5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(教育): 2025/04/07(月) 22:48:44
プリンプリン物語★30 (863)
58 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 22:52:34.28 ID:szF8VvNN
あの踊り子はどうなりましたか?
109 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 22:54:18.03 ID:rKYPEr4m
>>58
ヘドロに殺されました
110 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 22:54:18.58 ID:rKYPEr4m
>>58
ヘドロに殺されました
198 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 22:59:17.89 ID:Y5DWKFm/
>>58
気になる
164 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 22:57:27.75 ID:rF+Q0Xbp
>>147
・ピコピコは死にます
・代わりにオサゲが踊りますが、神の怒りを買ってしまいます
・オサラムームーの神の加護が無くなり、人々は働くようになりました
183 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 22:58:27.64 ID:0xbuRP6p
>>164
後味悪い結末やな
192 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 22:58:57.43 ID:5w8mwS/j
>>164
そうだったのか
196 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 22:59:11.41 ID:lQg/obNA
>>164
そんな結末なのか(´;ω;`)
218 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:00:56.70 ID:wDKbCtyi
>>164
ええそんなハードな展開なの

>>173
どこかでまるっと公開して欲しいね
259 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:03:16.57 ID:onQMYBIE
>>164
もしかしてプリンプリン達が来なければ島は平和なままだったのでは…
173 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 22:57:51.75 ID:qcI1/nrx
>>147
総集編が雑すぎて、話の概要しかわからなかった
189 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 22:58:44.34 ID:X8rOmyyd
>>173
そもそも総集編だとピコピコはほぼいないも同然の扱いに
218 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:00:56.70 ID:wDKbCtyi
>>164
ええそんなハードな展開なの

>>173
どこかでまるっと公開して欲しいね
224 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:01:23.27 ID:cctD4xjv
>>173
概要すらあいまいだった
320 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:05:43.94 ID:TOqFG6w3
そういえばマルコ・ポーロの冒険の再放送も始まったな
かなりきれいな映像になってた
347 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:06:39.34 ID:k2bBvfuV
>>320
朝5時は無理ゲー
358 : 警備員[Lv.3][新芽]: 2025/04/07(月) 23:07:06.22 ID:lIpXegms
>>320
初回と最終回はNHKに保管されてたので2話以降はどうなるやら
366 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:07:30.30 ID:cctD4xjv
>>320
半分実写映像なんだが・・・
392 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:08:47.02 ID:btDai8JL
>>320
へー、いつやってるの?
383 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:08:19.30 ID:5OUCWs+C
>>344
え?これってテレビ局が残してたんじゃないの?
一般人のから用意したん?
405 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:09:24.71 ID:8lV5OgW+
>>383
オープニングの時に光の速さで注釈入る(´・ω・`)
406 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:09:26.09 ID:MCiMiBeb
>>383
このあたりは人形作家の友永先生の録画じゃないかな
413 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:09:54.61 ID:TfzO22/G
>>383
人形作家や神谷明
421 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:10:43.99 ID:6sm8r6VA
>>383
この頃はテープが貴重だったから何回も上から録画しまくってた
出演者や一般の人が自分用に録画してたのを提供してもらってる
457 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:12:18.21 ID:imC56rJE
>>383
大河や朝ドラで散々言われた話
432 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:11:20.37 ID:8lV5OgW+
この時代に超能力って概念あるんだな(´・ω・`)
451 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:12:01.60 ID:E1lML6Y8
>>432
ユリ・徹・ゲラーとかもいましたし
462 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:12:33.76 ID:a/plbZ7y
>>432
むしろ超能力ブームだった時代かと
469 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:12:54.09 ID:MGyMSNu8
>>432
ちょうどブームの頃よ?
439 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:11:30.20 ID:6/oFR3iW
ルチ将軍のモデルはチリの独裁者ピノチェト大統領で、ヒトラーではない
464 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:12:41.24 ID:smPqOWMx
>>439
だから国名もチリ≒アクタなわけなんだな
477 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:13:16.16 ID:rKYPEr4m
>>439
チリからアクタという連想のネーミングでしたね
492 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:14:04.52 ID:2dRvd1BV
>>439
軍曹の兜は、ドイツっぽいな
479 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:13:24.51 ID:y0JC85JL
独裁国家なのに共和国を名乗るか
494 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:14:09.54 ID:zoUPIEla
>>479
民主主義人民共和国
498 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:14:12.05 ID:rKYPEr4m
>>479
普通そうじゃね?
534 : NHK名無し講座: 2025/04/07(月) 23:15:27.08 ID:7/fO/Sxh
>>479
よくあることです
[PR]