5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(教育): 2025/04/05(土) 10:56:07
アン・シャーリー 第1話「世界って、とてもおもしろいところね」 🈟 1 (1002)
131 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:26:34.60 ID:o9eSbDgD
井上ほの花の声はいつまでも覚えられない
150 : とらせん: 2025/04/05(土) 18:27:00.87 ID:IiSD5mRi
>>131
17歳より年上な娘
157 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:27:09.55 ID:kWec73eO
>>131
おかあさんは17さいとだけ覚えてる
342 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:29:53.35 ID:uZ1ibt1I
>>131
分かる
179 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:27:30.92 ID:CIG/WtlE
しゃべり方がアニメみたいで気持ち悪い…
202 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:27:50.35 ID:gX6o52YB
>>179
アニメ見て何言ってんだお前 
234 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:28:19.04 ID:TONdpayN
>>179
それな
237 : A実況組@DVD: 2025/04/05(土) 18:28:20.88 ID:CexZDLXH
>>179
そらアニメだし・・・
184 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:27:38.24 ID:Y0rVjNEs
アンの声は俳優の方がしっくりきたのでは。
このわざとらしい声が受け付けないわ
213 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:27:55.93 ID:eW+xZgRN
>>184
棒読みはNG
239 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:28:23.82 ID:JDl/Rwet
>>184
じゃあ庵野で
241 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:28:25.64 ID:hNPsWPj+
>>184
同意
232 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:28:17.52 ID:yEIUVswh
よくあの名作に対抗して新しいアニメ作ろうと思ったな
265 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:28:49.03 ID:hNPsWPj+
>>232
同意
266 : とらせん: 2025/04/05(土) 18:28:49.14 ID:IiSD5mRi
>>232
なお、パヤオは「アンはかわいくない、あとはよろしく」という手紙を残して逃走しました
317 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:29:40.68 ID:NS8wWQE1
>>232
キャラデザ寄せ過ぎなのはリスペクトと呼んでいいのか・・・
386 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:30:35.45 ID:LDwCrMRw
>>232
別に名作では無いと思う
時代のせい
219 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:28:03.55 ID:aKerQu+H
海外ドラマ「アンという名の少女」はなんでこんな陰鬱な雰囲気で作ったんだという出来だったな
431 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:31:21.15 ID:3wc+ONae
>>219
なーに、地獄の黙示録な人魚姫に比べれば
477 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:31:50.95 ID:qAZsc4es
>>219
前半は良かった
特に主演
509 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:32:33.55 ID:0Ysr0KLg
>>219
ポリコレがひどすぎて3話ぐらいで切ったわ
423 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:31:11.86 ID:ZKYQsfCu
アンって発達系?
オタクみたいなマシンガントークだね
468 : とらせん: 2025/04/05(土) 18:31:46.29 ID:IiSD5mRi
>>423
昔不思議ちゃん 今発達障害(ADHD)
478 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:31:51.06 ID:O1LIDrXB
>>423
アンは元祖ADHDキャラだね
488 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:32:04.61 ID:OEQ7c3Tz
>>423
俺やん
504 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:32:29.15 ID:FTHrQF4R
>>423
なんにでも発達認定する今の風潮は嫌いだけど、このキャラは確かにその気がある
467 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:31:45.51 ID:X/lYTe4u
実況民世代の世界名作劇場
https://i.imgur.com/jt5s5Gl.jpeg
https://i.imgur.com/9dFTS0P.jpeg
https://i.imgur.com/TyVgZlS.jpeg
495 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:32:14.39 ID:TW6B4Dpw
>>467
新し過ぎて(´・ω・)分からん
515 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:32:41.16 ID:QWFEyTJR
>>467
新しすぎる!
558 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:33:29.81 ID:8qesPTj9
>>467
フローネやぞ
583 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:33:54.60 ID:nShjKW5c
>>467
うちらはフローネとか

https://i.imgur.com/V1j04bl.jpeg
598 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:34:11.74 ID:DobGYAzN
>>467
姉がロミオ好きで毎週晩飯のときに家族で見させられた
613 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:34:21.77 ID:3wc+ONae
>>467
トラップ一家物語好きだったなぁ・・・
750 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:35:53.24 ID:ciBmayBg
>>467
落ちぶれた時代やんけ
472 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:31:48.90 ID:EcTcg4N8
>>386
見直してみたら作画とか演出とか並外れてると思ったけどなあ
500 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:32:23.52 ID:o9eSbDgD
>>472
そいつ何を言っても無駄だからNGしとけ
548 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:33:10.63 ID:yEIUVswh
>>472
何でも逆張りするバカは居るもんだ
576 : NHK名無し講座: 2025/04/05(土) 18:33:49.70 ID:hNPsWPj+
>>472
高畑勲版で気になったのはナレーションが喋りまくるとこかな
[PR]