5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(教育): 2025/03/23(日) 21:14:53
NHK教育を見て69626倍賢くバレエ (1002)
1 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:14:53.19 ID:pBk2uNq3
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

【前スレ】
NHK教育を見て69625倍賢くクラシックを楽しもう
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1742725866/
3 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:27:05.75 ID:lppVVhML
>>1

5 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:27:07.93 ID:ih1HxRuc
4羽の白鳥
中学の時吹奏楽で吹いたなあ>>1
8 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:27:20.42 ID:q/e+B9QU
>>1
ワニバレエ
10 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:27:26.13 ID:16N1Bp1B
>>1おつ
つ画びょう
17 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:27:59.03 ID:X1IKS0J5
>>1乙88888(´・ω・`)
18 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:27:59.74 ID:6KE5+mh9
>>1
乙!ベンノ
24 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:28:11.81 ID:e6HObIY6
>>1
準急 向ケ丘遊園
35 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:28:38.63 ID:Y11yNh/2
>>1
乙です
バレエ久々
183 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:38:10.69 ID:5l6EMFco
フィギュアやる人ってバレエやる人多いよね
199 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:38:57.75 ID:ih1HxRuc
>>183
現実はどうか知らんけど愛のアランフェスでフィギュスケーターがバレエ習ってた
216 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:39:47.11 ID:vrursuoa
>>183
トレーニングのひとつなだけじゃね
233 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:40:54.05 ID:a1wqfoUC
>>183
表現力を鍛えるのではないでしょうか?
236 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:41:03.76 ID:krPRcMtY
>>183
国際試合に出るような選手はバレエ必須で練習してるよね
浅田真央もバレエの練習増やしてから格段に表現力上がった
257 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:42:20.77 ID:uesfJ6YF
>>183
ロシアの子たちは必須なはず
195 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:38:43.16 ID:Jb/8rBqr
>>175
新国のz券なら1650円
204 : ペニスくん改(万年課長): 2025/03/23(日) 21:39:12.31 ID:iwCQ+Tju
>>195
見切り席ですの(´・ω・)?
207 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:39:24.87 ID:zkJ4ogtP
>>195
見、見えるのか?
225 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:40:24.13 ID:e6HObIY6
>>195
z券てほとんど見えないところでは・・・(´・ω・`)
243 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:41:24.22 ID:a1wqfoUC
>>195
映画より安い
221 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:40:10.03 ID:Ym+pkaww
>>201
ボリショイとマリインスキとパリオペラ座

それ以外は裏街道よ!
240 : ペニスくん改(万年課長): 2025/03/23(日) 21:41:16.28 ID:iwCQ+Tju
>>221
松山バレエ団も裏街道なんすか(´・ω・)?
242 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:41:18.65 ID:TjNXZJ2c
>>221
ロイヤルバレエは豪華なんだけどボリショイに比べるとイマイチに感じるんだよね
251 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:41:50.70 ID:EE7a/AWJ
>>221
あの校長先生元気かなぁ
265 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:42:34.86 ID:a1wqfoUC
>>221
ボリショイと言えば
サーカス
287 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:44:04.05 ID:Fin4VdwI
>>221
>>229
ありがとう
お金貯めて観に行きたい
288 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:44:11.43 ID:PrvmKoO1
>>221
あ!校長先生今晩はー
407 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:50:57.65 ID:hlbdikM4
>>221
ボリショイに来たロイヤルのウィールドン振付家と喧嘩して主役降りグダノフが代役
あれからロイヤルを貶す
でもロイヤルで踊るギエムは一番好きなバレリーナ
274 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:43:13.30 ID:a1wqfoUC
>>262
黒人のバレエダンサーっていますの?
289 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:44:19.88 ID:YX+gd5rp
>>274
ローザンヌ実況に来なさい
290 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:44:22.85 ID:zDSbmBpi
>>274
アコスタ
292 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:44:38.96 ID:mHKYmZf5
>>274
カルロス・アコスタ
しかしらん
339 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:47:07.09 ID:krPRcMtY
>>274
いっぱいいるよ
白鳥の主役踊る人すらいる
362 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:48:33.10 ID:aravm6UZ
このステージのお二人にインタヴュー
ここまでなるのに大変なのよw
親のお金大変
資産家でないと無理
378 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:49:31.67 ID:bDecf40v
>>362
そーなんだ
381 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:49:39.47 ID:e6HObIY6
>>362
結婚して扶養家族に入れてもらいたい(´・ω・`)
419 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:51:28.12 ID:bEu1KTYf
>>362
この次に出る佐久間さんは家が裕福じゃないから踊るには海外しかなかったと言ってる
人による
377 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:49:29.03 ID:IPXMTHbf
>>247
だいたいオペラハウスのオーケストラはバレエを下に見てることが多い
ウィーンフィルの知り合いの人はバレエのピットには入りたくないと顔をしかめて言ってた
あ、ロシアは違うと思うよバレエの地位高いし
390 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:50:20.67 ID:zDSbmBpi
>>377
マリインスキーはバレエの初日はゲルギエフ振るしね
400 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:50:44.28 ID:G7eLs9Fu
>>377
ゲルギーに速く振られても困るが
432 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:52:16.91 ID:krPRcMtY
>>377
ボリショイの指揮者はバレエ舞台を振れて一人前
あのスヴェトラも踊りに合わせて降っていたかと思うと感慨深いものがある
386 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:50:10.29 ID:1zFzw2+7
音だけで聴いても楽しいバレエ音楽はありますかね?
401 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:50:44.53 ID:ih1HxRuc
>>386
チャイコフスキーの三部作
ドリーブのコッペリア
424 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:51:51.73 ID:7l/fIM/q
>>386
レハールのオペレッタ群
430 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:52:05.56 ID:tcxXiuZF
>>386
ペトルーシュカ
433 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:52:17.70 ID:AtQxAXtE
>>386
春の祭典
437 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:52:30.81 ID:zDSbmBpi
>>386
春の祭典
481 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:55:59.88 ID:hlbdikM4
>>386
ドリーブなんか楽しくて耳障りがいいよ
コッペリアとかシルヴィア
492 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:57:26.82 ID:nzCcWPuO
>>386
いちばん親しみやすいのは「くるみ割り人形」じゃない?
415 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:51:18.80 ID:e1RxQeaI
>>382
昔の歌舞伎座の3階から花道みたいな感じかな
443 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:52:55.61 ID:e6HObIY6
>>415
歌舞伎座は高いのでもう行かないだろうが
新国の歌舞伎は花道が無いのが酷すぎる
445 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:53:01.13 ID:Jb/8rBqr
>>415
歌舞伎座の3階よりは遠いんじゃないかな
515 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:59:40.35 ID:TXCxT07l
>>415
昔行ったなぁ 上手の角の桟敷の上よりの席
交差点の角にあった寿司屋でバッテラ買って
歌舞伎座のお向かいの酒屋でビール買って
453 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:53:28.73 ID:gApyjP8e
イサドラ・ダンカンって、映像の世紀に出てきたよな
467 : ペニスくん改(万年課長): 2025/03/23(日) 21:54:40.79 ID:iwCQ+Tju
>>453
首にかけたマフラーが自動車のタイヤに挟まって…
あとは判るね(´・ω・)
470 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:55:06.50 ID:YX6bJIHs
>>453
イザドラ・ダンカンが生きて踊っている映像は残っておらず、カメラに撮られることを嫌っていたため、隠し撮りでほんの10秒ほどの映像しか残されていない
501 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 21:58:16.02 ID:krPRcMtY
>>453
映像の世紀で流れたのは唯一現像する映像なので貴重です
イサドラは自分の舞台を撮影させなかったことでも有名
606 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:04:40.55 ID:JM+VXv53
オペラ界クズベスト3に入るな(´・ω・`)
一位はピンカートン
622 : ペニスくん改(万年課長): 2025/03/23(日) 22:05:30.99 ID:iwCQ+Tju
>>606
いーかないでー
いかないでー
お願いピンカートン、いかないでー!

これ判る人も少なくなった説(´・ω・)
630 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:06:06.18 ID:FR3waszO
>>606
ブーイングが賞賛の証ってやつやな。
658 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:07:45.81 ID:Y11yNh/2
>>606
異議なし(´・ω・`)アルマンはパッパの絡みもあるからちょっと可哀想な気も
613 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:04:53.63 ID:P9tQwzb1
ローザンヌの解説以外でも仕事してるんだな
623 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:05:34.76 ID:VIrpLzL9
>>613
ローザンヌで厳しいこと言う人かw
628 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:05:52.56 ID:bEu1KTYf
>>613
本業は講師振付家演出家です
647 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:07:12.64 ID:YX6bJIHs
>>613
鳥取で赤毛のアンをプロデュースしてたな
655 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:07:41.15 ID:YI9wmMq7
パって何?
ドって何?
ドゥは2だよね?
665 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:08:21.83 ID:krPRcMtY
>>655
二人の踊り
パは直訳すると「動き」
671 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:09:12.30 ID:YX6bJIHs
>>655
バレエのステップやバレエにおける動きの総称、もしくは踊りの種類
678 : ◆HeEEEEEEEE : 2025/03/23(日) 22:09:36.40 ID:Gp/s26gU
>>655
パはステップ(´・ω・`)ドは前置詞
693 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:10:28.90 ID:Etv8xNN+
>>655
の じゃね
706 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:11:39.63 ID:bEu1KTYf
>>655
要するに
dance of two
pas de deux
702 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:11:24.52 ID:VIrpLzL9
バレエって何歳までできるんやろ
715 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:12:48.86 ID:YX6bJIHs
>>702
森下洋子(76)
724 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:13:30.59 ID:EE7a/AWJ
>>702
パリオペの定年て45歳ぐらいだったけど
定年過ぎてから他所で踊ってる人もいる
733 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:14:18.98 ID:PrvmKoO1
>>702
御本人が現役だと言えば現役なので…森下洋子さんとか
809 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:21:57.82 ID:nzCcWPuO
>>783
でも、女性ピアニストでリストやラフマニノフを得意にしてる人が意外に多いように思う
816 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:22:29.07 ID:zDSbmBpi
>>809
ヒロコ女史「ふっふっふ」
826 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:23:06.94 ID:En3Bs0L9
>>809
リストはフジコもよく弾いていた
829 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:23:08.71 ID:FMTFxSXJ
>>809
得意っていうか自分が弾きたいだけなんでは。
なんか物足りない演奏の人多い。
909 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:27:32.22 ID:VIrpLzL9
>>893
真央さんとかバレエやってたらどうなってたんだろ
跳躍力すごいでしょ
927 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:28:29.70 ID:Wcc1ew/0
>>909
幼少の頃両方やっててフィギュアの方が楽しいから選んだと言ってたな
935 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:29:03.49 ID:lppVVhML
>>909
アナニアシヴィリはアイススケート出身じゃなかったか
956 : NHK名無し講座: 2025/03/23(日) 22:30:36.89 ID:8dOT8dN7
>>909
お母さんはバレエダンサーにしたかったんだって
アナニアシヴィリがバレエのためにスケートしていたのを知って娘にスケート習わせたって
[PR]