番組ch(TBS): 2025/09/02(火) 23:13:32
news23★2 (115)
- 1 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:13:32.24 ID:AJ86lFQA [ 1/5 ]
- 今夜の news23 は
▼石破総理「しかるべき時に決断」…総裁選前倒しは?
▼サントリーHD新浪会長が辞任…サプリめぐり捜査
▼妊婦の死亡事故「胎児も被害者と認めて」夫の訴え
(22時50分現在 EPG番組表の更新がありません 𝕏(旧・Twitter)の情報を掲載しています
メインキャスター 小川彩佳 キャスター 藤森祥平 フィールドキャスター 喜入友浩
https://i.imgur.com/i9iHKBz.jpeg
※前スレ
news23★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1756821009/ - 2 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:13:39.98 ID:AJ86lFQA [ 2/5 ]
- JNNフラッシュニュース
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1962863833292161024/pu/vid/avc1/1280x718/QmWIQljJI-4BeTmR.mp4?tag=12 - 4 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:15:52.19 ID:lFf1I+zZ
- >>1-2
(_ _ ) いつも どうも
ヽノ) ご苦労様です
ll JNNフラッシュニュースも貼って
頂き ありがとうございます - 5 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:17:40.85 ID:8ZOUw3ML
- news23
番組表のサブタイトル
とっとと更新しろ - 6 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:20:40.64 ID:O+HanOyU
- マスク氏、日本の反移民デモへの支持表明 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756791270/
だから「金持ち中国人」がどんどん日本に移住している…「抜け穴」だらけの在留資格制度を放置する重い代償 [9/2] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1756801755/
「クルド人をことさらに危険視させる書籍はヘイト本」紀伊国屋抗議の福島氏コメント 「私が求めたのは販売の禁止ではない」 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756792262/
釧路湿原の“メガソーラー”事業者に工事中止を勧告へ 北海道 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756812409/ - 7 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:43:30.42 ID:zgB/Zkgm [ 1/16 ]
- SMBCは偏った報道番組のスポンサーやめて下さい
- 8 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:44:26.25 ID:fK3BmGpD
- (´・ω・`) 田中佑美選手とスポーティスケベしたい
- 9 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:46:45.33 ID:zgB/Zkgm [ 2/16 ]
- なぜ抗日戦争勝利80年記念式典と位置付けた中国政府の軍事パレードに鳩山由紀夫参加 についてTBSは報道しないで隠すの?
TBSは軍事パレード出席について批判しないの? - 10 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:47:29.84 ID:zgB/Zkgm [ 3/16 ]
- TOYOTAは偏った報道番組のスポンサーやめて下さい
- 11 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:48:31.71 ID:G4IOHLLN [ 1/3 ]
- 小川さんの発酵臭を嗅ぎたい(´・ω・`)
- 13 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:50:03.62 ID:zgB/Zkgm [ 4/16 ]
- TBSは反資本主義で社会主義なのに、なぜか守銭奴
- 14 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:50:40.81 ID:PP23G5GL
- なんかの実験で訓練したら0.1秒未満で反応できるようになるってやってたな
- 15 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:50:50.21 ID:BQ5hAEcQ
- 俺のあそこは0.1秒もかからず反応する
- 17 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:50:59.30 ID:LmVPUm5t
- チンコ隆々w
- 18 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:51:14.67 ID:S9k+oQV8
- これ覚えてる。可哀想だったよな。
- 19 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:51:17.17 ID:G4IOHLLN [ 2/3 ]
- 小川さん
腋を見せてください
(´・ω・`) - 20 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:51:21.61 ID:iE78CK5r [ 1/3 ]
- 伊沢の笑顔気持ち悪い
- 21 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:51:29.71 ID:guzrLcdd [ 2/3 ]
- ローカル枠の内容、頼みます
- 22 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:51:31.35 ID:1ZwrRJ+a
- 何やってんのよトド!
- 23 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:51:44.40 ID:OGFzQ+/O
- マッサージでヌキが無かった時のわいと同じポーズ(´・ω・`)
https://n.picvr.net/2509022351148826.jpg - 25 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:51:50.27 ID:fL/b8tXo [ 2/4 ]
- 小川さんは陸上ユニ着てでサービスしてくれるから好き
- 27 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:52:07.30 ID:v9WxIehU [ 1/10 ]
- 42. 匿名@嫌い派 02-17 23:43 [通報] [非表示] [返信]
TBSのニュース23のスポーツコーナになったらチャンネルを変える。
あの臭い過剰なナレーションを聞くとアスリートが気の毒になる。
一番悪いのはプロデューサーだけど。
40. 匿名@嫌い派 11-07 16:13 [通報] [非表示] [返信]
ナレーションTBSのキャスターに変えて‼︎ニュース23、スポーツもあまりにもやり過ぎ感のわざとらしい印象…この方周りに言われないのかなぁ?耳障りが悪い。
https://suki-kira.com/people/result/%E4%B8%8A%E7%94%B0%E7%9E%B3 - 28 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:52:14.39 ID:v9WxIehU [ 2/10 ]
- 38. 匿名@嫌い派 10-09 18:51 [通報] [非表示] [返信]
>> 36
ほんとそれです。
日々あまりにも不快なので、名前を調べていたら此方にたどり着きました。
あのわざとらしく耳障りなテンションは何なのか…
深夜に近い時間帯に聞きたい声色ではないですよね - 29 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:52:16.02 ID:tKX2nKOC
- 運任せじゃなくてあくまで音に反応してスタートしろってことね
- 31 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:52:48.19 ID:xkBX+DCS [ 1/2 ]
- 昔は、2回目で失格だったんだよな
1回フライングの失格は可哀想だわ - 32 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:52:52.81 ID:iE78CK5r [ 2/3 ]
- もう競馬みたいにゲートつくれよ
- 33 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:53:06.97 ID:v9WxIehU [ 3/10 ]
- 36. 匿名@嫌い派 07-31 00:47 [通報] [非表示] [返信]
>> 33
スポーツニュースのナレーションとは、news23のことですかね??(ご指摘の番組とは違うにしてもnews23のスポーツコーナーのナレーションはこの方で合ってますかね??)
あの声質・オーバーな抑揚、本当不快すぎてスポーツコーナー始まったら即音消してます。渋々映像だけで我慢。
特にあの不自然で異常な抑揚具合には吐き気すらします。
せっかく自社アナウンサーいるのに、なぜわざわざ外注で金払ってまでまともにナレーションできない声優使うのか不思議… - 34 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:53:14.72 ID:v9WxIehU [ 4/10 ]
- 33. 匿名@嫌い派 07-25 23:39 [通報] [非表示] [返信]
スポーツニュースのナレーション、朝鮮国営放送みたいでウザイわ
https://suki-kira.com/people/result/%E4%B8%8A%E7%94%B0%E7%9E%B3 - 35 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:53:27.82 ID:AUVu98/9 [ 2/2 ]
- そもそもセットからスタートの間隔って決まってるのか?
- 36 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:54:03.85 ID:xkBX+DCS [ 2/2 ]
- 小川彩佳のあの走りがまた見たいわ
- 37 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:54:07.96 ID:v9WxIehU [ 5/10 ]
- 805 渡る世間は名無しばかり sage 2025/08/26(火) 01:22:19.36 ID:dJ/AQH9F
https://one-purpose.doshisha.ac.jp/campuslife/assets/img/graduates-interview/vol04/img_04.jpg
想像通りのムカつく顔 - 38 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:54:14.75 ID:zgB/Zkgm [ 5/16 ]
- ローカルニュース枠?
- 39 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:54:16.64 ID:v9WxIehU [ 6/10 ]
- https://youtu.be/fyF9TpHlX9o
上田瞳さんは生年月日非公開だけど何歳だと思いますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11314775181
上田瞳さんってなぜ年齢にこだわるんでしょうかね?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13314813798 - 40 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:54:37.75 ID:SoowsfvI
- >>29
あれはちゃんと音に反応してるけどその前に足動いてたから失格 - 42 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:54:46.72 ID:v9WxIehU [ 7/10 ]
- weeeda_i
上田瞳
声の仕事をしています。
お仕事についてはX(旧Twitte)で告知しています!
SNSに投稿したものは無断転載、二次使用はお控えください!
https://www.instagram.com/weeeda_i/
上田 瞳
https://www.aoni.co.jp/search/items/ueda-hitomi.pdf - 43 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:54:57.72 ID:guzrLcdd [ 3/3 ]
- カーボンニュートラルに向け研究を集約
大阪ガス、大阪市此花区に新しい開発拠点施設が完成@MBS - 44 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:54:58.39 ID:zgB/Zkgm [ 6/16 ]
- この後はシャラライ天気
- 46 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:55:23.48 ID:6Y0kySQA [ 1/3 ]
- プーチンの動き不気味だな
- 47 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:55:33.14 ID:BG/63rse [ 2/2 ]
- 東京で世界陸上とかバカじゃね
東京オリンピックの愚を忘れたのかよ
さっさと辞退して他の国で開催してもらえや - 48 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:55:49.24 ID:yPjVF/I6 [ 1/3 ]
- 県信用組合と観光施設業界が包括協定@OBS
田舎はもうニュースないんよ - 49 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:55:49.25 ID:zgB/Zkgm [ 8/16 ]
- シャラライ
- 50 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:56:20.94 ID:zgB/Zkgm [ 9/16 ]
- ラライ
- 51 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:56:33.05 ID:zgB/Zkgm [ 10/16 ]
- シャラライラライ
- 52 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:56:37.85 ID:v9WxIehU [ 8/10 ]
- 豪
雨
を
煽
り
口
調
す
る
糞
藤
森 - 53 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:56:38.87 ID:fL/b8tXo [ 3/4 ]
- このCMの人化粧するほど汚くなってくな
- 54 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:57:26.39 ID:vVn3MuPP
- 旭川の宅配弁当店 144人が集団食中毒 60代男性死亡
リサイクル店の強盗傷害 犯行に使用の車か 南区で発見
@HBC 北海道放送 - 55 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:57:32.68 ID:3zqZZBiF [ 1/3 ]
- / WECARS ですです \
\ WECARS ですです /
\ __________/
| .|
< 中古車売るなら安心
| WECARS です >
| |
| : (ノ'A`)>: |
/ ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
中古車は
\ WECARS です / - 56 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:57:38.81 ID:BUXQwWA0
- 金の食パンは凄い宣伝してたけどまずかった
- 57 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:57:50.74 ID:eeMOvoOq
- / ウィカーズDeath \
\ ウィカーズDeath /
\ __________/
| .|
<ウィカーズDeath
| ウィカーズDeath >
| |
| : (ノ'A`)>: |
/ ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
ウィカーズDeath
\ ウィカーズDeath / - 58 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:57:55.94 ID:v9WxIehU [ 9/10 ]
- https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1755784535/990-
書き込みの8割以上が5ちゃん運営の書き込みバイトスタッフによる自作自演ってマジかよ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1559220910/66
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1756454826/304-323 - 59 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:58:04.87 ID:zgB/Zkgm [ 11/16 ]
- シャラライラライ
- 60 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:58:14.21 ID:yPjVF/I6 [ 2/3 ]
- 三笘は大分生まれなんなサッカー教室でドリブル鬼ごっこやってた
- 61 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:58:24.05 ID:zgB/Zkgm [ 12/16 ]
- シャラライ天気ハジマタ
- 62 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:58:27.24 ID:6Y0kySQA [ 2/3 ]
- 藤森天気
- 63 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:58:31.09 ID:AJ86lFQA [ 3/5 ]
- イチャ天
- 65 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:58:42.37 ID:pRoUJ2i1
- シャラライラライが聞こえてくるよ~~~
- 66 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:58:46.61 ID:AJ86lFQA [ 4/5 ]
- シャラライシャラライシャラライ…
- 68 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:59:04.00 ID:zgB/Zkgm [ 14/16 ]
- シャラライ
- 69 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:59:11.50 ID:hUg+ZdeP
- ・あすは中国軍事パレードに プーチン氏 積極外交の狙いは?
TBSテレビ(関東ローカル・その他) - 70 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:59:12.62 ID:fL/b8tXo [ 4/4 ]
- 猛暑と豪雨
極端なんだよハゲ - 72 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:59:23.31 ID:3zqZZBiF [ 2/3 ]
- / シャラ・ライ・ \
\ ララライ・ラライ♪ /
\ __________/
| .|
< シャラ・ライ・ララライ・ラライ
| シャラ・ライ・ララライ・ラライ >
| |
| : (ノ'A`)>: |
/ ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
\ close your eyes~♪ / - 73 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:59:28.72 ID:v9WxIehU [ 10/10 ]
- https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1747145761/787-
実は、2ちゃんねるは、あらかじめ書かれた原稿を自動書込ソフトによって流し、本物の書込だけ、その板の2ch運営スタッフが誹謗中傷、煽りなどにより相手し、アクセスを増やす自作自演のヤラセ掲示板なのです。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557104552/5
常時張り付いて『多数のスレッド』に『意味が有るようで無い書込』を行うのがプロ固定・プロ名無しの仕事です。
運営者側にとって不都合な進行(まともな議論等)が始まった場合には、複数のIDを使用して話の矛先や流れを変えて妨害します。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557104552/13
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1747533547/831- - 74 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:59:33.33 ID:uNZ+3rLU
- LOVE❤👙
おまえら2ちゃんねるも寝る前に戸締りと火の元を確認してくれよ?w
LOVE❤♨ - 75 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:59:33.79 ID:AJ86lFQA [ 5/5 ]
- シャラライシャラライシャラライ
シャラライシャラライシャラライ… - 76 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:59:35.22 ID:3zqZZBiF [ 3/3 ]
- / シャラ・ライ・ \
\ ララライ・ラライ♪ /
\ __________/
| .|
< 風に吹かれて~♪
| シャラ・ライ・ララライ・ラライ >
| |
| : (ノ'A`)>: |
/ ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
\ すべてがはじまる~♪ / - 77 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:59:42.00 ID:zgB/Zkgm [ 15/16 ]
- シャラライ天気\(^o^)/オワタ
- 78 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:59:45.29 ID:yPjVF/I6 [ 3/3 ]
- おわたもう寝ようかな
- 79 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:59:54.18 ID:qX92MwvL
- シャラ・ライ・ララライ・ラライ
すべてがはじまる - 80 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:59:57.35 ID:zgB/Zkgm [ 16/16 ]
- シャラライラライ
- 81 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/02(火) 23:59:59.00 ID:YXRlmpDQ
- (つ∀-)オヤスミー
- 82 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 00:00:07.49 ID:m7A4uTLA
- フジのニュースいくかな
- 83 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 00:00:26.81 ID:6r0BVYVT [ 1/2 ]
- 眠いけど寝たら明日になるから寝たくない
- 84 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 00:00:40.62 ID:Uf4m2ksj [ 1/2 ]
- スポーツ枠減らしてほしい
- 85 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 00:00:45.56 ID:5Pjsgvg7
- シャラライラライ
全てが恥 まる - 87 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 00:02:14.11 ID:6r0BVYVT [ 2/2 ]
- テレビのニュースってなんで打ち合わせしたようにみんな同じニュース流すんだろ
やるニュースとやらないニュースまじ同じ - 88 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 00:22:53.96 ID:gboz8yw8
- マジで明日の放送になりそうだな ニュース23
- 89 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 00:24:02.52 ID:Mn1suOJG
- YouTubeで大宮公園のピース君見てからビールでも飲むか
- 90 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 01:06:04.71 ID:MzCODSLA [ 1/24 ]
- https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1756109354/
世界の最低・最高気温:2025年8月30日(協定世界時)
■ヨーロッパ地名/地点番号等最低最高
ロンドン
12.7/21.7℃
パリ
13.4/23.2℃
ベルリン
13.3/23.5℃
ローマ
16.5/27.5℃
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1756717664/3-14 - 91 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 01:08:15.77 ID:MzCODSLA [ 2/24 ]
- https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756464654/731-
世界の最低・最高気温:2025年8月31日(協定世界時)
■ヨーロッパ地名/地点番号等最低最高
ロンドン
13.2/22.6℃
パリ
15.5/21.9℃
ベルリン
11.6/25.5℃
ローマ
14.6/26.9℃ - 92 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 01:10:35.54 ID:MzCODSLA [ 3/24 ]
- https://kion-web.com/world_temperture/
世界の最低・最高気温:2025年9月1日(協定世界時)
■ヨーロッパ地名/地点番号等最低最高
ロンドン
13.6/21.8℃
パリ
13.8/24.1℃
ベルリン
14.5/27.4℃
ローマ
17.5/28.4℃ - 93 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 01:11:35.37 ID:MzCODSLA [ 4/24 ]
- ウィーン
15.5/27.9℃
ジュネーブ
12.3/20.9℃
マドリード
13.2/25.0℃
リスボン
17.1/26.0℃
レイキャビク
9.3/18.2℃
オスロ
13.1/18.5℃ - 94 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 01:12:51.93 ID:MzCODSLA [ 5/24 ]
- ベルゲン
12.7/17.3℃
ストックホルム
14.2/17.7℃
ヘルシンキ
7.5/16.3℃
コペンハーゲン
17.6/24.3℃
アムステルダム
15.4/23.3℃
ワルシャワ
15.1/21.6℃ - 95 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 01:13:51.15 ID:MzCODSLA [ 6/24 ]
- ベオグラード
16.5/30.0℃
アテネ
23.4/32.4℃
世界の気温
https://kion-web.com/world_temperture/ - 96 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 01:14:40.32 ID:MzCODSLA [ 7/24 ]
- https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1756306498/725-
観測史上1~10位の値(9月としての値)
東京(東京都)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=9&day=&view=h0
日最高気温の高い方から(℃)
38.1(1984/9/3) 37.8(2000/9/2)
36.4(1959/9/2) 36.2(2019/9/9)
35.9(2010/9/4) 35.9(2010/9/1)
35.8(1995/9/11) 35.8(1942/9/1)
35.7(2013/9/1) 35.7(2010/9/7) - 97 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 01:37:43.75 ID:MzCODSLA [ 8/24 ]
- 東京(東京都) 1964年5月24日 (3時間ごとの値)
9:00 23.9℃ 12:00 29.3℃ 15:00 26.8℃
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=1964&month=5&day=24&view=
↓
気温の統計では、その測定間隔に注意する必要がある。SYNOPは3時間ごと、MATERは1時間ごとの測定(通報)であるため、これらのデータを用いた平均気温は、日平均気温であれば8回や24回の平均となる。この間隔は技術革新により次第に短くなってきており、アメダスの例を挙げれば2002年までは1時間ごと、2008年までは10分ごと、2008年以降は10秒ごとと改良されている。これにより誤差が出る事も分かっている。平均すると、1時間ごとの最高気温は0.5℃、10分ごとの最高気温は0.2℃、それぞれ現在よりも低い値であるほか、1時間ごとの最低気温は0.2℃、10分ごとの最低気温は0.1℃、それぞれ現在よりも高い値であると報告されている[2]。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1750024598/273-
アメダス 東京(トウキョウ)
09/02 最高気温 37.0℃ 12:10
9:00 32.8℃ 12:00 36.1℃ 15:00 35.1℃
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1756794213/568 - 98 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 01:42:55.75 ID:MzCODSLA [ 9/24 ]
- https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708438058/631-
日だまり効果とは、周辺の樹木の成長や建築物ができたことで風速が弱まり、 地上の平均気温が高くなることをいう(最高気温は上昇、最低気温は低下する)。 防風林などの風下のどの範囲まで風速の弱化が起き、平均地温・気温がどれだけ影響を 受けるか、各地で実験・観測を行う。
日だまり効果は長期的な気候変動を監視する際の誤差となる。そのほか、都市の 風通りの悪化で異常高温が増え、熱中症が増加する原因となる。またリモート センシングによる地表面温度の解析でも問題となる。さらに農地では、 古くから防風林により強風を防ぎ、地温・気温の低下を防ぐ工夫が行われてきた。 本報告はそれらに共通する「日だまり効果」の基礎的な研究を行う。
https://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kenkyu/ke55.html - 99 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 01:43:06.19 ID:MzCODSLA [ 10/24 ]
- 東京の皇居外苑北の丸公園に東京の新たな地上気象観測施設・露場が完成し、 2011年8月1日より試験的な運用が開始された。現露場(大手町1-3-4)における観測 と比較してみると、新露場は森林公園内にあるにもかかわらず現露場に比べて最高気温 は高めに、最低気温は低めに観測されている。これは、現露場に比べて風通しが悪く 日だまり効果によるものと考えられる。 (「K54.日だまり効果と気温:東京新露場」)。
観測所の周辺環境が変化したとき、日だまり効果によって平均気温がいくら上昇する か、観測環境の維持管理上の重要な課題である。
一方、衛星からのリモートセンシングにおいても、日中は地上風速が弱い所の地表面温度 は高温に観測される。地表面温度は、地表面の粗度、植生、アルベド、土壌の湿りなど 様々な要因で決まっており、局所的な日だまり効果による温度上昇のことも理解した上で 資料解析する必要がある。
観測地点の周辺環境は多種多様であるので、各地における日だまり効果に関する 実験・観測の資料を蓄積して、今後の参考にしていかねばならない。 - 100 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 01:46:24.77 ID:MzCODSLA [ 11/24 ]
- http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1756190524/329
K80.地域を代表する気温の分布
最高気温の観測値が0.1℃単位の順位づけで報道されている。しかし、一般アメダスの 気温観測の誤差(地域代表性の精度)は0.5~1℃程度であり、また最高気温は平均気温 と違って偶然的に観測される性質があり、地域の代表気温を必ずしも表している わけではない。
本章は、農業生産活動や熱中症対策など実用的な観点から、アメダスの気温観測値から 地域代表気温(空間広さと地表面種類をほぼ同じにしたときの気温)を求める ための準備研究である。 まず、関東における晴天日中の最高気温の分布から、観測環境の悪いアメダス として館林(群馬県)と鳩山(埼玉県)を選び出した。
熊谷で観測された日本最高気温40.9℃(2013年8月12日以前の日本記録)は、晴天夏の 日中の通常と違う北風による「山越えフェーンの高温気塊が吹く」ときの値であった。 北風のときの露場は庁舎の風下(露場空間広さ=2.1)となり、日だまり効果で より高温化したと推定される。前章の図79.1と図79.5を適用して庁舎の代わりに周辺と 同じ住宅があったと仮定すれば、40.9℃より低めに観測されたと推定される。
熊谷の「日だまり効果」による昇温量を正確に知るには、周辺で同時観測を行う必要 がある。 (完成:2013年12月14日)
https://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kenkyu/ke80.html - 101 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 01:49:33.57 ID:MzCODSLA [ 12/24 ]
- 偽装地球温暖化のからくり
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1660081530/938-
・CRUが行った世界各地の気温観測の結果を多数の科学者で不正操作し、温暖化を演出した。
・40人以上の著名な科学者で学会誌の査読班を作り、主要ジャーナルを乗っ取り、温暖化を否定する論文を却下していた。
・イギリス気象庁やBBCを味方に付け、国連IPCCすらコントロールしていた。
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html
鳩山の温度計に過去最高レベルのズル発覚!
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658925146/826
「41度」日本記録への疑問 森田正光 気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ会長 2013/8/14
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/33cd7c0b5bb621bbdd20bb511c223a935ceabc5b - 102 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 01:52:18.62 ID:MzCODSLA [ 13/24 ]
- https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658698826/936-
8月に入ってから急に日本一を連発している鳩山アメダスを訪れてみました。
観測ポイント下図のとおりです。先に言いますが、正体は強烈なズルでした。
▼13時30分 鳩山町大橋交差点 車36℃/鳩山アメダス37.8℃
アメダスから北に830メートルの地点です。アスファルト上約30㎝の温度が36℃に対して、アメダスの温度計はこの時37.8℃となっています!劣悪の佐野が可愛く思えてしまう驚愕の結果が期待できそう(笑) - 103 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 01:52:46.67 ID:MzCODSLA [ 14/24 ]
- 鳩山アメダスの温度計は、「1分間に1℃近いブレがある温度計」と前記事で紹介しましたが、これはブレだけでなく、日中は常時異常高温が観測されている可能性大です。そしてさらに呆れることが・・・
▼草刈りビフォーアフター
ネット上に投稿されていた「草刈り前」の画像によって、私が見たのは草刈り後の露場であることが分かったのですが、なんと驚くべきことに、温度計から離れた場所だけきれいに草刈りをしていて、肝心の温度計の周囲だけはしっかり草ぼうぼうのままにしていることが判明しました。
▼温度計の周りだけ草刈りがされない鳩山アメダス
これはもうわざとでしょうね。故意犯じゃないですかね。
鳩山アメダスは、熊谷気象台管轄ですよね・・・その熊谷がこれですから。 - 104 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 01:57:02.40 ID:MzCODSLA [ 15/24 ]
- https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1719929563/320-
↓
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1719215728/16-31
あついぞ熊谷!最高気温日本一になーれ。宇都宮気象台プロデュース佐野だよん。温度計見てみるとズルがすぐ分かっちゃうのよん。しかも館林の温度計が移転した2018年から急に温度が高く出るようになったのよんwww #ズル熊 #ズル佐野
https://x.com/myRabi_chan/status/1551527556507381760
https://pbs.twimg.com/media/FYgiFFMaAAEdfTS?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYgiFPDacAADxz1?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYgiFbCacAAPBMj?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYgiFpDaAAA8tB1?format=jpg - 105 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 02:20:07.48 ID:MzCODSLA [ 16/24 ]
- http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1756449544/43
アメダス桐生
移転前はきわめて理想的な立地でした。まるで北海道のアメダス観測所のような良好な観測環境です。60m✕90mほどの緑地帯の中に設けられていました。
2015年移転後は、歩道と分離帯込みで幅員20mの道路沿いです。観測施設の地盤面は嵩上げされていますので、道路面とフラットではありませんが、アスファルトの影響がないことはなさそうです。
今年以降も異常高温を期待?できそうな観測地点だという認識でよかろうと思われます。その実力?を発揮してほしいものです。
https://set333.net/2023/02/kiryuu/ - 106 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 02:20:56.69 ID:MzCODSLA [ 17/24 ]
- https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1756526850/159-
814 渡る世間は名無しばかり sage 2025/08/30(土) 22:53:58.13 ID:xqhH6iVk
5chTBS実況 2025年5月27日~2025年8月15日の消えたログは↓に有ります。
2ちゃんねる 過去ログ倉庫
番組ch(TBS)@2ch掲示板
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748763297/942
#livetbs/1748~
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748763297/941-947 - 107 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 02:23:30.95 ID:MzCODSLA [ 18/24 ]
- またアメリカ海洋大気圏局(NOAA)は全米各地に気温観測ステーションを設置していますが、Anthony Watts氏の論文[2]によると、大平原や荒野に設置されているはずのステーションがいつの間にかアスファルトの駐車場やエアコンの排熱口の近くに移動されており(下の写真)、全米のステーションのなんと89%が不適切な場所に置かれていたそうです。
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1756306498/725-
その基準とは、温度に関しては「人工熱源からは十分に離すこと」「周囲は30平方メートル以上の芝生を敷くこと」となっているとのこと。
そうした基準が守られていない例として小生が知っているのは岐阜県多治見市である。熊谷市と並んで最高気温日本一の“栄誉”を今まで受けていた。
その多治見市については、このブログの過去記事の中で紹介したが次のようである。
…今は、盆地という地形からそうなると説明されていますが、これは真っ赤な嘘。その昔、ごく普通の気温を記録するだけでしたが、測候所の近くにバイパスができ、アスファルトの照り返しと車の排気ガスが百葉箱に入るようになって、高い気温が記録されるようになったのです。困ったことになったので、測候所の移転話が出たのですが、そんな予算はなく、今日に至っています。これは、単なるヒートアイランド現象なのですが、今では、これぞ地球温暖化だと、うまいこと利用されています。…
https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12383503075.html - 108 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 02:25:20.04 ID:MzCODSLA [ 19/24 ]
- https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1692196272/228-
なぜ日本で一番暑いのは沖縄ではないのか?
https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=1893
年々過熱する「ヒートアイランド」の影響
もう一つ、内陸の平野部が暑くなる原因に「ヒートアイランド」現象があります。誰もが感じているように、都会ではエアコン利用による人工排熱が多く、市街化による蒸発減少がおこっています。海から風が吹いてきても、地面や樹木が少ないために冷却効果が低く、逆に密集した建物やアスファルト道路で蓄熱がおきるため、夜の間も十分に気温が下がりません。
こうして大きな都市の中心部で、郊外よりも気温が高くなる現象を「ヒートアイランド」と呼びます。熊谷市など埼玉県の内陸都市で東京以上の高温が記録されるのは、地域自体にもヒートアイランドが起こっていることに加え、東京のヒートアイランドの余波を温風として受けていることが指摘されます。
埼玉県の平野部は関東平野の奥まった場所に位置し、南からの海風が届きにくくなっています。さらに、海風が東京という大都市を通る間に温められ、到達する頃には冷却効果のない温風となっているわけです。 - 109 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 02:27:44.39 ID:AAel+Y3J
- 大谷アンチはパヨク
- 110 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 02:29:16.26 ID:MzCODSLA [ 20/24 ]
- 夜間の熱中症とヒートアイランド現象の関連性
https://blog.aandd.co.jp/sp/ad-5690a/necchuusyou-night
特に夜間は、これらの要因の影響がより顕著になります。
1. 人工排熱の増加 ⇒ 夜間でも多くの家庭や建物がエアコンを使用することになると、排熱が多くなりヒートアイランド現象の影響が高まります。
2. 地表面被覆の人工化 ⇒ 昼にためこまれた熱は、夜間にゆっくり放出され、気温低下の妨げになります。
3. 都市形態の高密度化 ⇒ 密集した建物が原因で天空率(見上げた時の空の見える割合)が低くなるため、夜間の放射冷却が進まず、昼に蓄えた熱を明け方まで持ち越しやすくなります。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1719619594/231- - 111 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 02:31:48.21 ID:MzCODSLA [ 21/24 ]
- 都市化による影響
主に日本の気温統計に使われる古くからの観測が行われてきた気象台(気象官署)や測候所(特別地域気象観測所)の観測地点では、観測開始された当時(明治~昭和初期)の露場の周辺環境は当初は比較的緑地の多い場所であったものの次第に都市化によって周囲の観測環境は様変わりし、緑地が消え周辺の環境が著しく人工的な熱に影響されるようになった。すると都市化により最も影響を受けるのが冬場の最低気温であり、その大幅な上昇が平均気温を引き上げているとの指摘もある。特に札幌市や旭川市、帯広市、盛岡市などの北日本の内陸の観測地点においては非常に顕著である。
また近年になり、これらの観測地点が合理化から建て替えなどにより新たに新設された合同庁舎と同じ場所に移転するケースが増えており、岡山市、広島市、神戸市や金沢市など、合同庁舎の立地利便性などから人工熱の影響を強く受ける市街地中心部へ、または内陸部から海岸部への移転例も非常に増えている。これらのことがより一層、特に冬場の平均気温の上昇に大きく影響しているとも言われている。
さらに露場周辺環境の悪化も指摘されており、地域全体の都市化とは別に露場近隣にビルが建つことや庁舎の建て替えなどにより陽だまり効果が発生し冬季の気温低下の妨げになっている観測地点が増えているとの研究もある[1]。さらに雪国では現代になり迅速な除雪が進んだことにより、積雪効果による気温低下を妨げ熱伝導による最低気温の上昇傾向が著しく表れているとの指摘もある[2]。実際、北日本の積雪都市ほど冬季温暖化が著しくなっている。
これらのことから地球温暖化による影響に加えて都市化や観測環境の悪化により暖冬傾向により一層拍車をかけているともいえ、比較的郊外に設置されていることが多いアメダスと市街地にある気象台の最低気温の差異から読み取れることができる。近年、寒波に覆われると気象台や測候所の最低気温とアメダス地点の差が非常に大きくなっている。それほど気温が下がらない官署や測候所に比べ郊外や周囲に緑地が確保された付近のアメダス地点は放射冷却などにより最低気温が一段と下がる傾向にあり、冬場は同じ地域の中でも特に官署が飛びぬけて気温が高いことが多い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%96%E5%86%AC#%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%8C%96%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%BD%B1%E9%9F%BF - 112 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 02:36:09.20 ID:MzCODSLA [ 22/24 ]
- https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1756306498/725-
仙台管区気象台の場所・地図
■最新の航空写真
https://www.map-navi.com/government/agency/ga01600.html
https://www.jma-net.go.jp/sendai/about/map/map.png
「仙台の天気」が観測されていたのは「仙台市宮城野区、仙台市第3合同庁舎に隣接する敷地と庁舎てっぺんにある気象レーダー」という宮城野区の小ネタでした。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3915826e2da69363bfa6d4848d14c7f6b29acce1
https://sendaimiyaginoku-wakabayashiku.goguynet.jp/2023/02/27/sendaikankukiyoudai/
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1756765245/272- - 113 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 02:37:02.81 ID:MzCODSLA [ 23/24 ]
- https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1719929563/320-
日本人がお米を主食としているのは、
1.初夏に梅雨(つゆ)があるなど雨が多く、また、夏には気温が熱帯と変わらないくらいに高くなる、日本の気候が稲の栽培(さいばい)に適(てき)していたこと
https://www.maff.go.jp/j/heya/kodomo_sodan/0008/02.html
世界のお米
http://www.mmrice.jp/info/knowledge.html
http://www.mmrice.jp/img/worldmap_add_area.png
【地理用語】亜熱帯高圧帯
http://keppentyan.livedoor.blog/archives/15261461.html
https://livedoor.sp.blogimg.jp/keppentyan/imgs/5/6/56844da4.png - 114 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 02:40:07.00 ID:MzCODSLA [ 24/24 ]
- https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1719619594/231-
日本の夏が湿度が高い(蒸し暑い)のはなぜ?
https://yutakani-nikki.com/2022/08/09/why-is-summer-in-japan-so-humid-and-hot/ - 115 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/09/03(水) 05:32:22.84 ID:JmjiwqCt
- | / (o) (o) |
\ ヽJJJJJJ WE❤FUSAKO >>1
https://pbs.twimg.com/media/FT5EGTJaQAIc4tC?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT5EFrEaAAAel8g.jpg
>>110
https://pbs.twimg.com/media/FmMj1ScaAAAiPUg?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgKV2tyU0AE77ca?format=jpg
>>999
https://pbs.twimg.com/media/F9wwWwIacAASxkj?format=jpg
[PR]