番組ch(教育): 2025/05/17(土) 20:47:47
NHK教育を見て69859倍賢く養老孟司 (1002)
- 124 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 22:14:48.39 ID:JspsIcVB
- 半ズボンでわざわざ足を剥き出しにして森歩きするのはかなりのナルシスト
虫に刺されるより昆虫研究者ファッションを見せることが大事な人 - 128 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 22:15:31.53 ID:lU1RWHrE
- >>124
サファリルックは冒険者の嗜みかw
- 129 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 22:16:21.46 ID:bRvkbXH7
- >>124
なんでそのかっこする人てみんなよくハイソックスなんやろな
- 143 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 22:20:24.16 ID:HZ4LHdMt
- >>124
スタンド・バイ・ミーのヒルのシーンを思い出したんだけど
半袖半ズボンの方が虫に噛まれたりしてるのすぐ気がつくメリットあるかも
- 404 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:21:00.99 ID:199hy0SD
- 京都大学ELPの受講料は、通期で500万円(税込)、半期で250万円(税込)です. また、短期集中講座は50万円(税込)から55万円(税込)程度です.
ELP (Executive Leadership Program) の受講料:
通期:5,000,000円(税込)
半期:2,500,000円(税込) - 414 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:22:01.38 ID:QJN/hqHf
- >>404
一桁見間違いかと思た、そらまあ経費でお金出してくれん人は絶対に行けないw
- 416 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:22:05.82 ID:qr1Gz1bE
- >>404
ボロい商売だなw
- 417 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:22:15.35 ID:35A5Ld8S
- >>404
これ会社が出すのか
- 420 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:22:32.25 ID:EUjsEUp8
- 意識高いビジネスパーソンの哲学ごっこ
>>404
あまりにも酷いなw
引きこもり遍路なんて目じゃない
- 422 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:23:11.15 ID:ft4jpkRX
- >>404
本人へのインセンティブってそんなに多くないのでは(´・ω・`)
- 516 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:34:42.01 ID:D6RRdacB
- >>509
だからそういう状況に国が今してるって話だろ? - 526 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:35:28.68 ID:QJN/hqHf
- >>516
それは大学院の枠広げた文科省という意味ではそうかもね
- 534 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:36:01.11 ID:qr1Gz1bE
- >>516
なんで国のせいになんねんw
ポストを無限に用意なんて無理だろ
- 538 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:36:24.08 ID:sDOO53V4
- >>516
枠を増やしても志望者が増えて競争率は下がらないでしょ
- 643 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:46:24.89 ID:lEKeSq4j
- >>631
なんで、国のお金をどう実際に割り当てるかということについて
財務主計の人達のバランス感覚ってのは非常に重要になるわけだと思うんよね - 655 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:47:15.69 ID:lEKeSq4j
- >>643
しかし実際には政治力とか今ある国の形としてこうだからそんな極端にはかえられないとかはあるんだろうけど
- 665 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:48:52.45 ID:60/v6WOt
- >>643
国の予算を必要なものに使ってるかどうかは重要よね
それは間違いないと思う。どうすればいいのかは具体的にはわからんけど
- 681 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:50:13.92 ID:D6RRdacB
- >>643
そういう話であって
権限持ちがその能力持ってくれよって話なんだよな
- 701 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:52:37.15 ID:E6b28uQM
- 京大の人って 変な自分 を演じるよね
- 707 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:53:38.77 ID:QJN/hqHf
- >>701
身近な範囲だけの話だけど、ガチの変人はみんな東大行ったな
- 718 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:54:16.71 ID:lvtyl7il
- >>701
で、そういう自分に酔ってる(自分が好き)ナルシスト多い印象
- 719 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:54:18.34 ID:JE1N8Beh
- >>701
名大だって金髪とか
- 720 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:54:26.70 ID:vT6tnCtK
- >>701
阪大と東大があるからな…
- 703 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:53:11.48 ID:TM2BCzNt
- 昆虫って守ろうとして守れる存在じゃないしなあ
すぐに滅んですぐに生まれるわけで
だからあれだけ多様性に溢れている - 711 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:53:50.26 ID:DmyZUn3Y
- >>703
> 昆虫って守ろうとして守れる存在じゃないしなあ
養老先生もそう言いそうwww
- 717 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:54:10.84 ID:Gdj5GMS0
- >>703
うん
植物も
哺乳類は複雑で失敗だ
- 722 : NHK名無し講座: 2025/05/17(土) 23:54:49.12 ID:FFy+CkxR
- >>703
大群には人間も勝てないと映画で知りました
- 836 : NHK名無し講座: 2025/05/18(日) 00:10:45.67 ID:LRxF+A6b
- 日本人の男は同国の女に世界一厳しいからな
この人は日本では報われない - 843 : NHK名無し講座: 2025/05/18(日) 00:11:52.60 ID:+B1/GiAQ
- >>836
アラブ諸国はどーなるんだ…
- 846 : NHK名無し講座: 2025/05/18(日) 00:12:20.75 ID:UGwbLWof
- >>836
韓●は?
- 854 : NHK名無し講座: 2025/05/18(日) 00:13:25.39 ID:ueMcemg+
- >>836
女が男に厳しいから仕方ないね
[PR]