5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/11/20(木) 12:48:16
実況 ◆ TBSテレビ 56117 本スレ (1002)
1 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:48:16.47 ID:4DifGIqy
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 56113 本スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1763538193/
実況 ◆ TBSテレビ 56114
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1763595889/
実況 ◆ TBSテレビ 56115
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1763604897/
実況 ◆ TBSテレビ 56116 本スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1763608390/
2 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 12:48:28.50 ID:0eR9kUGa
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てから昼飯にするかな
3 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:01:40.67 ID:hlWx3PXJ [ 1/7 ]
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1747145761/787-

実は、2ちゃんねるは、あらかじめ書かれた原稿を自動書込ソフトによって流し、本物の書込だけ、その板の2ch運営スタッフが誹謗中傷、煽りなどにより相手し、アクセスを増やす自作自演のヤラセ掲示板なのです。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557104552/5

常時張り付いて『多数のスレッド』に『意味が有るようで無い書込』を行うのがプロ固定・プロ名無しの仕事です。
運営者側にとって不都合な進行(まともな議論等)が始まった場合には、複数のIDを使用して話の矛先や流れを変えて妨害します。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557104552/13

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1747533547/831-
4 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:01:43.57 ID:swwHT0Ld [ 1/13 ]
>>1
「まともに答えた高市が悪い!普通は曖昧にして誤魔化す答弁をするのが総理大臣だろ!」っていうアホいるけどさ、
そもそも何で立憲の岡田はそんな危険な質問をしたのかって話だもんな
そんなに中国を敵に回したくないならそんな危険な質問しなきゃいいだけの話
何の意図があってこんな具体的な国名出しての質問したんだ?なあ?
5 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:02:01.11 ID:hlWx3PXJ [ 2/7 ]
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1727837246/-8

0846 臨時で名無しです 2024/08/27(火) 11:32:18.15
いま5chをスクリプトで荒らし
グロを貼っているのは削除人の
一人でした
そしてスクリプト対策と言われるどんぐり大砲の開発にもこの人物は
口出ししています
5chの運営は一体何がしたいの?

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1759013038/11-36
6 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:02:29.19 ID:hlWx3PXJ [ 3/7 ]
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1762217606/114-

プロ固定(別名:煽り屋、マーク屋)とは、要するにサクラの役割などを担う2ちゃんねるの関係者のことだ。
奴らの仕事内容とは、主にサクラ要員としての掲示板を盛り上げと掲示板内の意見を2ちゃんねるの望むように煽動する行為、2ちゃんねる批判潰し、スレの言論コントロール、2ちゃんの広告スポンサーの意向に沿わない書き込みの妨害と火消し行為、これがら彼らの主な仕事です。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1762265730/713-
7 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:02:38.35 ID:+UTOAPXP [ 1/3 ]
○高市委員 外務大臣、御出張、お疲れさまでございました。
 日本の閣僚を含む政治家が台湾有事、つまり中台有事を想定した発言をすることや、日本政府が中台有事への備えを進めることというのは、中国の内政に対する干渉だとお考えでしょうか。
発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/120705261X00220211213/16

自分でも質問しているようだ
岡田ガーできなくなった
8 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:02:41.84 ID:hlWx3PXJ [ 4/7 ]
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1759183300/605-

捏造された誹謗中傷アカウントの画面。寛人さんの心を踏みにじるような悪質な投稿は、CBCの制作担当者自らが作成したという
https://friday.kodansha.co.jp/article/373682/photo/3669967a
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1725148495/5-30

TBSまた不祥事 2ちゃん映像「捏造」
https://www.j-cast.com/2007/03/13006145.html
【フェイクTBS】 不二家捏造報道、石原発言捏造テロップ事件、過去に何度もあったTBSの捏造
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501124104/
9 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:02:50.16 ID:+UTOAPXP [ 2/3 ]
安倍 (2014)「(台湾)個別の事態について今つまびらかに答える事は差し控える」

菅 (2021)「実際に発生した事態の個別的・具体的な状況に即し政府が全ての情報を総合して客観的・合理的に判断するため一概に述べることは困難」

岸田 (2023)「我が国の国民の命や暮らしを守る手の内を明らかにすることになるわけだから、そうした細かい具体的な説明までは行うことは控えなければならない」

石破 (2024)「台湾はどうなのって話は考えておかないと無責任だ」

高市 (2025)「どう考えても存立危機事態になりうる」
10 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:02:54.41 ID:hlWx3PXJ [ 5/7 ]
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1763078434/188-

英紙テレグラフが報じたところによると、問題の発端は、BBCの編集基準を助言するマイケル・プレスコット氏による内部調査メモだった。プレスコット氏はメモの中で、BBCが昨年、トランプ氏の演説を「改ざん」して放送し、トランプ氏が暴徒をあおり「地獄のように戦う」ために彼らと一緒に歩くと発言したかのように見せかけていたと指摘した。

実際の演説でトランプ氏は、「国会議事堂まで歩いて行き、勇敢な上院議員や下院議員を応援するつもりだ」と語っていた。

トランプ氏は辞任の報道を歓迎し、腐敗を「暴露」したとして、テレグラフ紙に謝意を示した。

ホワイトハウスのレビット報道官はBBCを「100%フェイクニュース」「プロパガンダ機関」と非難した。レビット氏は9日、X(旧ツイッター)で、テレグラフの記事の見出しとBBCの辞任発表を引用して投稿した。
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35240269.html
11 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:03:04.50 ID:+UTOAPXP [ 3/3 ]
動画
安倍 菅 石破
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1990821051430064128/pu/vid/avc1/1280x720/ywce85eWdced-mP3.mp4

岸田
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1990822928381063168/pu/vid/avc1/640x360/_GZjpWpsgOAVtqHE.mp4

高市
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1990821204522119168/pu/vid/avc1/1280x720/RKu2G0pNaw8QkPtw.mp4

過去の総理も同じように質問されているようだ
上手い返答をしている
12 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:03:07.44 ID:hlWx3PXJ [ 6/7 ]
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1707798625/-20

 TBS系のCBC(名古屋市)が情報番組で放送した街頭インタビューの映像が、実際には通行人ではなく関係者だったことが分かった。同社が29日、明らかにした。
 番組は、23日午前に東海地区で放送された「なるほどプレゼンター!花咲かタイムズ」。女性の通行人20人に女性向けフリーペーパーの認知度を聞く街頭アンケートで、このフリーペーパーの編集に携わっている、名古屋市内のモデル事務所関係者3人を回答者に含めた。また、そのうち2人のインタビューなども放送したという。27日に視聴者から指摘があり、社内で調査して判明した。
https://w.atwiki.jp/houdou/pages/52.html#id_46ff4061

東京都の舛添要一知事の辞任を受け、TBSが6月15日夕の報道・情報番組「Nスタ」で、東京・JR新橋駅前で街頭インタビューした「20代女性」が、被災地・熊本をレポートしたピースボートの女性と酷似していることが16日、分かった。ネットでは「さくらか?」「やらせではないか」とTBSの報道姿勢を疑問視する声が続出している。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1686061826/137-
http://blog-imgs-91.fc2.com/t/o/r/toriton/tv461d2a5c-s.jpg

蓮舫代表の「二重国籍」についての説明は矛盾だらけ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1705394072/3-10
13 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:03:25.76 ID:hlWx3PXJ [ 7/7 ]
テレビ朝日 ステーションEYE
蓮舫さんは「在日の中国国籍の者としてアジアからの視点にこだわりたい」と話した。
https://twitter.com/cao1nobu7/status/887267186015731712

https://pbs.twimg.com/media/DFA0y-zUAAA7MFe?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFA0y-_VoAAyHbI?format=jpg

1995年~ 1997年
北京大学漢語中心に留学。中国語や中国の文化、政治経済を勉強
https://renho.jp/renho-profile/

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1763452008/-26
https://twitter.com/thejimwatkins
14 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:03:27.46 ID:swwHT0Ld [ 2/13 ]
中国で商売してる連中のせいで日本は中国に何も言えない
中国の観光客を当てにしてる連中のせいで日本は中国に何も言えない
15 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:03:36.94 ID:C8oEm/vH [ 1/3 ]
糞シナは段ボール餃子だけ食ってろ
16 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:03:41.88 ID:RZ6ynxdr [ 1/4 ]
日本にいる中国人が困ってる
17 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:03:51.00 ID:FKQ+e32i [ 1/6 ]
禁止前っていつだよww
18 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:03:52.20 ID:swwHT0Ld [ 3/13 ]
日本に対しては何をしても何を言ってもヘラヘラ笑って誤魔化すから楽勝と思われてる現状の何が良いんだ?
日本が何をされても反撃しないから中国韓国が図に乗ってんだろ
19 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:01.21 ID:nfs1JwX+
【フジ&早稲田】 フジ出演でおなじみの池田清彦・早大名誉教授が高市首相と支持者を口汚く罵る 「戦争はバカが後押しして始まる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/03e7ac0bb7509bd792aebe3bd907b7c74b36be94
池田清彦・早大名誉教授(生物学者)
「戦争はバカが後押しして始まるわけだ。真っ先に死ぬのはバカなのだけれどもね。頭が悪い人は本当に度し難い。そうやって日本は滅んでいくのかしら」
「たとえごく僅かでもよい権力に抵抗せよ というコトバを全国民に送りたいが、99%の人には届かないのだろうね」
「勇ましいことを言ってネトウヨに拍手喝采されて、いっときのエクスタシーに酔っても、何も得することはないのにね。高市には東アジアの地政学的なバランスが全くわかっていないようだ」
「高市、早く謝らないと事態は悪化するばかりだよ」

プーチンの悪口やめなはれ
20 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:04.96 ID:mXxY3/NU [ 1/2 ]
ようは日本をウイグル化するのに高市が邪魔だ
という事なんだろ
21 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:07.80 ID:swwHT0Ld [ 4/13 ]
日本に対しては何をしても何を言ってもヘラヘラ笑って誤魔化すから楽勝と思われてる現状の何が良いんだ?
日本が何をされても反撃しないから中国韓国が図に乗ってんだろ
22 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:10.00 ID:68VTyz18 [ 1/11 ]
ホタテ業者はどうでもいいわもう
23 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:11.91 ID:iTDd6zm0
じゃあいいじゃん
24 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:15.52 ID:JvehNJFG
自分からハニトラやってますと自供するのはすげーな
25 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:16.26 ID:FKQ+e32i [ 2/6 ]
中国はそういう相手です
26 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:20.04 ID:D1IxrnU0 [ 1/4 ]
tbsはリハーサルしないのかなあ(´・ω・`)
27 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:20.34 ID:det5R6h2
【新オピニオンリーダー】ひるおびバービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/140c8f8cb5bd1940c368ccbbcb48135f32200e2e
https://i.imgur.com/p4a6qJW.jpeg 

→ 案の定、反日左翼認定される
28 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:20.27 ID:a6VcZooO [ 1/9 ]
従業員外国人だらけw
29 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:22.42 ID:UQfgLEUc [ 1/2 ]
学習しろよ
30 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:23.15 ID:cL04KQxH [ 1/5 ]
これは補助金必要なやつか
31 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:25.32 ID:y01l+sjL [ 1/4 ]
もう中国に売らなきゃいいじゃん
32 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:25.60 ID:hz/3V5kn [ 1/16 ]




おまえら2ちゃんねるキャハ~顔真っ赤?w




33 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:27.79 ID:PuIXbdyU
中国相手に商売するのが悪い
34 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:27.82 ID:HWqflzJT [ 1/4 ]
(;・∀・)ほたてはもう中国以外でも捌けるからもう取引自体やめろよw
35 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:28.16 ID:w1lpGYn6
日本側がデータを出していないって何の話なんだろうな
モニタリングはIAEAや各国調査員が採水してやってるはずだが
36 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:29.89 ID:Cc9sYCMY [ 1/2 ]
昔からチャイナリスク言われてるの知ってるだろうになぜ?
37 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:30.04 ID:RZgETlIM [ 1/5 ]
ホタテ御殿の業者、ざまあ
38 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:30.09 ID:3oR+ApSN [ 1/6 ]
中国相手に商売するとはこういうこと
39 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:30.45 ID:C8oEm/vH [ 2/3 ]
内需開拓しろよ
40 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:30.53 ID:0FCmQQgy [ 1/24 ]
精神年齢が幼稚園児以下の国
 
41 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:31.94 ID:hzszElcd [ 1/2 ]
そんな国相手にしないと成り立たない商売なんか辞めるべきなんだよ
馬鹿じゃないのか
42 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:32.12 ID:y2GgqcgM [ 1/11 ]
レアアース→前にもシナから嫌がらせくらったので普通に他国から調達できる
なんなら日本も採掘を始める予定

観光客→シナがくるからと忌避していた他国の観光客が来るようになるので問題なし

海産物輸入拒否→今まで拒否られていたのが続行なので変化なし

オールドメディアはなんとかして日本が困ってるといいたがるが
日本基本ノーダメです
43 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:32.29 ID:PipCnxsh [ 1/2 ]
自分らが何も対策せずに中国依存してるからやろ
44 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:32.51 ID:BBQcEPX9
懲りろよ
45 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:33.15 ID:5aLGdlJZ [ 1/3 ]
まだ懲りずに中国に売ろうとしているのはアホ
46 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:33.86 ID:P7uqFhWq
ジャパネットが買い取り
47 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:34.41 ID:G5Di+JXM [ 1/5 ]
国内で売れよ販路が一つしかないのかよ
48 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:35.50 ID:F6GjFzLi [ 1/6 ]
チャイナリスクを前提に販路拡散してなかったのかよ
49 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:35.78 ID:e1mPEIlG [ 1/7 ]
さっきの中国人の女報道官の論理性が理解できない

中国人の怒りをかったら、海産物を輸入できない
って論理的じゃなくない?
50 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:37.13 ID:JQrq5Cet [ 1/2 ]
それが前から口酸っぱく言われているチャイナリスクって言うもんだろ
51 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:39.99 ID:swwHT0Ld [ 5/13 ]
日本のテレビ局ってほんとどこの局も「高市が悪い!」と中国の言い分を放送するだけだもんな(笑)
一体どこのテレビ局だよこいつら
年中、韓国ゴリ押しはするしさあ
52 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:40.51 ID:7Jah70XE
キチガイなんか相手にせず他と取引すればいい
53 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:41.44 ID:4f1gAzrh [ 1/15 ]
社長ええな
54 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:45.40 ID:iJmw6tuE [ 1/8 ]
原発のせいなら関係ねえってことだな
55 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:49.55 ID:k1udYGO+
じゃあ カウンターでレアメタルの輸入禁止でお願い
56 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:50.31 ID:y01l+sjL [ 2/4 ]
このじいちゃん正論で草
57 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:51.43 ID:nWuNhYJw [ 1/8 ]
いいじゃんいいじゃん
これで中国依存から脱却すれば
いいんだよ
58 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:52.39 ID:XZNlFjfD [ 1/6 ]
中国を無意味に刺激したらどうなるか今高市は後悔の気持ちでいっぱいだろうな
あれだけ中国を刺激するなと言われてたのになあ
59 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:53.67 ID:kn+un776 [ 1/2 ]
しなくていいよ
中国に輸出しろなんて誰も頼んでないだろ
60 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:54.80 ID:xU+Y32Nt [ 1/4 ]
デメリットだけを声高に報じるのなんなん
61 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:55.78 ID:swwHT0Ld [ 6/13 ]
だからって何でいつも日本が我慢し続けないといけねーんだよ
62 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:57.40 ID:iJmw6tuE [ 2/8 ]
売ってやらねえよ
ざまあ
63 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:58.32 ID:wyPihFr/ [ 1/4 ]
ホタテは、中国なんかに売らなくても、売り先は幾らでもあるよ、中国なんかを充てにする必要はない
64 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:04:59.40 ID:Mazsm9nd [ 1/5 ]
どんな発言したのか知ってんのかな
65 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:00.52 ID:YLC+hSRT [ 1/2 ]
中国のリスクなんて誰でもわかってるんだから取り引きしなきゃ良いだろ
66 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:02.30 ID:XvfxAj5V [ 1/5 ]
中国じゃないところに売れないの?
67 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:03.29 ID:tUm8JVQB [ 1/2 ]
ホタテなんて今まで儲けまくってたんだからいいだろどうでも
68 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:06.34 ID:pcQu9Zp7 [ 1/10 ]
この爺さん意外と正論言ってるなw
69 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:07.10 ID:FKQ+e32i [ 3/6 ]
>>49
論理じゃないよね感情
70 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:07.73 ID:dQ5H0yru
森永卓郎おばさん
71 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:09.45 ID:KTQCRhAV [ 1/4 ]
黙って自国の食ってろ
72 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:11.28 ID:WTuZG+s7 [ 1/8 ]
粛清!
73 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:12.00 ID:zAUSsos/
トップが軽率なのはダメ ド正論だな
74 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:12.29 ID:swwHT0Ld [ 7/13 ]
中国と韓国に対して挑発するな?はあ?こいつらが日本を挑発してんだろ
それを日本はこれからもずっとうつむいて黙ってねーといけないのかよ?なあ?
75 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:13.23 ID:tnKmEfOP [ 1/4 ]
民度が低いのは年寄りか?
76 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:14.37 ID:y1kpQSF9 [ 1/3 ]
シナ奴隷の声なんて意味ないぞ
77 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:14.82 ID:5aLGdlJZ [ 2/3 ]
両方の意見を出してTBSは公平だよアピ
78 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:15.41 ID:Tyw7jtJO
中国産の恐怖
79 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:16.01 ID:2bBk9Y1B [ 1/2 ]
鍋に白菜は最強だよね
80 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:17.32 ID:JRzZ3w0S [ 1/6 ]
対日本だけでなく、もっと視野を世界での中国の立場権力をかざしてるんやろ
81 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:17.79 ID:y2GgqcgM [ 2/11 ]
アニメ制作方面においても中国は費用が高くなってきてるので
とっくに提携終了してる
今は東南アジアが主な提携先

日本ノーダメですw
82 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:18.56 ID:Ny8MNUT7 [ 1/3 ]
>>47
ほんとそれ、どの分野でも外国優先なのかよと言いたくなるよな。
83 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:18.42 ID:0FCmQQgy [ 2/24 ]
中国の富裕層はみんな日本産の物を買ってるから

騙せるのは下級市民くらいか
84 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:18.90 ID:cL04KQxH [ 2/5 ]
日本の会社なのになんで叩いてるんだよw
85 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:18.97 ID:D1IxrnU0 [ 2/4 ]
スイッチャーが育って無いな(´・ω・`)
86 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:19.75 ID:SzFdLS+f
ホタテ業者の社長、よく聞くと中国に輸出したいとは言ってないな
87 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:19.87 ID:sWXt6pOX [ 1/12 ]
岡田が悪びれながら開き直ってたわ
ほんとろくでもないわ立憲
そしてマスゴミ
88 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:19.99 ID:C8oEm/vH [ 3/3 ]
安心の中国産だけ食ってろよ
89 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:20.54 ID:ktf1F9Uz
TBSの偏向報道
90 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:22.64 ID:Tz881Iw0
まーた放射能言ってる
91 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:24.35 ID:t1YtBwU8 [ 1/6 ]
中国も処理水放出してるとは思ってなさそう
92 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:24.84 ID:JIic2mQY [ 1/2 ]
ブスの声がわかば
93 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:26.01 ID:9VLsDtTw
なんかさっきのバラマキのときとスレの雰囲気違うくない??
バラマキのときは批判的だったのに
94 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:27.17 ID:QtyR6+Ut
朝日新聞が捏造した見出しで付け火してこっそり修正

高市首相、台湾有事「存立危機事態になりうる」認定なら武力行使も

→高市首相、台湾有事「存立危機事態になりうる」武力攻撃の発生時

中国の感想の前に先にこっそり修正した理由を教えてくれませんか
95 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:27.68 ID:ClMo6bLU [ 1/3 ]
めがね女は粛正されるな
96 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:28.52 ID:hz/3V5kn [ 2/16 ]




おまえら2ちゃんねるキャハ~高市さんが敵前逃亡してすっかりダンマリで日本国民に説明すらしなくなって顔真っ赤だぞ?w




97 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:28.81 ID:Jvf7AZJk [ 1/15 ]
>>66
俺は国産の水産物買うよ
98 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:29.98 ID:v0ndKhZO [ 1/13 ]
>>66
売れるし売ってる
99 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:32.75 ID:EP8HQnaD [ 1/8 ]
今のジジイにこれはどう思うか聞けや!

中国の薛剣(セツ・ケン)駐大阪総領事の
「勝手に突っ込んできたその汚い首は
一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない」
100 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:33.34 ID:swwHT0Ld [ 8/13 ]
中国に「その汚い首を切ってやる!」と言われても日本のメディアどもは今日もヘラヘラ中国擁護(笑)
101 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:33.82 ID:yPN463Lh [ 1/2 ]
チャイナリスクって言われて何十年だと思ってんだよ
102 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:34.25 ID:1X7mRmUe
中国人も中国産は嫌なのかな
103 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:36.81 ID:IrwRInlx [ 1/5 ]
嘘つき国家とあまり深く付き合わない方がいい(´・ω・`)
104 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:39.88 ID:WTuZG+s7 [ 2/8 ]
え、2人だけの意見で?
105 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:40.77 ID:H6aq3vlf [ 1/3 ]
他の会社の経営者も言ってたな
そもそも販路を他に開拓しちゃったから、今更中国に輸出なんてもうしないって
106 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:41.31 ID:4f1gAzrh [ 2/15 ]
もう何十年も前からチャイナリスクが叫ばれてきたんだから今更慌てられてもな
107 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:41.43 ID:e1mPEIlG [ 2/7 ]
中国国民も可哀想だわな
108 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:42.42 ID:Iz4nfku7 [ 1/20 ]
「そんな発言したダメだよ」
中国人総領事の「高市の汚い首を斬ってやる」発言ですね
外交儀礼上 そんな発言をしたらとんでもないのは当たり前ですよね?
109 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:43.19 ID:1Q100q84 [ 1/6 ]
ホタテは中国以外に売り出したら人気で、むしろ全体の売上上がってたグラフあったよ
110 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:43.76 ID:y2GgqcgM [ 3/11 ]
ニューススレで、レアアースガーってばかの一つ覚えで
言ってるシナ工作員いて面白いよ
111 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:44.47 ID:UFlxxUwY [ 1/5 ]
>>49
輸入できないとは言ってないんだよ。輸入しても売れないだろうって匂わせ。禁輸したとは言えないから
112 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:45.69 ID:FKQ+e32i [ 4/6 ]
原発危ないよ日本危ないよ来ないでねえ
113 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:46.70 ID:JRzZ3w0S [ 2/6 ]
プライドを傷つけたと思ってる
114 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:46.90 ID:AxysD0/0 [ 1/5 ]
大谷翔平輸出禁止にするぞ!
115 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:49.90 ID:swwHT0Ld [ 9/13 ]
そもそも先の大戦の時に逃げ回ってた共産党が何で台湾の領有を主張できると思ってんだよ(笑)
116 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:51.26 ID:NzM3NAjH [ 1/12 ]
>>45
カネカネカネカネカネカネ
117 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:51.92 ID:F6GjFzLi [ 2/6 ]
>>64
薛剣のXは一切報道してないな
118 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:52.42 ID:D7Zmb2Ia [ 1/7 ]
2025年11月20日現在の情報に基づき、主に中国の禁輸措置(2023年8月開始)後の状況を中心にまとめます。この禁輸は当初打撃を与えましたが、国内消費拡大(応援消費、ふるさと納税、通販)と新輸出先開拓(米国、東南アジア)により、相場がV字回復。結果、卸値・輸出額が過去最高水準に達し、関連業者の利益が急増しています。
119 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:52.92 ID:PaiECStH
TBSは「一般の中国人は何も言ってない鬼滅の刃が人気」とか言ってたけど一般人も日本の文句言ってるよね?
120 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:53.08 ID:sWXt6pOX [ 2/12 ]
岡田が土下座しに行けよ
日中議連も崩壊したしな
121 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:56.88 ID:Ny8MNUT7 [ 2/3 ]
いつも不思議に思うんだけど、なんで日本政府は中国が反応するといちいち相手にするんだろうな。
一度でいいから完全に無視・無反応をやってやればいいのにな
122 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:58.02 ID:RZ6ynxdr [ 2/4 ]
ホタテを高く売りたいから日本では売らない
123 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:05:59.42 ID:h1o7WrFg [ 1/2 ]
>>47
通販の松前漬けにホタテのヤツ増やせばいいだけなのにね(´・ω・`)
124 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:00.37 ID:XvfxAj5V [ 2/5 ]
放射能あるから、食うな食うな

お前らには売らん
125 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:00.74 ID:Mazsm9nd [ 2/5 ]
>>51
コメンターもそれに倣えだからなぁ
126 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:01.17 ID:Mazsm9nd [ 3/5 ]
>>51
コメンターもそれに倣えだからなぁ
127 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:01.80 ID:68VTyz18 [ 2/11 ]
>>47
国内で売るくらいなら捨てるって言うくらいボロ儲けだっただけだシナなぁ
128 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:02.55 ID:HWqflzJT [ 2/4 ]
(;・∀・)昔はスシローでほたて100円だったのに今じゃめっちゃ高くなったな何ナノ?
129 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:05.62 ID:swwHT0Ld [ 10/13 ]
シナが戦争で他国に勝った歴史なんてあるのかよ臆病者
130 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:07.90 ID:nQT14hJ0 [ 1/6 ]
>>66
殻付きとか雑な売り方をする業者が居るとか居ないとかw
131 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:14.85 ID:WTuZG+s7 [ 3/8 ]
つまり7億はOKってこと?
132 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:15.47 ID:UgeUzN0g [ 1/8 ]
>>66
さっきフジでやってたが、
実際は既に大半の水産物が中国以外に分散済みだからダメージは軽いってさ
それこの番組で言った?
133 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:15.81 ID:yPN463Lh [ 2/2 ]
目先の利益で儲かるからいいやってやってきた結果の自業自得
134 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:16.22 ID:VNSeAx5a [ 1/2 ]
あっちもクソ政府のせいで国民が迷惑してる
135 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:17.91 ID:wlTpZYBx [ 1/4 ]
総理が土下座すれば済む話
136 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:18.37 ID:0FCmQQgy [ 3/24 ]
中国人は中国産のものだけ買ってればいい

高品質の日本産なんて中国人にはもったいない
137 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:18.59 ID:mn4yim2W [ 1/3 ]
>>58
国民生活にダメージ与えてでも高市降ろしを実行する立憲というイメージが付いただけやぞ
138 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:19.03 ID:Hm5bDAX7 [ 1/7 ]
中国で顔を出してインタビューとか危険すぎる
モザイクかけてやれよ
139 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:19.35 ID:/SId2Q45 [ 1/2 ]
もう、未来永劫中国人とは商売出来ないと
いい加減腹を括れよ
頭悪すぎだろ、コイツラ
141 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:20.08 ID:qaahn/nR
さんま豊漁のために中国に汚染水風評を広めて欲しい
142 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:20.97 ID:v0ndKhZO [ 2/13 ]
>>99
X見れないし報道もされてないでしょうw
143 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:21.97 ID:M8qiMjz1 [ 1/2 ]
さっきのインタビュー女性は今ごろ拘束されて
144 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:23.38 ID:DwS+JpMi [ 1/3 ]
ダンボール餃子バレたからダンボールペットフードにシフトしたシナ畜生
145 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:23.49 ID:tUm8JVQB [ 2/2 ]
グラサンジジイにはテロップとは別の質問してそうw
146 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:23.73 ID:16y/L9/w [ 1/2 ]
朝日の記者にしてはまともなこと言うな
147 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:25.97 ID:a6VcZooO [ 2/9 ]
>>47
ホタテ輸入停止のときもスーパーで大して安くなってなかったな
148 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:28.50 ID:sfx3FR7s [ 1/10 ]
◆中国が“一条龍観光”を強化する理由
① 日本の市場を「経済的に支配」できる
観光は巨大産業、年間数兆円レベル、これを掌握できれば日本経済に強い影響力が生まれる

② 中国旅行客の動線が情報管理しやすい
中国政府は海外渡航者の動向を把握したい、中国系ツアー内なら行動、決済、滞在をコントロールできる

③ 外貨獲得
日本での買い物利益は中国に戻るため、外貨を安定して稼げる

④ 日本の土地・不動産買収とセット
観光地に中国資本を流し込み、ホテル・土地を買収して実効支配を強める
149 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:33.17 ID:9WqXjegf [ 1/3 ]
>>84
2年前のインタビューが
150 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:33.65 ID:0FCmQQgy [ 4/24 ]
中国人は中国産のものだけ買ってればいい

高品質の日本産なんて中国人にはもったいない
151 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:36.87 ID:swwHT0Ld [ 11/13 ]
しかし中国も韓国もいつも女の腐ったみてーに小さなことで顔真っ赤にして発狂し続けてんのがほんと笑えるな
152 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:37.93 ID:pdJJ/MM/
シナには輸出しなくていいよ
シナ人は別の国のもんでも食っとけ
153 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:39.21 ID:C6sSlWm5 [ 1/7 ]
>>48
もうしてるからそんな困らない
154 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:41.56 ID:Jvf7AZJk [ 2/15 ]
ん?この人中国報道局台北支局長って書いてなかった?
155 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:42.42 ID:wlTpZYBx [ 2/4 ]
土下座もできない奴を総理にするな
156 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:47.27 ID:y2GgqcgM [ 4/11 ]
>>102
中国人が日本に旅行にきて、100均のメイドインチャイナの商品を
めちゃくちゃ大量に購入していく
メイドインチャイナならおたくの国で買えるのでは?と質問すると
日本に輸出されるメイドインチャイナは明確な基準があってそれに
そって作られているが、中国国内に出回るメイドインチャイナは
とても信用できたものではないそうな
157 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:48.40 ID:FKQ+e32i [ 5/6 ]
言論の自由はないデモをしたら逮捕の中国
158 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:52.31 ID:SxOEQJ2Z [ 1/10 ]
はま寿司 スシロー くら寿司 かっぱ寿司 銚子丸
5社同時ホタテ祭開催 (´・ω・`)
159 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:53.38 ID:EP8HQnaD [ 2/8 ]
犯人逮捕まだ?
↓11/16 高齢者宅を狙った窃盗事件など8件相次ぐ…
計410万円相当の現金と貴金属が盗まれる 
春日部市などでも同様事件相次ぐ 埼玉・熊谷市

15日夜から16日にかけて熊谷市で高齢者宅の1階の窓ガラスが割られ、現金や貴金属が盗まれる事件などが半径100メートルの範囲で8件相次ぎ、
現金と貴金属あわせて410万円相当が盗まれました。
先月から春日部市などでも同様の事件が相次ぎ
警察が関連を捜査しています。
160 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:54.67 ID:hfQxBY9K [ 1/3 ]
他の国では

日本から中国人が減って喜んでるからなw

日本に来たいってさ
161 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:54.80 ID:UFlxxUwY [ 2/5 ]
増えてるじゃんw
162 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:56.91 ID:VD7MFzqG [ 1/6 ]
>>102
毒入り餃子とか知ってんだろうから、金持ちは国産食わなさそう
163 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:57.02 ID:BleehkZj [ 1/11 ]
中国なんて4,5年前から政治リスクあるから
大手は拠点移動進めてんだけどな
まあホタテ屋なんかは
情報弱者だから
164 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:57.13 ID:RZ6ynxdr [ 3/4 ]
これを見たら影響ないってわかるww
165 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:59.06 ID:v0ndKhZO [ 3/13 ]
>>132
今言ってるw
166 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:58.86 ID:0FCmQQgy [ 5/24 ]
ホタテ業者なんてどーでもいいわ
167 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:59.55 ID:NzM3NAjH [ 2/12 ]
朝日の人まともだ
168 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:59.81 ID:HWqflzJT [ 3/4 ]
(;・∀・)もう中国に輸出する必要がないやん
169 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:06:59.81 ID:RKovoQep
今まで散々リスクあるってわかってるのに輸入再開で即停止で落胆とか
経営方針としてはどうなんだよ
依存しすぎで経営努力もクソも無いな
170 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:01.30 ID:Iz4nfku7 [ 2/20 ]
>>4
立憲や岡田は高市を潰すことだけが目的で
発言により日本や日本国民がどうなろうがどうでもいいと思ってるんだよ
最悪の反日政党反日議員だよ
171 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:06.77 ID:280M+Ptq [ 1/5 ]
いいやん
172 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:07.31 ID:YLC+hSRT [ 2/2 ]
>>147
利益少ない所には売りたくないんだろ
173 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:07.94 ID:pcQu9Zp7 [ 2/10 ]
高市が発言撤回すれば終わる話しなのにねw
意地になって周りが迷惑を被る
174 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:07.92 ID:C6sSlWm5 [ 2/7 ]
中国なんて要らんかった
175 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:08.38 ID:qQv1q2e8 [ 1/10 ]
海産物輸入禁止する代わりに中国の漁船団が日本周辺を荒らしまわるんだな
176 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:08.96 ID:D7Zmb2Ia [ 2/7 ]
収益増えてんじゃん-かwww
177 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:10.84 ID:Mazsm9nd [ 4/5 ]
ほたて業者なんていままでクソ設けてんだから
中華に売らなくたってどうとでもなる「
178 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:11.90 ID:cL04KQxH [ 3/5 ]
輸送費上がってるやろ
179 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:12.73 ID:5S58HX9k [ 1/5 ]
汚染水とかで嫌がらせ受けた時、ホタテの販路を広げたんじゃ無かったのか?
180 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:15.33 ID:nWuNhYJw [ 2/8 ]
むしろ増えたwww
中国から脱却して
増えたw
181 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:16.59 ID:G5Di+JXM [ 2/5 ]
日本のスーパーでも売ってください
182 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:16.86 ID:UgeUzN0g [ 2/8 ]
>>165
だな
183 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:17.72 ID:swwHT0Ld [ 12/13 ]
大国()を自称してんなら小さなことで癇癪起こさずドーンと構えてろよ
ま、できねーよな正体は世界一の臆病者だから
184 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:19.38 ID:yDgBxc+c [ 1/10 ]
中国人には段ボールでも食わせとけ
185 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:20.40 ID:AhpEo683
正直高市だと物価高で生活が苦しくなるだけだから、いっそのこともうやめてほしい
186 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:23.41 ID:Iz4nfku7 [ 3/20 ]
影響ないんならもうそれでいいじゃん
187 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:23.29 ID:0FCmQQgy [ 6/24 ]
チャイナリスクなんて何十年前から言われてるじゃん

自業自得
188 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:26.17 ID:XvfxAj5V [ 3/5 ]
早急に市場を変えようよ
相手にしえたら、振り回されるだけ損だよ
189 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:26.91 ID:lYQXDt2q
ざまあああああああああああああああああああああ
190 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:27.25 ID:tNhji34W [ 1/3 ]
他の国経由して中国に売ればいいよw
191 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:30.00 ID:vOVOSu50 [ 1/2 ]
ホタテ屋は儲かる儲かるウハウハよw
192 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:31.53 ID:EP8HQnaD [ 3/8 ]
サウジアラビアにも営業かけろ
193 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:32.34 ID:UdyFJf+t [ 1/7 ]
中国人は中国産の物食ってろよw今後も難癖付けられ続けるんだから中国に輸出しなくても良い様にしないとな
発言一つで政治的な圧力を簡単にしてくる国とは深く関わってはダメだろ
194 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:32.96 ID:YaS2FiMj [ 1/3 ]
冷やし中華始めますか
195 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:34.36 ID:Mazsm9nd [ 5/5 ]
もうちゅう には依存しない
196 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:35.26 ID:swwHT0Ld [ 13/13 ]
つい40年前までは人民服着てチャリしか乗ってなかった連中が日本とアメリカのおかげでこんなにブクブク肥え太らせてもらえて主人に逆らうのか?
ほんと笑えるなこいつら
197 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:35.63 ID:HWqflzJT [ 4/4 ]
(;・∀・)困るのは干しナマコ作ってる僅かな人ぐらいだなw
198 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:35.67 ID:dOkIxnhV [ 2/6 ]
中国に依存しない社会が大事だ
199 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:35.78 ID:dEEWlMUK [ 1/5 ]
何が「率直な意見」だよ
ヘイトを正当化するなよ
200 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:37.10 ID:nQT14hJ0 [ 2/6 ]
>>132
中国政府もわかっててやってると思うよ
内情悪いし必死なんだろう
まあ日本が折れることはないと思うがw
201 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:38.62 ID:AtLcD9Ew [ 1/15 ]
ホタテの値段が高くなって日本人が食べられなくなった
202 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:39.37 ID:hz/3V5kn [ 3/16 ]




おまえら2ちゃんねるキャハ~高市さんが敵前逃亡してすっかりダンマリで日本国民に説明すらしなくなって顔真っ赤だぞ?w




203 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:41.07 ID:PipCnxsh [ 2/2 ]
>>109
実際はそうなんよ
被害者ヅラしてるだけ
204 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:41.34 ID:NzM3NAjH [ 3/12 ]
>>122
それだもんな
205 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:41.62 ID:G1qtGcbi
死ね習近平
206 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:43.30 ID:lGJKwrGI
GACKT
207 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:47.49 ID:CVneyj9x [ 1/4 ]
まーた世界に向けて汚染水汚染水と騒ぎ始めるのか
殆ど見向きされんだろうに
208 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:49.35 ID:68VTyz18 [ 3/11 ]
正直ホタテ業者は自業自得だし潰れてもいいよ
209 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:49.94 ID:9WqXjegf [ 2/3 ]
影響は無い
じゃもういいよ
他のニュースやれよ
210 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:50.04 ID:rYic4cSN [ 1/9 ]
中国いらないなw
211 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:51.37 ID:XTaotB1g [ 1/9 ]
ちょっとしたことで国際問題になるなら中国依存しない外交したらいいのに
日本アニメとか文化も一切遮断したらいい
212 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:51.34 ID:H6aq3vlf [ 2/3 ]
ほら速攻でバレちゃったw
もう中国には輸出してないからね、中国は残念だったねw
213 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:53.84 ID:cG/ZLnIc [ 1/7 ]
チャイナリスクを考慮して、中国への投資を減らさないとw
214 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:54.16 ID:WTuZG+s7 [ 4/8 ]
なんだ、まともなこと言ってるな
215 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:54.32 ID:Iz4nfku7 [ 4/20 ]
>>140
ちょwwwwww
216 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:54.58 ID:v0ndKhZO [ 4/13 ]
影響ないからポーズ取りのためにコレで制裁風に話つけたようにしか見えないよ
理由も発言じゃなくて処理水継続だしw
217 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:56.40 ID:BleehkZj [ 2/11 ]
>>81
どこもそうなんだよね
昔は月給5000円だったんだが
218 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:56.54 ID:cL04KQxH [ 4/5 ]
>>190
それやってそうだな
219 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:57.78 ID:e1mPEIlG [ 3/7 ]
これただ中国政府による中国人へのイジメじゃね?
トランプみたいだな
220 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:07:58.30 ID:dEEWlMUK [ 2/5 ]
「中国は大切だから」は?何言っているの?

排他的差別主義を正当化するな!
221 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:02.25 ID:hfQxBY9K [ 2/3 ]
問題なくて草

https://pbs.twimg.com/media/G6HlEj3aAAA7RRc.jpg
222 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:03.38 ID:/8LgU/wi [ 1/4 ]
だから誰も困らないだろ
223 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:05.57 ID:JRzZ3w0S [ 3/6 ]
大きな損失やん
現場の人達に取って
224 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:06.55 ID:mvUArGK6 [ 1/6 ]
中国「侵略を妨害するとは何事だ!」 ←平和主義者のリベラルがこれに一斉に同調した謎 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1763604952/
225 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:07.97 ID:wyPihFr/ [ 2/4 ]
>>102
重金属とか、危ない
226 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:08.32 ID:XZNlFjfD [ 2/6 ]
世界が脱ロシアを進めているように日本も脱中国を進めろよ
まあいまだにロシアとズブズブな日本ですが
227 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:09.64 ID:y2GgqcgM [ 5/11 ]
>>169
というか
メディアは、シナがいないと日本が困るという報道をしたいので
そういう受け答えをしてもらえるように取材してるだけかと
コロナ禍を経験してきてるから普通の企業はとっくにシナに
依存した販路なんかやめてる
228 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:09.72 ID:HgmgsRFH [ 1/5 ]
中国人は中国の汚染された養殖魚を食べれば良いよ
229 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:09.99 ID:0v6e91JX [ 1/2 ]
チャンコロお断りでいい
230 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:12.87 ID:kn+un776 [ 2/2 ]
チャイナリスク高すぎ、商売人としては避けるべきだろ
231 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:13.96 ID:Iz4nfku7 [ 5/20 ]
>>135
キンペーがな
232 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:14.04 ID:1Q100q84 [ 2/6 ]
中国さんの攻撃効いてないじゃん…
やっぱレアアースよね
233 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:22.94 ID:C6sSlWm5 [ 3/7 ]
>>173
撤回する必要ないし現状大して迷惑していない
むしろ中国人旅行者減って良いくらい
234 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:23.81 ID:FKQ+e32i [ 6/6 ]
八代もハニトラやられたな
235 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:26.82 ID:rYic4cSN [ 2/9 ]
そもそも中国が切れるカードがないから
切ると中国経済にも大打撃だからな
236 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:29.42 ID:hlvN8SxA
この高市発言で騒いでるのって反日野党と中国だけやん
ほっとけばいいんだよ
237 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:29.61 ID:0FCmQQgy [ 7/24 ]
「高市首相の国会答弁は問題か」というくくりでは、
94・5%が「問題ない」と回答し、「問題がある」は5・5%だった。

「答弁を撤回すべきか」というくくりでは、
96・8%が「撤回してはならない」で、「撤回すべきだ」は3・2%だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f690da78d900d575ba8a85d36df935092ff9aafe


もうオールドメディアの中国寄り偏向報道に、誰も騙されてない
 
238 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:32.63 ID:BFsSefvQ [ 1/4 ]
中国の対応は自分の首を絞めてるだけの行為なんだよな
239 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:32.86 ID:AtLcD9Ew [ 2/15 ]
ヤシローが小さく見える
240 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:34.15 ID:SxOEQJ2Z [ 2/10 ]
>>213
ユニクロとかサイゼリアとかも撤退せよ (´・ω・`)
241 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:35.57 ID:UgeUzN0g [ 3/8 ]
チャイナリスク回避、やれば出来るんじゃん
どんどん他の品目も進めようぜ
242 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:36.10 ID:dEEWlMUK [ 3/5 ]
恵らは中国共産党政府らの火消しに必死過ぎないか?
243 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:39.06 ID:sfx3FR7s [ 2/10 ]
>>155
中国国内向けパフォーマンスを推奨する工作活動ですかw
244 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:40.67 ID:tmF6Dp70 [ 1/5 ]
永久に自粛してろよ
観光留学も禁止ししてろ
上野公園が天安門みたいになってほんとうんざりしてたし
245 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:42.85 ID:BLxU3iKI [ 1/9 ]
結局、高市を引きずりおろしたいだけだろ。つまり無視しとけばok
246 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:43.01 ID:nm4vQKlP [ 1/2 ]
中国との貿易は輸出入ともにゼロがいいよ
247 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:43.82 ID:irq2kZoF [ 1/3 ]
ホタテに関してはもういいじゃん
中国なんかには頼まれても食わせてやらない!って方針で行けよww
248 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:45.10 ID:nWuNhYJw [ 3/8 ]
要は
中国国内向けのパフォーマンスなんだろ?
こんなことで反日国民は喜んでくれるんだからな
249 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:45.18 ID:AxysD0/0 [ 2/5 ]
文句は台湾に武器輸出してるアメリカに言えって話や
250 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:45.80 ID:e1mPEIlG [ 4/7 ]
>>173
岡田との質疑の中の発言のどの部分をどのように撤回するんだ?
251 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:47.88 ID:Ib/yvIIv
ホタテ業者困ってるって言ってるのに農水省は影響無いって
どっちが嘘ついてるの?
252 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:49.86 ID:4f1gAzrh [ 3/15 ]
中国人が買った日本の不動産も取り上げよう
253 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:56.19 ID:nH3RYb/B [ 1/5 ]
ホタテを舐めるなよ
254 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:57.05 ID:0FCmQQgy [ 8/24 ]
もうオールドメディアと中国が結託して騒いでるだけだからね

慰安婦や靖国参拝の時とまったく一緒
255 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:57.88 ID:XTaotB1g [ 2/9 ]
この案件の起点は立憲だけど日本困らせて嬉しいのかね

本当糞みたいな政党だね
256 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:58.72 ID:XvfxAj5V [ 4/5 ]
商売してるやつ 
舵をきれ 心配するな
政府が新しい市場を見つけてくれる
257 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:08:59.58 ID:16y/L9/w [ 2/2 ]
中国依存自体がおかしいんだわな
258 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:01.52 ID:cL04KQxH [ 5/5 ]
円安なのに収益2億円マイナスとか結構効いてる気するんやが
259 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:02.87 ID:y2GgqcgM [ 6/11 ]
結局メディアは、日本が困っているという結論ありきで
この手の内容作ってるだけだからな
本当に日本の企業が困ってるわけない
レアアースだってとっくに他国から調達しまくってんだから
260 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:05.61 ID:UdyFJf+t [ 2/7 ]
中国人留学生への補助金止めてやれよ
261 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:07.85 ID:hz/3V5kn [ 4/16 ]




おまえら2ちゃんねるキャハ~中国は日本に戦争しなくても「レアアースと農業肥料と食糧の輸出」をストップするだけで日本を干上がせられるから顔真っ赤だぞ?w
https://imgur.com/GHxmn04.png
https://imgur.com/AtC9qY0.png
https://imgur.com/VopuK1S.png




262 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:11.76 ID:Jvf7AZJk [ 3/15 ]
>>200
林が外務大臣だったら危なかったな
263 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:14.73 ID:v0ndKhZO [ 5/13 ]
輸出しなくてもイオンが間接的に持ち込むやろw
264 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:15.51 ID:Iz4nfku7 [ 6/20 ]
ホタテ業者はこれまでさんざん稼いできて「ホタテ御殿」も建てたし
貯蓄もたんまりあるだろ
散財して貯蓄少なかったらそれは自業自得だから知らんw
265 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:16.10 ID:D7Zmb2Ia [ 3/7 ]
いいよ やってみろよレアアースの禁輸
日本からの外貨収入25%減と引き換えに
やってみて
266 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:16.81 ID:mvUArGK6 [ 2/6 ]
中共の発狂ぶりをよそに人民は「鬼滅の刃」に熱狂。コスプレイヤー満員の劇場、愛国ドラマはガラガラ [662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1763597516/
267 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:18.26 ID:cG/ZLnIc [ 2/7 ]
>>240
中国人の雇用も含めてねw
268 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:18.89 ID:RZ6ynxdr [ 4/4 ]
>>251
取材した会社だけ困ってる
269 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:20.46 ID:AtLcD9Ew [ 3/15 ]
副島淳が黒人化してるわ
270 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:20.72 ID:/8LgU/wi [ 2/4 ]
>>197
あとフカヒレかな
271 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:21.34 ID:+e8S1YZW [ 1/3 ]
向こうも振り上げたこぶし下ろせなくて引っ込みがつかなくなっちゃってんじゃないの
272 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:22.13 ID:dOkIxnhV [ 3/6 ]
日本のメディアが煽ってるように見えるんだけど
273 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:23.05 ID:YaS2FiMj [ 2/3 ]
>>204
黒毛和牛もそうだよな、国内向けは国産切り落としカス肉
274 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:23.19 ID:Q4iex1DD
ご一緒にホタテはいかがですか?
275 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:23.61 ID:G5Di+JXM [ 3/5 ]
立憲の岡田のせいだな
276 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:30.82 ID:t1YtBwU8 [ 2/6 ]
>>259
レアアースは無理がある
277 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:31.13 ID:5S58HX9k [ 2/5 ]
>>137
岡田や齋藤は、中国の工作部の偉い人に会いに行ってたみたいだし、公明共々中国のスパイ政党て言わるだろなw
278 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:33.86 ID:0FCmQQgy [ 9/24 ]
あまりに馬鹿で精神的な幼稚な国だからな

ロシア以下なんじゃね
279 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:34.56 ID:17NOAH0o [ 1/4 ]
そこで志らくの一言
欲しいよね~
280 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:35.19 ID:F6GjFzLi [ 3/6 ]
>>153
さっきのビクビクしてるって言ったオッサンは中国一本足打法ぽかったな
281 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:35.31 ID:BleehkZj [ 3/11 ]
最大の貿易国ってのも詭弁
282 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:35.32 ID:NzM3NAjH [ 4/12 ]
>>234
はやく公開してほしいね
283 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:36.20 ID:y1kpQSF9 [ 2/3 ]
シナは外交的に硬直してるから長期化すればシナが国際的に不利になる
284 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:39.41 ID:eFX2VGxg
滋賀県人が言う「琵琶湖の水止めるぞ」と同じ
285 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:40.99 ID:JRzZ3w0S [ 4/6 ]
1個だけだったらいいけどね
軽視しない方がいい
他国が助け船出さないだろう
286 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:41.95 ID:9WqXjegf [ 3/3 ]
>>251
ホタテひ決まってるだろ
287 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:42.82 ID:e1mPEIlG [ 5/7 ]
え?中国との外交関係を回復させたいなんて思ってんの?
ユニクロ店舗焼き討ちくらいやってみろや
288 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:45.97 ID:mXxY3/NU [ 2/2 ]
高市が撤回しても元には戻らんでしょ
289 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:46.51 ID:0FCmQQgy [ 10/24 ]
あまりに馬鹿で精神的に幼稚な国だからな

ロシア以下なんじゃね
290 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:46.68 ID:y2GgqcgM [ 7/11 ]
ちなみに世界の報道では、ポッケに手を突っ込んだままのあの
写真が拡散されて「中国ダッサ」って言われまくってる
291 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:47.63 ID:VD7MFzqG [ 2/6 ]
>>173
謝罪したり撤回すると、
昔のことまで洗いざらい文句言われて謝罪や撤回する羽目になるから、無視するしかない
政治の世界では謝ったら負け
292 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:49.84 ID:8AcPvJ3o
根元に反日ある限りはどうしようもないわな
293 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:49.76 ID:OOiDnCyA [ 1/2 ]
謝ればいいだけじゃん
ヤシロもアホなのか
294 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:52.02 ID:corgj8j9 [ 1/4 ]
相手は選挙もない一党独裁の共産主義国家であることを認識するべき
295 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:52.50 ID:/4R59aGN [ 1/6 ]
これ、岡田が放火したのにな(´・ω・`)
イオン行かないでベイシア行くべ
296 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:53.45 ID:BeUZH8so [ 1/4 ]
うっせえBBA
297 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:55.95 ID:wlTpZYBx [ 3/4 ]
>>237
キチガイヤフコメ民
298 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:56.11 ID:dOkIxnhV [ 4/6 ]
ロシア、北朝鮮と同じ共産主義国家に何いってんの
299 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:56.59 ID:LNTEAxUH [ 1/2 ]
高市がさっさと謝って撤回すれば良いだけの話だろ?
官邸に引きこもってんじゃねえぞ
300 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:09:58.84 ID:UFlxxUwY [ 3/5 ]
渡航禁止にしてくれよ
301 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:01.17 ID:1Q100q84 [ 3/6 ]
>>235
今までと比べて中国の対応が弱い気がするから、そんなに中国経済やばいのかと…
302 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:02.48 ID:JzMtqJ0v [ 1/2 ]
>>221
本当に日本のメディアは悪質だな
全く問題ないじゃん
303 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:02.83 ID:5kdipq66
でた非国民めがねババア
304 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:03.51 ID:68VTyz18 [ 4/11 ]
目先の利益に目が眩んでちょっと困ったら被害者面ってのは中国そっくりだよ
305 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:06.33 ID:XTaotB1g [ 3/9 ]
>>173
何を撤回するの
一国の総理大臣として至極当たり前のこと言っただけだよ
社会通念上常識として
306 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:08.34 ID:SxOEQJ2Z [ 3/10 ]
>>267
日本のシナ人留学生も送り返そう (´・ω・`)
307 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:08.99 ID:CVneyj9x [ 2/4 ]
ほっとけばいい
構うから付け上がる
308 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:12.54 ID:pcQu9Zp7 [ 3/10 ]
本命はレアアースとリンだからな
このカードを切ってきたらガチでヤバい
309 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:14.81 ID:iJmw6tuE [ 3/8 ]
何が配慮だよw
日和りながらな
310 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:14.90 ID:BleehkZj [ 4/11 ]
>>270
どうでもいいじゃん
311 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:19.72 ID:hz/3V5kn [ 5/16 ]




おまえら2ちゃんねるキャハ~中国は日本に戦争しなくても「レアアースと農業肥料と食糧の輸出」をストップするだけで日本を干上がせられるから顔真っ赤だぞ?w
https://imgur.com/GHxmn04.png
https://imgur.com/AtC9qY0.png
https://imgur.com/VopuK1S.png




312 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:20.22 ID:AtLcD9Ew [ 4/15 ]
ハーフは年取ると男は外人化して女は日本人化するわ
313 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:20.76 ID:C6sSlWm5 [ 4/7 ]
>>216
口では文句言ってるけど実際はだいぶ抑制的だよね中国
314 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:26.99 ID:68VTyz18 [ 5/11 ]
中国に依存する奴は中国みたいになる
朱に交われば赤くなる
315 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:26.84 ID:JIic2mQY [ 2/2 ]
チヤコもAERA浜田みたいなやっぱり連呼病だな
316 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:27.82 ID:vuYGbqLm
配慮ってどこ目線だよこのババア
317 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:28.13 ID:dEEWlMUK [ 4/5 ]
毎日新聞社の論説の人 中国共産党政府の火消しに必死だね
318 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:30.75 ID:nQT14hJ0 [ 3/6 ]
>>262
中国側も日本人の感情が多き白変化してることを読み違えたと思う
もっとも読み違えているのは日本のマスコミだけどw
319 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:34.32 ID:UdyFJf+t [ 3/7 ]
中国様が配慮してるうちに土下座しろって言ってますwww
320 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:37.35 ID:280M+Ptq [ 2/5 ]
高市批判キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
321 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:38.05 ID:dOkIxnhV [ 5/6 ]
せやな
譲歩しないとさらに制裁やってくる
322 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:38.43 ID:y2GgqcgM [ 8/11 ]
>>276
コロナの前に何度もシナから輸出規制の嫌がらせされたから
他国から調達してるよ
その時あわてて中国が「売ってあげるよ」と打診したけど日本から
断ってる

シナがいないとレアアースが足りない、は嘘
323 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:40.83 ID:yDgBxc+c [ 2/10 ]
中共のスピーカー田崎
324 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:43.41 ID:vOVOSu50 [ 2/2 ]
JO1てチョンでしょ…
325 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:44.43 ID:XTaotB1g [ 4/9 ]
>>301
不動産崩壊して日本のバブル崩壊後みたいになってるからね
326 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:45.00 ID:Iz4nfku7 [ 7/20 ]
>>271
それもあるし
余所の国の総理の汚い首を斬ってやるなんて発言は
世界中の国からどう見られるか焦ってんだよな
焦ってるからその件から目をそらさせようと必死になってる
327 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:45.18 ID:17NOAH0o [ 2/4 ]
出た!
創価学会員
328 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:47.96 ID:M8qiMjz1 [ 2/2 ]
田崎は創価?
329 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:48.98 ID:rYic4cSN [ 3/9 ]
レアアースはないよw
それを2010年やって中国の方が痛い目みたからな
中国が独占してたのに新規産地開拓されて独占も終わりレアアースの価格低下に繋がった
日本向けレアアース止めたら中国は外貨収入25%を失う
ただでさえ中国は大不況なのに出来るわけない
330 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:49.33 ID:tmF6Dp70 [ 2/5 ]
こいついつまでジャーナリスト気取りやってんだよ
331 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:51.04 ID:UQfgLEUc [ 2/2 ]
田崎はほんと高市さん嫌いだよな
332 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:53.54 ID:corgj8j9 [ 2/4 ]
暴言領事はどうなった
333 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:55.00 ID:4f1gAzrh [ 4/15 ]
台湾への侵略戦争を邪魔してるってことか
334 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:55.23 ID:nm4vQKlP [ 2/2 ]
またクソジジイの高市批判
335 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:55.99 ID:/4R59aGN [ 2/6 ]
>>290
ビーバップに加工したやつ見て吹いた(´・ω・`)
336 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:56.75 ID:v0ndKhZO [ 6/13 ]
中国と意見が合うスシローw
なんでなんだww
337 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:58.94 ID:XPc0kRAY
中国が配慮してる?
338 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:10:59.58 ID:BeUZH8so [ 2/4 ]
取材力無能の老害黙ってろ
339 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:01.59 ID:GIKYK/vs [ 1/3 ]
高市嫌いの田崎がまた始まったw
340 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:01.80 ID:1TTlrTz2
高市総理が辞任すれば丸くおさまるってことやね
341 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:04.01 ID:0FCmQQgy [ 11/24 ]
高市を降ろしたい中国と、日本のオールドメディアが

結託してる
342 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:06.36 ID:5S58HX9k [ 3/5 ]
>>290
後ろから、背中をホイて押したやりたいw
343 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:08.40 ID:BleehkZj [ 5/11 ]
レアアースなんて先進国で掘るもんじゃないぞ
放射能だらけだろ
344 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:10.67 ID:kPskCnzT
レアアース止められたらどうなる?戦争?
345 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:11.53 ID:Z6pfRqxY
もう高市が脱いで詫びるしかないな
346 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:12.22 ID:sfx3FR7s [ 3/10 ]
2010年9月に尖閣諸島(沖縄県石垣市)沖で起きた中国漁船衝突事件とその後の日中摩擦を受け、中国が制裁措置として事実上の対日輸出規制を行ったレアアース(希土類)

ハイブリッド車(HV)のモーターなどハイテク製品に欠かせない素材だが、日本は欧米とも共同歩調を取って追い込んだ結果、不当な措置をとり続けた中国は5月1日に最終的に白旗を掲げた
347 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:12.56 ID:5aLGdlJZ [ 3/3 ]
中国は台湾を攻めて台湾有事を起こすことはないと一言言えば済むのにそんな思ってもないこと言えないので苦労している。
348 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:15.65 ID:k5D7RmTY [ 1/2 ]
それ公明党の意見ですか?
349 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:18.24 ID:2daI9l22 [ 1/3 ]
スシローは高市嫌いやな
というか公明経由のチャイナのコメントか
350 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:18.68 ID:EP8HQnaD [ 4/8 ]
サウジアラビアのQiddiya Investment Companyが進めるギガプロジェクト「Qiddiya(キディヤ)」にて世界初となる『ドラゴンボール』の
テーマパークの建設が決定しました!
東京ドーム約10個分の広さ!
https://dragon-ball-official.com/news/01_2533.html
テーマパークに日本のホタテ、海産物売り込めよ!
日本のアニメにホタテ最高だろ笑笑
351 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:20.40 ID:Iz4nfku7 [ 8/20 ]
>>290
ダサい以外の何物でもないもんな あれw
見てても恥ずかしくなるしw
352 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:21.15 ID:Jvf7AZJk [ 4/15 ]
>>122
スーパーの夕方半額セールでしか買わないお前が悪い
353 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:22.89 ID:/8LgU/wi [ 3/4 ]
レアアースは使わないモーター技術があるし
いよいよとなったら南鳥島がある
354 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:23.08 ID:kN08pszD [ 1/7 ]
それは後付け
今の問題は存立危機事態を撤回しろと言ってる
355 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:25.11 ID:BLxU3iKI [ 2/9 ]
田崎のこれは高市批判じゃないだろ?
356 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:25.63 ID:0FCmQQgy [ 12/24 ]
ノーベル賞の受賞者数

日本人 31人

中国人  2人
韓国人  1人


中国や韓国の 日本へのコンプレックスの根源はこれらしい
 
357 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:30.45 ID:cG/ZLnIc [ 3/7 ]
中国 「高市政権は邪魔だから叩く、岡田やれ!」
岡田 「はい、喜んで!」
358 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:32.77 ID:a6VcZooO [ 3/9 ]
>>334
まさか、ハニトラにかかってるコメンテーターって……
359 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:33.42 ID:4f1gAzrh [ 5/15 ]
スシローが踏ん張れって言ってる
360 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:35.38 ID:sWXt6pOX [ 3/12 ]
まともじゃんスシロー
踏ん張らないといけないな
進次郎も頑張ってるしな
361 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:39.37 ID:hz/3V5kn [ 6/16 ]




おまえら2ちゃんねるキャハ~高市さんが敵前逃亡してすっかりダンマリで日本国民に説明すらしなくなって顔真っ赤だぞ?w




362 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:39.86 ID:tmF6Dp70 [ 3/5 ]
こいつの言うことは出鱈目
363 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:40.11 ID:YaS2FiMj [ 3/3 ]
>>299
何言ってんだあるよ
364 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:40.33 ID:hfQxBY9K [ 3/3 ]
スタジオに朝日新聞いる?

しれっとタイトル変えてるって炎上してますけど?

https:///pbs.twimg.com/media/G6GMFElbMAUmDpx.jpg

https:///pbs.twimg.com/media/G6GMFEkbkAAXu9g.jpg
365 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:43.48 ID:mrtnWl1K
ほぇ~
歳費法を今国会で改正する方向で調整に入った。一部野党の賛同が得られ、成立すれば、現在の月額129万4000円は5万円増の134万4000円となる「身を切る改革」W

ガキには¥20.000
自分たち議員には¥50.000

https://news.yahoo.co.jp/articles/a2a3202200c4a5f8303f10759ca04fb2d824392c
366 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:43.54 ID:UgeUzN0g [ 4/8 ]
本音はそこだよなwww

本当は今回の発言とかどーでもいい
高市の政策が全て困るから潰したいだけ
367 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:45.65 ID:NzM3NAjH [ 5/12 ]
とっととレアアース採掘しろ、とりあえず試掘を拡大しろよ
368 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:46.42 ID:dOkIxnhV [ 6/6 ]
ヤクザ国家と取引してるのを理解しないといけない
369 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:46.47 ID:17NOAH0o [ 3/4 ]
立憲の岡田が悪いと言えよ
370 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:46.58 ID:68VTyz18 [ 6/11 ]
知り合いの外務省職員は誰ですか?
371 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:48.42 ID:ofSd/WDH
定期的に起こるチャイナリスク考えて無い企業は自業自得としかね
372 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:49.29 ID:tVCHVE1Q
中国とズブズブなやつに言われてもな
373 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:49.64 ID:RyCWCmps [ 1/4 ]
中国様を怒らせてはダメです
374 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:49.58 ID:xU+Y32Nt [ 2/4 ]
これ何が悪いんかよくわからん
本当のことを言ったら中国政府が怒っただけじゃね
375 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:49.95 ID:MQS8p0gc [ 1/2 ]
無思慮な一言で撤回すればアメリカから叩かれる
ほんと馬鹿だわこいつ
376 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:51.78 ID:iJmw6tuE [ 4/8 ]
中国の利になるように動いてるってはっきり言えや
377 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:52.62 ID:Iz4nfku7 [ 9/20 ]
>>319
さすが反日TBS
378 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:53.04 ID:1Q100q84 [ 4/6 ]
>>325
不動産関係の報道すごかったもんね
あのあと音沙汰ないなと思ってたけど、やっぱり影響大きかったんだね
379 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:54.96 ID:XvfxAj5V [ 5/5 ]
答え
純粋な日本人なら高市を応援すべき
380 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:55.68 ID:nH3RYb/B [ 2/5 ]
反日は愛国心を煽るガス抜きだろ
中国のいつものやり方
381 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:56.46 ID:a6VcZooO [ 4/9 ]
>>357
ハシゲ「岡田さん大金星!」
382 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:56.87 ID:VD7MFzqG [ 3/6 ]
>>221
中国の分アメリカと香港が補填してんのか
トランプキレてないのか
383 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:11:58.88 ID:3oR+ApSN [ 2/6 ]
中国が冷静www
384 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:00.31 ID:SxOEQJ2Z [ 4/10 ]
>>343
南鳥島はクリーンです
来年から試験採掘はじめるってさ (´・ω・`)
385 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:02.75 ID:Hm5bDAX7 [ 2/7 ]
>>341
それ+オカラを筆頭にした反日野党
386 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:03.35 ID:y2GgqcgM [ 9/11 ]
>>329
あの時のやり取りくっそワロタわ
日本「中国がレアアース売ってくれなくなったから他国から調達する」
実際その通りになる
中国「レアアース売ってやってもいいが?」
日本「いや、調達できたんでいいです」
中国「売ってやるって」
日本「いらない」
387 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:04.55 ID:AtLcD9Ew [ 5/15 ]
日清戦争前の台湾は中国領だから日本人が台湾にあれこれ言うのはお門違いだわ
388 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:07.89 ID:DwS+JpMi [ 2/3 ]
創価ジジイいつまで使ってんだ反日オールドメディア
389 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:09.43 ID:5S58HX9k [ 4/5 ]
>>292
反日やない!
せかいの中心は俺て中華思想w
390 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:09.72 ID:yDgBxc+c [ 3/10 ]
こいつはいつも何を根拠に話してんの?
391 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:09.86 ID:sWXt6pOX [ 4/12 ]
立憲やマスゴミを黙らせろよ
スシローはマスゴミ界で頑張れ
392 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:10.76 ID:nQT14hJ0 [ 4/6 ]
>>318
恐ろしい誤変換www
感情が大きく変化でした失礼w
393 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:11.22 ID:0FCmQQgy [ 13/24 ]
北朝鮮と韓国と中国は 三バカ兄弟だから

すごく仕草が似てるよね
394 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:13.13 ID:qx/zRhWR
ヘラヘラしてんじゃねえよ高市
この事態は計算の上とでも言うのかね
395 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:17.07 ID:t1YtBwU8 [ 3/6 ]
我々は報道してたとか何気に問題発言
396 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:18.03 ID:G5Di+JXM [ 4/5 ]
持ち出したのは岡田だろ
397 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:19.73 ID:280M+Ptq [ 3/5 ]
立憲のやつに言えよ
398 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:19.65 ID:corgj8j9 [ 3/4 ]
暴言領事のことはもうお忘れか
399 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:24.46 ID:BleehkZj [ 6/11 ]
>>344
他所から調達できる
400 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:24.99 ID:irq2kZoF [ 2/3 ]
日本に中国人たくさんいるからこのスレとかでも在日中国人が
日本語を駆使して「高市は謝罪しろ!高市は辞任しろ!」って騒ぎまくってるんだろうな…
401 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:25.13 ID:Jvf7AZJk [ 5/15 ]
>>322
レアアースのリサイクルPDCAが機能してるからな
402 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:27.10 ID:Iz4nfku7 [ 10/20 ]
岡田に言えば?
高市から「台湾」という言葉は出してない
403 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:28.26 ID:iQsBadhT [ 1/2 ]
>>305
撤回というか軍事機密をペラペラしゃべってしまう時点でもう手遅れ
404 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:28.53 ID:sfx3FR7s [ 4/10 ]
安価な中国産レアアースに頼り切っていた日本の経済界だったが、危機感を募らせた結果、漁船衝突事件をきっかけに対中依存度を引き下げようと日本企業は、レアアースを使わない製品やレアアースのリサイクル技術を続々と開発した。

この結果、中国の対日レアアース輸出量は11年に前年比34%減となり、その後も大幅減少が続いている。日本企業は「やればできる」ことを証明。オーストラリアなどからのレアアース供給も本格化し、中国産の需要は減っている。
405 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:29.51 ID:BeUZH8so [ 3/4 ]
無能老害お前が何なんだ
406 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:33.65 ID:v0ndKhZO [ 7/13 ]
>>386
押し売りww
407 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:35.75 ID:17NOAH0o [ 4/4 ]
オールドコメンテーター的外れ
408 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:36.67 ID:lzwavJBc
>>117
興梠が「初めは中国は問題視してなかったが、大阪領事のxでの発言が炎上して引っ込みつかなくなった」って言ってたな
なんでフリップには領事のポスト載っけないんだ
409 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:36.84 ID:/eBwDOB9
高市さんは総裁選からずっとメディア露出してるしそれだけでも支持率は上がるよ
410 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:37.02 ID:3oR+ApSN [ 3/6 ]
せっかくやってあげた?
それで大阪領事は首切る言うたんか?
411 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:38.91 ID:K3R9OzHL
さっさと出てこい高市
412 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:38.98 ID:BLxU3iKI [ 3/9 ]
そこまで中国に嫌われてるなら是が非でも長期政権にするしかないな
413 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:40.76 ID:hz/3V5kn [ 7/16 ]




おまえら2ちゃんねるキャハ~高市さんが敵前逃亡してすっかりダンマリで日本国民に説明すらしなくなって顔真っ赤だぞ?w




414 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:41.89 ID:U8u+0s97 [ 1/5 ]
え?うまく行ってなかったのに高市ステマしたの?報道機関が事実じゃないことを?
415 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:43.19 ID:SxOEQJ2Z [ 5/10 ]
役者 金井 (´・ω・`)
416 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:46.81 ID:0FCmQQgy [ 14/24 ]
3年前まで日本はODAでずっと中国に何十年も援助してたんだよなあ
日本アホすぎだよ

中国人留学生に2000万円の支援もそうだけど
 
417 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:46.94 ID:j3r+75ML
恵の髪真っ白だな
418 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:47.41 ID:IZ6rIlpb
田崎の言うとおり
419 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:48.82 ID:y01l+sjL [ 3/4 ]
中国側からしたらなに言ってんの感じよな
420 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:49.88 ID:H6aq3vlf [ 3/3 ]
何なんだってそりゃ岡田が質問粘着したんだってw
421 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:50.47 ID:nWuNhYJw [ 4/8 ]
ポケットに手つっこんで外交とか
北を
同じだなw
422 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:51.18 ID:+e8S1YZW [ 2/3 ]
もうすでにネットミーム化して遊ばれてるけどなw
423 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:52.43 ID:4f1gAzrh [ 6/15 ]
高市政権がどうこうもあるけど日本に反日政党がいることも中国を増長させてる
424 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:56.96 ID:0qQImYhh [ 1/2 ]
メンツしかない国は面倒臭い
425 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:12:59.45 ID:pcQu9Zp7 [ 4/10 ]
確かにヘコヘコしてるように見えるw
426 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:01.49 ID:rYic4cSN [ 4/9 ]
聞いた岡田に言えよw
こいつ中国スパイと親密でしょっちゅう会ってるよな
427 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:02.14 ID:aaGnHiUB [ 1/7 ]
実際どう見ても謝罪だろw



謝罪以外何に見えるんだ?w
428 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:03.75 ID:sfx3FR7s [ 5/10 ]
中国は“日本と本気で衝突する余裕がない”というのが実情で、だからこそ、中国は拳を振り上げたまま下ろせなくなっている
日本は冷静にしていれば、中国の自縄自縛の構造が続くだろう
429 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:04.36 ID:gHRLX6fE [ 1/2 ]
アジアの部品製造力のあるハイテク産業都市って深圳以外にあったっけ?
430 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:05.60 ID:0FCmQQgy [ 15/24 ]
問題はこんな恩を仇で返すだけの反日国に
日本政府や企業が莫大な金を支援をしたり、タダで技術を与えてきたこと

中国での反日より こっちのほうが問題
431 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:07.19 ID:NzM3NAjH [ 6/12 ]
>>287
柳井「イオンでお願いします」
432 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:12.79 ID:oOBQWPGs [ 1/5 ]
中国に代わる「世界の工場」はどこになるのか?【ネクストチャイナを探せ】

https://www.youtube.com/watch?v=61KS2v73UTk
433 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:13.31 ID:UdyFJf+t [ 4/7 ]
会談をやってやったってスタンスの時点でダメだろ
434 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:14.42 ID:XTaotB1g [ 5/9 ]
この切り抜き動画も小賢しいよなあ
大国を名乗ろうとしてる国がやることか?
まるで弱いからよく吠える犬だな
435 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:14.79 ID:ghl93E1p [ 1/7 ]
金井は姿勢が悪いんだよ
下向きながら歩くなよ
436 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:16.38 ID:ClMo6bLU [ 2/3 ]
>>353
6000mの海底から採掘は現実的では無い
そもそもレアアースは世界中にあるけど精製に公害出るから中国がやってる
日本じゃ住民反対で無理
437 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:18.89 ID:eGOitEpo [ 1/2 ]
この日中のゴタゴタに合わせる様に韓国もコソコソ日本に手を出して来てるよね
438 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:20.01 ID:+e05IEwE
撤回したって意味ないよだって中国だもん
439 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:24.84 ID:Jvf7AZJk [ 6/15 ]
>>400
普通以上の日本人は高市さんを称賛してるもんな
440 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:25.80 ID:XXH18m0i [ 1/3 ]
福島水までバカみたいな高値で中国側が日本から買い込んでたのは活魚であり
停止になった後でも冷凍物としていわば迂回輸入で普通に手に入れてたが
いま中国人が渇望してるのは日本からの活魚なんだろ
濡れ手で粟な取引の夢が・・・ねw
441 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:25.79 ID:0FCmQQgy [ 16/24 ]
天安門事件で世界から総スカン食らってた中国を
救ったのも日本なんだよね

日本のお人好し馬鹿ぶりと、中国の恩を仇で返す酷さだけが浮き彫りになる
 
442 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:26.80 ID:Iz4nfku7 [ 11/20 ]
>>400
そうそう
レス見れば「あー これ書いてんの在日中国人だな」ってバレバレなのに
書いてる本人は日本人の振りしてバレてないと思ってる
443 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:28.46 ID:RZgETlIM [ 2/5 ]
太陽生命の詐欺師ズラの黒メガネ、お前を見たら誰も入らんやろ
444 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:29.20 ID:sWXt6pOX [ 5/12 ]
切り抜き犬笛は朝日毎日がさせてるんじゃないの
汚染水にしろ大抵あそこが仕組んでるよ
445 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:29.65 ID:hz/3V5kn [ 8/16 ]




おまえら2ちゃんねるキャハハハハハ~岡田さんのいつもの質問に高市さんが「官僚が用意したカンペ」を無視してマヌケな回答して顔真っ赤だぞ?w
https://i.imgur.com/sBMYokS.jpeg




446 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:31.06 ID:/SId2Q45 [ 2/2 ]
スシロー何、アホな事言ってんだよ
今回は高市だけど、それって
中国人の下僕になれって言ってんのと同義だぞ
447 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:31.45 ID:68VTyz18 [ 7/11 ]
>>403
武力を伴い海上封鎖された場合存立危機事態になる可能性があるって日本以外でもそうだよ?
機密でも何でもない事実
448 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:33.08 ID:dIAZFz9Y
中国の制裁って制裁になってないだろ、手数多いけど、やってることは致命的なことが何1つないわけで
449 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:34.51 ID:RD+Efkxp [ 1/2 ]
朝日の論説員きてるんだから日本で広まってる今回の切っ掛けのアカヒの捏造見出しについて意見を聞けよ
450 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:35.21 ID:XZNlFjfD [ 3/6 ]
腰が低い日本人と高圧的な中国人そのまんまだけどな
451 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:37.89 ID:sfx3FR7s [ 6/10 ]
【なぜ中国が日本に対して強硬なポーズだけで、実際には動けないのか?】

アメリカの存在が“絶対的な制約”になっている
中国は今、かつてないほど対米関係が悪化している
• 経済制裁(半導体規制)
• 台湾問題
• 南シナ海
• 人権問題(ウイグル等)
• 同盟網の強化(AUKUS、日米韓協力など)
この状況で日本と軍事衝突するのは、米国と戦うのと同じだ、中国はそんな“二正面作戦”を行える状況にない
452 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:38.14 ID:BleehkZj [ 7/11 ]
>>387
それをいったら台湾も満州も
日本領だったんだが
453 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:38.81 ID:BLxU3iKI [ 4/9 ]
>>416
それもすぐにでも止めるべきだよな
454 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:45.18 ID:v0ndKhZO [ 8/13 ]
>>422
台湾どころかいろんな国から参戦してて草
455 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:47.41 ID:rYic4cSN [ 5/9 ]
>>290
しかも寒いから入れただけと言い訳してる
456 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:48.99 ID:gU3hEObP [ 1/3 ]
auスターリンクの山ガールシリーズから
有村架純 何だか盛り返してきたな
457 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:49.68 ID:ATJ4yANR [ 1/14 ]
高市が一番馬鹿だよ
458 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:51.21 ID:AtLcD9Ew [ 6/15 ]
日本政府が台湾有事に干渉するのはお門違いだわ
459 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:52.10 ID:D7Zmb2Ia [ 4/7 ]
レアアース(希土類元素)の精錬は、伝統的に鉱石中のトリウム(Th)やウラン(U)などの放射性元素が共存するため、廃棄物処理が課題となります。中国の従来法(酸浸出や溶媒抽出)は環境負荷が高く、放射性廃棄物を大量発生させますが、オーストラリアではこれを回避するための革新的な方法が開発・実用化されています。オーストラリアは世界第4位のレアアース生産国で、2025年現在、Lynas Rare EarthsやIluka Resourcesなどの企業が主導。政府のCritical Minerals Strategy(2022年策定)により、クリーン精錬技術への投資が加速しており、2027年までに国内精錬能力を3倍化する計画です。


ということでもう支那は用済み
460 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:52.36 ID:4f1gAzrh [ 7/15 ]
高市総理の発言を支持するのが93%だからな
さすがにTBSも全力では高市総理を叩けない
461 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:53.86 ID:0FCmQQgy [ 17/24 ]
国交回復後、日本は中国に人、物、カネ、技術みんな恵んでやり
天安門事件後も世界から孤立してたのを天皇訪中とかで助けてやったのに
感謝もしないで反日教育

恩を仇で返すにも程がある
462 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:55.51 ID:OOiDnCyA [ 2/2 ]
このCMみて資料請求するやついるの
463 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:58.81 ID:lS2zKrde [ 1/3 ]
公明党田崎は中国の工作員だから騙されるなよ
464 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:13:59.99 ID:nH3RYb/B [ 3/5 ]
ポケットに手を入れた映像は中国人にはバズっても
海外では中国のマイナスにしかならんだろ
465 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:00.22 ID:UgeUzN0g [ 5/8 ]
>>427
動画見ろ
後ろの通訳の話を聞くために頭を傾けた瞬間を切り取っただけ
分かりやすい仕込み
466 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:03.10 ID:cG/ZLnIc [ 4/7 ]
安全保障を政争の具にするなよ
ネチネチ質問して、何がしたかったんだよ? バカじゃねえの、立憲の岡田・・・
総理の失言を引き出す → 日中関係悪化
総理の失言を引き出せない → 得るもの無し
467 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:03.46 ID:hz/3V5kn [ 9/16 ]




おまえら2ちゃんねるキャハハハハハ~岡田さんのいつもの質問に高市さんが「官僚が用意したカンペ」を無視してマヌケな回答して顔真っ赤だぞ?w
https://i.imgur.com/sBMYokS.jpeg




468 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:05.07 ID:CVneyj9x [ 3/4 ]
>>173
撤回=アメリカを怒らす
これが分からないなら駐日米国大使の発言や存立危機事態の意味を調べてみればいい
469 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:05.23 ID:yDgBxc+c [ 4/10 ]
面子が保てればいいんだろ
中学生みたいだよな中共て
470 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:08.70 ID:y2GgqcgM [ 10/11 ]
>>428
>中国は拳を振り上げたまま下ろせなくなっている

なので、日本が頭をさげた!て写真を拡散してるが
「うわあ…さらにダサ…」という結果にしかなってないという
そのため今は「さ、寒かったからポッケに手を突っ込んでただけ!他意はない!」と
必死です
471 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:09.32 ID:JzMtqJ0v [ 2/2 ]
ちなみに日本はレアアースでも脱中国を進めています

双日、重希土類を豪から初輸入 中国依存脱却へ一歩
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO92280630Q5A031C2TB3000/
472 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:10.62 ID:JRzZ3w0S [ 5/6 ]
一枚ずつ切り札を出してアメリカの出方を伺ってるに決まってるやん
怖いのは日本よりアメリカだから
今のところトランプは日本は友人じゃないから勝手にやってとw
473 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:11.82 ID:tmF6Dp70 [ 4/5 ]
田崎はでたらめ製造機
474 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:13.90 ID:/4R59aGN [ 3/6 ]
made in チャイナよりベトナムの方が安心
475 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:14.14 ID:SxOEQJ2Z [ 6/10 ]
>>436
情報古いよそれ (´・ω・`)
476 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:14.87 ID:hzszElcd [ 2/2 ]
>>403
どの答弁のどの部分が軍事機密なの?
477 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:18.95 ID:qQv1q2e8 [ 2/10 ]
隙を見せたらやられるのに金井ワキが甘かったな
478 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:20.28 ID:mvUArGK6 [ 3/6 ]
>>387
清朝は異民族国家だから今の中共とは異なるぞ中国人
479 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:20.40 ID:C6sSlWm5 [ 5/7 ]
>>280
さっきのおっさんもチャイナリスクあるから中国向けはやっぱ増やさない方がいいなっ感じじゃなかったか?
480 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:22.42 ID:n3vF/2lu
そもそも中国が台湾へ侵攻しようとしてるのが全て悪い
481 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:23.56 ID:1Q100q84 [ 5/6 ]
>>408
日本の指摘前に削除してたのが物語ってるなと思う
ことを荒立てたくなかったのが本音なんだろうね
482 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:23.75 ID:BFsSefvQ [ 2/4 ]
中国は高濃度の放射線で汚染された原発排水を近海に垂れ流してるんだから
中国の海産物のほうが危険。そのことを中国人民は知ってるので中国の漁師は
日本の近海まで魚を取りに来てるという現状
483 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:23.79 ID:Iz4nfku7 [ 12/20 ]
>>408
あの総領事の高市の汚い首切ってやる発言をフリップに載せない時点で
TBSがどういう局か分かるね
484 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:24.12 ID:+YasOYbh [ 1/3 ]
台湾って言葉出してないし何をどう撤回すれば良いのか教えてください中国さん!ってか?ホタテ?日本で食べるよ
485 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:25.05 ID:RyCWCmps [ 2/4 ]
へへー
486 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:28.80 ID:sfx3FR7s [ 7/10 ]
中国は経済が非常に悪化しており、戦争どころではない
現在の中国経済の状況
• 不動産バブル崩壊(恒大、碧桂園)
• 若年失業率21%超(発表停止)
• 外資の大量撤退
• 外貨準備の減少
• 資本流出
• 内需の落ち込み

戦争は最悪の経済政策だが、今の中国はむしろ国内不満が爆発寸前で「絶対に戦争ができない」状態である
487 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:32.33 ID:sWXt6pOX [ 6/12 ]
こんな切り抜きされるなら怖くて茂木さんは行かないな
488 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:32.68 ID:3qulR6nO [ 1/3 ]
防衛産業の株価を上げたいだけだろ馬鹿市
日本会議のビジネス保守だから
489 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:35.93 ID:uS2NwDAE [ 1/4 ]
可能性の話に有り得ると答えたら
問題発言になる不思議
それなら可能性を言い出した奴が
一番悪いんじゃないか?
490 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:37.01 ID:ATJ4yANR [ 2/14 ]
>>420
ネトウヨはカルトからこういう工作方針でいけと指示受けてるの?
491 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:38.89 ID:wlTpZYBx [ 4/4 ]
台湾は日本の領土
492 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:39.30 ID:HA4zR0FW
この絵を撮るために中国側は背が低い通訳をあえて選んだのか
493 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:43.69 ID:y/VskC4M [ 1/3 ]
令和の民主党であの時の騒動の再来だわ
494 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:44.96 ID:0FCmQQgy [ 18/24 ]
国交回復後、日本は中国に人、物、カネ、技術みんな恵んでやり
天安門事件後も世界から孤立してたのを天皇訪中とかで助けてやったのに
感謝もしないで反日教育

恩を仇で返すにも程がある
495 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:46.25 ID:RZgETlIM [ 3/5 ]
高市政権は弱いのに戦争するとか言っちゃダメやろ、
そりゃあ、強い奴に舐めたことを言ったら、当然に怒りを買う
高市はバカ女、丸出しやな(^0^;)
496 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:46.31 ID:Jvf7AZJk [ 7/15 ]
日本政府としては台湾は重要なパートナーだからな
497 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:47.41 ID:aaGnHiUB [ 2/7 ]
>>465
帰る際にアゴクイッされてるのにか?w


どう見ても平身低頭だろw
498 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:50.34 ID:lS2zKrde [ 2/3 ]
公明党田崎は中国側の工作員だから騙されるなよ
499 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:51.71 ID:AxysD0/0 [ 3/5 ]
>>353
日本の資源なんてローカル路線みたいなもんやぞ
500 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:52.89 ID:NzM3NAjH [ 7/12 ]
>>408
コオロギさん呼ばない時点でね
501 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:57.43 ID:iJmw6tuE [ 5/8 ]
そのSnsの内容をはっきり伝えろよマスゴミ
502 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:58.13 ID:Uc9fiCk9 [ 1/2 ]
高市が中国に効きすぎてヤバいな(´・ω・`)
503 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:14:59.30 ID:xU+Y32Nt [ 3/4 ]
台湾は日本に感謝してるやん
504 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:02.51 ID:5S58HX9k [ 5/5 ]
>>341
興梠さんて先生が、「日本のメディアを焚き付けて、高市政権に揺さぶりを掛けてる。」て、羽島の目の前で指摘してたw
505 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:03.79 ID:RyCWCmps [ 3/4 ]
中国様お許しください
506 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:04.78 ID:mn4yim2W [ 2/3 ]
>>277
中国は高市降ろしたいけど
もう二階みたいなのがいなくて影響力も無くなったから
立憲や公明党が働いてるという構図だよな
中国にしてみれば
立憲や公明党がどうなろうがどうでもいいから楽だわ
507 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:05.89 ID:corgj8j9 [ 4/4 ]
これで中国国防動員法が発動されれば日本の民衆が火の中に入る。
508 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:06.15 ID:sWXt6pOX [ 7/12 ]
中国は今後放置で無視で良い
ウィンウィン
509 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:06.64 ID:h1o7WrFg [ 2/2 ]
>>477
でも責任取らないのよね(´・ω・`)
510 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:11.46 ID:U8u+0s97 [ 2/5 ]
この金井ってやつ日本を出国するときからうなだれてたじゃん
もっと背筋伸びた人材いねえのかよ
511 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:14.49 ID:Iz4nfku7 [ 13/20 ]
>>426
あっちとどうやったら高市を落とせるか色々策練ってたんだろうね
512 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:14.88 ID:HeFGYfbk [ 1/2 ]
>>484
ほんこれ、言ったのはイオン岡田
513 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:17.12 ID:ATJ4yANR [ 3/14 ]
>>496
でも国とは認めてません
514 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:20.87 ID:kN08pszD [ 2/7 ]
答弁が全然違うじゃん
日本側が嘘つくのもやめてくれよな
515 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:21.98 ID:y1kpQSF9 [ 3/3 ]
無断撮影w
516 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:22.41 ID:EP8HQnaD [ 5/8 ]
中国の薛剣(セツ・ケン)駐大阪総領事の
「勝手に突っ込んできたその汚い首は
一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない」

先ず

謝れや!
517 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:23.91 ID:HgmgsRFH [ 2/5 ]
中国は最終的に高市を辞めさせたいんだろ
これは日本の左派系メディアと一致している
518 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:24.68 ID:e1mPEIlG [ 6/7 ]
椅子から立ち上がる姿勢の写真を謝っているかのように写す

やることが狡いわ
519 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:24.87 ID:v0ndKhZO [ 9/13 ]
>>408
そこを隠すから行動が全部不自然なんだよなw
520 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:25.77 ID:A1ekSFT6
嵌められたな
521 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:27.63 ID:cG/ZLnIc [ 5/7 ]
>>486
日本企業は資本を引き揚げないとw
522 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:27.77 ID:E0WgMwhn [ 1/2 ]
チンピラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
523 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:31.05 ID:aaGnHiUB [ 3/7 ]
>>467
ギャハハ🤪
524 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:32.10 ID:hz/3V5kn [ 10/16 ]




おまえら2ちゃんねるキャハ~顔真っ赤?w




525 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:34.69 ID:/XLEnh8s [ 1/8 ]
チンピラでわろた
526 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:37.57 ID:VD7MFzqG [ 4/6 ]
完全に輩
527 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:37.78 ID:AtLcD9Ew [ 7/15 ]
別にありのまま映しとるやん
528 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:38.91 ID:AxysD0/0 [ 4/5 ]
中国人て未だに人民服着てるの?
529 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:39.07 ID:UFlxxUwY [ 4/5 ]
どう見ても通訳の話を聞いてるポーズ
530 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:39.39 ID:Iz4nfku7 [ 14/20 ]
ハッズwwwwwwwwwwww
イキリ中学生wwwwwwwwww
531 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:39.48 ID:4f1gAzrh [ 8/15 ]
>>486
失業率21%はキツイだろうなあ
日本の人手不足なんて天国みたいな話だな
532 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:39.73 ID:Uc9fiCk9 [ 2/2 ]
ポケットに手を突っ込んでるのがムカつくわな
533 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:39.90 ID:tmF6Dp70 [ 5/5 ]
中国はやってることがパワー系の子供w
534 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:39.90 ID:oxtFEMvV [ 1/5 ]
めっちゃぺこぺこしとるw
535 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:39.95 ID:yDgBxc+c [ 5/10 ]
なんて器の小さいw
536 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:41.27 ID:RLBwqJrZ
ヤンキースタイル
537 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:41.89 ID:nQT14hJ0 [ 5/6 ]
まあ都知事選の時の蓮舫陣営みたいな失敗を続けてるよなw
538 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:42.26 ID:KTQCRhAV [ 2/4 ]
こどおじやん
539 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:43.25 ID:ATJ4yANR [ 4/14 ]
>>502
逆だろ
売国奴ネトウヨ
540 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:43.74 ID:280M+Ptq [ 4/5 ]
オラいけよ
541 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:44.23 ID:tNhji34W [ 2/3 ]
将軍様みたいw
542 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:44.69 ID:iJmw6tuE [ 6/8 ]
常識ないねこいつ
543 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:46.63 ID:y2GgqcgM [ 11/11 ]
>>516
あいつら、その発言削除して
なかったことにしてるので

ほんま付き合いたくない人種
544 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:47.38 ID:2lb+H4tG [ 1/5 ]
日本って武力も経済も資源も全部負けてるのに何でこんなにイキってんだろうな。中国の方がよっぽど作戦立てて政治してるぞ。アメリカも今では中国寄りじゃねえか
545 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:47.71 ID:pcQu9Zp7 [ 5/10 ]
>>457
そうなんだけど、snsやらで高市絶賛してる奴らが多くて頭が痛くなってくるわ
546 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:48.12 ID:uS2NwDAE [ 2/4 ]
素朴な疑問なんだが
そこまで台湾にこだわるなら
何で戦後80年近くも放置してたんだろ?
本気で中国が攻め込んだら
1日で占領出来るだろ
547 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:50.13 ID:VNBcL/al
ヤンキーw
548 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:51.00 ID:y/VskC4M [ 2/3 ]
まあ日本が謝りに行ったんだから
549 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:51.69 ID:/GUXgYSB [ 1/5 ]
のように見える画像を切り取り捏造したのはいいけど、
それやって何かあんのか?
中共のバカどもが一瞬良い気分になるのかもしれんが、
それだけのことだろ?
550 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:52.33 ID:BQXhR+8i
怒られてるみたいで情けないな
551 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:54.30 ID:qQv1q2e8 [ 3/10 ]
金井は次官の目はなくなった
552 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:54.80 ID:Hm5bDAX7 [ 3/7 ]
子供かよ
幼稚すぎるw
553 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:55.35 ID:wyPihFr/ [ 3/4 ]
ホタテ業者は、困ってないよ売り先は幾らでもある
554 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:56.38 ID:ghl93E1p [ 2/7 ]
金井は子供の頃いじめられてたんだよ
555 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:58.33 ID:lS2zKrde [ 3/3 ]
公明党田崎は中国の工作員だから騙されるなよ
556 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:15:59.10 ID:NzM3NAjH [ 8/12 ]
寒いって言ってたぞ
557 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:01.09 ID:UdyFJf+t [ 5/7 ]
人民服って正装なの?
558 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:01.34 ID:BleehkZj [ 8/11 ]
>>486
だから内政問題から国民の視線を
そらすために
こういうことしてる
559 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:01.41 ID:kN08pszD [ 3/7 ]
局長は頭下げてる
560 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:02.40 ID:7EfBItup
国際的にはチンピラ仕草すぎて評判激悪だろこれ
561 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:02.58 ID:1Q100q84 [ 6/6 ]
でもお見送り自体意外だった
562 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:03.26 ID:MQS8p0gc [ 2/2 ]
>>503
台湾は独立派も含めて現状維持を望んでる
はっきりと迷惑だと報道してる
563 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:05.09 ID:ZtcNWMnS
わかばナレ
564 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:05.20 ID:BLxU3iKI [ 5/9 ]
>>472
ほんと要求ばかりで頼りにならんケツ持ちだよな。
565 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:05.24 ID:KTQCRhAV [ 3/4 ]
そうなんよ通訳に耳傾けてるだけなんよ
566 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:06.07 ID:k5D7RmTY [ 2/2 ]
態度悪いなクソメガネ
567 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:07.19 ID:dwdqssjK
マッカーサー「クズかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
568 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:07.75 ID:rYic4cSN [ 6/9 ]
>>173
終わるってそれ戦争が始まるって事で日本も終わるんだが
それに渡航自粛も海産物輸入停止もどっちも日本国民に取ってはいい事でしかない
元々中国人観光客の金は中国企業で取り囲みしてるから日本の利益にならんし
中国への輸出が減ったら物価高対策になる
569 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:07.72 ID:tkQE8XnA [ 1/3 ]
台湾のあれは岡田の誘導だろ
つまりは中国は、言わせるようにさせて高市を追い詰められると思ってたんだろ
現実は日本では指示されて、国際的も批判されず
570 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:07.92 ID:0qQImYhh [ 2/2 ]
メディアも得意な印象操作
普段やっててどの口が批判してるのかw
571 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:09.78 ID:CEKI6WQW [ 1/6 ]
両国ともお互いに国民の溜飲を下げるような発表してるって事か
572 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:10.60 ID:yFMH0NoI
だっさ中国側
低民度の極みだな
573 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:11.61 ID:Jvf7AZJk [ 8/15 ]
>>513
別に日本が認める必要ないしな
574 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:12.09 ID:AtLcD9Ew [ 8/15 ]
頭を下げてるじゃん
575 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:13.19 ID:t1YtBwU8 [ 4/6 ]
通訳のを聞いてたのね
576 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:14.49 ID:VNSeAx5a [ 2/2 ]
切り抜き動画ほんと嫌い
577 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:14.96 ID:utHfnfsV [ 1/4 ]
ネトウヨまた負けた
578 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:15.05 ID:nWuNhYJw [ 5/8 ]
こういう切り抜き報道はもういい加減
やめようぜ
https://c.files.bbci.co.uk/161BB/production/_101955509_60e88f91-1774-49c3-ae32-6e3bc7a7d540.jpg
579 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:15.33 ID:yip34TRF
日本人はこういうの気にしないからな
580 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:18.68 ID:xU+Y32Nt [ 4/4 ]
中国のおじさんも指示受けてこれやらないと家族が危ないから仕方ないね
581 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:18.89 ID:3oR+ApSN [ 4/6 ]
民度低過ぎだろチャイナ
582 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:22.37 ID:D4uDazfM
エリート官僚が死んだ目をしながらボンクラ政治家の尻拭いしてるの正直抜ける
583 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:23.03 ID:oxtFEMvV [ 2/5 ]
マジで恥ずかしい
日本の恥さらし
584 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:23.17 ID:hz/3V5kn [ 11/16 ]




おまえら2ちゃんねるキャハハハハハ~日本側がわざわざ中国に行くという事はつまり「日本は格下で謝罪」という事で顔真っ赤だぞ?w




585 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:23.37 ID:kN08pszD [ 4/7 ]
土下座外交
586 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:23.80 ID:IrwRInlx [ 2/5 ]
中国は中国の立場が上ってこの動画を喜んでるらしいけど…(´・ω・`)
世界から見たら中国がいかにチンピラか知れ渡ってみっともないのではないのでしょうか?(´・ω・`)
587 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:24.98 ID:LNTEAxUH [ 2/2 ]
別に拡散されてもいいじゃん
588 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:26.90 ID:sWXt6pOX [ 8/12 ]
ハニートラップバラす言ってるけど焦ってるところが炙り出されそうだな
まさか北京駐在報道関連者とか?
589 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:26.78 ID:XTaotB1g [ 6/9 ]
これ撮影する前に中国局長はイキる感じでって予めリハとかしてたの想像すると笑える草
590 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:28.32 ID:iJmw6tuE [ 7/8 ]
あとから
寒かったらポケット手を入れてた
とか日和ってやんのw
591 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:28.55 ID:XZNlFjfD [ 4/6 ]
これ報道陣はいるの知らなかったからいつも通りの日本の外交がバレただけじゃね?
カメラの前だと堂々としてるけど実際はこんな感じでぺこぺこしてるんだろ
592 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:29.53 ID:0FCmQQgy [ 19/24 ]
高市を降ろしたい中国と、同じく降ろしたい日本のオールドメディアが

結託してる
593 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:29.73 ID:ATJ4yANR [ 5/14 ]
>>341
高市はアホ過ぎただけ
594 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:30.36 ID:U8u+0s97 [ 3/5 ]
通訳は後ろにいろよ
そうすりゃふんぞり返るだろ
595 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:30.87 ID:e3D7bS8V [ 1/3 ]
これが中国人には肯定的に見えるんだから呆れる
596 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:31.16 ID:HUgV5uRI [ 1/2 ]
この金井ってやつは本当に日本人なのか?
597 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:36.52 ID:1+1G9+OL [ 1/2 ]
日本側はまるでバラエティのような負け顔してるな
598 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:39.19 ID:BFsSefvQ [ 3/4 ]
あの総領事の行方が現在不明らしい。粛清されたのかも
599 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:41.63 ID:Iz4nfku7 [ 15/20 ]
後ろの通訳の話を聞くために頭をかしげて
「うんうん」ってうなずいてるところを
中国は「日本がペコペコしてる」シーンだと大ぼら吹きw
600 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:42.69 ID:dy9+VX6b [ 1/3 ]
今の日本と中国の国力の差が出てる感じできっついな
601 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:43.29 ID:F6GjFzLi [ 4/6 ]
>>408
興梠の解説も参考になるが、柯隆の解説も中国人側からの見方が分かって面白かったわ
我々中国人には謝る文化はないってw

ちなみに、楽待チャンネルの須田慎一郎との対談動画
602 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:43.67 ID:4f1gAzrh [ 9/15 ]
アホやなチャイニーズw
603 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:44.30 ID:WTuZG+s7 [ 5/8 ]
本当にくだらない
604 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:44.80 ID:v0ndKhZO [ 10/13 ]
>>486
そもそも度胸ないから戦争できん
605 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:48.62 ID:nH3RYb/B [ 4/5 ]
やる事がセコイい
ほんとに小さい国だよ
小国に国名変えればいいのに
606 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:50.84 ID:oxtFEMvV [ 3/5 ]
高市のせいでこれよ
607 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:50.91 ID:/4R59aGN [ 4/6 ]
>>579
気にしてるのはオールドメディアだけ(´・ω・`)
608 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:51.91 ID:CjjPOI5a [ 1/3 ]
中国って意外と頭悪いなw
拡散されればされるだけ恥w
609 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:52.03 ID:HQ63hKtP
これ通訳もわざと小声で言ってるんだろ
このチンピラ演出全部計算済みなの笑えるw
610 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:52.30 ID:2lb+H4tG [ 2/5 ]
だから何だよって話。これを報道して日本人の中国ヘイト高めたいの?アホらしい
611 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:52.85 ID:hz/3V5kn [ 12/16 ]




おまえら2ちゃんねるキャハハハハハ~日本側がわざわざ中国に行くという事はつまり「日本は格下で謝罪」という事で顔真っ赤だぞ?w




612 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:53.49 ID:UgeUzN0g [ 6/8 ]
写真撮らせるための仕込みwww

こんなことで国民の留飲下げなきゃならない幼稚な国w
情報統制で真実を知ることができな哀れな国民
613 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:55.10 ID:AtLcD9Ew [ 9/15 ]
日本のマスコミはどうでもいい事に反応するなよ
614 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:55.78 ID:SeCZyozA [ 1/2 ]
金井は馬鹿だろ
カメラあるところでは普通にしてろよ
無いところでは土下座でもなんでもしろ
それがプロだ
615 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:56.51 ID:HgmgsRFH [ 3/5 ]
日本の局長の態度も良くない
もっと上を向いて堂々としないと
616 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:57.65 ID:awOr6skt
散々日本を煽ってきた中国をたった一言でぶちギレさせる日本政府は面白いね
617 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:16:58.91 ID:0FCmQQgy [ 20/24 ]
こういう映像が出てること自体が今までなかったもんな
 
618 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:01.39 ID:qQv1q2e8 [ 4/10 ]
TBSの得意技じゃん
619 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:01.52 ID:68VTyz18 [ 8/11 ]
拡散され続けてるのは中国のネットミーム化されてネットのおもちゃになってることだけど
620 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:02.85 ID:iwQO4k8w
日本がマヌケなんだよ
こういう情報戦に弱すぎだわ
なぜもっと毅然な態度で居なかったんだよ
この局長更迭しとけ
621 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:02.80 ID:/8LgU/wi [ 4/4 ]
>>499
通訳もボソボソ喋れって言われたんだろ
622 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:05.48 ID:ghl93E1p [ 3/7 ]
中国にどやされたから金井は落ち込んでたんだよなw
結局何も解決できなかったし
623 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:05.45 ID:rUoXfc4h
中国と北朝鮮は似たりよったり
馬鹿みたいな国だな
624 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:06.31 ID:2bBk9Y1B [ 2/2 ]
プライド高い奴はホントに面倒くさい
625 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:06.48 ID:ATJ4yANR [ 6/14 ]
>>503
迷惑みたいよ
ネトウヨって妄想と思い込みで生きるお花畑
626 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:06.64 ID:VD7MFzqG [ 5/6 ]
通訳の背の低さが仇になったか
627 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:07.70 ID:IrwRInlx [ 3/5 ]
こんな演出どうでもよくないか?って思うけど(´・ω・`)
628 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:10.46 ID:CVneyj9x [ 4/4 ]
上手いことやられたなww
流石だわ
629 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:10.90 ID:NzM3NAjH [ 9/12 ]
こんなのはどーでもいい
630 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:12.76 ID:tnKmEfOP [ 2/4 ]
これが中国式の対応スタイルか。
ズボンに手を突っ込んだまま対応するバカなんていないよな。
631 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:14.60 ID:Db/nshtN
吉本新喜劇に出てくるチンピラよりもチンピラやんけ
632 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:15.52 ID:BLxU3iKI [ 6/9 ]
この国、こんなことばかりやってるよな。みんなバレてるのに
633 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:15.91 ID:AxysD0/0 [ 5/5 ]
ひるおびでふかわりょうがつまらなく見えるのはメディアの切り取りのせい
634 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:16.68 ID:pcQu9Zp7 [ 6/10 ]
これ完全に嵌められたなw
635 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:19.34 ID:mIIMiaDa [ 1/2 ]
中国が広めてるテイでお前らが広めとるだろマスコミ
636 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:19.93 ID:mvUArGK6 [ 4/6 ]
中国国営メディア「沖縄は日本ではない」 [662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1763417306/
中国メディア「琉球は昔から一度も日本の国土となったことはない」 [662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1763605122/
637 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:19.85 ID:oOBQWPGs [ 2/5 ]
電力会社幹部と現場原発運用会社(強面)に見える
638 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:19.96 ID:OS9UKARh
腹立つな
639 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:21.40 ID:9rhkcEN4 [ 1/2 ]
でもなんかずっと傾いてる感じだよな
640 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:22.12 ID:uPlIHHM/ [ 1/2 ]
くだらない
演出させておけばいいじゃん
その方がちゃんころ規制やりやすいわ
641 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:22.72 ID:CEKI6WQW [ 2/6 ]
たし蟹通訳の話を聞いてるな
642 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:22.83 ID:VCgD8dRh [ 1/2 ]
つくづくしょーもない国だなw
1個人じゃなくて国がやる事かよ
643 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:22.87 ID:IrQ4ei2o
>>448
本気でやったら諸刃の剣だからな
中国経済も体力無いんだろうね
644 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:24.95 ID:0fEnC0Un
謝っといて正解だろ
高市だけが勝手に暴走してる体にしておかないと
あとあとの関係修復ご大変になる
645 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:25.64 ID:TvdA+J4d
態度悪いな(´・ω・`)
646 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:26.47 ID:rNz+aNfl [ 1/4 ]
>>140
ジャッキー映画の中ボスクラスかな
647 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:28.68 ID:IrwRInlx [ 4/5 ]
見栄っ張りのヤンキーそのものだな(´・ω・`)
648 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:28.83 ID:kN08pszD [ 5/7 ]
頭下げてるってことは高市が悪いよ
早く高市は謝れよ
649 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:30.47 ID:Jvf7AZJk [ 9/15 ]
>>593
六四天安門事件
650 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:30.59 ID:sWXt6pOX [ 9/12 ]
今日の朝日も必死だったんだがまさか
651 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:30.83 ID:rkxd3q4E
>>599
それを見て中国人民よろしくキャッキャと喜ぶアホパヨクさんたち
地獄だよもう
652 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:32.14 ID:Iz4nfku7 [ 16/20 ]
あの中国人の顔www
世界中で「ポッケに手つっこんでるよ 何て無礼なんだ」って言われてるってね
653 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:33.18 ID:0FCmQQgy [ 21/24 ]
中国は小物感が半端ないなw
654 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:33.88 ID:/GUXgYSB [ 2/5 ]
これで尖閣が中共のものになるのか? 何も変わらんだろ?w
655 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:34.51 ID:E0WgMwhn [ 2/2 ]
かっこいいと思って上げた写真が
逆に海外からチンピラ国家だと認識が広がってて草
656 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:36.84 ID:hz/3V5kn [ 13/16 ]




おまえら2ちゃんねるオ~ホッホッ顔真っ赤?w




657 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:38.82 ID:68VTyz18 [ 9/11 ]
テレビはもうSNSの一次情報に触れられない世代にしか通用しないな
658 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:39.13 ID:JRzZ3w0S [ 6/6 ]
>>489
そりゃアメリカには関知しません、日本は戦争はできませんと言われた方が良いやろ できないから曖昧だった
言った時点で、中国だけでなくアメリカや台湾アジア圏に嫌な刺激を与えてる
659 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:39.39 ID:iEkGWyWx [ 1/2 ]
ポケットに手を入れて恫喝してるな
660 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:39.60 ID:a6VcZooO [ 5/9 ]
これ非難されたから恥ずかしくなって水産物輸入停止とか言ってきてるんだろw
661 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:42.43 ID:wyPihFr/ [ 4/4 ]
>>545
高市さんに期待してるのは、そこなんだよ
662 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:42.94 ID:Hm5bDAX7 [ 4/7 ]
普通は中国外務省の敷地内にメディアなんて入れないらしいからなw
入った瞬間に逮捕だろw
663 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:43.88 ID:AtLcD9Ew [ 10/15 ]
ポケットに手を突っ込んだらいかんの?
664 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:44.00 ID:ghl93E1p [ 4/7 ]
油断してる金井が悪い
665 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:44.03 ID:C6sSlWm5 [ 6/7 ]
>>610
いや国内向けに強気アピールしたいだけでしょ
666 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:44.39 ID:yDgBxc+c [ 6/10 ]
中国国内向けのガス抜きさえ出来りゃ
台湾関連でどんな発言しても構わんてことだ
667 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:48.32 ID:CjjPOI5a [ 2/3 ]
じゃあいつも中指立てて歩けばいいなw
668 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:48.94 ID:BLxU3iKI [ 7/9 ]
さすがNHKの仲間
669 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:48.95 ID:XTaotB1g [ 7/9 ]
この出てきた瞬間だけ急に撮影有りになったからね
最初からこのシーン撮るためにやってる
いわゆるヤラセ
670 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:49.45 ID:0FCmQQgy [ 22/24 ]
北朝鮮みたいなもんだから
671 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:51.22 ID:aR5ApQj2 [ 1/2 ]
>>563
それ政府の公式発表か?
672 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:53.72 ID:Jvf7AZJk [ 10/15 ]
>>653
高市さんを恐れてビクビクしてるの丸見えだよな
673 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:55.50 ID:qQv1q2e8 [ 5/10 ]
一瞬たりとも隙を見せたらアカンのに
674 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:56.04 ID:gU3hEObP [ 2/3 ]
>>506
総裁選やり直せ!!騒動仕掛けてたのが
まさかのそこらへんの奴らだったのかな
675 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:56.21 ID:MXBBbaT/
龍が如く
676 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:56.88 ID:oxtFEMvV [ 4/5 ]
>>622
何しに行ったんだろうな
解決もできないし恥ずかしい写真も撮られるし
ポンコツすぎでしょ
677 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:17:59.90 ID:D7Zmb2Ia [ 5/7 ]
中国民「よっしゃ勝った勝った」
678 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:00.26 ID:t1YtBwU8 [ 5/6 ]
狙ってるだろw
679 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:01.01 ID:+YasOYbh [ 2/3 ]
ポケットさ寝癖くらい直せよ
680 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:03.33 ID:4f1gAzrh [ 10/15 ]
まあ共産圏ぽい印象操作だな
681 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:04.13 ID:kEU9BGEU
>>556
お前は会社に来たお客様に寒いからってポケットに手突っ込んで話すのか
682 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:04.59 ID:y01l+sjL [ 4/4 ]
してやったりということか
683 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:04.78 ID:v0ndKhZO [ 11/13 ]
>>649
中華民国の方が効くらしい
684 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:06.40 ID:cxJ6RNO3
こういうので喜んじゃうのどこの国も似たようなもんなんだな
685 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:06.73 ID:sfx3FR7s [ 8/10 ]
だからこそ、ポーズだけ強く実際の行動は極めて慎重、という矛盾した外交が続いてしまう

日本と揉めると東アジアで完全に孤立する
中国にとって最悪の事態は、日本、韓国、台湾、フィリピン、オーストラリア、インド、ASEANの一部

こうした国々が 反中国で連携すること、実際すでに、日米韓のトライアングル、ASEANの対中警戒、インドの軍備増強、豪州の防衛力拡大

が進んでいるため、中国はこれ以上敵を増やす訳にはいかない
686 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:10.35 ID:3qulR6nO [ 2/3 ]
終始前かがみw
馬鹿市のせい
687 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:10.53 ID:RZgETlIM [ 4/5 ]
高市、一度、中国と戦争したらいいよ、力の関係がハッキリする。
大半の高市支持者も喜ぶやろ(^0^;)
688 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:10.76 ID:EJrzgTiD
>>615
思ってた
こういうことをするのは過去を見てもわかることだからどこを切り取られても揚げ足取られないようにした方が良かった
689 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:12.88 ID:9rhkcEN4 [ 2/2 ]
あー通訳もグルか
690 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:13.63 ID:U8u+0s97 [ 4/5 ]
>>467
例え上手いね!高市と大違い
691 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:14.10 ID:IrwRInlx [ 5/5 ]
こんなチンピラが外交やってんだーって世界から見られるとは気にしないの?(´・ω・`)
692 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:14.77 ID:hjBK+mqI
ただのチンポジ修正中
693 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:16.03 ID:EP8HQnaD [ 6/8 ]
この中国外務省の奴、ポケット手突っ込んで

態度悪すぎだろ

世界に拡散されて草
694 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:16.11 ID:dNE2cCwZ
バカで面白い国だな
695 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:17.14 ID:ATJ4yANR [ 7/14 ]
>>504
だって高市はアホだもの
ネトウヨは北朝鮮みたいな高市マンセーメディアがお望みだよね
696 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:17.83 ID:1bVAR4C5 [ 1/3 ]
長引かせればそれだけ無駄に日本の企業やら一般人が迷惑被るんだから誤解させてごめんねくらいはさっさと改めて正式に言えばいいのに
697 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:17.89 ID:O9wCLled [ 1/2 ]
高市もバカだけど
こういう事も想定できないバカ官僚
698 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:18.43 ID:/XLEnh8s [ 2/8 ]
真鍋かをりのおっぱい吸いたい
699 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:18.60 ID:cG/ZLnIc [ 6/7 ]
劉「ポケットに手を突っ込まないと、習おじさんに首切られるから・・・」
700 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:21.16 ID:zJm/wvio [ 1/3 ]
やってることが小学生レベルの嫌がらせなんだよなあ
701 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:21.81 ID:pcQu9Zp7 [ 7/10 ]
>>568
撤回したら戦争が始まるって何言ってんだ?
しかも物価高対策とか妄想垂れ流すのもやめときなさい
今日も円安は進んでるぞ?
702 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:23.07 ID:+ghVEuHK [ 1/2 ]
ポケットに手を突っ込んでチー牛顔だからなあ
某評論家に似てるw
703 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:23.26 ID:rYic4cSN [ 7/9 ]
>>386
なのにレアアースがカードみたいに報道するオールドメディア
日本に輸出できなくなったら中国の方が大打撃なのに
704 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:23.71 ID:fTDnQvje [ 1/3 ]
ネトウヨってマジで中国を対等だと思ってるんだな...😰
705 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:24.26 ID:cTeCgqBO [ 1/3 ]
この外務官僚もヘタレなんだよ、常に前向いてねーし
706 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:24.56 ID:nWuNhYJw [ 6/8 ]
撮らせてるwww
昔の「野球選手を狙ってるアナウンサー」
みたいだなwww
707 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:27.00 ID:XXH18m0i [ 2/3 ]
でもこんな高官の卑屈な写真が出ても
高市氏が全く動じなく一切発言訂正もしなかったら
ますます中国側が窮地に陥るよな・・・
現状において高市氏に撤回しろ謝罪しろ言う勢力は
もうそれは中国側から直接息が掛かった人間という踏み絵状態・・・
708 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:27.11 ID:BleehkZj [ 9/11 ]
まさに小中国だな
709 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:29.37 ID:sWXt6pOX [ 10/12 ]
ハニートラップでテレビ局関係揺さぶられてるんだろうか
710 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:29.87 ID:iQsBadhT [ 2/2 ]
>>344
民主党政権時代もレアアース止められたけど

・商社が輸入先を変更
・メーカーがレアアース使用料削減する技術を開発

これやったら中国のレアアースの売り上げが激減して
ぜひ買ってくれと頭を下げてきて敗北w
711 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:30.48 ID:i2jRAlKh
中国は発展途上国の土人しかいねえんだから仕方ねえだろw
高官でこのレベルなんだから
712 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:30.61 ID:uS2NwDAE [ 3/4 ]
ヤクザと一緒だな中国
やたらと面子とか顔が立つとかにこだわる
713 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:31.91 ID:UgeUzN0g [ 7/8 ]
>>625
日本の大喜利祭りに台湾与党公式が参戦するくらい
ノリノリなんだけどw

>台湾の与党である民進党公式Xも同系統のデザインを用いた投稿
>「中国は大国としての責任を示し、地域の『トラブルメーカー』にならないように自制すべきだ」とつづり、署名には頼清徳総統の名前
https://www.j-cast.com/images/origin/2025/11/news_20251119120849.jpg
714 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:31.72 ID:0FCmQQgy [ 23/24 ]
北朝鮮と韓国と中国は 三バカ兄弟だから

すごく仕草が似てるよね
715 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:33.92 ID:e3D7bS8V [ 2/3 ]
>>605
中途半端な国だから中国なんだよ
716 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:35.08 ID:UmvBKvuH [ 1/2 ]
日本がヘコヘコしてますよって印象操作なんだろうけど
なんだかなあ
717 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:36.76 ID:tkQE8XnA [ 2/3 ]
動画見たら中国側の態度悪すぎなだけ
大使は通訳の話聞いてるだけでペコペコはしてない
718 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:38.41 ID:nQT14hJ0 [ 6/6 ]
>>586
立憲共産党軍団「俺たちみたいだなw 」
719 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:40.14 ID:aR5ApQj2 [ 2/2 ]
>>625
それは台湾政府が公式なコメントとして言ってるんか?
720 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:40.49 ID:qQv1q2e8 [ 6/10 ]
金井更迭決定
721 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:43.34 ID:F6GjFzLi [ 5/6 ]
チンピラ外交官w
722 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:48.89 ID:AtLcD9Ew [ 11/15 ]
外務省担当局長が中国語話せないのが意外だわ
723 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:49.16 ID:ugsTVVg7 [ 1/2 ]
基本的な質問なんだけど中国と仲良くする必要あるの
724 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:49.32 ID:aaGnHiUB [ 4/7 ]
>>704
なおレアアースw

これ言うと黙るんだよなw
725 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:50.50 ID:D1IxrnU0 [ 3/4 ]
スパイ国家やからな(´・ω・`)
726 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:51.15 ID:hz/3V5kn [ 14/16 ]




おまえら2ちゃんねるオ~ホッホッ顔真っ赤?w




727 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:53.91 ID:rNz+aNfl [ 2/4 ]
真田流居合拳の使い手
728 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:56.11 ID:CjjPOI5a [ 3/3 ]
中国最近特に評判悪いよな
729 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:57.48 ID:HgmgsRFH [ 4/5 ]
こんな奴が中国のエリート中のエリートだから笑える
730 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:18:59.33 ID:ATJ4yANR [ 8/14 ]
アホ一匹のせいで大混乱
ネトウヨ含めアホは制限かけるべき
731 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:01.55 ID:mvUArGK6 [ 5/6 ]
中国「私たちが怒っているのは高市政権であり、日本国民や法人はこれまで通り歓迎する」 [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1763549397/

どうりで人民が暴動してない訳だ
732 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:02.86 ID:SeCZyozA [ 2/2 ]
金井を証人喚問しろ
733 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:03.11 ID:Iz4nfku7 [ 17/20 ]
>>651
パヨクも喜んでるし
5ちゃんにいる在日中国人たちも「ほらほら!ペコペコしてる!w」って喜んでるしな

もうアホかとw
734 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:04.11 ID:/oGhzbB/
早よ1ドル140円代に戻せよ高い
735 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:04.75 ID:irq2kZoF [ 3/3 ]
高市総理の答弁と中国総領事の「汚い首を斬ってやる」発言から10日くらい経ってマスコミの論調が変わってきたな

今までは「高市はとんでもない!謝罪しろ!土下座しろ!首斬り発言?知らんがな」一択だったのに
最近になって「高市はとんでもない!でも中国もちょっとやり過ぎ…」
「首斬り発言は表現が良くなかった!でも中国ではよくある表現でたぶん悪気はないよ」に姑息に変えてきた
736 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:04.97 ID:eGOitEpo [ 2/2 ]
橋下さんが言ってたけど中国に行ってる事自体が間違ってるんだよ、日本にいる中国大使呼び出して説明するだけでいいのに
737 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:07.53 ID:/GUXgYSB [ 3/5 ]
これで日本側が何か妥協する理由になるわけでもなく、
むしろ逆に反中感情は高まるし、徹底抗戦でいいって人が増えるだけだろう
738 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:08.23 ID:dy9+VX6b [ 2/3 ]
そもそも日本から会いに行っちゃってるからな
739 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:08.48 ID:GIKYK/vs [ 2/3 ]
郷巴子の没教養の中共分子はこんなもん
740 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:08.65 ID:RD+Efkxp [ 2/2 ]
中国でこの写真が拡散されたところで対応変わらないんだから、こんな写真でも切り取って拡散させないと少しでもガス抜きしないといけないくらいに中国国内の状況ヤバいんだろ
741 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:11.08 ID:Ny8MNUT7 [ 3/3 ]
もし中国が国交断絶を宣言したら、日本の野党やマスコミは発狂してテロを起こすのは確実だと断言できる
742 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:11.66 ID:rDCAKVrQ [ 1/3 ]
謝ってるように見えるってなんだよ
ヘコヘコ謝りに行ってること認識したくないだけだろ
743 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:12.67 ID:tnKmEfOP [ 3/4 ]
あー、既視感があると思ったらチンピラの対応にソックリなんだwww
744 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:13.50 ID:XTaotB1g [ 8/9 ]
>>457
立憲岡田はどうなる
こうなるのわかってて釣ってきたんだけどね
745 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:13.50 ID:NzM3NAjH [ 10/12 ]
>>601
番組でその2人を見たい
746 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:16.70 ID:G5Di+JXM [ 5/5 ]
自分が上だと必死に知らしめたいという小物wwwww怯えたキツネリスのようwwww
747 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:16.70 ID:yDgBxc+c [ 7/10 ]
おや問題発言
748 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:16.93 ID:tNhji34W [ 3/3 ]
この二人のカットはもうちょっとサイズ感調整してほしい
749 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:17.16 ID:EdrH/4vP
自国の代表がポケットに手を突っ込んだままとかこれを見た中国人は恥ずかしくならんのかな
750 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:17.22 ID:WTuZG+s7 [ 6/8 ]
かおりちゃんはまだ脱ぎませんか?
751 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:20.07 ID:XHPgAuMK [ 1/4 ]
これで中国人は喜んでるのか
752 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:22.94 ID:UFlxxUwY [ 5/5 ]
>>716
それだけ打つ手がないんだよ。中国も対処に困ってると読みとるべき
753 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:23.31 ID:68VTyz18 [ 10/11 ]
千と千尋のでっかい赤ん坊が暴れてるだけ
754 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:26.37 ID:BFsSefvQ [ 4/4 ]
これ藪蛇だろ。世界中が失笑してるし
中国が恥をかいた映像だぞw
755 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:26.78 ID:BmLKNe/F
>>689
グルつーか相手方の通訳じゃないの
普通自国と相手国と双方が通訳用意するだろうし
756 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:28.04 ID:4f1gAzrh [ 11/15 ]
そもそも台湾って独立国だしな
中国が歴史を歪曲してるだけ
757 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:28.91 ID:HbQvRSpm
トカゲのケツ拭きは大変w
758 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:31.10 ID:2daI9l22 [ 2/3 ]
遠近法がおかしいぞ
759 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:31.55 ID:96RJRyV9
害虫省無能過ぎない?
760 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:31.46 ID:dy9+VX6b [ 3/3 ]
眞鍋にコメントを求める意味・・・
761 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:34.40 ID:KVgC3eTv
切り取り云々を抜きにしてもわざわざ出向いて弁明に行ってる時点で土下座外交みたいなもんだろ
762 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:34.71 ID:Jvf7AZJk [ 11/15 ]
>>719
中華民国政府な
763 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:35.10 ID:ATJ4yANR [ 9/14 ]
真鍋っていつも御用だよね
764 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:35.40 ID:1+1G9+OL [ 2/2 ]
学ランって中国の服を基に作られたものなの?
765 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:35.80 ID:oOBQWPGs [ 3/5 ]
いままでの首相
「想定外の飛躍したケースにお答えできません」
高市親分
「なんかあったら出るとこ出るで」
766 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:36.21 ID:CEKI6WQW [ 3/6 ]
日本水産品
767 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:36.56 ID:hz/3V5kn [ 15/16 ]




おまえら2ちゃんねるキャハ~高市さんが敵前逃亡してすっかりダンマリで日本国民に説明すらしなくなって顔真っ赤だぞ?w




768 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:37.83 ID:dbfk1xfE [ 1/5 ]
18歳男女徴兵t
769 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:38.44 ID:/XLEnh8s [ 3/8 ]
めいのバカ
770 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:38.84 ID:fTDnQvje [ 2/3 ]
ジャップってマジでネトウヨ多すぎだろ
右翼ばっかじゃん
気持ちわりーな
771 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:40.30 ID:utHfnfsV [ 2/4 ]
アメリカだけに入れ込んでるからだよそんなトップは高市だけだろ
772 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:42.22 ID:kcxCUTzQ
中国のトップエリートがこんな低俗な案を考えているという黒歴史になるだけだろ
773 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:42.42 ID:qQv1q2e8 [ 7/10 ]
立山嬉しそうだな
774 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:44.16 ID:0FCmQQgy [ 24/24 ]
中国は論外だけど

日本側も何でこんな人を送った?
775 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:47.16 ID:SxOEQJ2Z [ 7/10 ]
アメリカと違ってレアアース関連では全く困らないよ (´・ω・`)
776 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:47.29 ID:0yH3vWjo
このババア、今日は話す時に腕組んでないのか
777 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:47.37 ID:BleehkZj [ 10/11 ]
五毛だって資金不足で来年早々解散らしいしね
778 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:48.62 ID:Cc9sYCMY [ 2/2 ]
???
779 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:48.91 ID:WTuZG+s7 [ 7/8 ]
変な漢字
780 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:49.42 ID:gn6+PBN4
名前思い出せん昔の俳優に似たやついたよね
781 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:49.52 ID:O9wCLled [ 2/2 ]
ようは向こうが一枚上手なんだよな
782 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:55.89 ID:cTeCgqBO [ 2/3 ]
もういい加減中国依存から脱却しろよ
こういう癇癪持ちの国とは関わらない方がいい
これは人間でも同じだろう
783 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:56.41 ID:6iYciDj8 [ 1/4 ]
事実だろ
784 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:56.62 ID:BLxU3iKI [ 8/9 ]
中国国内で不満が溜まりまくってるからな。日本の比じゃない

ガス抜きに付き合う必要は無い
785 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:57.45 ID:v0ndKhZO [ 12/13 ]
>>713
台湾のは「寒くなるから暖かくしてね」なやつが好きw
786 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:58.69 ID:1bVAR4C5 [ 2/3 ]
それはそう
787 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:59.09 ID:AtLcD9Ew [ 12/15 ]
ひるおびと報道特集は正反対の立場だわ
788 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:59.69 ID:1DujmGyH
されてませんけどw
789 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:59.85 ID:a6VcZooO [ 6/9 ]
>>736
橋下「日本の完敗」
790 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:19:59.79 ID:3qulR6nO [ 3/3 ]
日本経済ぶっ壊す気かよ馬鹿市
791 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:02.28 ID:68VTyz18 [ 11/11 ]
日本のマスコミも呼び捨てにしてますけどね・・・
あれ?
792 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:02.85 ID:zAXZBjVs [ 1/3 ]
オーストラリアだってワインを輸入禁止されたし
793 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:03.95 ID:sWXt6pOX [ 11/12 ]
北京には女性を派遣してるTBSは賢いな
794 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:05.20 ID:xA2EyHjn
頭下げてるというより
横にいる通訳の話に耳を傾けてるだけだな
795 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:07.27 ID:kN08pszD [ 6/7 ]
高市とネトウヨのせいで日本はまた敗戦国になる
796 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:07.80 ID:CEKI6WQW [ 4/6 ]
BEIJNG
797 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:08.22 ID:6iYciDj8 [ 2/4 ]
これは事実だろよ
798 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:08.48 ID:Jvf7AZJk [ 12/15 ]
もう東アジアは日本と台湾の二国だけでいいよ
799 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:09.54 ID:KTQCRhAV [ 4/4 ]
>>692
www
800 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:10.23 ID:/GUXgYSB [ 4/5 ]
殺害予告した事実が消えることはないわけだし
中共は高市総理の殺害予告を撤回してない
801 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:10.40 ID:uS2NwDAE [ 4/4 ]
一所懸命高市叩きしてる奴らさあ
いいの?
高市コケたら次に控えてるの進次郎だよ?
802 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:13.96 ID:dbfk1xfE [ 2/5 ]
>>770
少ない工作員が喚いてるだけ
803 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:14.03 ID:ATJ4yANR [ 10/14 ]
>>744
高市がアホなだけ
総理の器じゃない
804 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:14.65 ID:2lb+H4tG [ 3/5 ]
>>665
向こうではそれはそうでしょう。今これをひるおびで報道してるのはこれ見てるバカな庶民の中国ヘイト焚き付けてるようにしか見えない
805 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:16.41 ID:ugsTVVg7 [ 2/2 ]
>>774
外務省ってコネだから
優秀な人材はほぼいないと言っていい
806 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:16.72 ID:ghl93E1p [ 5/7 ]
犠牲になったのはホタテ御殿や
807 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:17.42 ID:/XLEnh8s [ 4/8 ]
ホタテをなめるなよ
808 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:20.45 ID:v0ndKhZO [ 13/13 ]
>>716
バレバレなの流されて逆に恥ずかしいw
809 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:22.05 ID:yDgBxc+c [ 8/10 ]
>>770
君が極左なだけよ
810 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:22.90 ID:NzM3NAjH [ 11/12 ]
>>681
俺に怒るなよ
811 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:23.97 ID:oOBQWPGs [ 4/5 ]
>>763
大阪のネトウヨ番組出てるから
違うことしゃべれない
812 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:25.56 ID:6iYciDj8 [ 3/4 ]
日本人が迷惑かけてんだから事実だからな
813 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:26.03 ID:Nq+mdewk
つまり中国は日本のことを大切にしてくれているのか
814 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:27.16 ID:3oR+ApSN [ 5/6 ]
自分から規制かけておいて犠牲にしたってw
815 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:28.90 ID:4f1gAzrh [ 12/15 ]
中国みたいに歴史捏造する国は許せないんだよなあ
816 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:28.92 ID:DwS+JpMi [ 3/3 ]
シナ畜生と良い距離感作った高市先生有能って事だな
817 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:33.65 ID:XZNlFjfD [ 5/6 ]
中国が高市をスケープゴートにしようとするならば日本人は高市を支持して一体感を演出しよう
818 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:34.42 ID:pcQu9Zp7 [ 8/10 ]
>>468
アメリカは関わってきてないぞ?
そもそもアメリカが怒る理由がどこにもない
ネトウヨって威勢の良い事言う割にはアメリカを引き合いに出す癖があるけど、それってアメリカの威を借る寄生虫ってことに気づいた方が良いで?
819 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:34.44 ID:P3EsY06u [ 1/4 ]
>>762
それで、公式コメントは出したの?
820 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:35.91 ID:CEKI6WQW [ 5/6 ]
>>807
成仏してください
821 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:36.04 ID:uPlIHHM/ [ 2/2 ]
いちいち相手にする方がバカ
勝手に墓穴掘らせておけよくだらない
822 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:36.81 ID:mIIMiaDa [ 2/2 ]
高市やめて円安治るならやめれ
823 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:38.42 ID:SxOEQJ2Z [ 8/10 ]
打撃も受けないよ (´・ω・`)
824 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:39.22 ID:rDCAKVrQ [ 2/3 ]
中国の方が日本の政治や内情を的確に理解してて草
825 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:39.68 ID:wQ53UZZx [ 1/4 ]
共産はちょっと嫌がらせすれば日本が折れると思ってんだろ(´・ω・`)中国がどこまでやれるかみてみよう
826 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:41.01 ID:XHPgAuMK [ 2/4 ]
もう販路変わってるって見たけどどうなんだろ
827 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:43.57 ID:qQv1q2e8 [ 8/10 ]
このおばさん中国目線
828 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:44.11 ID:G2Ect+Po [ 1/2 ]
>>764
鬼殺隊の制服が元
829 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:44.81 ID:tnKmEfOP [ 4/4 ]
余程高市が怖いんだな
830 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:45.32 ID:+YasOYbh [ 3/3 ]
要するに前の政権が心地よくて早く戻せって事だろう
831 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:45.37 ID:gHRLX6fE [ 2/2 ]
土地と民族と面子が全ての中華東洋文明
832 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:46.82 ID:280M+Ptq [ 5/5 ]
困るのは親中
833 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:46.89 ID:6CsLdgAS
日本のマスコミも煽りすぎだよな
834 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:47.28 ID:hz/3V5kn [ 16/16 ]




おまえら2ちゃんねるキャハ~高市さんが敵前逃亡してすっかりダンマリで日本国民に説明すらしなくなって顔真っ赤だぞ?w




835 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:47.87 ID:oxtFEMvV [ 5/5 ]
高市を名指ししてるのは高市の謝罪と辞任で許してやるという優しさだぞ
836 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:48.09 ID:UkTzY1jQ [ 1/3 ]
それもそうなんだけど台湾有事に日本が軍事介入なんてしたら中国はガチで滅亡するから
明言した高市が恐ろしくて仕方ないんだよキンペーはw
837 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:49.18 ID:+ghVEuHK [ 2/2 ]
産を描く途中で止まったような物足りない字だな
838 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:51.50 ID:XY2uNIY7 [ 1/2 ]
TBSは明確に高市下ろしやってるだろ
839 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:52.15 ID:Iz4nfku7 [ 18/20 ]
>>712
メンツのために起こっても居ない「日本国内で中国人が襲われる事件が多発!日本危ない!」なんて大ぼらを
平気で言う国だもんなあ
お前らの国で日本人小学生が刺し殺された事件があったことを棚に上げて
840 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:52.39 ID:Jvf7AZJk [ 13/15 ]
>>803
六四天安門事件
841 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:52.94 ID:zAXZBjVs [ 2/3 ]
ホタテは香港人が食べるらしい
中国本土には入らない
842 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:53.33 ID:utHfnfsV [ 3/4 ]
このおばちゃん何なの?
843 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:54.31 ID:zJm/wvio [ 2/3 ]
いやもっと反日してよ、中国と付き合いたくない
844 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:54.64 ID:D7Zmb2Ia [ 6/7 ]
昭和のころは中国は儒教の国で、パンダも貸してくれるしってイメージでリスペクトもあったが
令和ではめちゃくちゃ民度が低くてクソ国家だというイメージ
845 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:54.75 ID:aaGnHiUB [ 5/7 ]
実際中国はノーダメだぞ
中国の対日輸出額調べてみろ
846 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:55.21 ID:ATJ4yANR [ 11/14 ]
>>719
世論
そもそも現状維持波風立てるなが大半
847 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:56.49 ID:/4R59aGN [ 5/6 ]
>>803
石破さん、仕事しろよ(´・ω・`)
848 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:57.63 ID:Hm5bDAX7 [ 5/7 ]
>>738
日中の交換が相互に訪問して打合せする慣習らしい
そして今回は日本が訪問する順番だっただけとか
849 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:57.90 ID:iJmw6tuE [ 8/8 ]
じゃあ相手にしなくていいってことだね
850 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:20:58.04 ID:qg7IXwp3
この人タメ口オモロい
851 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:00.19 ID:nWuNhYJw [ 7/8 ]
中国国内の反日
「よし!よくやったアルよプーさん!」
852 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:01.53 ID:cG/ZLnIc [ 7/7 ]
それだけ、高市政権の政策が中国にとって不都合って事だよなw
853 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:01.93 ID:Di5pvUPk
>>479
アメリカの関税の影響で他にも手をだしてみた
一応中国にも…て朝のTBSで言ってた
854 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:02.79 ID:6iYciDj8 [ 4/4 ]
向こうの市民は日本のネトウヨと違って冷静なんだな
855 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:02.95 ID:ghl93E1p [ 6/7 ]
~ね、この喋り方やめて
856 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:04.25 ID:HeFGYfbk [ 2/2 ]
>>648
動画ちゃんと見たか?
凄いなあんた
857 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:06.28 ID:AtLcD9Ew [ 13/15 ]
中国は輸出まで止めてないから冷静だろ
858 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:06.77 ID:Jvf7AZJk [ 14/15 ]
>>819
なんでID変えたの?
859 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:07.02 ID:yDgBxc+c [ 9/10 ]
この件ではTBSは中共擁護難しいみたいだな
860 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:09.70 ID:XTaotB1g [ 9/9 ]
>>807
ゴーゴー!
861 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:12.08 ID:dbfk1xfE [ 3/5 ]
>>803
女は政治家したらダメ
カル市片山小野田
862 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:15.79 ID:GeHeOd9V
まあ市民も来なくていいんだけどな
863 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:15.95 ID:/XLEnh8s [ 5/8 ]
はいすしざんまい
864 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:20.77 ID:e3D7bS8V [ 3/3 ]
>>625
日本にも反日左翼がいるように台湾にも共産党シンパがいることを分からないおバカさん
865 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:21.00 ID:UgeUzN0g [ 8/8 ]
>>785
天気予報もあったなw
日本台湾以外も各国参戦で、中国政府のテンプレがイジられまくり
866 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:21.30 ID:G+vPIeBj
今回の中国国民が冷静だな
867 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:23.93 ID:ATJ4yANR [ 12/14 ]
>>528
着てない
868 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:25.10 ID:e1mPEIlG [ 7/7 ]
元々大した輸出してない海産物を輸出したり
クレヨンしんちゃんいじめたり
韓国系アイドルの中国公演止めたら

やってることショボくね
869 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:25.61 ID:w32J84Ye
ちょっとか激減かどっちなんだよ
870 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:26.44 ID:wQ53UZZx [ 2/4 ]
wwwwww
871 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:27.41 ID:GD1/dSYt
中国の狙いは高市だし
高市を叩いて総理を辞めてくれたら
儲けモノってことか
872 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:28.40 ID:CEKI6WQW [ 6/6 ]
もう全部ホタテは台湾に持ってけ
873 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:28.84 ID:cTeCgqBO [ 3/3 ]
ゴミみたいな性格の悪い国と関わるな
国民のほとんどは中国人なんかとは関わりたくないんだよ
874 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:29.83 ID:VCgD8dRh [ 2/2 ]
>>784
中国内政へたくそだから威厳保つのに必死てとこか
875 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:30.71 ID:+e8S1YZW [ 3/3 ]
むしろ魚介類国内で安く食べれるようになるんじゃ…
876 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:31.26 ID:a6VcZooO [ 7/9 ]
でも鬼滅見に行きまくってます
877 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:31.60 ID:/GUXgYSB [ 5/5 ]
中共も野党のゴミも、高市に難癖つければつけるほど高市支持層は固まるわけだが
878 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:34.59 ID:L48c7tSY
ちょっとを激減って書くなよ
879 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:35.00 ID:8woPq+ad [ 1/2 ]
>>1
”高市首相は「(台湾有事が)戦艦を使って、武力の行使を伴うものであれば、これは“どう考えても”存立危機事態になりうるケース」と答弁した。“
news.yahoo.co.jp/articles/45d9f145585e051b1d620c815694deb1a83a68c1

高市さんは台湾だなんて一言も言っていないんだよね。
岡田さんが台湾だと言っただけで。

「支持率下げてやる」ために台湾と絡めてしつこく質問した岡田さんと
「支持率下げてやる」ために岡田さんの台湾発言を高市さんの言葉に加えたマスコミが

このただの国会質疑を国際問題化させたんだよ。
水産関係者に謝罪するべきなのは立憲民主党とマスコミだよ。
880 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:37.55 ID:VNl2YD0f [ 1/2 ]
人民服風の服着てポケットに手を突っ込んで普段は入れないメディアの記者を入れる
そりゃ日本が劣勢に追い込まれてるという中国国内向けの広報活動に決まっとるだろう
それにまんまとハマる外務省
881 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:37.70 ID:VD7MFzqG [ 6/6 ]
恐怖政治やってんな
882 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:38.82 ID:2lb+H4tG [ 4/5 ]
高市年内辞めそうだな
883 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:40.88 ID:XZNlFjfD [ 6/6 ]
馬鹿かこの女
抗日映画公開されたらまあ荒れたじゃねえか中国人どもが
884 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:41.35 ID:pcQu9Zp7 [ 9/10 ]
ハンカバでけーな
885 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:41.58 ID:qQv1q2e8 [ 9/10 ]
ジャニーズに忖度したマスゴミと同じか
886 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:42.20 ID:D1IxrnU0 [ 4/4 ]
ちうごくからのニンニク白菜は輸入禁止でええです(´・ω・`)
887 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:42.74 ID:2daI9l22 [ 3/3 ]
ちょっと客数が減っているのがテロップでは激減だってw w w
888 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:42.75 ID:ATJ4yANR [ 13/14 ]
>>533
高市は境界知能のアホ
889 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:42.85 ID:rNz+aNfl [ 3/4 ]
>>801
ちょっと前まではネトウヨから嫌がられてたけど
最近はパヨクからも敬遠されて無敵の存在になりつつあるな
890 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:44.33 ID:HtsReXGS
日本も中国に輸出してないんだから影響ないだろ
頭に血が昇ってるのかな
891 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:44.96 ID:sfx3FR7s [ 9/10 ]
チンピラポケット恫喝外交の中国は、ホタテやレアアースなども停止するだろうが、それも一時的であって長く続くことはない
892 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:45.33 ID:tkQE8XnA [ 3/3 ]
>>722
話せてもあえて通訳通す場合もある。
外交だまし合いの一面もあるからなんとも言えん
893 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:46.06 ID:XHPgAuMK [ 3/4 ]
そんなに冷静な国民じゃ無いだろ
894 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:47.98 ID:+CE8z2mM
ねl
895 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:49.93 ID:aaGnHiUB [ 6/7 ]
>>859
今は朝日新聞ガー!にシフトしてるぞw
896 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:50.15 ID:4f1gAzrh [ 13/15 ]
独裁国家は怖いもんなあ
そりゃ発言は控える
897 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:51.64 ID:P3EsY06u [ 2/4 ]
激減って恣意的な表現で草
一般中国人が中国政府をめんどくさがってるだけやん
898 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:51.97 ID:nH3RYb/B [ 5/5 ]
必死なのは中国共産党だけか
899 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:52.15 ID:dNuqFzTG
岡田が悪い
岡田は早く中国に謝罪しろ
900 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:55.45 ID:ClMo6bLU [ 3/3 ]
日本食レストランに行ったらマークされるからな
901 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:56.86 ID:dbfk1xfE [ 4/5 ]
日本に渡ったら公安に監視されそうだもんな
902 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:57.02 ID:XXH18m0i [ 3/3 ]
なんでこんなにもお友達に話すように喋るおばちゃんなんだろうw
903 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:57.25 ID:UkTzY1jQ [ 2/3 ]
>>841
あれ?返還前の香港人が全くいないぞ?
904 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:21:57.73 ID:SxOEQJ2Z [ 9/10 ]
>>841
乾燥ホタテはいっぱい使うよ (´・ω・`)
905 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:01.29 ID:/XLEnh8s [ 6/8 ]
このおばさんおっぱいデカそうだね
906 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:01.69 ID:Jvf7AZJk [ 15/15 ]
台湾も高市さんに感謝してるしな
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb7dc5adebb730d0e797165d7cf87f30f9b2b009
907 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:02.34 ID:mn4yim2W [ 3/3 ]
>>173
中国が台湾を武力で攻撃し始めたら周辺海域が艦船で埋まる
シーレーンはその時点から封鎖され日本の経済が厳しくなる
ロシアの例を見ても何年かかるかも解らないから
日本の台湾有事に対しての対応は正解
908 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:03.71 ID:JQrq5Cet [ 2/2 ]
この婆さん先日すごい態度で喋ってたけど
喋り方も偉そうなんだな
909 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:04.27 ID:fTDnQvje [ 3/3 ]
経済面で外交は考えろよ
中国に喧嘩売るのは馬鹿すぎる
さっさと謝罪しろ
910 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:04.50 ID:dEEWlMUK [ 5/5 ]
中国側の影響が無いという事は、まだ検疫で輸出止められてないから日本企業にも影響無いって事

日本企業に影響があるかの様に見せるのはマスコミの言葉遊び
911 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:04.52 ID:RZgETlIM [ 5/5 ]
高市、一度、中国と戦争したらいいよ、力の関係がハッキリする。
大半の高市支持者も喜ぶやろ(^0^;)
912 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:04.72 ID:Iz4nfku7 [ 19/20 ]
どうぞどうぞ
本音では中国の料理店は日本の食材を使いたいみたいですけどね
それに本音では日本に旅行に来たいみたいですけど
こっちは来てほしくないんで
913 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:04.86 ID:c/MrFe1R
理由は 汚染水なんだけど。(´・ω・`)
914 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:05.40 ID:iEkGWyWx [ 2/2 ]
中国は高市政権が気に入らないからイチャモンつけたんだよ
915 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:06.80 ID:HUgV5uRI [ 2/2 ]
TBSは連日高市さんを貶める報道か
916 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:07.40 ID:kN08pszD [ 7/7 ]
中国人の庶民は頭が悪いから存立危機事態の意味が分からないんだろうな
日本のネトウヨも存立危機事態の深刻さがわかってないようだけど
917 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:08.69 ID:AtLcD9Ew [ 14/15 ]
中国は今のアメリカやサウジアラビアより民主的だわ
918 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:08.83 ID:mvUArGK6 [ 6/6 ]
>>741
先日ペルーとメキシコが国交断絶したばかり

日本もペルソナ・ノン・グラータくらいやらないと駄目よね
919 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:10.32 ID:4f1gAzrh [ 14/15 ]
>>859
さすがにな
920 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:13.36 ID:1bVAR4C5 [ 3/3 ]
四方からめんどくせーことしやがってって思われてるなこれw
921 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:13.58 ID:F6GjFzLi [ 6/6 ]
>>745
暇なときに観たらいいよ

https://youtu.be/4alNZuC0xfo?si=P7i2f8rMDHBKxG9m
922 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:14.35 ID:wQ53UZZx [ 3/4 ]
中国人「中共に目をつけられたら厄介だわ」
923 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:14.47 ID:YXPTGq7Y [ 1/2 ]
影響出てるじゃねーかボケw
924 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:14.74 ID:U8u+0s97 [ 5/5 ]
反日ムード高まっても日本に来るのはやめないで靖国神社にラクガキしてったりする土人だからな
どうやったら来ないでくれるんだろう?
みんなで考えないか?
925 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:15.80 ID:Hm5bDAX7 [ 6/7 ]
下手なことを言うと逮捕されたり粛清されちゃう、監視社会で恐怖政治だからね
中国独裁国家の現実
926 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:16.10 ID:y/VskC4M [ 3/3 ]
中国国民はめっちゃ余裕あるな
927 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:16.69 ID:UmvBKvuH [ 2/2 ]
しかしまあ
今どきチャイナリスクを全く考えてないようなところは潰れていいと思うけどねえ
928 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:16.86 ID:8woPq+ad [ 2/2 ]
このおはさんは中国側の代弁者なだけだよ
929 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:17.57 ID:EP8HQnaD [ 7/8 ]
中国政府の顔色見て生きる中国人

哀れよの
930 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:22.08 ID:UdyFJf+t [ 6/7 ]
日本人経営の食堂の客が減るから首相が発言を取り下げましょうwww
931 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:23.97 ID:BeUZH8so [ 4/4 ]
恵は相変わらず必死だな
932 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:24.07 ID:rSa/vU2d [ 1/2 ]
ボリューミーだな悪くない
933 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:24.21 ID:zAXZBjVs [ 3/3 ]
寿司が人気なのは香港な
934 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:24.99 ID:BleehkZj [ 11/11 ]
日本は台湾と取引できない方が
厳しいんだよな
台湾のメガEMSの生産力なしでは
日本の産業は成り立たない
935 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:30.48 ID:uqrB2fkG
中国激おこの原因は朝日新聞の意図的なタイトル捏造だった
https://pbs.twimg.com/media/G6Kvd_ZacAM4EMy?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/G6Kvd_TacAEOWm4?format=jpg
936 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:31.34 ID:NzM3NAjH [ 12/12 ]
>>833
それなんだよ、コオロギさん呼んでほしいもんだ
937 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:32.44 ID:rNz+aNfl [ 4/4 ]
抗日映画公開してたのいつだったっけ
938 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:32.56 ID:FI/f6IC/ [ 1/2 ]
あほくさ
939 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:34.36 ID:ATJ4yANR [ 14/14 ]
高市がアホ過ぎて全てが迷惑してる
早く疫病神は辞めろ
940 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:35.79 ID:ghl93E1p [ 7/7 ]
靖国カードを切るべ
941 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:35.68 ID:3vIFRCr7
>>902
こいつも中国人なんだろ多分
942 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:38.43 ID:VNl2YD0f [ 2/2 ]
岡田のトラップとか言ってる奴馬鹿なの?
あんな質問は歴代の首相が幾度となくされてるんだよ
それでも政府見解は個別具体的なことは言わなかったんだよ
もちろん高市は"ロジック的に間違っていない"
ゆえに発言を取り消せないというね
高市が馬鹿なのか、ネトウヨマインドの支持者へのアピールなのかは定かじゃないが、
下手こいたことは間違いないわな、バーカ
943 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:42.84 ID:zJm/wvio [ 3/3 ]
中国なんて無視してれば勝手に干上がるよ
944 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:43.26 ID:rYic4cSN [ 8/9 ]
>>701
撤回するって事は台湾有事になっても日本は何もしないって事だから
中国は台湾に進行するだろう
台湾が中国になったら今度は台湾中国で日本を取りに来るんだから戦争になるって事だ

物価高対策は海産物が中国へ行かないなら日本でも多く出回るって事だから物価高対策になるじゃん
中国が規制する前に中国の買占めで海産物や肉やらが高騰してたの忘れたのか
945 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:44.70 ID:dbfk1xfE [ 5/5 ]
>>911
パヨが反対する前に18歳徴兵や
946 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:44.90 ID:4HtUjxlA
>>927
まぁ正直そうだよな
947 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:46.57 ID:P3EsY06u [ 3/4 ]
>>858
変わるんよ
今の時代、VPNは必須でしょ
948 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:51.90 ID:/XLEnh8s [ 7/8 ]
やれやれだぜ
949 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:52.22 ID:DRQKeuGh
トランプが関税関税騒いでる時に中国は他国で貿易を補えるようにしてたから相手にしてなかったやん
日本も中国以外との販路を作っておかんとさぁ
いいようにやられるわ
950 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:54.60 ID:a6VcZooO [ 8/9 ]
日本もビザ止めたらいいじゃん
951 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:55.04 ID:sWXt6pOX [ 12/12 ]
ハニトラにかかった政治家やコメンテーターってどこよ
コメンテーターってことはテレビ局関連だろ
952 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:55.17 ID:WTuZG+s7 [ 8/8 ]
日本は民主国家だから即効性のあるカードはないよ
953 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:56.21 ID:pcQu9Zp7 [ 10/10 ]
ほれネトウヨ共
日本は切るカードがないってよ
これが現実だ
954 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:56.09 ID:XHPgAuMK [ 4/4 ]
拘束するのがカードって
955 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:56.50 ID:RyCWCmps [ 4/4 ]
謝れ謝れ
956 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:56.84 ID:oOBQWPGs [ 5/5 ]
この北京にとばされたおばさんは
びくびくしているのか
957 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:56.94 ID:qQv1q2e8 [ 10/10 ]
中国の船長釈放した民主
958 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:22:57.31 ID:2lb+H4tG [ 5/5 ]
就任間もないのに、中国に喧嘩を売り、トランプのケツを舐め、円をゴミにしたのすげえな
959 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:00.86 ID:D7Zmb2Ia [ 7/7 ]
TBSのこのBBAって在日韓国人じゃなかったっけ?
960 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:00.93 ID:SxOEQJ2Z [ 10/10 ]
全部やってください (´・ω・`)
961 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:01.09 ID:Iz4nfku7 [ 20/20 ]
>>913
日本の何百倍ものトリチウムを海にどばどば流してる中国の汚染水のことですね
日本はアルプスに通してきちんと処理された処理水なんで
962 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:01.57 ID:nWuNhYJw [ 8/8 ]
カード
というより
いやがらせw
963 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:01.67 ID:t1YtBwU8 [ 6/6 ]
ティックトックに原神遮断しろ
964 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:01.81 ID:FI/f6IC/ [ 2/2 ]
>>839
恥ずかしい国
965 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:01.96 ID:UkTzY1jQ [ 3/3 ]
>>864
シンパじゃないぞ
潜り込んだ工作員や人質取られてるやつがやってるんだぞ
966 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:03.97 ID:EP8HQnaD [ 8/8 ]
中国は

メガソーラーの輸出も

止めてくれや
967 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:05.43 ID:yDgBxc+c [ 10/10 ]
信用失ってくだけだがな
968 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:08.90 ID:gU3hEObP [ 3/3 ]
>>871
総裁変われば連立復帰しまぁ~す♪と宣ってる
どこかの党もあったな確か😔
969 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:10.83 ID:0v6e91JX [ 2/2 ]
ID:hz/3V5kn

無職のおまえが顔真っ赤定期
970 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:10.97 ID:sfx3FR7s [ 10/10 ]
中国は“面子文化”が強すぎて、幼稚な演出に走る傾向が見て取れる
中国は「面子(体面)」を非常に重んじる国であるからにしてこの文化が暴走し始まると
• 礼儀より“見た目の強さ”
• 理性より“虚勢”
• 交渉より“威嚇”
• 品格より“態度”
に重点が置かれ結果的に威厳をアピール 、世界には幼稚に見えるという構図が生まれてしまう
971 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:11.34 ID:8Fy4SRsu
パンダいらねーーー
972 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:11.99 ID:4f1gAzrh [ 15/15 ]
地味にフィリピンも高市総理に感謝している
973 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:12.21 ID:/XLEnh8s [ 8/8 ]
パンダいらね
974 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:12.38 ID:Og97UGPl
中国依存しすぎた弊害
975 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:14.82 ID:gXUHYPNe
>>908
時々タメ語?
もしかしてがいこくのかた?
976 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:15.10 ID:AtLcD9Ew [ 15/15 ]
日清戦争前の台湾は中国領だから日本政府が台湾有事に干渉するのは間違い
977 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:15.31 ID:aaGnHiUB [ 7/7 ]
>>953
ポルノとアニメがあるんだが?
978 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:16.25 ID:rYic4cSN [ 9/9 ]
さっさと全部切って国交断絶でいいよ
というかパンダとかいらんわw
979 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:16.37 ID:a6VcZooO [ 9/9 ]
>>951
ぜひ公表してほしい
980 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:17.47 ID:SjZRNsSW
仕事で関わってる人たちはリスクを考えざるを得ないわな
そうじゃない人は何も変わらない
そういう程度のことしかやってない

高市政権の間は仲良くしたくないのでその理由を探してただけなんじゃないか? これ
981 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:17.62 ID:WZzL817n
同じカードがあるだろ
982 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:17.77 ID:rSa/vU2d [ 2/2 ]
プレゼントじゃないだろw
983 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:19.65 ID:utHfnfsV [ 4/4 ]
パンダくるー
984 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:19.89 ID:UdyFJf+t [ 7/7 ]
パンダいらねwww
985 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:19.97 ID:P3EsY06u [ 4/4 ]
>>846
公式コメントじゃなくて草
986 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:20.51 ID:PDKHOgdN
これが決定的に国力の差ということよな
中国はまだまだ高市を虐めることができる
987 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:20.67 ID:XY2uNIY7 [ 2/2 ]
市民は親日だけど、反日政策は高市のせいって言いたいだけだろ
988 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:21.25 ID:wQ53UZZx [ 4/4 ]
パンダはいらない
989 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:21.59 ID:HgmgsRFH [ 5/5 ]
中国は日本の世論を反高市にして、最終的には辞めさせたいの
だろうが、そんなにうまくいかないだろ
990 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:22.03 ID:/4R59aGN [ 6/6 ]
>>935
でっちあげでお馴染み朝日新聞
991 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:22.94 ID:BLxU3iKI [ 9/9 ]
14億土人国家
992 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:23.19 ID:lysCDzj/
パンダなんていらない
993 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:23.16 ID:G2Ect+Po [ 2/2 ]
パンダとかどうでもいいよ
994 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:23.45 ID:3oR+ApSN [ 6/6 ]
パンダをはじめとするプレゼント??

レンタルだろ
995 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:24.74 ID:YXPTGq7Y [ 2/2 ]
>>929
高市のの顔色見て生きる壺ウヨ

哀れよの
996 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:24.77 ID:C6sSlWm5 [ 7/7 ]
>>804
他国民にどう思われるかより自国民にどう思われるかの方が重要なんだよ中国は
997 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:25.88 ID:GIKYK/vs [ 3/3 ]
パンダなんていらんよ
金取るしな
998 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:26.30 ID:Hm5bDAX7 [ 7/7 ]
パンダ洗脳戦略w
999 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:26.80 ID:Hwre72gy
パンダいらねえ
1000 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/20(木) 13:23:27.14 ID:rDCAKVrQ [ 3/3 ]
めちゃくちゃ悪影響出てて草
1001 : 1001: Over 1000

1002 : 1002: Over 1000


[PR]