番組ch(教育): 2025/06/26(木) 21:47:56
NHK教育を見て70020倍賢くベイクオフ (1002)
- 1 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 21:47:56.62 ID:J2Ka//OH
- 番組表 https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所 https://uma.1ch.nl/liveall/
【前スレ】
NHK教育を見て70019倍賢く木曜日
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1750931245/ - 4 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:14:26.73 ID:J0xc9rv2
- >>1乙ベイク!!
- 6 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:14:28.56 ID:8lkERG1P
- >>1
フライヤーが
- 11 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:14:34.08 ID:cBKy9khi
- >>1
私の乙を無視したな!
- 12 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:14:34.41 ID:gk7l/tvn
- >>1
ベイク乙
- 18 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:14:39.43 ID:hYDQP2Mr
- >>1
サモサ好きだけど
これは生
- 23 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:14:42.60 ID:JdQporWy
- >>1乙 生焼けだ
- 27 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:14:45.58 ID:LnhlTM4z
- >>1乙
生焼けキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 28 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:14:46.02 ID:wNiMXCZA
- >>1
生焼けキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 30 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:14:46.91 ID:wbZ/1Oun
- >>1
ベイク乙
- 35 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:14:50.26 ID:8V8fR9TQ
- >>1
ケイトとマーサが不調っぽい?
- 53 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:15:17.13 ID:Ch4Fay3o
- >>1
快速 三鷹
- 876 : NHK名無し講座: 2025/06/27(金) 06:03:26.38 ID:X337Tpbr
- ■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
- 876 : NHK名無し講座: 2025/06/27(金) 06:03:26.38 ID:X337Tpbr
- ■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
- 236 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:20:00.29 ID:hYDQP2Mr
- ┃
┃
┃
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
|||||||||| ||||||||| |||| ||||| ヽ
|||||||| ||||||||||||||| |||||| ||||| |
|||| ||||| ||||| ||||| ||| |
|||||||| |||||||||||||| || ||| |||||| | v v v v
|||||||| ||||||||||||| |||| || |||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| | v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v v v - 244 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:20:09.92 ID:PIB9ZTIH
- >>236
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 251 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:20:17.96 ID:wNiMXCZA
- >>236
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 252 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:20:18.29 ID:J0xc9rv2
- >>236
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
- 278 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:20:49.73 ID:LnhlTM4z
- >>236
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 242 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:20:09.11 ID:QpKZ7rQC
- こんなにイギリスでマイナーなクイニーアマンなんで日本で定番メニューになったんだろうか
- 274 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:20:38.74 ID:leNhzGT+
- >>242
なんでだろね
- 305 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:21:34.36 ID:paagRWuN
- >>242
日本で洋菓子といえばフランスが基準だからでは
- 331 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:22:02.41 ID:5fwuzvr3
- >>242
そもそもフランスのペストリー
- 341 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:22:10.96 ID:dfYjG2IB
- >>242
クロワッサン出してるパン屋さんなら一緒においてあるようなイメージ
- 367 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:22:49.22 ID:8V8fR9TQ
- >>242
焼きたてじゃぱんで紹介されたのが影響大きいと思う
ローソンでタイアップ商品がバカ売れするくらい
ちょっとした社会現象になってた漫画だし
- 262 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:20:24.29 ID:CeRKqmUr
- セブンとファミマにクイニーアマンが置いてあったのに、どっちもなくなってしまった…(´;ω;`)ウッ
- 277 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:20:45.03 ID:moDst8me
- >>262
ただの終売やろ
- 339 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:22:07.44 ID:LnhlTM4z
- >>262
量をコンパクトに原材料高騰のためお値段を上げて再登場!
- 416 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:24:28.26 ID:3ds34qsd
- >>262
そんなに前から流行ってたか
- 428 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:24:52.07 ID:/uIlLjM2
- >>262
ローソンにあるぞ
- 254 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:20:19.77 ID:gk7l/tvn
- >>198
いち地方菓子に過ぎない本圀でもマイナーなものが日本だとメジャーという
やっぱり日本ってすごい変態だと思う - 279 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:20:51.56 ID:J0xc9rv2
- >>254
バウムクーヘン (;`・ω・)
- 295 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:21:15.65 ID:CWCadADJ
- >>254
バウムクーヘンなんかドイツじゃ地味だしこれとは違うって感じらしいよね(´・ω・`)
- 300 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:21:27.17 ID:0Ah+hvqZ
- >>254
ビッグ・イン・ジャパンは音楽用語だっけ
- 348 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:22:17.27 ID:PIB9ZTIH
- >>268
マリトッツォなんかも一部地域でしか作ってないから知られてないみたいなこと聞いた
日本人は新しいお菓子探しに余念がないからな(´・ω・`) - 399 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:23:54.58 ID:oB4SCc5P
- >>348
ミラノ辺りの朝食だったかな
朝から脂摂り過ぎやろw
- 404 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:23:56.25 ID:43bU7vng
- >>348
マリトッツォは、とうとう本物をわからずじまいで
今度はゴッドファーザーのカンノーリ流行ってくれないかな?食べたいのよ
- 444 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:25:34.60 ID:R+q94vs8
- >>348
てか次の流行りスイーツ作り出そう勢がおるよね、絶対
ブヂンだっけ?あれ推そう推そうとしてて全然だったな
- 597 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:30:47.02 ID:IT98ugPA
- >>348
マリトッツォはローマのお菓子だな
それも、どのカフェにでもあるものではない
パンに詰める生クリームが新鮮でないといけないらしい
日本のマリトッツォは謎の変容を遂げ、いつのまにか消えたw
- 373 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:23:08.85 ID:J0xc9rv2
- >>300
クィーンとかJapanとかかな
Deep PurpleもLive in Japanが - 414 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:24:21.71 ID:0Ah+hvqZ
- >>373
ベンチャーズってどうなんだろう
- 434 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:25:02.48 ID:NwKnwA4t
- >>373
ナイトレンジャーが一番だと思う
- 437 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:25:28.37 ID:o5LoDfSy
- >>373
Mr.BIG(インジャパン)ww
- 384 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:23:26.98 ID:QpKZ7rQC
- ブルトン語でバターの菓子って意味らしいからバターむちゃくちゃ使ってあればそこはクイニーアマンなんか?
- 431 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:24:58.10 ID:sfG2Tbsw
- >>384
クロワッサン「ちがうな」
ブリオッシュ「ちがうな」
- 443 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:25:33.24 ID:hYDQP2Mr
- >>384
焼きめがついててカリカリの印象
- 496 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:28:01.58 ID:9sZfDLY4
- >>384
蒸し料理は全部プディング的な
- 404 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:23:56.25 ID:43bU7vng
- >>348
マリトッツォは、とうとう本物をわからずじまいで
今度はゴッドファーザーのカンノーリ流行ってくれないかな?食べたいのよ - 435 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:25:04.57 ID:PIB9ZTIH
- >>404
カンノーリ見つけると買っちゃうな
スフォリアテッラなんかは前からあるけどなかなか流行らないね
高いんだよな(´・ω・`)
- 440 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:25:30.57 ID:J0xc9rv2
- >>404
日本ではカンノーリだけどそれは複数形でカンノーロがお菓子の名前として正しいらしいよ
- 459 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:26:29.02 ID:1c4aeOIu
- >>404
春巻きの皮をコルネの形にする
それを揚げる
リコッタチーズを詰める
- 477 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:27:08.53 ID:oB4SCc5P
- >>404
東京駅近くの大手町の地下街で売ってたぞ
本場の物の3分の一ぐらいの大きさだけど
- 484 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:27:37.22 ID:hH7zJDi7
- そういって>>404は究極のカンノーロ探しに旅立った
- 444 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:25:34.60 ID:R+q94vs8
- >>348
てか次の流行りスイーツ作り出そう勢がおるよね、絶対
ブヂンだっけ?あれ推そう推そうとしてて全然だったな - 453 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:26:05.85 ID:hYDQP2Mr
- >>444
好きなんだけどなあれ
- 472 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:26:54.80 ID:J0xc9rv2
- >>444
メキシコだかブラジルのプリンだっけ
どうせ電通あたりの仕掛けがあるんだろうけど旨けりゃなんでもいいわ
- 482 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:27:34.35 ID:PIB9ZTIH
- >>444
プヂン知らなかった
硬めのプリン好きだから食べてみたい(´・ω・`)
- 508 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:28:17.45 ID:QpKZ7rQC
- >>444
名前も影響ありそうプジンてプリンの言い間違いに聞こえるし可愛くない
- 435 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:25:04.57 ID:PIB9ZTIH
- >>404
カンノーリ見つけると買っちゃうな
スフォリアテッラなんかは前からあるけどなかなか流行らないね
高いんだよな(´・ω・`) - 466 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:26:39.87 ID:43bU7vng
- >>435
あったとしても高いですよ…
スフォリアテッラいいですねえ!うまそう
でも日本でならこれまた高そう
- 475 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:27:08.02 ID:NwKnwA4t
- >>435
死のお菓子だーカンノーリ
- 490 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:27:53.76 ID:gk7l/tvn
- >>435
スフォリアてっらって貝型のやつだっけ?中にクリーム入ってるやつ
- 623 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:32:31.00 ID:sfG2Tbsw
- >>435
なんか意識高そうなやつきた
- 459 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:26:29.02 ID:1c4aeOIu
- >>404
春巻きの皮をコルネの形にする
それを揚げる
リコッタチーズを詰める - 470 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:26:50.44 ID:paagRWuN
- >>459
天才
- 481 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:27:21.38 ID:MVdi6MXC
- >>459
かのり難しそう
- 512 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:28:37.74 ID:l3l+nhjg
- >>459
形を維持するのが難しいな
パイ生地伸ばして筒にしてから揚げてもいいんだろうけど
- 616 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:32:05.76 ID:43bU7vng
- >>459
リコッタだったのか。
なんか修道女がつくるやつとかあるみたいだが
きれいな缶につまってる
なんのクリームかなと思っていた
- 467 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:26:43.35 ID:NSyXF837
- クイニーアマン美味しいよね
でもカロリー爆弾 - 480 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:27:17.91 ID:moDst8me
- >>467
砂糖とバターがね
- 486 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:27:46.83 ID:nO+QpnJm
- >>467
買う勇気が出ないw
- 494 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:27:59.29 ID:WA0Qggo7
- >>467
和食もたいだいだけどな
- 511 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:28:33.10 ID:PIB9ZTIH
- >>467
歯痛めそうで手が出せない(´・ω・`)
- 488 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:27:49.27 ID:R+q94vs8
- >>450
ナン的なものも地方によってかなり種類あるって写真付きの表を見た事あるわ - 505 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:28:14.73 ID:hYDQP2Mr
- >>488
https://i.imgur.com/nUIbMWc.jpg
- 536 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:29:19.97 ID:J0xc9rv2
- >>488
はいはい(´・ω・`)
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5223568.jpeg
- 592 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:30:31.28 ID:leNhzGT+
- >>488
パンっぽいのは物凄く種類あるけど基本はどれも全粒粉で
ナンに使う白い小麦粉は高いからあんま使わないんだって
- 609 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:31:34.82 ID:J5ot2dfD
- >>488
マレーシアパビリオンのが薄くてもっ地としててちょっと甘くておいしかった
- 618 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:32:20.67 ID:E9e7KOZV
- >>488
お雑煮が地方で色々みたいなものか(´・ω・`)
- 659 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:36:23.31 ID:dfYjG2IB
- >>488
ぜんぶうまいやつね笑
- 490 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:27:53.76 ID:gk7l/tvn
- >>435
スフォリアてっらって貝型のやつだっけ?中にクリーム入ってるやつ - 523 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:29:09.37 ID:1c4aeOIu
- >>490
層がとにかくいっぱいあってぱりぱり
- 526 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:29:14.41 ID:PIB9ZTIH
- >>490
そうそう、生地が薄くてパリパリで美味い(´・ω・`)
- 570 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:30:02.23 ID:R+q94vs8
- >>490
前にローソンで似たようなの出してたな
- 505 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:28:14.73 ID:hYDQP2Mr
- >>488
https://i.imgur.com/nUIbMWc.jpg - 524 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:29:10.83 ID:R+q94vs8
- >>505
これこれ!
- 606 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:31:19.51 ID:l3l+nhjg
- >>505
これの「*うまい」が好き
- 615 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:32:02.95 ID:PIB9ZTIH
- >>505,536
全部うまいやつキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 597 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:30:47.02 ID:IT98ugPA
- >>348
マリトッツォはローマのお菓子だな
それも、どのカフェにでもあるものではない
パンに詰める生クリームが新鮮でないといけないらしい
日本のマリトッツォは謎の変容を遂げ、いつのまにか消えたw - 614 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:31:51.55 ID:paagRWuN
- >>597
生クリームとブリオッシュが大好物の神スイーツだったのにな
やはり生クリームの新鮮さが命で保存がきかないから厳しいかった
- 626 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:32:42.19 ID:moDst8me
- >>597
クリームパンがすでに何種類もあるからねぇ
- 634 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:33:16.88 ID:sfG2Tbsw
- >>597
マテオ「なんで日本でこんなに流行ってるか謎だよ・・・」
- 641 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:33:59.97 ID:sfG2Tbsw
- >>597
マリトッツォ好きだからブリオッシュ型買って作ってるわ
買うと高杉
- 612 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:31:43.11 ID:DXsl21wf
- カルディで買った「塗って焼けばクイニーアマン」ってスプレッド、使いきれなくてほとんど残ってるな
激甘なのにカリカリにならない - 627 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:32:50.00 ID:paagRWuN
- >>612
それこそ春巻きの皮にでも塗って焼いた方が美味しそう
- 631 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:33:08.67 ID:cJ30K7b6
- >>612
カレーパンのやつは割と旨かった
- 632 : NHK名無し講座: 2025/06/26(木) 22:33:11.39 ID:PIB9ZTIH
- >>612
あれ系は言うほど美味くない
メロンパンのやつも(´・ω・`)
[PR]