5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(教育): 2025/01/21(火) 21:20:12
NHK教育を見て69368倍賢く小川糸 (1002)
1 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 21:20:12.27 ID:aUHRCEEm
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

【前スレ】
NHK教育を見て69367倍賢くおかいつ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1737449949/
3 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 21:24:09.25 ID:TBfA8ccy
>>1
快速 三鷹
5 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 21:24:18.19 ID:nozCOES1
>>1
快速 三鷹
6 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 21:24:19.32 ID:JI7Z1PnQ
>>1
おつ
8 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 21:24:22.64 ID:jBhr+Lwk
>>1
BSシネマはザ・スパイダース特集またやるべき
9 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 21:24:26.01 ID:0fm81KsH
>>1乙戸倉循環
420 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:00:14.46 ID:XJjCWZiB
フランスでパンにチーズとハムがはさんであるだけの食ったけど本当にうまかった びっくりした
423 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:00:56.29 ID:7adsylHb
>>420
チーズとハムがどんなんなんだろ
425 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:01:11.67 ID:P2Ph5YOb
>>420
空気がしけって無いだけでパンがうまい
429 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:01:54.13 ID:CjODHFb6
>>420
日本で食べると全部高いよ(´・ω・`)
466 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:08:17.00 ID:fpszXH9j
ガラシャは外人?
468 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:08:45.56 ID:z33GFnLN
>>466
日本人
だけど伴天連
477 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:10:06.00 ID:im/iRbBw
>>466
お玉てのが元々の名前
洗礼してクリスチャンネームをもらった
なおガラシャはグレースとかと同じで恩寵とかいう意味
480 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:10:23.55 ID:eQu5odcn
>>466
明智たまの伴天連洗礼名がガラシャ
483 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:10:47.82 ID:fLPUZBfq
昔の日本人ってカタカナの名前あるよな
つかカタカナっていつからあったの?
ガラシャって戦国時代にはカタカナあったんだ?
489 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:11:22.35 ID:q5aWJOlF
>>483
平安大河でやったやないか
497 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:12:12.19 ID:im/iRbBw
>>483
平安時代には平仮名カタカナあったで

名前は戦国期に宣教師が入ってきて入信者には洗礼ネームつけたから
501 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:12:45.19 ID:u3oLAm18
>>483
漢字のつくりから
伊→イ
とかだから
530 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:17:58.71 ID:fLPUZBfq
>>526
でも毛利も島津もスイスも安泰
532 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:19:03.35 ID:im/iRbBw
>>530
120万石が36万石になりましたが
535 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:19:20.11 ID:jgjImf3r
>>530
これ見ると中立選べるって地理的に守りやすくないといけないのね
538 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:19:50.86 ID:q5aWJOlF
>>530
島津は九州に閉じこもって逃げ切った感やね
毛利は大幅に石高減らされた
スイスは中立といいつつ国民皆兵制で傭兵事業でもってたな
549 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:22:22.20 ID:g9Ai5RO7
22:22:22.22
なら2ch閉鎖
551 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:22:46.92 ID:Ou7SEZbN
>>549
おすい
552 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:22:55.87 ID:Je+VOuAN
>>549
おしい
553 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:22:56.52 ID:q5aWJOlF
>>549
お吸い物
550 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:22:43.16 ID:sxXD30Xo
>>538
フランス革命のブルボン王家守る近衛兵が
スイス傭兵だったしな
556 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:23:41.05 ID:Je+VOuAN
>>550
最後まで逃げずに戦ったのはあっぱれ
557 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:24:08.48 ID:im/iRbBw
>>550
ハイジのオンジも
出稼ぎ兵隊して人間嫌いになって山暮らし
だっけ
561 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:24:50.65 ID:u3oLAm18
>>550
時計作るまでは出稼ぎの傭兵
その時計作りを壊した日本のクオーツ時計
644 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:46:27.11 ID:dyb2VDg5
81年…まだ生まれてねぇわ…
649 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:46:53.08 ID:jMHKQtm5
>>644
ヤングEテレ民かよ(´・ω・`)
656 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:47:20.36 ID:DVa5gL40
>>644
ワイは2歳になった年(´・ω・`)
686 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:48:47.51 ID:Y8kGrJLZ
>>644
ガキめ
666 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:47:45.52 ID:8fsX3oSR
先生54なの
老けすぎ
674 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:48:11.90 ID:Xt8BQGt9
>>666
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
年下かよ
722 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:51:24.27 ID:Y8kGrJLZ
>>666
おおおおお
昭和ってスゲー

さすが今年昭和100年
748 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:53:05.90 ID:LWjQ7z5M
>>666
ほんとだ、信じらんない
石田ゆり子と同じくらいかな
723 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:51:25.29 ID:ZbQ5rgFC
こんな昔から男性アナウンサーがきょうの料理の聞き手をやってたのは意外だった
女性だけがやるもんだと思ってた
747 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:53:04.11 ID:yaBnS7dV
>>723
後藤繁榮さんの先輩か
951 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 23:04:37.33 ID:8fsX3oSR
>>723
女アシだとなんか嫁姑みたいで見ててつらい
976 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 23:06:08.59 ID:LWjQ7z5M
>>723
40年以上前だもんな、すごい
749 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:53:08.50 ID:fpszXH9j
>>734
ちーがーうー!
こんなお婆さん役の女優いなかったっけ
768 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:53:56.17 ID:LWjQ7z5M
>>749
違うんや
だれだ…
782 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:54:47.75 ID:ZbQ5rgFC
>>749
京塚昌子が思いついたけど違うと思う
でも言いたい人が何となく分かる
791 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:55:40.32 ID:Xt8BQGt9
>>749
佐々木すみ江かな
813 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:56:35.48 ID:jc1yQ0be
>>749
野村昭子さんだろ
820 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:56:58.53 ID:yaBnS7dV
>>777
郵便貯金の定額定期預金の金利が7%とかの時代
836 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:58:01.27 ID:Y8kGrJLZ
>>820
すげーw
842 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:58:24.72 ID:dyb2VDg5
>>820
ファー!!!
860 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:59:38.80 ID:aticy7ji
>>820
社内預金も7%
892 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 23:01:31.96 ID:u3oLAm18
>>820
いまじゃ千円残があったら1年でナイナイされる
830 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:57:38.29 ID:dyb2VDg5
ジャガイモの皮剥くのなんかお手軽でいい方法ないかな…
ピーラーですらしんどい…
847 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:58:41.18 ID:cODUjyNJ
>>830
タワシで洗うと、それほど気にならないかも?
芽は取ってね~。(・∀・)ノシ
852 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 22:59:06.10 ID:/Pr4WlSH
>>830
ゴム手袋みたいな手袋があったような
897 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 23:01:52.59 ID:yaBnS7dV
>>830
じゃがいもは芽を取るだけで、皮付きの方が良い
肉じゃがやポテトサラダでも
938 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 23:03:46.13 ID:yaBnS7dV
なぜ料理番組はこんなにスレが伸びるのか
949 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 23:04:25.52 ID:T253XUQm
>>938
満腹でも腹減るから
950 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 23:04:35.95 ID:Wz+K0Kny
>>938
料理は総合技術。
953 : NHK名無し講座: 2025/01/21(火) 23:04:52.84 ID:LWjQ7z5M
>>938
いまみんな肉じゃがが食べたい(´д`)
[PR]