5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/07/12(土) 07:10:49
所さんお届けモノです! (153)
1 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:10:49.43 ID:ECm8Xc940
【この最新文房具何がスゴい?驚きアイデアを解き明かせ】
3 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:31:39.80 ID:ulru84zv [ 1/7 ]
今更感
4 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:31:44.19 ID:bTxxErN7
携帯会社で見るやつ
5 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:31:46.27 ID:O9dZ1VOj [ 1/11 ]
すごい
6 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:31:53.23 ID:FzEZewLK [ 1/3 ]
お高いんでしょう?
7 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:32:09.42 ID:JINa7P+Y
カン〇ングできるやん、バレそうになったら証拠隠滅
8 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:32:10.45 ID:RGH9HVaG [ 1/2 ]

9 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:32:14.23 ID:9ZwijuP9 [ 1/3 ]
付箋でいいな
10 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:32:19.08 ID:parlEoH5
岡崎ちゃん目当てでこの番組を見始めた
11 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:32:27.80 ID:Oivs00v+
専用ペンが行方不明になって終わり
12 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:32:39.81 ID:SnX+AWkj [ 1/7 ]
今まである電子メモを薄く柔らかくしただけ?
13 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:32:47.29 ID:iDOo/+DL
文房具ってワクワクするよね なんでだろ?
14 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:32:47.87 ID:i82AveNX [ 1/3 ]
田中隊長
15 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:32:49.68 ID:lZuDDGdL
妻の実家が文房具屋さんで娘が行くたびに万引きしてる
16 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:33:21.27 ID:WFbucnUd [ 1/3 ]
エスパー魔美
17 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:34:09.04 ID:O9dZ1VOj [ 2/11 ]
食べられる消しゴム
18 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:34:15.57 ID:ulru84zv [ 2/7 ]
>>13
ゴロリが居るからじゃないかな?
19 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:34:35.74 ID:5B0sivBW [ 1/3 ]
サエオカザキがエロすぎる
20 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:34:35.53 ID:7wm4xNVy [ 1/7 ]
>>10
新井:なぬ!
21 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:35:05.34 ID:O9dZ1VOj [ 3/11 ]
岡崎さんの鼻筋が綺麗
22 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:35:20.88 ID:zCYBsyvS [ 1/7 ]
匂い嗅ぐタイプか
23 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:35:49.29 ID:lL6Ixx8Z
練り消し的な?
24 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:36:02.17 ID:7wm4xNVy [ 2/7 ]
消しゴムと車のタイヤのすり減ったゴムはどこに行くのか?
考え出すと夜しか寝れないくらい寝不足になる。
25 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:36:06.73 ID:gF9Bp5cb
文防具
貧乏愚
サイボーグ
26 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:36:16.29 ID:O9dZ1VOj [ 4/11 ]
ヒント下手くそすぎ
27 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:36:19.44 ID:1WHTNyqM [ 1/6 ]
ふかわりょうもビックリ
28 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:36:23.70 ID:g0sRM0sJ [ 1/6 ]
文具は大人になると使う機会がほぼないから
買っても試し使用しかできない
29 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:36:33.73 ID:zeoG8McE [ 1/2 ]
角ができてなんやねん
30 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:36:38.70 ID:FzEZewLK [ 2/3 ]
消しカス集めて所さんに送るパオパオチャンネル
31 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:36:52.83 ID:9ZwijuP9 [ 2/3 ]
どこが小学生の夢だよ
32 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:37:04.47 ID:Fn2h7/S/
小学生の夢ではないw
33 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:37:17.27 ID:cE7CbwFd [ 1/4 ]
消しゴムの角使ったからってそんなに怒るなよ
消しゴムの角使ったからってそんなに怒るなよ
34 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:37:28.35 ID:O9dZ1VOj [ 5/11 ]
>>28
会社の備品使うからね
35 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:37:32.40 ID:7wm4xNVy [ 3/7 ]
キン肉マン消しゴムは実際に消しゴムで使うと
消えるどころか余計に汚れる。
36 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:37:49.31 ID:WFbucnUd [ 2/3 ]
ピタゴラスイッチ
37 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:38:02.99 ID:NAjsihJD [ 1/3 ]
鉛筆と消しゴムをアホほどつかうアニメーター待望とおもったけど、アニメはもうタブレットだった。
38 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:38:08.54 ID:g0sRM0sJ [ 2/6 ]
この値段なら
やすい消しゴムでカッターで切り取って角つくるほうがコスパ良い
39 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:38:10.19 ID:FzEZewLK [ 3/3 ]
プラスチック消しゴムはケース入れておかないと溶けてめんどくさいことになる
40 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:38:16.92 ID:9ZwijuP9 [ 3/3 ]
久々に見たらえりーないなくなったんだな
田中が結婚しちゃったからショックで降板したのかな
41 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:38:27.69 ID:ulru84zv [ 3/7 ]
たぶん小学生はお湯で柔らかくなったら練り消しみたいにして遊ぶ
42 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:38:35.27 ID:5B0sivBW [ 2/3 ]
カッターで切った方が早いだろ
43 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:38:43.54 ID:O9dZ1VOj [ 6/11 ]
めんどくさっ
44 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:38:57.55 ID:qsfBCqS5
めんどくさ
45 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:39:18.37 ID:7wm4xNVy [ 4/7 ]
今まで文房具を置いていなかった店(特に書店)で
扱いだすと、その店は閉店まじかのサイン。
マメな。
46 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:39:37.83 ID:SnX+AWkj [ 2/7 ]
1回か2回はやるだろうけど、3回目はないな
47 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:39:41.48 ID:ulru84zv [ 4/7 ]
消しゴムの角に魅力は感じないけど
角オナは興奮する
48 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:39:43.01 ID:eAc5w+8z [ 1/2 ]
消しゴムはまずきれいに消せること。次に消してて、一部がポロっと塊で折れないこと。
それが重要だな。
結局、MONOに戻るんだよな。
49 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:39:49.00 ID:zeoG8McE [ 2/2 ]
ああその方が売れそう
50 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:39:51.27 ID:i82AveNX [ 2/3 ]
振動機能付きペンですね
51 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:39:57.41 ID:uI2/cO0D [ 1/9 ]
>>38
>>42
小学生視点で言えば、今は学校でカッター使わせてもらえないという問題が
52 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:40:02.39 ID:NAjsihJD [ 2/3 ]
>>38
どんどん小さくなって丸い消しゴムがいくつもできて机の上からコロコロ落ちて困る
53 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:40:58.60 ID:O9dZ1VOj [ 7/11 ]
勝手に動いて書いてくれる
54 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:41:19.53 ID:NeW/tb6l
そこまで切実に必要としてるわけじゃないだろうから
マーケティングの悪い例か企業のお遊びなのか
開発期間1年ならお遊びかな
55 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:41:30.12 ID:O9dZ1VOj [ 8/11 ]
すごい出たぁ
56 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:41:44.22 ID:ulru84zv [ 5/7 ]
白抜きできるんか
しかもこのペン安いやん¥90
57 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:42:25.98 ID:8DZygaXI
これ40年ぐらい前からあるよな?
58 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:42:26.68 ID:6qSu2fCJ
もう一回、すごい出た~って言ってほしい
59 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:42:30.56 ID:i82AveNX [ 3/3 ]
無職童貞
60 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:42:31.81 ID:1WHTNyqM [ 2/6 ]
おっきぃとかスゴイ出た!とか
61 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:42:39.57 ID:5B0sivBW [ 3/3 ]
>>51
ハサミ使えやw
62 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:42:58.40 ID:O9dZ1VOj [ 9/11 ]
サンスター文具はバンダイナムコグループらしい
63 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:43:01.35 ID:SnX+AWkj [ 3/7 ]
あとでマーカーで文字が出てくるのって昔あったような
64 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:43:01.34 ID:60G9olp9 [ 1/4 ]
無色で書いといて色付きで浮かびだすって紹介だったな
コーンフレークのおまけで30年くらい前にみた
65 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:43:05.91 ID:n4nws/ke [ 1/2 ]
期間が経つと消えて読めなくなりそうだけど、だいじょうぶなのかな
66 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:43:16.18 ID:bT9gq4CY
>>57
自分が子供の時もあった
67 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:43:38.76 ID:NAjsihJD [ 3/3 ]
フリクションくらいの革命的な文具ってそうそう出ないもんなんだなそりゃそうか
68 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:43:49.37 ID:eAc5w+8z [ 2/2 ]
岡崎さえ、美人だな。
笑顔がいいから、ちっパイでも見映えがする。
69 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:44:04.53 ID:zCYBsyvS [ 2/7 ]
これええな
70 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:44:20.13 ID:O9dZ1VOj [ 10/11 ]
これは子どもが喜ぶやつ
71 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:44:40.13 ID:cE7CbwFd [ 2/4 ]
女の子が八角形みたいに小さく折って渡してくれるメモ以上にときめく物はない
72 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:44:59.75 ID:O9dZ1VOj [ 11/11 ]
切れすぎて怖いな
73 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:45:00.62 ID:uI2/cO0D [ 2/9 ]
>>61
ハサミで消しゴムはきれいに切れないだろ
つーかハサミすら紙くらいしか切れない物を使わせてるかもしれん
74 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:45:06.05 ID:zCYBsyvS [ 3/7 ]
>>68
ちっぱいではないぞ
カップはそれなりにある
75 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:45:17.50 ID:ulru84zv [ 6/7 ]
樋口
76 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:45:18.93 ID:e5eMAwg0
このカッターちょっと欲しい
77 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:45:52.46 ID:A5D59aFe [ 1/2 ]
ガイバーとかバオーの高周波ソードと同じか
78 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:46:19.91 ID:lturHJc6
IoT、誰も言わなくなったね
79 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:47:05.15 ID:n4nws/ke [ 2/2 ]
>>76
医療用で、手術用にこういう超振動メスがあってもいいかもしれん
80 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:47:11.00 ID:thyYxIdX [ 1/2 ]
さっきのペンなんて商品名だっけ
81 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:47:35.27 ID:uI2/cO0D [ 3/9 ]
アケルキーは俺の愛用品
発売前の記事見て一目惚れして、ヨドで予約したくらいだ
82 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:47:46.92 ID:gXlxgfZa [ 1/5 ]
段ボールをあけるやつかな
83 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:48:14.14 ID:r8JmkrzY
いらねえ
爪でやれ
84 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:48:43.25 ID:60G9olp9 [ 2/4 ]
あとイラストで封筒
85 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:48:47.34 ID:cE7CbwFd [ 3/4 ]
>>80
DECOT2
86 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:48:51.94 ID:40YFBPch
この手の段ボール開封用のカッターよくあるけど、あのテープって剥がさず切る人が多いの?
87 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:48:53.90 ID:zCYBsyvS [ 4/7 ]
鍵で開けたりもする
88 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:48:56.70 ID:1WHTNyqM [ 3/6 ]
カギでできるじゃん
89 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:49:00.42 ID:OGmbxLCa
使えなくなったシャーペンとかボールペンぶっ刺すといいぞ
90 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:49:04.04 ID:thyYxIdX [ 2/2 ]
>>85
ありがとう
91 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:49:09.85 ID:zCYBsyvS [ 5/7 ]
封筒開け
92 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:50:03.17 ID:RGH9HVaG [ 2/2 ]
カッターの刃を少し出せばいいだけだから
要らないな
93 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:50:09.65 ID:CiRb/jpZ
岡崎ちゃんかわいいな
新井ちゃんよりかわいいかも
94 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:50:13.41 ID:X9wRcBem
ペーパーナイフじゃいかんのか
言うほどなんかこれ
95 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:50:45.43 ID:SnX+AWkj [ 4/7 ]
いつもカッターで切ってるわ
96 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:51:01.46 ID:1WHTNyqM [ 4/6 ]
アリから届くあの封筒でも切れるのかな
97 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:51:06.47 ID:gXlxgfZa [ 2/5 ]
いいねこれ
98 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:51:19.17 ID:60G9olp9 [ 3/4 ]
ペーパーナイフでいいや
99 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:51:30.50 ID:cE7CbwFd [ 4/4 ]
玄関においとくといいかもね
100 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:51:33.94 ID:1WHTNyqM [ 5/6 ]
200円くらいなら買う
101 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:51:52.89 ID:3hwYvKmF
コイツがドヤ顔なのが意味不明
102 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:51:55.70 ID:g0sRM0sJ [ 3/6 ]
使ってみたいかも
1個いくら
103 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:52:07.75 ID:S8E9mhcO
封筒カッターは昔からあるよ
104 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:52:17.01 ID:ML2cDa36 [ 1/2 ]

従来のカッターでこうやって開けてたけど…
ハサミでもできる
105 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:52:18.26 ID:gXlxgfZa [ 3/5 ]
100均でパチモン売ってないの?
106 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:52:45.75 ID:zCYBsyvS [ 6/7 ]
お金いれるやつだ
107 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:52:52.85 ID:aaiXP8CS [ 1/2 ]
単独機能のセラミック刃のやつつかってる
108 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:52:53.13 ID:1WHTNyqM [ 6/6 ]
パスケース?
109 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:52:58.39 ID:A5D59aFe [ 2/2 ]
お年玉袋か
お札の肖像画が顔になる
110 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:53:05.99 ID:xiMqjAWY
お札入れ
111 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:53:06.85 ID:wHgRXeaO
お金の顔とぽち袋の穴を合わせて遊ぶ
112 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:53:10.08 ID:g0sRM0sJ [ 4/6 ]
ライフネット子
113 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:53:23.48 ID:ktovjQKb
ポチ袋か
面白いなコレ
114 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:53:35.00 ID:60G9olp9 [ 4/4 ]
アケルキー
¥880-
高えよ
115 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:53:40.75 ID:6VwQvP7I
紙幣のモデルがコスプレ状態になりそう(´・ω・`)
116 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:53:47.80 ID:t/OR3TWi [ 1/2 ]
田中って相手で態度が全然違うから嫌い
自分より下の奴への態度が酷かった
117 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:53:48.60 ID:Kxo/19qi [ 1/3 ]
普通にペーパーナイフじゃダメなの?
118 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:54:03.80 ID:ML2cDa36 [ 2/2 ]
>>103
要はペーパーナイフだしな
119 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:54:18.95 ID:uI2/cO0D [ 4/9 ]
>>102
880円
高いのでレターオープナー機能だけ欲しいなら、同じ仕組みで開けられるミドリのレターカッターがおすすめ
120 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:54:31.71 ID:7wm4xNVy [ 5/7 ]
>>93
女優とフリーアナを比べるのがナンセンス。
121 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:54:49.59 ID:g0sRM0sJ [ 5/6 ]
小雪とミムラと鈴木京香の見分けがつかない
122 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:54:58.73 ID:uI2/cO0D [ 5/9 ]
>>107
ミドリの高い方のやつかな?
123 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:55:03.56 ID:quj86quG [ 1/2 ]
冷静に考えたら100均でペーパーナイフ買ってくれば済むことだった
124 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:55:08.96 ID:ikamzoil
>>100
Amazonが581円だった
125 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:55:24.83 ID:pv5goW8M
玄関に置いとける小型サイズなのに意味がある商品やな
126 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:55:45.97 ID:t/OR3TWi [ 2/2 ]
貰った瞬間に一万円じゃないのバレちゃうね
五千円でガッカリされる
127 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:55:48.03 ID:gXlxgfZa [ 4/5 ]
清水アナっていつまでアイドルアナみたいな仕事してるんだ
128 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:55:52.74 ID:Kxo/19qi [ 2/3 ]
ダイソーのベーパーナイフなら100円だが
129 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:56:01.61 ID:uue+vyqN
この番組って夜明けとサタプラの間にシャワー浴びたりするのに
便利な時間だったんだけど、岡崎ちゃんになってから全部
見なきゃすまなくなった
130 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:56:46.72 ID:g0sRM0sJ [ 6/6 ]
いいアイデア
131 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:56:48.42 ID:quj86quG [ 2/2 ]
カラー印刷した高額紙幣でガッカリさせたりできるな!
132 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:56:54.51 ID:T1+T0sun
変質者みてー
133 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:57:08.81 ID:gXlxgfZa [ 5/5 ]
二千円札はどうすれば
134 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:57:26.88 ID:uI2/cO0D [ 6/9 ]
>>117
ペーパーナイフってきれいに切れないのがねぇ
近年各社から出てるレターオープナーはスパッときれいな切り口なのが気持ちいい
135 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:57:27.34 ID:SnX+AWkj [ 5/7 ]
開ける前にいくらかバレる
136 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:57:39.34 ID:aaiXP8CS [ 2/2 ]
>>122
そうだね品名思い出せなかった
137 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:57:47.84 ID:Emu7pAk3
犯罪者扱いは草w
138 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:58:14.08 ID:W1C1u76z
人の顔で遊びすぎw
139 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:58:17.67 ID:uI2/cO0D [ 7/9 ]
紙幣に変な折り目をつけないでほしい
140 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:58:48.70 ID:9yj4zBj/
顔ハメパネル?
141 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:59:02.87 ID:PCCjEQJp
所のこーゆーネタってクッソつまらんよな
142 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:59:03.63 ID:7wm4xNVy [ 6/7 ]
>>121
北村匠海と真栄田郷敦が時々間違えるけど
でも、もうすぐ朝ドラで答え合わせが出来るのが楽しみ。
143 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:59:04.71 ID:WFbucnUd [ 3/3 ]
いい最終回だった
144 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:59:11.85 ID:Kxo/19qi [ 3/3 ]
>>134
すぐ捨てるものきれいに切るとかムダじゃん
145 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:59:12.33 ID:SnX+AWkj [ 6/7 ]
お札の人にはキャラクター肖像権ないのか
146 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:59:21.88 ID:zCYBsyvS [ 7/7 ]
>>131
犯罪だぞ
147 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:59:24.00 ID:b2SfHGoM
岡崎紗絵いいなぁ
148 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:59:42.24 ID:7DZyl8bw
 バッパンのアイディア良かったがカメラ目線じゃ無けりゃもっと良かったwww
149 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 07:59:56.15 ID:uI2/cO0D [ 8/9 ]
>>136
おーやっぱり
俺は安い金属刃の方を使ってる
買い換えるときにセラミック刃にするつもり
150 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 08:00:38.42 ID:SnX+AWkj [ 7/7 ]
>>142
東京リベンジャーズ
151 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 08:01:42.79 ID:uI2/cO0D [ 9/9 ]
>>144
全てが捨てるものとは限らないし
例え捨てるものであろうが、きれいに切れる体験を大事にしている
152 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 08:04:50.98 ID:7wm4xNVy [ 7/7 ]
>>150
ああもう共演してるか
見てないから知らんかった。
153 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/12(土) 08:31:33.51 ID:ulru84zv [ 7/7 ]
また倉本すみれでヌくかな

[PR]