5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/09/19(金) 01:14:00
[終]ダンダダン 第24話「激突!宇宙怪獣対巨大ロボ!」★4 (420)
1 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 01:14:00.73 ID:r0Rdh2EF
ダンダダン #24【スーパーアニメイズムTURBO】[終][字][デ]
9/19 (金) 1:34 ~ 2:04 (30分)
TBS(Ch.6)

番組概要
第24話「激突!宇宙怪獣対巨大ロボ!」▼巨大大仏ロボットを金太が操縦!モモやアイラの能力を駆使し形勢逆転を図る。その頃、ロボットから排出されたオカルンとジジは…
※前スレ
[終]ダンダダン 第24話「激突!宇宙怪獣対巨大ロボ!」★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1758211541/
2 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:00:27.63 ID:58pfzBvC
アヤセさんの家と脳が破壊されたまま終わった
3 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:12.68 ID:NGaSVSGe [ 1/20 ]
OPの歌声と
EDの絵柄に
みなさんの違和感が強いので、EDにOP曲を付けて流せばいいんじゃないかな!
4 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:18.01 ID:Z23F2puR [ 1/2 ]
邪視編が長かったな
5 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:19.93 ID:kzKjQ9Dd [ 1/17 ]
人気が出たからなのか話がどんどん長くなってきてるのが辛いわ
6 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:25.26 ID:ySeNARiO [ 1/3 ]
いい最終回
7 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:26.45 ID:Z/3nQGzg [ 1/9 ]
3期ってちょっと前に決まってなかったっけ?
さっきのが初公開?まあどうせ3期やるだろと思ってたから驚きはないよね
8 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:31.49 ID:uGO46f4O
なおサントラは発売未定に(´・ω・`)

ダンダダン第2期サントラ「発売日未定」に延期 「制作上の都合」と発表も...Xで思い出される「騒動」とは(J-CASTニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2c2bfcf6c15b4296772b7673935771ae4bb4fec?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250919&ctg=ent&bt=tw_up
9 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:34.76 ID:Qorvd68k
二期は最初から決まってたしそこそこすぐに放送したけどさすがに三期は結構時間かかりそう
10 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:35.32 ID:7XdECuoJ [ 1/12 ]
前スレ1000ワロタ
11 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:36.47 ID:zNPYev+u [ 1/3 ]
チルいのないの?
12 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:37.14 ID:3BjZ3QCN
 ヽ      ____ ____,;ヘ
 ;; `);; ヽ    ー ‐‐ ― ――ヽ断\_ヽ_____ヽ/_
  );;  ⌒)‐‐ ―‐ ー―――∈〔ロ=:((ニ(@ー  ((,》w≫‐
;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒   _ __ _ ~ヽ|ー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
 ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___   olo //l=l┘`b
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それディは飛んでいくぜ…
13 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:38.09 ID:fQ1x/FCi [ 1/3 ]
チェーンそまんキタ━(゚∀゚)━!
14 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:38.27 ID:vcguh1Gj [ 1/3 ]
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1758211541/597
お前かーいwwww
15 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:40.01 ID:x8ZUN+Do [ 1/2 ]
3期はクリスピーもどってきてよ
16 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:44.06 ID:5K1MSWuH [ 1/3 ]
バモラ
https://pbs.twimg.com/media/GgIfg0kbYAQYbqq.jpg
17 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:48.64 ID:ny2VjpAl [ 1/2 ]
再来年てまじか
18 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:49.85 ID:lJtATFpn [ 1/3 ]
元々分割2クールで作ってて人気だから3期決定かな
放送は2,3年後くらいか
19 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:50.80 ID:4jrgAPl/ [ 1/2 ]
第3弾キターああああ
20 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:51.01 ID:Y2b62Pss [ 1/6 ]
さたけなんちゅーもんで1000取ってんねん
21 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:51.48 ID:ySeNARiO [ 2/3 ]
>>8
YOSHIKIめ…
22 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:51.67 ID:2Icn7OpQ [ 1/6 ]
>>8
アレのせい?
23 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:51.95 ID:7h0u8lRG [ 1/5 ]
モモの家何回ぶっ壊されるんだよwww
24 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:52.58 ID:Ne7afjUH [ 1/3 ]
キッスで終わられても困る
25 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:56.89 ID:1UHcGJ+0 [ 1/2 ]
YOSHIKI「もう3期やらなくて良くない?みんなどう思う?」
26 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:57.77 ID:lmORGSdz [ 1/10 ]
まあこれと自動販売機はすげー中途半端のとこで終わったからまあ3期あるわなって
自動販売機は正直どこ需要がわからんけど
27 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:59.16 ID:Z/3nQGzg [ 2/9 ]
>>8
マジかよTOSHIKI最低だな(´・ω・`)
28 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:59.95 ID:JyvB2fR+ [ 1/6 ]
ぐらんぶるも3期決まってるよな
最近多いな
29 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:01:59.93 ID:RXOTAKJ6 [ 1/2 ]
つまんなそうなアニメキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
30 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:01.59 ID:mU4+Gk97 [ 1/4 ]
ダンダダンは糞な原作厨が出てこなかったから続きがすぐ決まっていいな
チェンソーマンはそいつらのせいで未だ未定で許せない( ・ω・ )
31 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:02.26 ID:nmajb/t1
PAのやつか
32 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:02.44 ID:3snbuETg
邪視の最後の方ちょっとダレたけど捨てるとこなかったな2期
33 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:03.44 ID:VufomIcM [ 1/2 ]
サイエンスSARUって来季はサンタやってるんだっけか
34 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:04.13 ID:7OCUJSXj [ 1/3 ]
>>5
新しい奴にスポット当てると同時に今までの奴も活躍させるとかしてたらな…
35 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:04.98 ID:S8OyN6hx [ 1/3 ]
もう来週からくるユウグレ
36 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:05.80 ID:Gc/Sciu5
うっかりコールドスリープアニメなのか
37 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:06.44 ID:cia2xFK9 [ 1/2 ]
>>8
囃子関連だろうね(´・ω・`)
38 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:06.47 ID:fQ1x/FCi [ 2/3 ]
クソつまんなそうで草
39 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:06.67 ID:9I3uoHx8 [ 1/2 ]
新番組キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
40 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:07.56 ID:NGaSVSGe [ 2/20 ]
このアニメ
全裸スタート?
41 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:08.27 ID:CU+V+qbT [ 1/2 ]
3期でも収まり悪いから4期もあるんだろうな
42 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:08.23 ID:eDNH+zqm [ 1/3 ]
バモラがアニメだと可愛かったな
ちょっと大人っぽいな
43 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:10.38 ID:NGFej6JI [ 1/2 ]
やっぱうる星やつらだわこのアニメ
44 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:12.41 ID:mWGv39K8
今までずっと分割2クールの2クール目を見てるんだと思ってた
2期だったのか
45 : 第105シャキーン92童貞24蟲51問だけ答: 2025/09/19(金) 02:02:13.12 ID:5UAFV+UA [ 1/2 ]
なんか異世界エルフみたいだな
46 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:15.87 ID:UNPFsW04
>>8
心当たりしかない
47 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:17.32 ID:r/HZxJXc
怪獣の美少女の声は誰だった?
48 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:19.57 ID:rFXurj8K
うーん・・・どうなんだ新作?
49 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:19.75 ID:iMV/LHai [ 1/2 ]
3期がまだ出来て無いのは制作リソースが足りないからなのか?
50 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:21.49 ID:2mTvWood [ 1/14 ]
>>967
https://i.imgur.com/ViVAVWX.jpeg
電撃のが好きだぞ
51 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:22.35 ID:6++X5wr0 [ 1/4 ]
最近は続編間空きすぎてきついわ
52 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:23.55 ID:+bLXWI4F [ 1/3 ]
来週から秋アニメ始まる
53 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:24.10 ID:S8OyN6hx [ 2/3 ]
まどまぎ
54 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:24.46 ID:qKmPChsG [ 1/3 ]
アンドロイドアニメはハズレ率高すぎる
55 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:24.55 ID:lmORGSdz [ 2/10 ]
>>30
だって映画あるし
56 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:25.50 ID:x8ZUN+Do [ 2/2 ]
水属性やるのかよ!
57 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:25.80 ID:NGaSVSGe [ 3/20 ]
とわさんが……

トワサンガ?
58 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:26.57 ID:KB1uzH2l
>>47
瀬戸麻沙美
59 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:27.46 ID:lJtATFpn [ 2/3 ]
0話があるアニメは駄作
60 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:28.48 ID:guhp9OHA [ 1/2 ]
アポカリプスホテル的なやつ?
61 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:29.02 ID:HIX4FVqU [ 1/9 ]
中の人が出てきてからはバモラ形態には戻らないの?
怪獣形態も結構好きだったのに
62 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:29.91 ID:VB0QfimO [ 1/2 ]
もう来週からやるんだ(´・ω・`)
63 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:31.42 ID:JyvB2fR+ [ 2/6 ]
来週からやるんか早いな少しは休めよ休ませろよ
64 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:31.44 ID:Ne7afjUH [ 2/3 ]
まどマギはこの枠でやれ
65 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:31.66 ID:/7EaCzV4 [ 1/5 ]
なんで夕方にまどマギやねん
66 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:32.05 ID:kzKjQ9Dd [ 2/17 ]
>>18
それならもともと3クールだろ
67 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:32.62 ID:O5zv3RuU [ 1/2 ]
まどマギ
68 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:33.55 ID:xJV8wA1s
まどマギw
69 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:35.92 ID:lmORGSdz [ 3/10 ]
まじかよwwww
70 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:36.04 ID:oVlHr3pl [ 1/2 ]
日5でまどマギ再放送やるのかよwww
71 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:36.76 ID:RXOTAKJ6 [ 2/2 ]
めっちゃ番宣するやん
72 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:37.17 ID:9I3uoHx8 [ 2/2 ]
0話から始まるってことは0話切りできるってことだな
73 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:37.63 ID:apAbyGOn [ 1/3 ]
宣伝がことごとくつまらんアニメばっかだな
74 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:39.49 ID:ZeAUm3CD
まどマギ日5とか頭狂ったんか?
75 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:40.42 ID:cxInp2hl [ 1/2 ]
古臭い絵柄だ
期待できそう
76 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:40.44 ID:7h0u8lRG [ 2/5 ]
まどマギを狩野英孝が副音声コメンタリーwww
77 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:40.56 ID:Z/3nQGzg [ 3/9 ]
え?令和にまどマギを夕方アニメで?
78 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:40.58 ID:CmlrBW6S
ステまどか
79 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:40.97 ID:NGFej6JI [ 2/2 ]
まじかよまどマギ
80 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:41.82 ID:ibWldr48
0話から始まるの流行ってるの?
81 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:42.95 ID:SCwFIDjJ [ 1/2 ]
営業が日5枠とか言ってる
82 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:45.97 ID:6++X5wr0 [ 2/4 ]
QBの声原型ねえな
83 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:47.60 ID:jssSLH86
>>5
この後のシュメール人はたぶん3期だけでは終わらない
84 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:49.67 ID:ONlkZp/g
日5なんだ
85 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:50.06 ID:vcguh1Gj [ 2/3 ]
>>16
うおおおww
86 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:50.61 ID:WcOY+FKH [ 1/6 ]
夕方5時にやるアニメじゃないだろ
87 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:52.71 ID:O5zv3RuU [ 2/2 ]
そして端折られたダンダダン通信
88 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:52.95 ID:Hrf5z6Rs
面白さランクでいうとドクターストーンよりかなり落ちるな
89 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:53.42 ID:pTw6Orwx [ 1/7 ]
まどマギは再放送?(´・ω・`)
90 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:54.05 ID:GQaSuhso
まどマギキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
91 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:54.09 ID:apAbyGOn [ 2/3 ]
ステマしたり無い
92 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:54.45 ID:7nY02Toy
TV版の劇場版のTV版とかいう訳の分からないまどマギ
93 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:55.11 ID:ySeNARiO [ 3/3 ]
首チョンやれるのか?
94 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:55.14 ID:JyvB2fR+ [ 3/6 ]
>>58
また石川と共演するんか
95 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:56.38 ID:fQ1x/FCi [ 3/3 ]
>>58
麻衣さんキタ━(゚∀゚)━!
96 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:58.11 ID:aOxuVCd9 [ 1/13 ]
>>9
SARUも攻殻機動隊と来期やるアニメともう一本決まってるから忙しいしな
97 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:58.50 ID:4hRHeJBw
日5で実質再放送やるのか
98 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:02:59.38 ID:7XdECuoJ [ 2/12 ]
>>62
いやいや制作決定やん?
99 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:02.25 ID:csdYc2CY
まどマギは健全な魔法少女アニメだからな
100 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:02.41 ID:Z23F2puR [ 2/2 ]
>>8
許して紅
101 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:07.23 ID:ffqzw+ri [ 1/3 ]
PAWのオリジナル作品か
直近の日々飯が面白かったから期待して良いかな?
102 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:08.75 ID:5K1MSWuH [ 2/3 ]
>>27
もうオメガトライブ買うのやめるわ
103 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:10.66 ID:cxInp2hl [ 2/2 ]
>>86
ぷにるにも言ってくれ
104 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:11.90 ID:oVlHr3pl [ 2/2 ]
>>72
神椿市は1話が30分遅れとかだったから0話切りしたわ
105 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:12.27 ID:HIX4FVqU [ 2/9 ]
英美里もう声を忘れてるなw
106 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:12.91 ID:2mTvWood [ 2/14 ]
>>8
馬鹿なキチガイおっさんが難癖付けたからなぁ
107 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:14.21 ID:lmORGSdz [ 4/10 ]
>>89
そうだね
劇場版の宣伝かと
108 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:14.56 ID:SOYglXQk [ 1/8 ]
>>54
究極超人あ~るはどっち?
109 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:15.18 ID:CU+V+qbT [ 2/2 ]
>>30
今日からやる映画は続編じゃないの?
110 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:20.37 ID:q9iVgWLI
まどマギを夕方にやるとか正気かw
111 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:22.24 ID:Ws4hduiX
まどマギ狩野英孝が副音声やるらしいな
112 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:23.41 ID:qqAbV5Zs [ 1/11 ]
>>47
名前伏せられてた
113 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:24.04 ID:6++X5wr0 [ 3/4 ]
まどマギはウィッチウォッチの枠か
114 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:25.27 ID:7XdECuoJ [ 3/12 ]
半年ぐらいでやってくれないかなー
115 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:29.08 ID:Cgp3Ejmw [ 1/2 ]
>>16
三浦知良の写真家と思ったのに
116 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:30.48 ID:apAbyGOn [ 3/3 ]
クソつまんないテンプレ会話始めるぞ
117 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:31.48 ID:+bLXWI4F [ 2/3 ]
とりあえず続きは映画でとかならなくてよかった
118 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:33.96 ID:QTGUH/Pg [ 1/5 ]
>>30
おにまいも未だに二期発表がない不運なアニメだわ
119 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:35.48 ID:jhuX9M4j [ 1/7 ]
攻殻機動隊がどうなるかだね、
今作ってる攻殻…あっちも海外人気でシーズン2とか重ねるなら
ダンダダンの制作に遅れががが
下手したら3期は別会社とか。
120 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:36.05 ID:2mMNAkax
          \      r、 、              /      /
‐、、            \.   i .ヘ .\ __    _, .- '.l     ./          _,,-''
  `-、、          l_,- >  '~   ~ ''-.<   ./l            _,,-''
      `-、、     /  i           /,/      _,,-''
         `'    /  ./  ●        ヘ ',
              /   .,          ●  }:l
───────‐  /   .|,     しν     ノ.|   ─────────‐
.            -i'\   | '- ,_         ノ i
           .>\  ̄ ̄''),_ /~' ー--.t-‐‐i'~  l,,__
         _,,-''・::: :  ̄ ̄j'--k' .,  ,.  ..i ∠.|__,,,ヽノ}    `-、、
     _,,-''    フ::・:,:: :: ::/ /  l  .| i i:|:L..,,______,,,..ノ         `-、、
            '--'' ヘ・/  i'  |  |. l l:|' νヘ:・
121 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:38.95 ID:4dvXvuGA [ 1/2 ]
チェンソー最速で観に行くから今日はオールだなって奴おる?
122 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:43.46 ID:11cXCCMp
ダンダダン二期も相変わらず凄いアニメだった
123 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:45.78 ID:cia2xFK9 [ 2/2 ]
>>61
スーツ型だったから
バモラの過去は三期でわかる(´・ω・`)
124 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:46.91 ID:DrY8vbTV [ 1/4 ]
>>30
こっちは原作からあんまり面白くないんだろ
125 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:48.92 ID:ny2VjpAl [ 2/2 ]
>>76
なぜw
126 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:52.45 ID:OZ4uqgyA
>>41
カシマレイコやって六郎やってアレやってとかこの後かなり忙しいもんね
127 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:52.51 ID:Y2b62Pss [ 2/6 ]
今回は分割だったから割とすぐだっだけど、3期は制作決定しかなかったから早くても来年冬とかかのう
128 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:52.85 ID:KbyhoFOU [ 1/3 ]
>>44
2期とは名ばかりの実質分割2クールだよ
129 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:55.36 ID:7XdECuoJ [ 4/12 ]
あの状態で3期まで待たされるモモちゃんの心境
130 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:58.96 ID:21XPwX2X [ 1/5 ]
まどマギは普通にテレビ版を再放送しろ!
映画だと10話のコネクトが活きないんだよ
131 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:03:59.29 ID:zNPYev+u [ 2/3 ]
>>47
◯△□
132 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:00.73 ID:kzKjQ9Dd [ 3/17 ]
>>110
そういう反応でバズらせるためにやってんだろ
まんまとつられるなよ
133 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:03.21 ID:tS7jIuaY
>>77
総集編映画をテレビ用に分割するとかいう意味不明なことを
134 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:03.52 ID:5K1MSWuH [ 3/3 ]
バモラかわいい
https://pbs.twimg.com/media/GUHk92bWkAA18ee.jpg
135 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:03.80 ID:lJtATFpn [ 3/3 ]
>>30
監督の存在を抹消した総集編はおもしろかったよ
136 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:05.16 ID:7h0u8lRG [ 3/5 ]
バモラの中身?着ぐるみ?は女の子だったのかwwしかも可愛い
137 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:11.37 ID:S8OyN6hx [ 3/3 ]
ユウグレちゃんの正体と永遠ちゃんですよね
AIになって生き続けて主人公に再開したかったってオチなんじゃ
138 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:13.52 ID:pTw6Orwx [ 2/7 ]
>>107
新しい劇場版やるのか(´・ω・`)
139 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:15.49 ID:6++X5wr0 [ 4/4 ]
チェンソーマン映画かよ
配信とかないのか
140 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:16.15 ID:SCwFIDjJ [ 2/2 ]
>>89
反逆の物語の前に上映したTVの再編集版をテレビで放送するから
再放送ではないって扱いかな
141 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:22.08 ID:ygXOQPf4 [ 1/5 ]
>>30
Abemaでやってる総集編はえらい好評だな
アニオリ部分バッサリカットして声も1部収録し直してより原作に近くなったらしい
142 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:26.22 ID:7OCUJSXj [ 2/3 ]
前はBSと地上どっちかがダンダダン通信なくてもう片方はやるとかしたよね
今回もかな
143 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:26.75 ID:4jrgAPl/ [ 2/2 ]
通信コネーえええ
144 : 第105シャキーン92童貞24蟲51問だけ答: 2025/09/19(金) 02:04:28.55 ID:5UAFV+UA [ 2/2 ]
みんな!
水属性のスレでまた会おうな!
145 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:29.42 ID:/7EaCzV4 [ 2/5 ]
>>92
助六の髪飾りが違うから…
146 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:33.66 ID:2mTvWood [ 3/14 ]
>>110
メイドインアビスとかをやるべきだよな
147 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:34.60 ID:JFwd/8q/ [ 1/4 ]
バモラの触角?光るんだな
148 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:37.69 ID:Cgp3Ejmw [ 2/2 ]
>>131
ゆかな
149 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:38.15 ID:eDNH+zqm [ 2/3 ]
チェンソーは世界の刺客編からちょっと微妙になるからレゼ編が最後の花火になりそう
150 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:46.23 ID:iMV/LHai [ 2/2 ]
>>121
初日特典とかあんのか?
151 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:47.37 ID:lmORGSdz [ 5/10 ]
>>138
うんめっちゃ延期してるけどやっと目処が立ったのだろう
152 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:48.48 ID:HIX4FVqU [ 3/9 ]
>>123
おお、そうなのか
三期も楽しみだ!
153 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:48.95 ID:LVG0vqqg [ 1/3 ]
>>58
千早もだいぶ安定してきたな
はよちはやふる4期やれ
ドラマは大爆死だった様だけど
154 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:56.95 ID:guhp9OHA [ 2/2 ]
まどマギ未修組なのでTVerかABEMAで一挙配信どうかよろしくお願いします
155 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:58.45 ID:NGaSVSGe [ 4/20 ]
>>5
最初に客つかまないとそれでもうTHE ENDだから、最初は面白連発で畳み込んで、
その後からが本来のペースなんじゃないか?w

ふつうの軽音部も連載開始の週に8話も一挙同時公開してたw
156 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:04:59.70 ID:7XdECuoJ [ 5/12 ]
ついこの前委員長の可愛さに衝撃を受けたばかりなのにもう次のバモラとは
157 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:05.44 ID:2Icn7OpQ [ 2/6 ]
>>94
もはやゴールデンコンビだな
158 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:05.99 ID:kzKjQ9Dd [ 4/17 ]
>>141
2期がないって話してんのになんか関係ある?それ
159 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:09.88 ID:mU4+Gk97 [ 2/4 ]
映画は観に行くからそこでお知らせないかな…ないか( ・ω・ )
160 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:11.60 ID:7h0u8lRG [ 4/5 ]
オカルンのファーストキッスが奪われたやん
もしかしてキスは挨拶とかじゃねーよな?
161 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:19.49 ID:Ne7afjUH [ 3/3 ]
>>135
見てないけど監督が違うだけで別物になるのか
162 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:21.07 ID:DrY8vbTV [ 2/4 ]
今日の水属性見るのは糞アニメマニアしか無理だな
163 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:21.96 ID:vcguh1Gj [ 3/3 ]
>>50
にんころキターw
164 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:26.26 ID:lmORGSdz [ 6/10 ]
>>154
せっかくならいちごで実況しろよw
165 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:28.48 ID:1UHcGJ+0 [ 2/2 ]
>>119
普通に3期は別会社あり得る
実際に来年の1月からの魔都精兵のスレイブは1期とは別会社だしな
166 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:28.81 ID:j0dW7Pec [ 1/5 ]
>>141
チェンソーマン見てないけどそんなにも違うの内容?
167 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:30.42 ID:VB0QfimO [ 2/2 ]
>>98
いや次クールの作品(´・ω・`)0話っての
168 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:41.14 ID:Y2b62Pss [ 3/6 ]
>>135
ベースがアレだから仕方ないけど、クレジットから外してあそこまでやったのは凄すぎるわ
自社出資だからできたのかな
169 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:43.57 ID:VufomIcM [ 2/2 ]
>>160
もうモモちゃんとキスしたから
170 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:44.22 ID:NGaSVSGe [ 5/20 ]
こっちじゃクレバテス最終話はじまったわ 
昨日見たけどよくわかんなかったのでもう一回見てみるか でもこれも「2期に続く!}なんだよな
171 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:44.74 ID:pTw6Orwx [ 3/7 ]
>>30
チェンソーマンって面白いの一部だけじゃん
第二部は意味わからん(´・ω・`)
172 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:48.37 ID:7XdECuoJ [ 6/12 ]
3期楽しみ過ぎるー
173 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:05:54.45 ID:JFwd/8q/ [ 2/4 ]
>>160
ファーストじゃない
事故とはいえモモとやっとる
174 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:02.34 ID:HIX4FVqU [ 4/9 ]
>>134
セガサターンかプレステで何かこんな感じのヒロインが出てくるダンスゲーム無かったっけ?
175 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:06.06 ID:2mTvWood [ 4/14 ]
>>30
知恵遅れのオナニー監督がいなければ多少改変あってもみんな許さんだよ
176 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:07.84 ID:pTw6Orwx [ 4/7 ]
>>151
なるほど(´・ω・`)
177 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:13.66 ID:LD4y41yi
フランスではパロディを著作権法で保護してあるんだけど
それと比べるとパクリパロディオマージュの区別すらついてない日本人は
フランスより何十年遅れてるんだよと暗い気持ちに・・・と言いつつワシも分類で悩んじゃうけど
178 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:18.71 ID:ygXOQPf4 [ 2/5 ]
MBSはまどマギABCはユーフォ
全国ネット枠使って再放送って名作だから許されるけどこんな手そうは使えないぞ
179 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:20.01 ID:jhuX9M4j [ 2/7 ]
>>8
プロデューサーはYOSHIKIにごめんなさいしないとね。
パロディーギャグてのは、存命の有名人をネタにするにはデリケートなジャンルなんや。
180 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:23.00 ID:j0dW7Pec [ 2/5 ]
>>154
サブスクで全話みろ
181 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:29.50 ID:QTGUH/Pg [ 2/5 ]
>>165
おにまい二期あるとしたらバインドは無職で忙しいから別会社になる可能性ありそう
182 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:32.22 ID:Y2b62Pss [ 4/6 ]
チェンソーマン二期がないって今日から映画やるとこじゃん?
183 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:33.88 ID:Z/3nQGzg [ 4/9 ]
>>165
ちょっと前は期によってスタジオもスタッフも作風もバラバラなのが当たり前だったよね
みなみけとか…
184 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:34.26 ID:7XdECuoJ [ 7/12 ]
通信あるの?
185 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:44.76 ID:JFwd/8q/ [ 3/4 ]
>>177
フランス面倒臭えな
186 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:45.55 ID:73tAQ39k [ 1/4 ]
これ昭和アニメネタ満載だな
187 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:54.50 ID:SOYglXQk [ 2/8 ]
>>146
エルフェンリートもイケる可能性が出て来たらハガレンみたく再始動せんかな……
188 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:06:54.80 ID:/7EaCzV4 [ 3/5 ]
>>158
総集編は映画化のおかげで出来たっぽいし
映画がヒットすれば2期もくる流れじゃないかな
189 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:07:00.88 ID:2mTvWood [ 5/14 ]
>>170
ラストはもう2期
190 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:07:03.59 ID:lmORGSdz [ 7/10 ]
>>178
ABCは単純に力尽きたのもありそう
クソアニメが9割だしあの枠
191 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:07:03.90 ID:2Icn7OpQ [ 3/6 ]
>>77
できらぁ!
192 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:07:07.94 ID:WcOY+FKH [ 2/6 ]
>>175
脚本家が『ノイズだ!!』って言って改変する事も・・・
193 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:07:23.19 ID:qqAbV5Zs [ 2/11 ]
>>160
金太登場回でモモと思いっきりキスしてただろw
194 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:07:23.43 ID:7OCUJSXj [ 3/3 ]
ダンダン今キャラ出過ぎて誰が誰やら
何が何やら…ってなってるからなあ
色と声着いたら見分け付くかしら
最新刊の忍者マン普通にサンジェルマン伯爵がコスプレしてるだけだと思ってしばらく読んでたよ…

ここまでやってくれるかなあ
10年先とかになりそ
195 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:07:30.06 ID:ffqzw+ri [ 2/3 ]
>>146
深き魂の黎明をTVサイズに分割して……

苦情来そうw
196 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:07:46.27 ID:KbyhoFOU [ 2/3 ]
>>154 180
劇場版もみるべき
197 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:07:51.12 ID:QTGUH/Pg [ 3/5 ]
>>187
エルフェン再アニメ化やったら声優の大半が入れ替わりそうだ
198 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:07:56.32 ID:kzKjQ9Dd [ 5/17 ]
>>188
だから総集編関係ないじゃん
「総集編で監督が消された!」って知識を自慢したいだけだろ?
199 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:07:56.77 ID:4dvXvuGA [ 2/2 ]
>>150
何も調べてないけど何も無いって事は無いんやないか?
無しで売れると思える程自惚れてはおらんやろし
200 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:07:57.82 ID:qKmPChsG [ 2/3 ]
おにまいも相当な出オチ作品だから2期やったところで大して話題にならず消えるだけだよ
それでも無職やるよりはマシかもしれないが
201 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:08:08.92 ID:ygXOQPf4 [ 3/5 ]
>>158
いや原作の話もしてるから
202 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:08:17.14 ID:pTw6Orwx [ 5/7 ]
>>174
セガサターンのスペースチャンネル5かな?(´・ω・`)
203 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:08:18.73 ID:Arol8/1+
>>122
このアニメは
アメリカや海外で人気あるアニメでもあるからなあ
204 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:08:30.92 ID:2mTvWood [ 6/14 ]
>>177
日本人はそういうのなんとなく空気や加減って理解してたのに馬鹿が騒ぐようになったからできなくなっただけ
205 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:08:38.01 ID:j0dW7Pec [ 3/5 ]
>>110
別にグロシーンもないやん
206 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:08:39.22 ID:eDNH+zqm [ 3/3 ]
>>160
モモとは事故チュー
アイラとは人工呼吸でチュー
バモラとは普通にチュー

ちゃんとキスしてるのはバモラっていう
207 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:08:40.58 ID:+bLXWI4F [ 3/3 ]
制作会社は人気作もらえたらそれだけに集中して作ればいいのに
208 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:08:46.57 ID:35n3Gzj4
映画版はBDよりさらに修正されて所々演出も変わってる
ほむら過去入りとかほむらとQBが話してるところ墓地になってたり
209 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:08:53.68 ID:Y2b62Pss [ 5/6 ]
>>192
あれはノイズと称したことだけが過ちだったなぁ
原作者が絡んで作った脚本なんだからそこだけケチついた
210 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:08:54.57 ID:LVG0vqqg [ 2/3 ]
>>165
クソアニメ製造会社の
エイトビットがしゃしゃり出なきゃいいよ
わいは未だにゆるきゃん3期許してないからな
211 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:08:56.09 ID:aOxuVCd9 [ 2/13 ]
>>183
あれは最初から二つのスタジオで同時にやらせてた
212 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:08:57.98 ID:SOYglXQk [ 3/8 ]
>>76
ゲーム実況とは勝手が違うだろうに……
213 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:09:02.15 ID:2mTvWood [ 7/14 ]
>>187
作画ちゃんとしてやり直そうw
214 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:09:10.74 ID:2Icn7OpQ [ 4/6 ]
>>174
スペチャン?
215 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:09:22.33 ID:KbyhoFOU [ 3/3 ]
1期・2期とほぼ地続きで
ここで(3期)制作決定とは、、、
シャンフロパターンか…
216 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:09:24.42 ID:SOYglXQk [ 4/8 ]
>>197
鬼籍の人もいるからな
217 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:09:25.27 ID:kzKjQ9Dd [ 6/17 ]
>>201
してねーだろ
無理矢理こじつけて総集編の話をしたかったんだろ?
218 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:09:33.12 ID:JyvB2fR+ [ 4/6 ]
>>198
まんまと釣られるなよ
219 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:09:33.63 ID:7h0u8lRG [ 5/5 ]
何でキスされたんだろうwww?
もう原作読むしかねーな、こりゃ
ヒロインのモモより気合い入った可愛い女キャラ出てきちゃったやんけ
220 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:09:35.67 ID:j0dW7Pec [ 4/5 ]
>>206
アイラとしていたっけ?
221 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:09:35.79 ID:QTGUH/Pg [ 4/5 ]
>>200
無職どころか多くのクソアニメ二期よりは断然いいべ
222 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:09:48.46 ID:2mTvWood [ 8/14 ]
>>192
脚本家がノイズなんだよなw
223 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:09:48.80 ID:HIX4FVqU [ 5/9 ]
>>8
LUNA SEAやBALZACのドラムは大変な事になってるのに林はクダラナイ事に固執してる場合じゃないだろう
224 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:09:57.69 ID:mU4+Gk97 [ 3/4 ]
>>141
観たけど細かいニュアンスとか僅かなセリフとか別にどーでもいい
それより早くやってほしい( ・ω・ )
225 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:09:58.17 ID:73tAQ39k [ 2/4 ]
>>202
9/19(金)26:15~
フジテレビにて地上波BONUS STAGE30放送!
有野課長が「スペースチャンネル5」に挑戦
226 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:09:58.18 ID:/7EaCzV4 [ 4/5 ]
>>198
そんな話してないが、
総集編の監督が今回の映画の監督だから関係はあるよ
227 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:10:03.99 ID:m5HJk1/M
>>141
放送前のインタビューで見どころを聞かれた監督が「自分が付け足したアニオリシーン」と自信たっぷり答えてたのに
総集編はそこ全部カットされたのか
228 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:10:04.25 ID:2Icn7OpQ [ 5/6 ]
>>154
一挙はもったいない
せっかくだから毎週見てくれ
229 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:10:13.54 ID:2mTvWood [ 9/14 ]
>>200
おにまい好きなやつはホモ
230 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:10:23.61 ID:Z/3nQGzg [ 5/9 ]
>>209
ノイズという言葉を使ったら世間がどんな反応をするかがわからないって
脚本家としては致命的に無能なんじゃないかと思う
231 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:10:29.45 ID:DrY8vbTV [ 3/4 ]
>>217
この発達毎日レスバしてて草
232 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:10:31.00 ID:WcOY+FKH [ 3/6 ]
>>177
むかし誰かが
バレていいのがオマージュ
バレて困るのがパクリって言ってたな
233 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:10:47.48 ID:j0dW7Pec [ 5/5 ]
>>219
ジャンププラスはアプリ入れたら初回全話無料で見えるよ
234 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:10:48.28 ID:r7G4VPwa [ 1/4 ]
>>212
しかもポンコツが受けてるのに
235 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:10:51.77 ID:kzKjQ9Dd [ 7/17 ]
>>226
関係ないじゃん
「チェンソーマンはそいつらのせいで未だ未定で許せない」→「Abemaでやってる総集編はえらい好評だな」

監督が同じだとしてどう繋がってんのよ
236 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:10:59.47 ID:ffqzw+ri [ 3/3 ]
>>209
実際、ノイズ発言されるまでは何も注目されてなかったシーンなのよね水風呂
煙も立ってなかったのに自ら火を点けた感じ
237 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:11:10.61 ID:QTGUH/Pg [ 5/5 ]
>>216
マリコの人か
ケロロの冬樹役も途中交代してたな
238 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:11:17.19 ID:/7EaCzV4 [ 5/5 ]
>>225
ボソボソマイコーのやつか
239 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:11:19.70 ID:JyvB2fR+ [ 5/6 ]
>>235
へいへーい
240 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:11:28.74 ID:qqAbV5Zs [ 3/11 ]
>>227
旧るろ剣アニメがアニオリ連発(と声優問題)で原作者マジ切れさせてた頃から何も変わってないのかアニメ業界は
241 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:11:30.04 ID:SOYglXQk [ 5/8 ]
>>162
実況民の大半やないかーい
242 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:11:30.14 ID:zNPYev+u [ 3/3 ]
>>220
死んだとき
243 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:11:33.06 ID:Qp7xVCw+ [ 1/8 ]
>>220
蘇生
244 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:11:38.83 ID:jhuX9M4j [ 3/7 ]
>>177
ブラックジョークが文化として根付いてない弊害とかあるかもだね。
YOSHIKI事件には前例としてビッグオーがOP曲をQueenぽく作曲したら
ブライアンメイにめちゃくちゃ怒られて
作曲家名義がブライアンメイになった前例がガチである
245 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:11:40.48 ID:HIX4FVqU [ 6/9 ]
>>202
>>214
それだ!
見直してみたら全然似てなかったw
俺の記憶はいい加減でした
246 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:11:40.73 ID:mU4+Gk97 [ 4/4 ]
マキマ編見る前に死ぬ可能性がある( ・ω・ )
247 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:11:43.01 ID:ygXOQPf4 [ 4/5 ]
やべーなこいつ ID:kzKjQ9Dd
日本語通じねえ
248 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:11:45.24 ID:JyvB2fR+ [ 6/6 ]
>>236
当時原作は全裸だったのに!とは言われてたぞ
249 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:11:46.34 ID:5WbkuvCT [ 1/2 ]
>>230
そんなフレーズに過剰反応するのは青葉みたいな連中だろ
250 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:11:47.91 ID:pTw6Orwx [ 6/7 ]
>>220
アイラの心臓が止まってて人工呼吸したヤツじゃね?(´・ω・`)
251 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:12:09.83 ID:aOxuVCd9 [ 3/13 ]
>>232
ネタがバレなきゃ困るのがパロディ
ネタがバレてもいいのがオマージュ
ネタがバレたら困るのがパクリ
252 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:12:17.54 ID:SOYglXQk [ 6/8 ]
>>177
ヴィトンのパクリもそれでセーフなんか?
253 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:12:36.07 ID:pTw6Orwx [ 7/7 ]
>>225
タイムリーw(´・ω・`)
254 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:12:44.16 ID:kzKjQ9Dd [ 8/17 ]
>>247
「チェンソーマンはそいつらのせいで未だ未定で許せない」→「Abemaでやってる総集編はえらい好評だな」

この流れが一番日本語通じてないだろ
2期がなくて憤ってる人に総集編は好評だって意味不明
255 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:12:46.28 ID:qqAbV5Zs [ 4/11 ]
>>232
バレると困るのがパクリ、
バレないと困るのがオマージュ。
じゃなかったっけ?
256 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:12:58.51 ID:LDw+ojv5 [ 1/13 ]
ダンダダンの三期が来る前に「サル」のアニメスタジオが有るかどうか
257 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:13:05.55 ID:8GpcAutG
>>225
また地味に苦手そうなジャンルを
258 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:13:10.98 ID:Z/3nQGzg [ 6/9 ]
>>244
フラッシュゴードンを使いたいならフラッシュゴードンを使えというのはごもっともな話ではある
259 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:13:15.97 ID:r7G4VPwa [ 2/4 ]
>>240
漫画原作ドラマなんて人1人殺してるぞ
260 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:13:23.39 ID:LVG0vqqg [ 3/3 ]
>>240
和月は逆輸入しそうだけど
アニオリの師匠の兄弟子だっけか
あれ剣客兵器にいるだろ
261 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:13:23.44 ID:JFwd/8q/ [ 4/4 ]
最後家が爆発したが、アイラは無事なのか?
262 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:13:23.64 ID:WcOY+FKH [ 4/6 ]
>>206
オカルン何気に役得だな(´・ω・`)
263 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:13:46.96 ID:Qp7xVCw+ [ 2/8 ]
>>255
荒木飛呂彦のはトレース
264 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:13:57.09 ID:t/unWN7n [ 1/17 ]
うたた寝してたら終わってた
第3期はいつからなの?
265 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:14:05.04 ID:lmORGSdz [ 8/10 ]
>>236
まあぼっちの胸ナーフとかされてたし実際エロ系は減らされてたのは話題になってたぞ
まあ取捨選択して話をまとめるのは普通のことなのでペラペラ喋らなければよほど派手な改変意外な普通は話題にならん
266 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:14:16.94 ID:LDw+ojv5 [ 2/13 ]
>>206
作者の考える正規ヒロイン
267 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:14:31.43 ID:2mTvWood [ 10/14 ]
>>263
萩原一至のもトレスかな
268 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:14:33.43 ID:qKmPChsG [ 3/3 ]
有野のゲームプレイはさすがにリアクションワンパすぎて飽きられつつあるな
対象的に狩野英孝はゲーム配信が伸び続けてる
269 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:14:36.02 ID:LDw+ojv5 [ 3/13 ]
>>264
未定
270 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:14:36.98 ID:Qp7xVCw+ [ 3/8 ]
>>259
漫画家先生の命奪ってんのに日テレは
処分もなんも表にしてない…
271 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:14:40.91 ID:SOYglXQk [ 7/8 ]
>>222
セクシー田中さんでやってたことと変わらんよね
272 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:14:49.02 ID:21XPwX2X [ 2/5 ]
>>256
攻殻機動隊は作ってくれ
273 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:14:53.45 ID:jhuX9M4j [ 4/7 ]
>>183
ちょっと前…(20年前)
おじさんになると時の流れがマッハ。それはともかく
五等分の花嫁もしかり、新作の度にキャラデザが変わり
より原作寄りになったよね。
アレなんよ、エロアニメとラブコメはキャラデザと作画が全てなんよ…
274 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:14:56.79 ID:ygXOQPf4 [ 5/5 ]
>>254
その前に「原作」の話してるじゃんメクラかw
もういいから死ねよw
275 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:15:00.66 ID:2mTvWood [ 11/14 ]
>>265
あれを許してはいけないな
276 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:15:40.38 ID:t/unWN7n [ 2/17 ]
>>269
そうか…早くて来年の今頃かな
277 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:15:47.20 ID:2mTvWood [ 12/14 ]
>>272
原作準拠のやつ見たいよね
アニメのは全部なんか違う
278 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:15:54.66 ID:5WbkuvCT [ 2/2 ]
>>261
というか婆ちゃん&猫は一晩帰宅せんかったんかいのう
279 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:16:10.51 ID:kzKjQ9Dd [ 9/17 ]
>>248
売れたから叩かれなくなっただけで
売れてなかったら原作厨が「エロ改変したから売れなかったんだ・・・」ってブツブツ言ってただろうな
280 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:16:20.40 ID:lmORGSdz [ 9/10 ]
>>271
全く違うやろ
あれは原作通り作ってって作者が頼のんだのにやらなかった話
ぼっち作者がそんなふうに頼んだのかどうかは俺らにはわからん
281 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:16:23.40 ID:Z/3nQGzg [ 7/9 ]
>>236
そうか?なんで自宅の風呂に水着で入るんだよアホみたいな改変するなって当時から言われてたぞ
282 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:16:25.58 ID:aOxuVCd9 [ 4/13 ]
>>255
オマージュはネタを分かってくれる人がニヤリとしてくれれば良いので別に解らなくても作品は成立する。
パロディの場合は解ってもらわないと作品が成立しないので困る。
パクリはバレたらそのまま作品に盗用してるのがバレるので困る。
283 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:16:36.25 ID:E2cY7HPl [ 1/5 ]
>>277
おまえはありふれ作者かw
284 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:16:38.38 ID:73tAQ39k [ 3/4 ]
ぬ~べ~ももうおしまいか
放送時間設定失敗だろあれ
285 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:16:43.63 ID:LDw+ojv5 [ 4/13 ]
>>261
また、あのダンボールロボットみたいな宇宙人がナノマシンもってきて自分たちで治すんだろ
287 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:17:11.96 ID:r7G4VPwa [ 3/4 ]
>>277
紅殻のパンドラの2期を早く
288 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:17:27.46 ID:t/unWN7n [ 3/17 ]
チェンソーマンスレになってて草
総集編こそが真の1期って言われてるな
289 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:17:37.14 ID:WcOY+FKH [ 5/6 ]
原作改変と言えばおかゆをサムゲタンにしたのも話題になったね
290 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:17:38.52 ID:2mTvWood [ 13/14 ]
>>283
いや攻殻はほんと原作のあの感じがいいんだって
291 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:17:48.69 ID:Z/3nQGzg [ 8/9 ]
ナノスキンロボが出動するたびにももちゃんの家がなくなるのって地味に不便だよな
292 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:17:50.70 ID:SOYglXQk [ 8/8 ]
>>277
鶴ひろみが少佐やってたPSのゲームのアニメパートみたいに漫画準拠になるんやろな
293 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:17:55.57 ID:lmORGSdz [ 10/10 ]
>>284
二期は決定済みだぞ
294 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:18:00.49 ID:21XPwX2X [ 3/5 ]
>>277
原作版は凄く楽しみ
ダンダダン見てたら草薙素子は水樹奈々もありな気がして来たけど、誰になるやら?
295 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:18:07.45 ID:kzKjQ9Dd [ 10/17 ]
>>274
「ダンダダンは糞な原作厨が出てこなかったから続きがすぐ決まっていいな」

これのことを言ってんのか?
ダンダダンが続編決まったのとチェンソーマンの総集編が好評なの何も繋がってないが
とにかくチェンソーマンの総集編を持ち上げたいからチェンソーマンって単語を見かけたら総集編の話にしたかったんだろ?
296 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:18:23.07 ID:jhuX9M4j [ 5/7 ]
>>271
違う違う違う違う
今回のはノイズという単語が不適切と指摘されたのを
お前みたいな記事読まずに勘違いで文句言ってる奴を火種に、
炎上まとめサイトがガソリン巻いただけで
ちゃんと
297 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:18:23.11 ID:t/unWN7n [ 4/17 ]
>>284
テレ朝に拘らなければフジで朝やるべきだった
298 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:18:23.99 ID:qqAbV5Zs [ 5/11 ]
>>263
トレスと言えば、HUNTER×HUNTERにトレス疑惑が出た際に世間は

『これは酷い!もしこれでハンタが連載中止になったらお前責任取れんのか!?黙ってろやボケが!!!』

と何故かネットで検証してた奴等の方をフルボッコにしてたのすき
299 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:18:38.94 ID:LDw+ojv5 [ 5/13 ]
ぼっちざろっくの話してる人はなんなんだ?
300 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:19:30.25 ID:2mTvWood [ 14/14 ]
>>294
原作のイメージだともっと若くても合う
301 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:19:34.97 ID:aOxuVCd9 [ 5/13 ]
>>260
和月先生はアニオリ部分には怒ってない。
刃衛部分の改変に怒ってアニメスタッフに文句は言った。
声優はドラマCDでやって頂いた声優に申し訳ないって感じで愚痴ってた
302 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:19:38.67 ID:qqAbV5Zs [ 6/11 ]
>>282
なるほど、ありがとう9
303 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:20:11.43 ID:73tAQ39k [ 4/4 ]
23日からだけどコレ欲しいか?微妙な画
https://i.imgur.com/pXIVp3a.png
304 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:20:24.41 ID:LDw+ojv5 [ 6/13 ]
>>297
エロを排除したんだから昼でも夕放送できたわ

深夜は枠が安いからって、安易にそこに治まるのはどうかと思う
305 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:20:35.63 ID:DrY8vbTV [ 4/4 ]
ぼっちでエロやりまくってたら絶対ヒットしてなかったわ
着せ恋だってエロのせいでオタ以外にあんま売れなかったのに
306 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:21:02.65 ID:r7G4VPwa [ 4/4 ]
アニオリだけど血界戦線のブラックとホワイトはまだ受け入れられてたな
307 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:21:07.45 ID:qqAbV5Zs [ 7/11 ]
>>301
申し訳無いどころか、あれは当時の緒方恵美信者が和月先生に突撃かまして精神削られた
308 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:21:46.93 ID:t/unWN7n [ 5/17 ]
>>295
この人は総集編に親でも殺されたの?横から噛み付いて怒鳴り散らかしてて怖い笑
309 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:21:47.24 ID:kzKjQ9Dd [ 11/17 ]
>>304
高い枠にしたら回収できねえだろ
昼や夕方枠のアニメは玩具を売ってるけど、ぬ~べ~は何売るんだよ
310 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:21:48.51 ID:jhuX9M4j [ 6/7 ]
>>271
違う違う違う違う
今回のはノイズという単語が不適切と指摘されたのを
お前みたいな記事読まずに勘違いで文句言ってる奴を火種に、
炎上まとめサイトがガソリン巻いただけで。
ちゃんと原作者と監督と話し合って、監督がエロ描写は不要と判断し除外
結果的にちゃんとヒットしたという事例よ。原作者は喜んでた
311 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:22:31.08 ID:kzKjQ9Dd [ 12/17 ]
>>308
総集編はどうでもいいけど
すきあらば総集編の話題を出そうとしてるやつが鼻につくから叩き潰しておいた
312 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:22:54.42 ID:E2cY7HPl [ 2/5 ]
>>290
昔からあんな感じだから作者の意向なんじゃね?
313 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:22:55.09 ID:WcOY+FKH [ 6/6 ]
>>303
アクリル系とかクリアファイルとか
ちょっと使い勝手に難がある
314 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:23:03.30 ID:aOxuVCd9 [ 6/13 ]
>>305
ぼっちも別にオタ以外にはあんまりw
315 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:23:12.58 ID:LDw+ojv5 [ 7/13 ]
>>293
マジかよー
316 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:23:25.31 ID:OItXOwPb [ 1/6 ]
>>274

まあ別に2期の話してるからそれ以外のレスしちゃダメって決まりも無いしな

最近は>>295みたいな揚げ足取りのキチガイが多すぎるな

5ちゃんねるはもう気狂いだらけの隔離病棟みたいになってしまった
317 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:23:44.15 ID:qqAbV5Zs [ 8/11 ]
>>304
キャプ翼リメイクが放送枠取れなかったからって、
深夜アニメになったときは『何が起こった!?』とビビったわw
318 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:23:45.26 ID:t/unWN7n [ 6/17 ]
>>304
最近は深夜の方が全国ネットで放送できるからって利点もあるらしいな
旧作が無駄にエロ売りにしてて健全にして何がやりたいのか分からない作品になってしまった
319 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:23:51.98 ID:Qp7xVCw+ [ 4/8 ]
>>177
イスラム教を相手も考えずに揶揄して
テロ食らうのがフランスやんw
320 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:24:10.59 ID:OItXOwPb [ 2/6 ]
>>311

叩き潰せて無いが?
321 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:24:10.89 ID:NGaSVSGe [ 7/20 ]
>>290
押井とか神山とかへんにドシリアスにしちゃうけど、
原作だとめっちゃ気楽に電脳化・機械化して
サイボーグになったコンプレックスだの一切ないんだよな 「べんり!」「Hも超キマる!」ていどw

SF漫画家なんて変わった人多いから、「機械の体になれるなら、即なりたい!」みたいな感じ
攻殻作者も銃夢作者も
322 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:24:16.38 ID:E2cY7HPl [ 3/5 ]
テレ朝のモーニングショーの玉川も見てるダンダダン
323 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:24:30.64 ID:21XPwX2X [ 4/5 ]
>>305
着せ恋は好きなもの全力で楽しむヒロインのコンセプトが崩壊しちゃうから、あれで良い
324 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:25:02.66 ID:t/unWN7n [ 7/17 ]
>>311
そうか大変だな、ご苦労さま
325 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:25:12.38 ID:qqAbV5Zs [ 9/11 ]
>>322
マジでwww!?
326 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:25:34.95 ID:Y2b62Pss [ 6/6 ]
>>314
曲は海外とかコアな音楽ファン?とかにも行ったらしい
327 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:25:55.10 ID:2Icn7OpQ [ 6/6 ]
>>311がキモすぎる
328 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:26:07.46 ID:LDw+ojv5 [ 8/13 ]
>>309
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01LZLVAPF/ref=as_li_qf_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=kirindes0f-22&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=B01LZLVAPF&linkId=354961e2216066f2695fdcea15b71ce3

2016年のフィギュア
今売ってる、ゆきめより造形が原作遵守
329 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:26:31.92 ID:E2cY7HPl [ 4/5 ]
>>325
モーニングショーで一瞬語ったけど羽鳥になんですかそれ?って言われてた
330 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:26:47.90 ID:t/unWN7n [ 8/17 ]
ざっと録画みた、キスして終わりか
これで1年以上は待たされるのか熱さめまくるな
331 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:26:52.81 ID:t7km4g1F
>>306
あれ原作読者からくっそ反発食らってなかったか
何なら最終的に原作の名台詞もアニオリ周りで雑に消化されてぶちギレてたり
332 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:26:56.96 ID:kzKjQ9Dd [ 13/17 ]
>>314
10億円売れてるじゃん
オタクだけでこれは無理だよ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1617061.html
333 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:27:01.05 ID:OItXOwPb [ 3/6 ]
>>325
J
Sにも大人気のダンダダン

https://markezine.jp/static/images/article/48408/48408_fb.png
334 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:27:06.97 ID:LDw+ojv5 [ 9/13 ]
>>325
金玉探しの話だからかな
335 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:28:03.33 ID:Qp7xVCw+ [ 5/8 ]
>>322
8時の生放送なら5時台には出社してるやろ
配信でみんてだろうな
336 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:28:20.84 ID:qqAbV5Zs [ 10/11 ]
>>329
うわその回観たかったw
何の流れでダンダダンの名前を出したんだろう……w
337 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:28:26.50 ID:jhuX9M4j [ 7/7 ]
>>321
士郎正宗展の本人コメントだったかで
ディストピアとか技術の進化で退廃した未来SF多すぎ。
SFの未来は明るい方が良い。と、フィクションの未来世界に対する不満を述べてたわね
338 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:28:46.34 ID:OItXOwPb [ 4/6 ]
>>332

けいおん・まどマギはオタクだけでその倍行きましたが・・・
339 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:28:57.73 ID:p7fGB3Uf [ 1/14 ]
>>289
あれはネットの片隅で騒がれてただけ
さすがに今の炎上とは全然違う

今はツイッターやってるかなりの割合が炎上拡散したり
炎上に乗っかるためにやってるから悪質なんだよ
340 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:29:08.54 ID:Z/3nQGzg [ 9/9 ]
>>332
2本合計じゃねーかアホくさ
341 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:29:28.61 ID:NGaSVSGe [ 8/20 ]
>>312
原作者、押井たちのアニメへの違和感は表明してるよ

過去に一回、自分で脚本からキャラデザから絵コンテ、LOまで
全部自分でやる みたいなアニメ制作は経験してるから、(BLACK MAGIC)
それで「自分はアニメスタッフに向いてない」って思って以後アニメサイドに任してるって

でも↑みたいな違和感はあるから、自分でアニメ企画を立てるようになった
「RD潜脳調査室」とか「紅殻のパンドラ」等(どっちも攻殻と同一世界の話)
342 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:29:37.80 ID:Qp7xVCw+ [ 6/8 ]
>>333
アニメがほとんどの女子に浸透した後は
オタクと付き合うってプロットがJSに
刺さったか?
343 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:30:29.06 ID:kzKjQ9Dd [ 14/17 ]
>>328
フィギュアて
フィギュア1個1万円として、15億円稼ぐとしたら15万個売らなきゃいけないんだぞ
(15億円という数字はプリキュアが3ヶ月で稼ぐ額)
現実的ではないな
344 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:30:51.84 ID:kzKjQ9Dd [ 15/17 ]
>>340
ならオタク以外に売れてないソースを出しなよ
345 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:30:56.92 ID:NGaSVSGe [ 9/20 ]
>>333
推しの子、星野アイが全年代女子でランク入りして
小学生や幼児で1位になったの今思うと偉業だな……
346 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:31:55.14 ID:NGaSVSGe [ 10/20 ]
>>284
地上波もBSも他アニメと被りで見れんかった
まぁいいかそんな大きく話題にもなってないし
347 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:32:13.97 ID:p7fGB3Uf [ 2/14 ]
>>332
これは2本の合計だから
1本の興収は5億
もちろんヒットだけど、オタクの熱度としては普通

>>338
まどマギ辺りまではオタクと呼べる人種が残ってた
その時代なら20億近くのポテンシャルはあったけど、
今はもうオタクがいなくなった

ラノベなんかまるで売れなくなった。ヒットって言われる作品でもピーク時の1/10レベル
めちゃ盛り上がったマケインですらそこまで売れてない
348 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:32:43.28 ID:Qp7xVCw+ [ 7/8 ]
>>337
そら、かのホーキング博士も
AIが人類滅ぼすかも
なんて残してるかんな
349 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:33:28.60 ID:NGaSVSGe [ 11/20 ]
>>102
ケミは テンパーシェン!♪
350 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:33:48.53 ID:hLWIRrm0
>>280
>>310
そうなのかー脚本家に脊髄反射した
ゴメンナサイ
351 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:33:53.73 ID:aOxuVCd9 [ 7/13 ]
>>332
転スラで15億、オバロで10億だからなぁ…
352 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:34:19.37 ID:Qp7xVCw+ [ 8/8 ]
>>314
ゆうてもアニメ放送後はしばらく街からコミック消えたしな
353 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:34:25.32 ID:OItXOwPb [ 5/6 ]
>>347
そういやコミケはアニメジャンルのサークルが激減してるそうですね
従来のオタクの代わりにライト層が大量に流入してきたということですかね
鬼滅のような
354 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:34:33.74 ID:NGaSVSGe [ 12/20 ]
>>337
攻殻の前書きだな
355 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:35:12.02 ID:E2cY7HPl [ 5/5 ]
>>336
10秒くらいだよ
なんかの話題で玉川が
ダンダダンのあれみたいに出してじゃないですか?みたいなこと言って
羽鳥になんですか?それ?ってツッコまれて
ダンダダンっていうアニメです(他局)
それに出てくるなんとかがビーム打つんです
みたいなこと言って
羽鳥にそうなんですか・・・ちょっとわからないですけど
とか言って終わった
356 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:35:15.72 ID:LDw+ojv5 [ 10/13 ]
>>343
なら、もう、観音経と水晶玉を売っていこう。都市伝説youtuberが販促してくれたら(アホな信者に売れるだろ)
357 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:35:30.56 ID:aOxuVCd9 [ 8/13 ]
>>352
それいうと比較に出された着せ恋なんて放送後に一気に500万部売ったしなぁ…
358 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:35:47.05 ID:3jXL1Tnm
>>351
総集編と新作比べるなよ
359 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:35:48.94 ID:p7fGB3Uf [ 3/14 ]
とにかくもうオタク向けは昔ほどわかりやすく金にならない

円盤は売れないし
興収も頭打ち
原作は漫画じゃないと売れない
なのでグッズとかコラボとか
広く浅く回収していくスタイルなんよ

これだけ作品が激増したら
一つの作品に居着く体質の古来よりの
「オタク」なんて生まようがない。今の自称オタクはみんなカジュアルオタクでイナゴムーヴしまくるんだよ
360 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:36:05.45 ID:NGaSVSGe [ 13/20 ]
>>332
むかし、「サクラ大戦」が50万本売れたけど、
あれが「オタクしか買わない」作品の最大値なんではって気がしてる
30年ぐらい前だしもう参考値にはならんなー
361 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:36:29.22 ID:kzKjQ9Dd [ 16/17 ]
>>356
そうだね
もう二度と「深夜は枠が安いからって、安易にそこに治まるのはどうかと思う」っていう軽口は叩くなよ
362 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:36:30.66 ID:21XPwX2X [ 5/5 ]
>>353
単純にエロが潰されからとかじゃね?
363 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:36:32.01 ID:t/unWN7n [ 9/17 ]
>>345
推しの子に関して確実にOPのおかげだろうな
星野アイになりたいっておかしいし…
364 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:36:36.03 ID:qqAbV5Zs [ 11/11 ]
>>355
詳しくありがとう

何のきっかけで観始めたんだ玉川……w
365 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:36:50.93 ID:NGaSVSGe [ 14/20 ]
>>343
フィギュアと万個ってことば、相性良いよね
366 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:37:37.98 ID:LDw+ojv5 [ 11/13 ]
>>355
23話のはなしか
367 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:37:43.93 ID:p7fGB3Uf [ 4/14 ]
>>353
そういうこと
鬼滅見に行ってるヤツラのかなりの割合が
自分はアニメオタクだと思ってるんだよ

ヴィレッジヴァンガードも潰れそうだし、秋葉原は外国人観光客ばっか
もうオタクなんて文化はとっくになくなってるんだよ…
368 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:37:59.57 ID:OItXOwPb [ 6/6 ]
>>355
玉川さんって以前もなんかのアニメ語ってた気がする
369 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:38:11.44 ID:NGaSVSGe [ 15/20 ]
>>363
小さい子は「推しの子」本編は見たことなくて
ただアイちゃんになって歌ったり踊ったりしていたらしい

思春期になったら見てほしい めっちゃ面白いから!
途中までは
370 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:39:13.31 ID:NGaSVSGe [ 16/20 ]
>>306
おれアニメ組なんでだいすき
今でもHDD上に残してて時々見返すくらい
371 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:39:54.86 ID:LDw+ojv5 [ 12/13 ]
>>359
嗜好品の食品が値上がりして、エンゲル係数が世界一の日本で、カジュアルなオタクが増えたら、もうアニメすら出来なくなるよ
生きるのに必要ないと思われたら、サブカルは買わなくなるから
372 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:40:42.05 ID:LDw+ojv5 [ 13/13 ]
>>361
めちゃくちゃ怒られた
373 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:41:09.90 ID:t/unWN7n [ 10/17 ]
>>359
サブスクと加えて海外にも配信できるようになって
円盤、円盤な時代よりはマシになったとは聞いたがな
ダンスOPEDもバズってここに誘導させる為とかなんとか
374 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:41:18.28 ID:p7fGB3Uf [ 5/14 ]
ここだけの話
羽鳥慎一に話しかけられたことあるぞ笑学校で
すげぇイケメンで目立ってたから覚えてるわ
375 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:42:53.13 ID:p7fGB3Uf [ 6/14 ]
>>373
それを当てにすると
海外勢にウケる作品ばかりになるのも困るでしょ

すでにエロにはだいぶ厳しくなってるし
まぁぼっちザ・ロックにエロ要素はいらなかったと思うけど
376 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:43:01.93 ID:t/unWN7n [ 11/17 ]
>>369
ラスボスがしょぼ過ぎたね…
377 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:43:39.09 ID:7XdECuoJ [ 8/12 ]
ダンダダン part38
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1757691514/

アニメ板の本スレもよろしくお願いします☺☺☺
378 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:43:48.73 ID:aOxuVCd9 [ 9/13 ]
>>373
マシどころか今配信バブルでアニメーターの給料上がってるし、海外の人気ジャンルは配信収入だけでプラスになる。
ダンまち、盾、無職、オバロ、リゼロ、このすばなんかは海外配信だけで目標利益確保できるそうな。
379 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:44:45.27 ID:NGaSVSGe [ 17/20 ]
>>373
世界的巨大配信サイトの有力コンテンツになって以降、
日本アニメ業界全体の売上は右肩上がり レポートも毎年出てる
現場の賃金や待遇は全然変わってないが……
380 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:44:55.37 ID:t/unWN7n [ 12/17 ]
>>375
言うてダンダダンも1話からしてエロだったでしょ
そもそもオリジナルアニメ自体少ないし
381 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:45:34.37 ID:t/unWN7n [ 13/17 ]
>>378
やっぱ儲かってるんだな、ちゃんと還元してほしい
382 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:45:34.97 ID:aOxuVCd9 [ 10/13 ]
>>375
今なろうとかの異世界系、ラブコメが多いのは海外配信で強いからなんだよな。
製作委員会も人気ジャンルに出資が集中してニッチなジャンルに金が集まらないってプロデューサーがXで愚痴ってた
383 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:45:39.88 ID:MkAXtOQO
>>295
原作厨で中止とかじゃなく
TVの続きは映画でやるって最初から決まってたから
言ってる事が意味不明
384 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:45:40.02 ID:HIX4FVqU [ 7/9 ]
放送終わってからも実況スレでダラダラと雑談が続くこの感じ
昔の2ちゃんみたいでなんか良いな
今は番組終わったら速攻霧散しちゃうから少し寂しいんだよな…
385 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:46:35.29 ID:7XdECuoJ [ 9/12 ]
https://i.imgur.com/3Ixsj2q.png

トレンド3位キター😃
386 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:46:55.54 ID:t/unWN7n [ 14/17 ]
>>384
だってもう深夜すぎてみるもんがない…
ワイ少し寝てたし
387 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:47:03.93 ID:KYF+faX4
まーたノイズのせいで修正しやがったな
https://i.imgur.com/4ce8auG.jpeg

原作デザイン
https://cosplayfu-website.s3.amazonaws.com/_Upload/b/117946-Bamora-Cosplay-from-Dandadan.jpg
388 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:47:04.24 ID:7XdECuoJ [ 10/12 ]
ダンダダン part38
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1757691514/

アニメ板の本スレもよろしくお願いします🤗🤗🤗
389 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:48:00.34 ID:p7fGB3Uf [ 7/14 ]
>>380
逆に1話だけだったとも言えるでしょ笑
単に昔からよくあるエロで引き込むパターン

オレはああいうノリでハチャメチャやるタイプなのかと期待してたけど、わりと普通だったよね

それに最初の宇宙人ドリチンレイプはアメリカなんかで批判もあったらしいで
今こんな感じだから盛り返したけど
390 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:49:29.05 ID:NGaSVSGe [ 18/20 ]
>>376
「当初の予定通りのED迎えたけど、
途中がハネて面白くなり過ぎて、
予定通りのラストが相対的にそこまでの本編よりだいぶ格落ちのしょぼい感じになってしまった」
ってネットの感想見てなんか納得してしまった

実写版の終盤は、基本的に同じだけど原作より少し納得できる感じになってたような
391 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:50:01.08 ID:p7fGB3Uf [ 8/14 ]
>>382
ほんとつまんねぇな
今やニッチと呼ばれるジャンルの2期が全然決まらないのに
つまらないなろうの続編はガンガン決まるからな

着せ恋やリコリコですら2期は慎重な判断の上だったらしいしね
392 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:50:10.09 ID:aOxuVCd9 [ 11/13 ]
>>386
ワイの地方はダンダダンの後、着せ恋~夢中さ君にと続くから見ながらだらだら話してる
393 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:51:45.20 ID:7XdECuoJ [ 11/12 ]
ダンダダン part38
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1757691514/

3期までアニメ板の本スレで語りましょう🤗🤗🤗
394 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:52:17.29 ID:kzKjQ9Dd [ 17/17 ]
>>383
それはそうだよ
でもそれなら「チェンソーマンの続編は映画でやるんだよ~」って教えてあげればいいのに無関係な総集編の話をし始めるから叩き潰した
395 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:53:52.72 ID:NGaSVSGe [ 19/20 ]
>>384
1年待たされた最終話が神過ぎて、みんな興奮したままアフタートークして、
放送終了後にまた立った実況新スレまで1スレ消化してしまった
ガルパン最終話の夜は忘れないと思うわ
396 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:54:47.24 ID:aOxuVCd9 [ 12/13 ]
>>391
昔は下手な鉄砲数うちゃ当たるでヒットの為に色々作ってたけど、
配信になってから、人気の傾向とがある程度可視化されるようになったのと
海外だと配信収入じゃなくて仲介する会社が何億で…って買って、そこから配信会社にライセンスする。
って形になったので、人気ジャンルは高く買ってくれるから、目標利益を確保しやすいそうな。
逆に無名やオリジナル作品は低く買われるので、ヒットして収入伸ばす必要あるそうな。
397 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:54:54.38 ID:HIX4FVqU [ 8/9 ]
>>392
何気に豪華な木曜深夜枠だね
でも、ながら見しながらだと書き込むスレを間違えちゃいそうだw
398 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:55:49.31 ID:p7fGB3Uf [ 9/14 ]
とりあえず今期はDr.STONEが神回連続だった
少年漫画ってああいうんでいいんじゃないのかね?

でもちょっと小難しいSF要素とか入れると全然ウケないんだよな…
399 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:56:38.51 ID:t/unWN7n [ 15/17 ]
>>389
まあ…日本でもあれは宜しくないと思うよ
あれ配信できるのかって思ったしw

海外に向けて作って規制、それが今言われてるノイズと言われて
改変されまくってるなら確かに困るね
400 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:57:39.02 ID:t/unWN7n [ 16/17 ]
>>390
実写まだ見てないわ、朝ドラみて原菜乃華好きになってきてるから
そのうち見ようとは思ってる、ついでにラスボスさんも朝ドラ出てたわMVw
401 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 02:58:44.66 ID:t/unWN7n [ 17/17 ]
>>392
うちは民放通販ばかり
だらだらパソコンで資料作りながら話させてもらった
そろそろ寝ねば…
402 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 03:00:40.10 ID:aOxuVCd9 [ 13/13 ]
>>397
まぁ神椿市もあるから2時間アニメだなw
>>401
それは辛いな・・・俺も夢中さ君が終わったのでもう寝よう。
403 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 03:01:12.65 ID:HIX4FVqU [ 9/9 ]
>>395
ガルパン最終話の実況メチャクチャ盛り上がったんだろうな
当時は2ちゃんの人口も今の比じゃないくらい多かっただろうし皆の熱量も凄かったんだなあ…
404 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 03:02:50.02 ID:p7fGB3Uf [ 10/14 ]
>>396
なんか中古自動車の買い取りみたいやな、無難で人気な車がリセールバリュー高いみたいな笑

不人気な車種を愛でてこそのオタク文化だと思うんやけどなあ
まぁただ数だけはいっぱい作ってくれるので、ニッチがまだ消えてないのは救いだけどね

とりあえずこれからは3つに別れると思う
・漫画原作の王道アニメ
(国内外で売れる)
・海外で売ることを想定したアニメ(なろう系など)
・日本人向け
(雑多なジャンルを含む、覇権レベルにでもならないと続編は作られない)
405 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 03:04:24.08 ID:p7fGB3Uf [ 11/14 ]
>>399
JKじゃなきゃどうってことないと思うんだけどね
実際に犯されたわけでもないし
不良にレイプされそうになったところを助けるなんて漫画票としてありふれてる
いつからそんなに深夜アニメは厳しくなったのか?
406 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 03:05:42.74 ID:p7fGB3Uf [ 12/14 ]
漫画票→漫画表現
407 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 03:13:54.85 ID:7XdECuoJ [ 12/12 ]
ダンダダン part38
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1757691514/

3期までアニメ板の本スレで語りましょう😀
408 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 03:16:10.38 ID:p7fGB3Uf [ 13/14 ]
なろう系って、
昔の世界名作劇場みたいな
おとぎ話というか児童文学というか…
ああいうのの超下位互換だよな

確かに物語としての普遍性はあるんだよな、いじめられたヤツらに復讐して…みたいなね

転生要素は『レ・ミゼラブル』とかそんな感じよね
西洋古典の要素が詰まってる
一方、従来のアニメファンからすれば退屈
大昔にこんなんあったわ、という古臭さ
外国人はそういうのをアニメで見た経験が無いから新鮮なんだろうな
409 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 03:19:24.08 ID:p7fGB3Uf [ 14/14 ]
表現としては天国大魔境の方がよっぽどキツかったのに
独占配信だったからか、
海外人気が無いからなのか
全く話題にならなかったな

面白いのに…笑
410 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 03:30:30.74 ID:nOad1t3g [ 1/5 ]
起きたらダンダダン終わってた…
411 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 04:00:18.04 ID:nOad1t3g [ 2/5 ]
. ..__. . _../|_/|
 〔__|〕=3(ェ皿ェ )
 o| |⊂ニニ . /
. . T. ../. ../

|\_|\. .. . .__
( ェ皿ェ)ε=〔|__〕
 \  . ニニ⊃| |o
. . ..\. .\ . . T
412 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 05:01:27.75 ID:nOad1t3g [ 3/5 ]
       /⌒\__,、. -??- 、,、___/⌒\
      / _     /       l     _、 \
      /'  `⌒ヽ./  (゚):(゚)   ヽ _/⌒´  \|
        /⌒/    ・・'     Y⌒\
         {   ((:::))トェェェイ((::::) )  _ }
        人   l\_       _/  (  \
        / /`¨l    ̄ ̄ ̄   `¨T´\, -\
     〈 ⌒ ーァ |   /⌒\   , -r一' _/
       ̄了イ !   {     }   { rく⌒ヽ
       〈ニノ_,∧   \_/   ∧ `┐l ノ
         ̄人 \         / `广¨´
413 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 05:26:19.41 ID:nEKG035G
>>333
ダンダダンってモロに
90年代のオッサンアニメやけどなぁ…
414 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 06:06:38.50 ID:NGaSVSGe [ 20/20 ]
>>400
釜爺(祖父)がこっちだと、いちごプロ社長だよw
416 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 07:38:14.80 ID:nOad1t3g [ 4/5 ]
綾波レイ的な? パロディ?リスペクト?
417 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 08:05:05.29 ID:nOad1t3g [ 5/5 ]
これが最終回?
また間開けて続編とかあるのかな?
418 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 08:11:21.90 ID:RHUpqDF8
天国大魔境は作者がインセル過ぎてなあ
と思ってたら暇アノンなの本人が証明してくれちゃうし
419 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 10:52:11.24 ID:L1MOM+8N [ 1/2 ]
>>414
たまるかー
吉田鋼太郎も地味に色んなとこに出てな
420 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/19(金) 10:52:22.98 ID:L1MOM+8N [ 2/2 ]
出てるな

[PR]