5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/06/06(金) 11:30:02
実況 ◆ TBSテレビ 55058 (1002)
1 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 11:30:02.93 ID:TqFLgLnH

実況 ◆ TBSテレビ 55057
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1749174132/
2 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 11:31:11.38 ID:B8Yb49s/
えw
トランプとマスクそこまで仲悪くなったんか
3 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 11:35:41.57 ID:15tN5eGy
万博は汚いというイメージしかないなw
4 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 11:51:50.70 ID:EQKw/49O [ 1/6 ]
>>2
大型減税法案への批判を強めるイーロン・マスク氏について、トランプ米大統領は同法案が下院で可決されたことにより電気自動車(EV)に対する補助金がほぼ打ち切りとなるため、「憤慨している」と述べた。

  トランプ氏はドイツのメルツ首相との会談に際し、マスク氏は減税法案でEV補助金が削減されることが分かり「突然問題視するようになった」と主張、「イーロンには本当に失望した」と語った。

  この発言を受けてテスラの株価は急落、一時6%安となった。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-05/SXE55MT0AFB500
5 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 11:52:25.83 ID:EQKw/49O [ 2/6 ]
関税は赤字縮小に寄与

  CBOはまた、5月半ば時点で発効したトランプ氏の関税政策により、米財政赤字は推計2兆8000億ドル縮小するとの見通しも示した。議会の民主党指導部からの要請を受け、この日書簡で公表した。

  CBOのスウェーゲル局長は同書簡で、「CBOの見積もりには大きな不確実性が伴う」と警告し、トランプ政権が関税政策の方針を変更する可能性があることを一因に挙げた。

  「さらに、米国がこれほどの規模の関税引き上げを実施するのは数十年ぶりで、それら関税の影響に関する実証的なデータはほとんど存在しない」とも同氏は言及した。

  こうした前提条件を踏まえた上で、トランプ氏が5月13日までに実施した関税引き上げにより、2035年までの10年間で財政赤字は2兆5000億ドル削減されるとCBOは試算した。また、連邦政府の純借り入れが減ることで金利負担が軽減され、追加で5000億ドルの赤字削減が見込まれるという。他国・地域の報復措置などにより国内総生産(GDP)成長が抑制されるとの見通しも織り込むと、財政赤字の純減額は2兆8000億ドルと算出している。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-04/SXC4JTT0G1KW00
6 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 11:56:10.50 ID:EQKw/49O [ 3/6 ]
  「エネルギー税控除を唐突に打ち切れば、米国のエネルギー自立と電力網の信頼性を脅かすことになる」と、テスラの太陽光発電システムや蓄電池を手掛ける部門であるテスラ・エナジーはソーシャルメディアに投稿した。この投稿は後に、マスク氏自身によって拡散された。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-03/SXAKPNT0G1KW00
7 : 「【正義】を声高に語る人に気をつけよう」(ユダヤの格言)* : 2025/06/06(金) 12:00:51.50 ID:jmSTOCtf [ 1/10 ]
中居の無限大倍重大な性犯罪を犯した『マツコ(おかま)や和田アキ子(「太田 光「そんなの只のノリだー!」*2 )』を糾弾しないどころか重用しているマスコミ[御上 孝(詩森ろば*1 )くん、「それぞれに【正義】がある」なんて言ってんじゃねえぞゴルァー!*2 ]がやってるこれ(10時間の記者会見)は何? さあ皆さん御一緒に、、、「茶番」

【他人の性器の写真を勝手にネットで世界中に晒した(「太田 光「そんなの只のノリだー!」*2 )極悪犯罪者(女)を被害者とし、被害者である【霜降りせいや(男)】を極悪加害者として叩く記事をネットで世界に配信した文春】を始めとしたマスコミの皆さん、こういう「物事の100%の部分」に目をつぶって何を言っても何の意味も無いぞ
【霜降り明星の粗品が未だに叔母にチンコを触られる(被害者本人がそう言ってるのに、おぎやはぎ「憶測だー!」って*2 )ことからも分かるように、そもそも性犯罪の99.99%は女が加害者で男が被害者】

*1 己が北朝鮮工作員であることを1ミリも隠してない【東京新聞の望月衣塑子記者】の自伝的著書を原案にした映画『新聞記者』の脚本家

*2 【悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)の連中は精神が脆弱で現実をありのままに受け止めることができない】から、揚げてもいない揚げ足を取ったりして、「物事の100%の部分」から目を背けているんだよ(憐)

【女は男を百万年間洗脳して騙してきたけど、ジャニーズ問題で、『人間社会で虐待されているのは女ではなく男である』とバレちまったもんだから、フェミがそれを再逆転させるために塵より小さい「松本人志問題」や「中居正広問題」を大問題に仕立て上げたんだよ】

* イリヤサ・シャバズ(マルコムXの娘)「私の父は【正義】の人でした」(爆)
8 : おかまは性欲剥き出し(「一言で言うと 性欲のオバケですね」): 2025/06/06(金) 12:01:11.63 ID:jmSTOCtf [ 2/10 ]
 『爆笑おすピー問題』(フジテレビ)は、おすぎ(おかま)を起用するために、【笠井信輔と佐々木 恭子のアシストで】、入社数年目の長谷川 豊を生贄にした。
おすぎ主催の食事会の後に、【笠井信輔】に「ハセ、そういうもんだから」、【佐々木 恭子】に「お食事代だね」と言われておすぎと二人きりでエレベーターに乗せられた長谷川 豊は、おすぎにガシッと抱きしめられて凄まじいベロチューをされた(【太田 光】「そんなの只のノリだー!」(呆))

ピーコ(おかま)のほうはというと、
 【太田 光】「ピーコさんはうちの若い作家のこと『坊や坊や』と呼んで抱きついてキスなんかしたりして」(「【太田 光】「そんなの只のノリだー!」(呆))

な、この世は『男の地獄、女(おかまを含む)の天国(男にとって地獄、女にとって天国)』だろ? (澤口 俊之「幸福の条件は女であることだ。【男と幸福は無縁】」 )

A 石原正人は関連会社の女性社員の手を握った・石橋貴明は女性社員にチンコを見せて誘いをかけた(ちなみに“女”は寄せて上げるワイヤー入りブラで騙してまでも男を誘惑している)
B マツコ・デラックスは番組共演者、スタッフ、その他無関係な男性の性器を触りまくっている

どっちがどれほど重大な犯罪かすら分からない白痴の振りをどいつもこいつもいい加減やめろや。Aを無限大倍してもBに届かないことぐらい どんな馬鹿にでも分かるぞ(´・ω・`)
9 : 【悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は言動すべてがダブスタ】: 2025/06/06(金) 12:01:26.26 ID:jmSTOCtf [ 3/10 ]
合意の上なら誰と誰が性交しようが当事者以外には何の関係も無いどうでもいい事
中居正広「同意の上の性交だった」

宋 美玄「積極的同意こそが同意」[御上 孝(詩森ろば)くん、只の嘘なのに「それぞれに【正義】がある」なんて言ってんじゃねえぞゴルァー!]

ちなみに、WHO (世界保健機関)による性暴力の定義は『本人の同意なく行われる、あらゆる性的行為』
それって、女(マツコらおかまを含む)が男に対してやりまくってる事じゃん(´・ω・`)
美玄ちゃん、大阪のおばちゃんは性欲を抑えられずに 見かけた男性タレントのチンコを触るけど、チンコを触られる男性タレントは「積極的同意」をしているのかい?(爆)
宋 美玄「積極的同意こそが同意」
翻訳すると、
宋 美玄「人間は、『やりたい気持ちが51%でやりたくない気持ちが49%』だったらやるけど、女は『やりたくない気持ちが0.01 %』でもあったら相手の男を強姦罪で訴えなさい」
宋 美玄「男は『やりたい気持ちが0 %(やられたくない気持ちが100%)』でも、相手の女(マツコらおかまを含む)を訴えてはいけない」
10 : 悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は言動すべてがダブスタ*1: 2025/06/06(金) 12:01:43.76 ID:jmSTOCtf [ 4/10 ]
「我が子の性器を散々触ったりしゃぶったりした(「太田 光「そんなの只のノリだー!」)」と言ってる岩井 志麻子が「母親がやれば【母性愛】、父親がやれば獣欲。ロリコンだけは許せない(要旨)」と言っている。
そういう途轍も無く都合のいい(虫のいい)精神構造を【マンコ脳】と言うそうじゃが、女って凄いじゃろ?凄すぎるじゃろ?

*1 相手が利害に基づいて意図的に【ダブルスタンダード】を用いている場合、説得はまず不可能である。(ニコニコ大百科)
悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は利害に基づいて意図的に【ダブルスタンダード】を用いているので説得は不可能である。
例えば糞国(韓国) 「他人がやれば不倫、自分がやればロマンス」(韓国人の考え方)
そういう途轍もなく虫のいい精神構造を何というんだっけ? さあ皆さん御一緒に、、、「【マンコ脳】」

*1 【悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)が振り翳している全てのルールに、悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)が攻撃している善のサイド(男・非左翼・日本)の千兆倍 悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は反している】
そういうのを何と言うんだっけ? さあ皆さん御一緒に、、、「【ダブルスタンダード】」
「【天に唾する】」とも言う。
うわーばっちい>< 悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)の皆さん、おまえらの顔、唾でべとべとだぞ(´・ω・`)
11 : 「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」…ナポレオン: 2025/06/06(金) 12:02:09.57 ID:jmSTOCtf [ 5/10 ]
【洗脳】されて加害妄想に取り憑かれたドM左翼*1 である日本人自身が反日活動をして この世を『日本の地獄、特亜の天国』にしてくれるんだから、中国人・朝鮮人にとって これ以上楽な商売は無くて笑いが止まらないように、【女に洗脳されてる小倉智昭(性犯罪者橋本聖子の肩を持って、古今東西すべての男に対して「死ね!」と叫んだ)や細谷泰暢裁判長を始めとした男*2 】自身が男を攻撃して この世を『男の地獄、女の天国』に してくれるんだから、女にとって これ以上楽な商売は無くて笑いが止まらんのう(´・ω・`)

*1 華 春瑩(中国の報道官)が「フィリピンが中国の暴虐ぶりを世界に訴えたことは、フィリピンがトラブルメーカーであることを証明しています」と発言するなど、外国(少なくとも中国・北朝鮮・韓国)は被害者を罵倒するのに、加害者に謝罪賠償してしまう日本(人)が「加害妄想に取り憑かれたドM左翼」じゃなかったら、いったい「何」なのか、誰か言えるもんなら言ってみやがれ。

*1 「洗脳を解くには洗脳されていたのと同じ時間がかかる」と言われている。儂のレスを読んで【日本人の洗脳が解けるのは80年後】か(´・ω・`)

*2 「洗脳を解くには洗脳されていたのと同じ時間がかかる」と言われている。儂のレスを読んで【男族の洗脳が解けるのは百万年後】か(´・ω・`)

*2 細谷泰暢裁判長「圧倒的な上下関係」(呆)
細谷くん、気違いにも限度という物があるぞ。細谷くん、女子中学生に「校長と生徒の関係は?」と聞きなさい。全員が「無関係」と答えるから。

詳しくは サンデーモーニング ★1 で http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1706394944/2-42 (三角和雄「量のないところには質もない」)
12 : ぐうの音も出ないだろ? (パヌルー神父「ロジハラだー!」): 2025/06/06(金) 12:02:24.43 ID:jmSTOCtf [ 6/10 ]
これほど悍ましい存在(李 在明)が神の創造物であるはずないだろ? 神など居らんのだよ(´・ω・`)
13 : 恥を知れ! 恥を!* : 2025/06/06(金) 12:02:45.30 ID:jmSTOCtf [ 7/10 ]
 【李 在明や文 在寅が北朝鮮スパイであるという、本人が1ミリも隠してないし誰でも知ってる事実(トランプも、言動の全てがロシアスパイ)を「無かったこと」にする哀れな日本のマスコミ(憐)】
デュパン「真実はいつも井戸の中に潜んでるわけじゃない。じっさい、重要な知識に関する限り、真実というのはたえず表層に存在するものだ」
それを受けて、『相棒』(2025.3.12)で、杉下右京「真実の98%は公開情報の中にあります」

*  「恥を知れ!」といえば・・・
USスチールCEO「大切な同盟国である日本を侮辱するバイデン大統領は恥を知れ!」
ヘイッ! 設楽さんもー御一緒に~っ「恥を知れ!」

『儂の警告を無視して日米欧が援助し続けて「手に負えない怪物」に育て上げちまった中国』を日米欧露が協力して押さえ込まなければいけないのに、ロシアのウクライナ侵略で日米欧露が大損害。中国 大喜び\(^o^)/
こういうのを何と言うんだっけ?
さあ皆さん御一緒に、、、「漁夫の利」
中国は笑いが止まらんのう(´・ω・`)
14 : 戦後日本は政治家・マスコミ・言論人、ほぼ全員が特亜ファースト* : 2025/06/06(金) 12:03:02.95 ID:jmSTOCtf [ 8/10 ]
トランプは、中国人や朝鮮人と同じで、世界一馬鹿(お人好し)である日本人を騙して金と技術を奪おうとしているだけ

中国・朝鮮に全てを奪われて*1  ど貧乏になった日本から更に奪うような阿漕な真似をするなよ(´・ω・`)

*1 奪わせてきたのは 朝鮮に牛耳られている『日本の全政治家・マスコミ・言論人』だけどな(´・ω・`)
例えば、「中国に技術を只であげろ」とテレビが言ってたのをみんな、覚えてるだろ?

* 日本以外の全ての国は「自国ファースト」
宇宙で唯一、戦後日本だけが「敵国(特ア)ファースト」
15 : 外国人のあまりの下劣さに卒倒: 2025/06/06(金) 12:03:19.78 ID:jmSTOCtf [ 9/10 ]
誤:トランプ「投資なら構わない」
正:トランプ「投資(ドブに金)なら大歓迎」

倒産寸前のボロ会社に投資する馬鹿がどこにいるんだよ(呆)
16 : ボーっと生きてんじゃねーよ!(Don’t sleep through life!): 2025/06/06(金) 12:03:37.28 ID:jmSTOCtf [ 10/10 ]
倒産寸前のボロ会社といえば・・・
李 在明くん、曹 国(玉ねぎ男)くん、文 在寅くん、金平茂紀くん、ムーギー・キム(人間の屑中の屑である在日朝鮮人)くん、これを読んで目を覚ましなさい(´・ω・`)
昔々あるところにロシアという国があったそうな。 【ロシアは今も昔も強盗国家】で、領土を何十倍にも拡大していて、朝鮮もその版図に入れようとしていたそうな。 北朝鮮を見ても明らかなように、そうなったら朝鮮は地獄じゃ。
それは日本にとっても致命的であり、絶対に許してはならない事なので、当時 アジアで唯一の先進国としてアジアの人々の憧れの的だった日本が、【倒産寸前のボロ会社】とも言うべき朝鮮を【吸収合併してあげ】、【莫大なお金や物や技術をあげ、教育もしてあげた】そうな。
朝鮮人は日本人にいくら【感謝しても感謝し足りん】のう。
それなのに、戦争に負けた途端に手の平を返して、「自分達は戦勝国側だ、被害者だ。謝罪しろ! 賠償しろ! 竹島よこせ!」と言い出したそうな(´・ω・`)

反吐が出るじゃろ?
【李 在明くん、文 在寅くん、ムーギー・キム(人間の屑中の屑である在日朝鮮人)くん、人類史上最悪の犯罪者である文 鮮明・韓 鶴子くん、自分が朝鮮人であることを死んで詫びたくなったじゃろ? (ならなかったら 人間じゃないよ)】

それを受けての『SPY×FAMILY』“デズモンドへの復讐計画”
グルーマン「【経営危機だった我が社】をデズモンドグループが【救ってくれた】のだ。経営陣は変わるが、私含め 研究グループなど 丸ごと迎え入れてくれた。【この上ない好条件】に【感謝しきれん】ぐらいだ」
17 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:10:39.81 ID:EQKw/49O [ 4/6 ]
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1747145761/787-

実は、2ちゃんねるは、あらかじめ書かれた原稿を自動書込ソフトによって流し、本物の書込だけ、その板の2ch運営スタッフが誹謗中傷、煽りなどにより相手し、アクセスを増やす自作自演のヤラセ掲示板なのです。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557104552/5

常時張り付いて『多数のスレッド』に『意味が有るようで無い書込』を行うのがプロ固定・プロ名無しの仕事です。
運営者側にとって不都合な進行(まともな議論等)が始まった場合には、複数のIDを使用して話の矛先や流れを変えて妨害します。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557104552/13

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1747533547/831-
18 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:20:23.39 ID:K8H4+2yH
なぜ起用し続けちゃったんだ
19 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:20:35.56 ID:O9z67Sxe [ 1/32 ]
中居が被害者に支払ったという

9,000万円誰が仲介した?

まさかフジテレビ社員?
20 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:20:47.62 ID:LmZ3tobg
提灯加谷wwww

こんなクズテレビに出すなよ
21 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:21:01.84 ID:P2Mh5DZl [ 1/2 ]
フジの一般社員は中居に対して怒り心頭だろうよ
なにせ実行犯だからな
彼の蛮行がこの騒動の起点
22 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:21:04.52 ID:O9z67Sxe [ 2/32 ]
さすが

ユダヤ

容赦ない
23 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:21:24.76 ID:4fMMRVx6
裏でやってる港の肝いりで始まった糞番組はいつまでやってるの
24 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:21:27.52 ID:xAKL6G+v [ 1/3 ]
東電も無罪だからこっちも無罪だろう
25 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:21:50.50 ID:+jcB/c2D [ 1/12 ]
>>22
全部グローバルスタンダードや
縛りきつくなるで
26 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:22:05.55 ID:k/oeHTVT [ 1/2 ]
13兆円とか無茶いうな…
27 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:22:35.54 ID:EUVIRtHp
財産没収しろよwww
28 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:22:39.64 ID:+jcB/c2D [ 2/12 ]
紀藤案件だっけ?
29 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:22:43.70 ID:hM8sL9tz [ 1/14 ]
ぶっちゃけ旧経営陣だけの責任じゃないんだけどね
30 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:22:53.35 ID:+mq4010e [ 1/5 ]
7月になんかあったら対策を講じてない企業は訴えられるぞ
31 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:23:00.03 ID:xAKL6G+v [ 2/3 ]
だから東電の無罪は今後の大地震後の大津波被害は
全て無罪にできる布石だよ
32 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:23:01.11 ID:bhVrJmNt
陸上自衛隊の歌姫 濱野萌々子ちゃん
かわいい💞

tps://youtu.be/8UtETTO2Tws?si=aAzkTEtGgXzBXyA8
33 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:23:03.78 ID:gvJRJh68 [ 1/5 ]
裁判官なんて社会経験ないやつだからな
34 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:23:05.73 ID:T7mf2NRk [ 1/14 ]
>>26
東電には無理じゃない
35 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:23:06.56 ID:wFnU1K5F [ 1/2 ]
「絶対安全」と念押しで言って造ったものだろ
36 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:23:11.73 ID:RYCUUObU
地裁は変なのいるからな
37 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:23:16.32 ID:AJTNrD28
見事に年寄りしかいないな
プロ市民ってやつか?
38 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:23:17.21 ID:O9z67Sxe [ 3/32 ]
取れるところから取りまっせ
灰原達之
39 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:23:24.53 ID:Vb4RAyek
【関西テレビ】 橋下徹氏 『失恋事案』発言めぐり、文春で主張したX子さんに反論 「失恋事案とは言っていない」「女性側から事実を聞いてもいい」「第三者委員会よりもよほど的確に評価できる自信はある」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1749177143/
さすが大阪が誇るカンテレさんや!キー局のフジが言えないことガンガン攻めてきはるわ!
安心せえ!橋下はん大好きなワイら大阪人は中居はんの味方やでええええ!!!
40 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:23:26.02 ID:MlgDU71k
性加害に寛容な企業風土なんだからしょうがないだろ
港と大多に責任押し付けるのは無理があるわ
41 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:23:26.14 ID:T7mf2NRk [ 2/14 ]
>>31
うむ
42 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:23:32.58 ID:pbkusH96
吉田が津波予測を握りつぶしただろう。
43 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:23:32.82 ID:7Cjk4i9R [ 1/3 ]
安倍「全電源喪失はありません」
44 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:23:36.90 ID:+jcB/c2D [ 3/12 ]
番組継続判断は難しいわ
当時の被害者の心境も違うだろ
45 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:23:37.32 ID:ZyYDqVSt [ 1/2 ]
全電源喪失は無いと国会答弁した安倍を訴えろ
46 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:23:42.66 ID:yV/foA7h [ 1/10 ]
結局コンプライアンスの部門作ったって何にもやらないからな(´・ω・`)
47 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:23:44.07 ID:wm6Attwn [ 1/11 ]
電気代バカ上がるなw
48 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:23:49.86 ID:/5aBFEyO [ 1/3 ]
そうだよ
嘘ついてるんだよ(´・ω・`)
49 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:23:51.32 ID:ABP+G+fX [ 1/3 ]
東電とフジHDが混在してる
50 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:23:56.50 ID:kufnApiZ [ 1/2 ]
過去に大津波に襲われた記録があったのに予見できないで誰も責任取らなかったのは納得できないけどな
51 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:24:07.59 ID:mDL5taz8 [ 1/14 ]
中居のポスターが会社にべたべた貼ってたのがセカンドレイプになったらしい
52 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:24:10.56 ID:wDv1Oriq [ 1/10 ]
早くウジ潰せよ 誰も困らんだろ
53 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:24:14.45 ID:59Z4H7U/ [ 1/4 ]
サザエとまるこの事務所から
「アニメのお金はいってないんだけど、、、、どうしたのフジテレビw」
54 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:24:16.00 ID:rm6bd3OV [ 1/4 ]
女性の気持ちで罪の重さが変わる法律なの???
55 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:24:21.57 ID:o48BJc0M [ 1/6 ]
不同意性交は非親告罪なので早く警察に報告しろよ
犯罪の隠蔽かよ
56 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:24:22.40 ID:HtyU7JgQ
まつもtoなかいばかり取り上げるけど本丸はワイドナショーだよな
なぜこの番組に触れないんだ
57 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:24:23.25 ID:yV/foA7h [ 2/10 ]
もしこの女子アナが自殺でもしてたらそのまま闇に葬られて終わってたね(´・ω・`)
58 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:24:23.56 ID:z9ipfKgz [ 1/11 ]
番組継続はマズかったな、、、
59 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:24:26.18 ID:nymlpU9S [ 1/5 ]
>不同意性交は非親告罪なので被害届でなくても犯罪が成立するのよ

あーそれで中居が第三者委員会訴えるつってんのか納得
60 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:24:27.01 ID:mDL5taz8 [ 2/14 ]
中居は逃げ切った
61 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:24:31.39 ID:k/oeHTVT [ 2/2 ]
中居セーフw
62 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:24:32.22 ID:nSMNq4sq [ 1/3 ]
中居の中出氏
63 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:24:32.94 ID:l/Hf7Vt+ [ 1/3 ]
株主代表訴訟って保有比率関係なく被害総額全額請求できるのかな。
64 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:24:34.31 ID:/5aBFEyO [ 2/3 ]
>>45
もう死んでる人を訴えることできるのかな
出来るならやるべきだと思う(´・ω・`)
65 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:24:36.38 ID:wDv1Oriq [ 2/10 ]
こいつ声高いな
66 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:24:44.82 ID:O9z67Sxe [ 4/32 ]
中居証人として出てこいや!
お前が発端やろがい!
67 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:24:45.56 ID:7Cjk4i9R [ 2/3 ]
>>20
アベノミクスを最初ほめてた無能
68 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:24:48.14 ID:ZrzDtswT [ 1/3 ]
CMがなくなったのは港のせいではあるが
69 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:24:49.14 ID:+jcB/c2D [ 4/12 ]
フジの企業体質が出ちゃったからね中居叩くのは筋違い
70 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:24:56.92 ID:oPpW81Vn
綺麗な八代みたいで草
71 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:03.35 ID:mDL5taz8 [ 3/14 ]
確かに200億円の減収の原因は中居は間接的で、直接的な責任は取締役やね
72 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:03.27 ID:rm6bd3OV [ 2/4 ]
>>65
いちいち裏返るのがうさんくさい
73 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:05.79 ID:Sf+NrqK3 [ 1/4 ]
中居が元凶やろどう考えても
74 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:09.81 ID:kluBcTTx
どうせ東電の賠償金の原資は元を辿れば俺たちの税金
東電が潰れることもないし東電の経営陣も社員も懐が痛むわけでもない出来レース
75 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:19.06 ID:n3q7i62e [ 1/2 ]
実際女衒してたの中居だけじゃないだろうし
76 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:21.86 ID:KAA5do1R [ 1/22 ]
>>64
被疑者死亡で終わるやろ
77 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:22.51 ID:+jcB/c2D [ 5/12 ]
>>66
コンプラ報告するべきかどうかで中居は証人として出てくるだろう
78 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:24.69 ID:KDusrGx9 [ 1/5 ]
なかなかぶっ込んできたな
79 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:26.63 ID:v+HpnW8N
誰が一番の悪人なの?
そこ無視して話し進めても無意味じゃね
80 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:29.65 ID:yV/foA7h [ 3/10 ]
八代さんどんどん痩せていくな(´・ω・`)
81 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:31.20 ID:EkZqy8tH [ 1/18 ]
反町はフジテレビ取締役だったからこの件も絡むのか
82 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:36.89 ID:hj453VFO
中居くんのトラブルの話題で、松ちゃんの名前があったw
二人はグルなのか
83 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:37.29 ID:ueXo7lru [ 1/12 ]
中居の言い分を聞いて男女間のトラブルだったとしても中居の起用は控えるべきだよ
どっち守るのかを考えたら自社の社員じゃないと説明がつかなくなる
84 : ヤシロー: 2025/06/06(金) 12:25:38.04 ID:g5OSU7wi [ 1/2 ]
中島編成局長が4階級降格て
ゼネラルP
エグゼクティブP
チーフP
平P ここまで降格

そんなに降格してなくね?
またプロデューサーからまたやり直せってこと?
85 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:39.20 ID:lM40kDxM [ 1/6 ]
港大多中嶋中居連合応援部隊古市橋下
86 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:41.55 ID:mDL5taz8 [ 4/14 ]
>>69
200億円の減収は中居の直接の責任はなく、取締役の責任やな
87 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:42.59 ID:9XU01Cx4 [ 1/4 ]
>>63
「俺に賠償しろ」って訴訟じゃなくて「会社に賠償しろ」って訴訟だからできるでしょ
88 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:44.59 ID:Sf+NrqK3 [ 2/4 ]
>>71
100億くらいは中居の責任あるやろ
89 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:45.18 ID:b1XEtNeP [ 1/7 ]
>>27
まければ自己破産しかないけどな。当事者はいまお金をうつしているだろう。
90 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:45.59 ID:nSMNq4sq [ 2/3 ]
変態プレイに決まっとる
91 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:46.10 ID:h65/QJ5X [ 1/5 ]
港は中居を訴えれば
92 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:51.46 ID:wa2GVbTW [ 1/3 ]
>>66
何を証言すんねん
93 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:54.50 ID:dcKXNG4n
>>69
対抗してしつこく恥の上塗りしてるぞ
94 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:59.63 ID:jUAYWNmZ [ 1/3 ]
単純に昔通りのやり方で揉み消し出来る揉み消ししたかっただけだよね
95 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:25:59.96 ID:KAA5do1R [ 2/22 ]
>>79
登場人物全員悪人
96 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:26:01.16 ID:wFnU1K5F [ 2/2 ]
Beach「中居は許さない」
97 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:26:04.33 ID:xVocL0QY [ 1/6 ]
いちばん悪いのは中居のチンコ
98 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:26:07.71 ID:oJ9JGCT5 [ 1/2 ]
>>59
中居はそう思ってるみたいだな
不同意性交ではないと
松本と同じパターンだな
99 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:26:13.26 ID:+jcB/c2D [ 6/12 ]
だから第三者委員会の報告書もあんな中居協調する必要なかったんよw
100 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:26:20.90 ID:59Z4H7U/ [ 2/4 ]
フジテレビ免許取り上げもおかしくない
101 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:26:23.19 ID:ABP+G+fX [ 2/3 ]
国会答弁で共産党議員が東電社長に堤防作らないのか問うてるね
大地震起きる数年前に つべで見れる
102 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:26:25.72 ID:mDL5taz8 [ 5/14 ]
>>63
株主代表訴訟は100株から提起できるが、損害時に株を持ってることが必要
103 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:26:28.23 ID:T7mf2NRk [ 3/14 ]
>>71
直接的にはX子なんだなぁ
会社(取締役含め役員)が管理監督責任
104 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:26:34.59 ID:gvJRJh68 [ 2/5 ]
さっさと中居を切り捨てなかったフジの問題だから中居関係ない
105 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:26:35.94 ID:KAA5do1R [ 3/22 ]
>>84
平社員になったから辞めろってことなんだろうね
106 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:26:36.78 ID:ZrzDtswT [ 2/3 ]
元凶は中居なのに9000万パワーで守られる
107 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:26:39.05 ID:z9ipfKgz [ 2/11 ]
>>71
清水さんは言い方悪いが傍流出身なので冷徹に経営判断出来るのは強いな
前のお歴々は..遠藤さんと金光さんは無傷だがね
108 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:26:50.98 ID:ZyYDqVSt [ 2/2 ]
弁護士資格は持ってるけど何年も毎日ひるおびに出て弁護士の仕事してない八代
109 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:26:51.40 ID:7tHkC8S5
新たな被害者が出てきたらおもしいのに
まゆゆとか
110 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:26:56.27 ID:WXfHHEq8
今回は中居呼ばれないかもだけど、
港や役員が当時中居から説明受けた「恋愛トラブル」って部分の具体的な内容を裁判でしゃべれば
結局、矛先が中居に行くんじゃないの
そもそもの説明がウソだった、ってなれば経営判断ミスの原因にもなってるわけだし
111 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:26:59.60 ID:+jcB/c2D [ 7/12 ]
>>93
名誉回復のための主張なら頑張ってとしか言えんわ
112 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:27:00.18 ID:Sf+NrqK3 [ 3/4 ]
>>92
どんなプレイをしたかは聞きたい
113 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:27:00.38 ID:qoYIHnlD
フジの社内抗争

アニメ(清水)が勝ち組で、トレンディドラマ(大多)とバラエティ(港)が負け組とか、誰が予想しただろうか・・・
114 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:27:01.12 ID:y7Rv37i5
この性暴力って「チューしておっぱいツンツンした」
だけなんでしょ?
115 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:27:05.06 ID:yV/foA7h [ 4/10 ]
フジの株は史上最高値なのに何を訴えるの(´・ω・`)
116 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:27:06.87 ID:4hp2wuxr
カヤさんは
シャリアブルみたいな
イケおじやな
117 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:27:06.98 ID:OTJHw8xS [ 1/9 ]
>>98
お礼メールがーってとの松本と同じだな
あっちは小沢が偽装してたわけだけど
118 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:27:12.68 ID:lM40kDxM [ 2/6 ]
まあスイートルーム費用偽の経費で落としまくってたのは言語道断
119 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:27:26.55 ID:EkZqy8tH [ 2/18 ]
>>107
遠藤は直撃されて知ったくらいだからなあw
120 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:27:32.01 ID:/0V7v+dE [ 1/2 ]
>>91
いあ、悪代官を庇っていた越後屋の方が今は訴えられてるからね
121 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:27:33.52 ID:xVocL0QY [ 2/6 ]
>>81
反町は自身のパワハラでクビになる
122 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:27:36.97 ID:Yhda8RHn [ 1/2 ]
ダルトン怒りの全売却ある?
123 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:27:43.49 ID:wDv1Oriq [ 3/10 ]
>>112
どうやって肛門破壊したのか気になる
124 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:27:46.89 ID:lM40kDxM [ 3/6 ]
ずっとあいつ言ってたもんな痴情のもつれ路線
125 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:27:54.84 ID:+jcB/c2D [ 8/12 ]
別のセクハラ事案さんw
126 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:27:56.46 ID:JcdvxBaK [ 1/4 ]
皆川ちゃん乳張ってるやん
127 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:27:57.11 ID:rm6bd3OV [ 3/4 ]
中居は和解してるからな
責任を持っていくのはアクロバチック過ぎる
128 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:27:57.78 ID:qdPae1LW [ 1/9 ]
クビちゃうんか
129 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:02.64 ID:6N+ZNrWA [ 1/2 ]
ケツ別とかセンスあるな
130 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:03.59 ID:b1XEtNeP [ 2/7 ]
>>115
売上はへっているからね。
131 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:04.41 ID:ZrzDtswT [ 3/3 ]
それでも月を追うごとにCMを復活される企業増えてきたけどね
132 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:05.16 ID:J0BE4jK0 [ 1/2 ]
別のセクハラ事案
133 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:08.61 ID:xVocL0QY [ 3/6 ]
>>66
だよな
134 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:10.74 ID:wDv1Oriq [ 4/10 ]
佐々木恭子は?
135 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:12.28 ID:nSMNq4sq [ 3/3 ]
お盆プレイは確実
馬と牛!
136 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:13.77 ID:t8QU9CN2 [ 1/2 ]
中居、懲役15年の刑で終わらせろ
137 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:16.53 ID:9XU01Cx4 [ 2/4 ]
アナウンス室長は報告書における「E氏」かな
138 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:20.59 ID:EkZqy8tH [ 3/18 ]
>>121
そうね
いまフリップで出てきたw
139 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:21.25 ID:mDL5taz8 [ 6/14 ]
>>115
株価が上がったから株主に損害が無いのではなく、損害は会社の財産で判断される
会社の代理で訴えるというのが株主代表訴訟
140 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:21.78 ID:nymlpU9S [ 2/5 ]
>>115
総会終わったらどんな株価になるのか見ものだがw
141 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:26.42 ID:Zxlbvfq5
反町理
142 : ヤシロー: 2025/06/06(金) 12:28:27.40 ID:g5OSU7wi [ 2/2 ]
>>105
よくある依願退職しろという告知かぁ
143 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:34.35 ID:BT4eZkHo [ 1/11 ]
ソリw
144 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:39.64 ID:T7mf2NRk [ 4/14 ]
>>118
それも編成局長レベルで止まってたかその上まで行ってたかが問題
145 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:43.82 ID:wa2GVbTW [ 2/3 ]
アナウンス室長って軽部?
146 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:44.72 ID:1vx3+/KL
中嶋
147 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:46.67 ID:EkZqy8tH [ 4/18 ]
政治部勤務
反町w
148 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:48.66 ID:59Z4H7U/ [ 3/4 ]
ひょうきん族
たけしが語る「あんなの内輪ウケでしかなかったよ、いいときだけのフジテレビ」
149 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:54.28 ID:QsKB5Zex [ 1/4 ]
中嶋を懲戒解雇すると
フジがまだ隠している色々まずいことを暴露されるから
4段階降格でも社員にとどめていると容易に推測される
150 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:28:55.05 ID:jUAYWNmZ [ 2/3 ]
フジは昔のやり方で揉み消ししたかったし中居も揉み消し出来るだろうと思ってた
単純な話しよね
151 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:29:01.38 ID:b1XEtNeP [ 3/7 ]
早く総会の招集通知こないかな。
152 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:29:06.92 ID:+jcB/c2D [ 9/12 ]
>>115
株主からしたら港じゃなければもっと上がってたて思ってるんだろ無理筋だけど
153 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:29:11.82 ID:Sf+NrqK3 [ 4/4 ]
>>136
新井も入って中居は入らないのは何かあるんか?
154 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:29:11.96 ID:mDL5taz8 [ 7/14 ]
>>121
反町さんは中高の大先輩だから、助かってほしかった
155 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:29:11.99 ID:50dq+AOD
中嶋まだ辞めてないのかよ
そういうとこだぞフジ
156 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:29:14.84 ID:BT4eZkHo [ 2/11 ]
けつ
157 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:29:18.14 ID:c80oQVwg [ 1/5 ]
いや中嶋は懲戒解雇しろよ
158 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:29:19.58 ID:f21G65ve
免職て…
159 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:29:24.04 ID:vENbDIkT [ 1/2 ]
ケツ透け
160 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:29:26.26 ID:KAA5do1R [ 4/22 ]
>>142
ボーナスまで待ってから辞めるのかな
161 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:29:35.14 ID:LYtmU5ze
パン線
162 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:29:40.51 ID:xVocL0QY [ 4/6 ]
反町って世間は反町隆史を想像するわな
163 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:29:42.24 ID:P2Mh5DZl [ 2/2 ]
スポンサー戻るかなー
B氏を懲戒解雇しなかったしそもそも視聴率悪くて広告効果薄いし
2,3年は戻らず様子見かな
164 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:29:42.34 ID:9XU01Cx4 [ 3/4 ]
>>145
他部署からの異動で元アナではなかったと思う
165 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:29:50.52 ID:mDL5taz8 [ 8/14 ]
中嶋Pは小沢元幹事長のように一兵卒からやり直しだ
166 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:29:53.31 ID:YquhV5F5
愛ちゃん居ないしオナニーして寝るか
167 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:29:59.65 ID:8Kj9ELT8 [ 1/7 ]
>>162
ポイズンっ
168 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:30:08.31 ID:wDv1Oriq [ 5/10 ]
>>155
変わんねえよ 腐りきってるんだから
さっさと潰すべき
169 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:30:09.90 ID:ya/D/chF [ 1/2 ]
下手に解雇して暴露本出されたらしんどいわな。フジテレビは
170 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:30:10.19 ID:KAA5do1R [ 5/22 ]
中嶋は懲戒免職だよなあ
あとアナウンス部長とかのやつも
171 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:30:10.43 ID:ueXo7lru [ 2/12 ]
実質飼い殺しだからキツいわ
どこの部署でも白い目で見られる
172 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:30:12.92 ID:6kDtsdut
愛でる下腹部モッコリ~たまらん見せろ皆川
173 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:30:18.90 ID:rm6bd3OV [ 4/4 ]
>>150
中居は和解異常にやれることはない
社内での処分に口を出せるわけないじゃん
174 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:30:20.49 ID:YdwXHZVL
中嶋はクビだろアホwwwwwwwwwwwwなんも変わらんなウジはwwwwwwwwwwww
175 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:30:26.38 ID:hTap/5nq [ 1/2 ]
中嶋「俺様を排除したらしゃべるからな、えへへ」
176 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:30:27.62 ID:5TYPqhEU [ 1/3 ]
>>116
椎茸みたいな顔だろ
177 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:30:28.48 ID:O9z67Sxe [ 5/32 ]
マジ?

米投資ファンドのダルトン・インベストメンツの
ジェームズ・ローゼンワルド最高投資責任者
(CIO)は元ソロス・ファンドのアドバイザーでユダヤ人
178 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:30:32.59 ID:+jcB/c2D [ 10/12 ]
世間は解雇規制緩和したいんだな
竹中は正しかったことが証明された
179 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:30:33.47 ID:tuGssp7L
https://n.picvr.net/2506061230276262.jpg
180 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:30:34.96 ID:Rf2m4YYy [ 1/2 ]
港に全部おっかぶせようとしてるんだろうけど、港も刑事責任負わされるぐらいなら色々と暴露してくるぞ
181 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:30:44.87 ID:RD1nifGy [ 1/3 ]
反町w
182 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:30:49.16 ID:EkZqy8tH [ 5/18 ]
反町触れられたぞwwwwwwww
183 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:30:53.06 ID:fjLqvnGI [ 1/5 ]
こっち見んなー(やしろー)(´・ω・`)
184 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:30:54.21 ID:2hKFJDFR [ 1/3 ]
中嶋は打ち首獄門で良いよ、ゴミが(*^^*)
185 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:30:54.56 ID:Ey/KH0jD [ 1/4 ]
反町かw
186 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:30:54.62 ID:zA34M9fU
中居が反撃に出てるらしいが全く報道されないな
187 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:30:56.92 ID:z9ipfKgz [ 3/11 ]
嘱託だったのね
188 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:04.28 ID:J0BE4jK0 [ 2/2 ]
株主総会の司会をナカジに
189 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:04.99 ID:QsKB5Zex [ 2/4 ]
>>179
パン線!
190 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:09.76 ID:wa2GVbTW [ 3/3 ]
>>149
降格ってのは実質は退職勧告だよ
191 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:11.62 ID:7Cjk4i9R [ 3/3 ]
渚が刑事告訴しなかったのが問題だよ。
192 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:12.31 ID:+jcB/c2D [ 11/12 ]
>>180
いうてフジ勝てる訴訟とも思えんしな
193 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:14.00 ID:EkZqy8tH [ 6/18 ]
>>185
処分できず
だからなあw
194 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:16.49 ID:IA//auE+ [ 1/6 ]
大谷翔平やれや
195 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:17.58 ID:59Z4H7U/ [ 4/4 ]
関西テレビ
「東京のフジテレビ問題です」
196 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:18.38 ID:/xc1CqBP [ 1/3 ]
いや今だにジャニに忖度してるんじゃ変わらない

フジ特番、14組中7組の“旧ジャニ祭り”状態で「忖度音楽祭」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5701abc0412df01d900875e13a045574e1ec6722

挙句に中居騒動利用して中居出身旧ジャニ後継スタート社社長福田はフジ乗っ取ろうとしてるんだから
旧ジャニスタート社構成員は出禁永久追放が筋
197 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:19.93 ID:gvJRJh68 [ 3/5 ]
なんか数年前のNGTを思い出すわ
一人の女性が組織をぶっ壊す
198 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:23.78 ID:O9z67Sxe [ 6/32 ]
ユダヤのハゲタカ・ファンドに
大金巻き上げられる
199 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:23.78 ID:qdPae1LW [ 2/9 ]
また米か
200 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:26.86 ID:EkZqy8tH [ 7/18 ]
>>187
今ね
201 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:27.48 ID:JcdvxBaK [ 2/4 ]
まだ米やるのか
202 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:34.42 ID:/0V7v+dE [ 2/2 ]
>>170
中嶋は公務員じゃないよw
203 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:37.01 ID:hTap/5nq [ 2/2 ]
ババアの白髪ロン毛苦手
204 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:38.12 ID:8jmT3kea [ 1/4 ]
オーケーもやばかったらしいなー
205 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:40.24 ID:RD1nifGy [ 2/3 ]
>>162
辛坊治郎がそう思ってたらしいぞw
206 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:40.43 ID:zMWvkyOg
コメ特集は数字を持っている
207 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:42.94 ID:z9ipfKgz [ 4/11 ]
カヤさんは六本木で安部ちゃんと世紀の和解をして欲しい
二人して泣きながらハグして欲しい
208 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:43.73 ID:xVocL0QY [ 5/6 ]
>>154
栄光学園なのか
209 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:44.15 ID:wDv1Oriq [ 6/10 ]
糞マスゴミどもがコンビニで張ってんのか
暇だなあカスどもが
210 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:44.25 ID:+jcB/c2D [ 12/12 ]
4段階降格てADからやり直しくらい?
211 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:44.53 ID:H77SMS5t [ 1/3 ]
また米かよ
212 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:44.71 ID:lM40kDxM [ 4/6 ]
江坂のファミマとかじゃなあ
213 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:45.09 ID:vENbDIkT [ 2/2 ]
火照るわぁ
214 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:47.13 ID:KDusrGx9 [ 2/5 ]
韓国の縦読みは読みにくくて不評だよね。
215 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:47.13 ID:nymlpU9S [ 3/5 ]
>>194
テレ朝池
216 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:50.87 ID:ovGK8pHa [ 1/2 ]
>>103
加齢臭きっつ
217 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:52.71 ID:KAA5do1R [ 6/22 ]
>>190
飼い殺しってのもあるな
働かずに給料貰えるから
218 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:31:54.57 ID:5TYPqhEU [ 2/3 ]
1キロ買えたとて
219 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:04.16 ID:qdYigoar [ 1/2 ]
家畜米
220 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:06.37 ID:9XU01Cx4 [ 4/4 ]
>>202
公務員かどうかが何の関係があるんだ
221 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:07.14 ID:yV/foA7h [ 5/10 ]
10袋って(´・ω・`)
222 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:07.98 ID:ZnaQhcAH [ 1/10 ]
日本全国 古古古米ブーム!

アホかと
223 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:09.92 ID:c80oQVwg [ 2/5 ]
また米か、もう飽きたわ
別に普通に米買ってるし
224 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:09.92 ID:urexpLmZ [ 1/2 ]
たった10袋
225 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:10.36 ID:2hKFJDFR [ 2/3 ]
舞音ちんナレ、癒されるー(*´∀`*)
226 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:11.18 ID:o3S+TadU
海外からの緊急輸入て…アホなの?
227 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:11.11 ID:BT4eZkHo [ 3/11 ]
まいね?
228 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:14.88 ID:O1a2Wnvz
ナレーション:佐々木舞音アナウンサー
229 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:23.40 ID:HcxvWpf9
こんなん意味ねえ

都会のそれもごく一部とか
230 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:23.89 ID:MA1zXgKz
小泉進次郎大臣「社名言いませんけど米の大手卸売業者の営業利益500%ですよ」国会で公表→この高騰は異常、ブラックボックス指摘ある「よく!お考え頂きたい」

どこの会社でつか?(´・ω・`)
231 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:24.26 ID:CiO5R/uF
5店舗
232 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:26.38 ID:hM8sL9tz [ 2/14 ]
新次郎のパフォーマンスもうエエわ
233 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:26.79 ID:zl9dZSat
味見で1キロ欲しいわ
234 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:29.02 ID:JA7a7SdL [ 1/5 ]
最近は

備蓄米ニュースがハラスメントになりつつある
235 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:30.46 ID:KAA5do1R [ 7/22 ]
テレ朝見に行ったら何かダメだな…
236 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:34.30 ID:3WqaRuf4 [ 1/2 ]
娘絶対ブサイクやろ
237 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:35.68 ID:lM40kDxM [ 5/6 ]
ちゃんとマスコミ連絡してるとこが露骨
238 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:36.02 ID:h64e2eia [ 1/3 ]
>>185
反町 東白楽 白楽 妙蓮寺 菊名
239 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:38.54 ID:O9z67Sxe [ 7/32 ]
消えた米が

なんでいきなり

店頭に出て来たんすか?
240 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:41.52 ID:8Kj9ELT8 [ 2/7 ]
>>197
秋豚がうまく隠れたやつか
その時のNGTの上役がみなさんのおかげのADやってた
241 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:44.86 ID:EkZqy8tH [ 8/18 ]
>>162
反町隆史+向井理→反町理
242 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:46.48 ID:yV/foA7h [ 6/10 ]
全然国民に行き渡ってないだろ(´・ω・`)
243 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:47.22 ID:h65/QJ5X [ 2/5 ]
備蓄米とか抜きにしてコンビニでキロ単位で買えるのはいいな
244 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:50.61 ID:XGsgcHUE
進次郎って相当な悪者なのに国民は大丈夫なのか
245 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:51.85 ID:WOPzZ6GK
どうしてこうならなければならなかったのか
農水族はよく考えた方がいいよね
246 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:52.42 ID:kufnApiZ [ 2/2 ]
販売量がごくわずかなんだからスピードが早いのは当たり前でしょ
全国で販売してから自慢して欲しい
247 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:53.92 ID:zNUcRwf5 [ 1/3 ]
アニメ声ナレーション
248 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:32:56.77 ID:ya/D/chF [ 2/2 ]
金持ち港区で備蓄米売るんだ。想像力が全くないな
249 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:33:00.72 ID:/xc1CqBP [ 2/3 ]
>>191
被害者本人が刑事告訴しなくとも第3者のフジテレビやFMH株主は中居を刑事告発できる
250 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:33:01.09 ID:wDv1Oriq [ 7/10 ]
>>235
反日局だからな ほんとどうしようねえ
251 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:33:01.40 ID:hkkMWWsH [ 1/2 ]
このかわいい声のナレーションだれ?舞音ちん?
252 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:33:05.49 ID:ueXo7lru [ 3/12 ]
タイ米が嫌で始まった備蓄米制度なのに
253 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:33:11.52 ID:DUOcvYAr [ 1/2 ]
どうせそれが本来の目的だろ
254 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:33:14.04 ID:qdPae1LW [ 3/9 ]
急に米山積みになってるんだけど
255 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:33:14.82 ID:8jmT3kea [ 2/4 ]
>>238
昔反町-東白楽あたりに住んでたわ
256 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:33:19.60 ID:t8QU9CN2 [ 2/2 ]
釣られてビチク米買ってきちゃった

田舎だから沢山あった
257 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:33:21.89 ID:KbZHP6zY [ 1/3 ]
まーた日本をぶっ壊すのか
258 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:33:24.77 ID:O9z67Sxe [ 8/32 ]
なんで韓国で日本の銘柄米が

日本より安く

売られてんすか?
259 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:33:25.69 ID:ZnaQhcAH [ 2/10 ]
備蓄米が無くなったインディカ米を売りま~す
260 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:33:25.74 ID:wm6Attwn [ 2/11 ]
プラスチック米くるー
261 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:33:33.52 ID:p1kRAGpU
すぐ調子に乗る珍次郎
これはやりすぎだろ
262 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:33:38.02 ID:ovGK8pHa [ 2/2 ]
>>240
あの後に入った子らの根性はすごい
263 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:33:41.14 ID:RD1nifGy [ 3/3 ]
初めてって舐めての?

石破、死ね!
264 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:33:44.01 ID:c80oQVwg [ 3/5 ]
海外の米なんて食う気しねーわ
普通に米売ってるんだから値段下げるだけでええやろ
265 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:33:49.85 ID:z9ipfKgz [ 5/11 ]
異動したって周りの目が気になるし、これからの給与と退職金見積もってどうかなぁてトコロ
266 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:33:52.00 ID:T7mf2NRk [ 5/14 ]
>>237
こんなんメディア利用のただのプロパガンダだし
267 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:33:55.16 ID:xsaUe6jf [ 1/3 ]
有事でもないのに出しまくって備蓄米卸してる農家ブチギレて備蓄米用生産やめたんだってな
268 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:34:04.87 ID:2hKFJDFR [ 3/3 ]
顔も声も最高、舞音ちん反則\(^o^)/
269 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:34:14.33 ID:KbZHP6zY [ 2/3 ]
>>258
輸出米には補助金が出てるから
主食用米は補助金ゼロです
270 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:34:19.06 ID:O9z67Sxe [ 9/32 ]
不作でも無い米が

いきなり消えたカラクリ

政府は説明しろや!
271 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:34:23.06 ID:UxdlnI5L [ 1/2 ]
ミニマ二米か
進次郎は頭いいなあ
272 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:34:23.04 ID:wm6Attwn [ 3/11 ]
まぁこの調子でやると備蓄米も2~3カ月で無くなるしな
273 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:34:23.48 ID:oJ9JGCT5 [ 2/2 ]
今年に限り安価な米の足りない分は無関税で輸入でいいね
274 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:34:24.18 ID:XD0iuPdP
聖域ないというなら下野をまず考えては?
275 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:34:25.77 ID:wDv1Oriq [ 8/10 ]
令和四年の玄米があと20kgぐらいあるんだよなあ
食えるけどまずい 捨てるべきか食うべきか…
276 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:34:29.06 ID:T7mf2NRk [ 6/14 ]
>>258
北米でも20ドルで売られとるよ
277 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:34:34.06 ID:KAA5do1R [ 8/22 ]
>>250
反日はまだしもニュースやってない…
278 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:34:39.99 ID:8Kj9ELT8 [ 3/7 ]
>>262
で、坂に転換してね
投げんのも逃げるのも上手いからアイツ
279 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:34:43.02 ID:peRqrLfd [ 1/3 ]
>>264
その値段を下げるための輸入するんだろ
280 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:34:43.81 ID:yV/foA7h [ 7/10 ]
今の米の値段てやってる事は転売屋と同じじゃん(´・ω・`)
281 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:34:43.80 ID:xVocL0QY [ 6/6 ]
>>163
それだな
282 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:34:46.36 ID:IA//auE+ [ 2/6 ]
>>215
してねーぞ
283 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:34:57.25 ID:KAA5do1R [ 9/22 ]
>>258
半額だからだよ
284 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:35:13.88 ID:ZnaQhcAH [ 3/10 ]
カリフォルニア米カルローズとか粒も大きくてパサパサだぞ
農薬も目一杯使ってます
285 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:35:18.42 ID:xsaUe6jf [ 2/3 ]
備蓄米尽きて東京直下型大地震来てパニックになってほしい
286 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:35:22.66 ID:jUAYWNmZ [ 3/3 ]
>>173中居が事件をおこしてすぐの話し
287 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:35:25.31 ID:c80oQVwg [ 4/5 ]
>>279
クソマズ米誰が買うねん
288 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:35:25.72 ID:hM8sL9tz [ 3/14 ]
フジテレビの株主総会の日が近づいてますな
289 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:35:31.21 ID:qdPae1LW [ 4/9 ]
>>275
温度管理してたの?
290 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:35:32.93 ID:IggoA0VE [ 1/4 ]
フジの株価たいして落ちてないから判決で上がるてなさそうだな
291 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:35:37.28 ID:XBo6Tu+f
進次郎「日本の農業をー!ぶっこわーす!👊」
292 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:35:38.94 ID:ueXo7lru [ 4/12 ]
マスコミはありえないほど経常利益上げてる卸業者晒せや
ちょっと調べりゃすぐわかるだろ
293 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:35:43.93 ID:KDusrGx9 [ 3/5 ]
この人の言う通りなんだけど、これってもうずっと言われてることだよね。
294 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:35:45.06 ID:h65/QJ5X [ 3/5 ]
朝日新聞!?
295 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:35:47.31 ID:wDv1Oriq [ 9/10 ]
>>240
秋豚も死んだ後じゃないと明るみに出ないんだろうな
296 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:35:54.82 ID:JFSbBrOy [ 1/3 ]
JAひえっひえやろなぁ
297 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:35:56.86 ID:/xc1CqBP [ 3/3 ]
ダイハツはジャニー喜多川を恩人とかばい嫌なら聴くな、と言い切ったジャニー山下使うな
クレームじゃ
298 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:02.02 ID:z9ipfKgz [ 6/11 ]
>>163
フジ、今は映画宣伝と中小広告くらいやね
いわゆるナショナルクライアントは戻ってない
299 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:03.23 ID:KDusrGx9 [ 4/5 ]
この人の言う通りなんだけど、これってもうずっと言われてることだよね。
300 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:04.14 ID:qdPae1LW [ 5/9 ]
コココココンガ
301 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:05.45 ID:EkZqy8tH [ 9/18 ]
朝日新聞林だ
政局ネタでもあるからか
302 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:07.50 ID:GKjYfTtH
>>285
備蓄米って東日本大震災ですら殆ど使わなかったんだぞw
有事になったら使うの言うのが幻想
303 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:13.98 ID:O9z67Sxe [ 10/32 ]
>269
政府は輸出米の補助金いくらか公表しろや
そこから出荷量分かるからの
304 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:16.67 ID:wDv1Oriq [ 10/10 ]
>>289
してない
305 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:27.42 ID:D7VkbTtT [ 1/3 ]
農家は守られるのか…・
今までやってこれてんだろうが
何を急に農家を守れとか
いい加減にしろよ、やっていけないなら既に辞めてんだろうが
さっさと元の値段に戻せよ
値上げするにしても最大200円まで。以上。
306 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:27.31 ID:+mq4010e [ 2/5 ]
備蓄米の放出が何か月もかかるんなら
ホントの有事の際はどうすんだよ
307 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:28.10 ID:O9z67Sxe [ 11/32 ]
そもそも品薄であるはずがない。米の生産量は令和5年716.6万tから6年は734.6万tと増えている。日本の人口も減っているし海外からの外的要因もほとんど関係ないので足りなくなることがあり得ない。それにもかかわらずこのような状況になるのは川上が徹底して価格を吊り上げるために在庫と出荷量の調整をしていたのだろう。徹底検証するべきは一番の川上の業者。
308 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:29.79 ID:8Kj9ELT8 [ 4/7 ]
>>295
ホンと闇よね
309 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:30.57 ID:WcJLdOqP
なんだかんだ言っても流通させるまでの動きはさすが
マスコミに連絡しようがプロパガンダだろうが仕事してくれればいいよ
310 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:32.08 ID:VmRk3dLD [ 1/10 ]
マイナカードのWeb申請して二日後には受諾承認
申請から10日後には機構からカード発送済み
で自治体からは未だ受取可の通知無し
大体一か月ってあったから来週辺りに来るかな...
証明書用写真アプリに感謝感謝ですw
311 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:32.59 ID:l/Hf7Vt+ [ 2/3 ]
>>271
ミニモニ米?
312 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:35.05 ID:EkZqy8tH [ 10/18 ]
>>294
各局によく出てる人だよ
313 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:36.07 ID:h65/QJ5X [ 4/5 ]
もはやイベント
314 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:39.66 ID:JcdvxBaK [ 3/4 ]
刑務所の中の囚人も古古古米を食ってるのか
315 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:41.85 ID:z9ipfKgz [ 7/11 ]
YouTube?
316 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:42.25 ID:zNUcRwf5 [ 2/3 ]
4人家族で1キロじゃ一瞬だろ
317 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:44.32 ID:JFSbBrOy [ 2/3 ]
箸の持ち方が変なクソ女きたーー
318 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:44.39 ID:RSsiF1J8
JA主導で令和6年産米も入札備蓄米も出荷しないで意図的に品薄にして価格つり上げてたんだな

パールライス作っててAcoop直営してんだから備蓄米なんてJAなら即流通できたはずなのに酷いわ
319 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:45.46 ID:Yhda8RHn [ 2/2 ]
いい炊飯器
320 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:46.37 ID:kB+l2t0h [ 1/4 ]
汚い炊飯器だな
321 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:46.32 ID:lM40kDxM [ 6/6 ]
オトコマイに聴こえるときある
322 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:46.78 ID:pFeGIpPi [ 1/6 ]
とりあえず狂ったようにイチャモン付けてる毬谷とか予言者徳永をスタジオに呼んで、この米問題の具体的な打開策を聞こうじゃないか。

ん?打開策なんてない?じゃ~まとめて特養に放り込んでくれ。邪魔で不快なゴミは要らない。真剣な話ね。
323 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:47.00 ID:peRqrLfd [ 2/3 ]
>>287
今4年前の米を買ってる人
324 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:51.89 ID:hM8sL9tz [ 4/14 ]
志らくってまだ出演してんの?
325 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:36:56.99 ID:IggoA0VE [ 2/4 ]
農家が玄米のまま家庭へ郵送でええやん精米はコンビニで
326 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:04.91 ID:KAA5do1R [ 10/22 ]
>>284
美味しんぼでポストハーベストとか描いてたのも30年前か
327 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:08.25 ID:ikqyyr/x
たけー炊飯器で臭い米を炊く
328 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:08.59 ID:hkkMWWsH [ 2/2 ]
このかわいい声のナレーションは誰なのだ
329 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:08.69 ID:O9z67Sxe [ 12/32 ]
>>269
政府は輸出米の補助金いくらか公表しろや
そこから出荷量分かるからの
330 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:08.78 ID:mDL5taz8 [ 9/14 ]
ココ駒井は興味ないから大下容子に移動
331 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:11.93 ID:3WqaRuf4 [ 2/2 ]
ちゃんと箸持てや
332 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:12.44 ID:ppSx6o2i
入札の備蓄米は高過ぎて売れないだろ、政府は買い戻ししてくれるみたいだからもう出さなくていいだろ。
333 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:12.58 ID:x7GPr8rp [ 1/2 ]
味の濃いものと一緒に食えばどの米も変わんねえよ
334 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:13.62 ID:mmDGAbXA
意見には個人差があります
335 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:14.34 ID:h64e2eia [ 2/3 ]
炒飯だな
336 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:14.76 ID:ZnaQhcAH [ 4/10 ]
2022年産の古古古米買うために長時間並ぶとかアホの極みよ
337 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:15.20 ID:qdYigoar [ 2/2 ]
水が足んない
338 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:15.48 ID:EkZqy8tH [ 11/18 ]
>>324
月曜日午後レギュラー
339 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:16.98 ID:yV/foA7h [ 8/10 ]
販売してる店もわからないのに何で買えるんだよ(´・ω・`)
340 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:20.70 ID:+62TB6qQ [ 1/3 ]
炊き方が悪いんじゃ…
341 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:21.04 ID:ueXo7lru [ 5/12 ]
ご飯そのままで食う人いないからね
342 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:22.95 ID:Gp/kw4yv [ 1/3 ]
さすがに古古古米はまずいか
343 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:23.86 ID:hM8sL9tz [ 5/14 ]
そもそも味判るのかよ
344 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:23.92 ID:XJqkv3ez
古古古米は不味いんだな
345 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:23.95 ID:OTJHw8xS [ 2/9 ]
炊き方じゃねえの?
346 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:24.52 ID:zs5cwSTb [ 1/2 ]
鳥の飼料用原価85円のコケッコッコ米
347 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:24.86 ID:ttS8DlKu
箸の使い方変だな
348 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:25.47 ID:KAA5do1R [ 11/22 ]
>>302
そりゃ避難してたからな
349 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:26.67 ID:xsaUe6jf [ 3/3 ]
>>314
新米に決まってるだろ
350 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:27.37 ID:hCS3F2L0 [ 1/3 ]
色が悪いな 市販の米はこんなものなんですか
351 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:29.52 ID:tEjEcqEI
もっと褒めろよ
褒めて育てる
352 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:32.60 ID:5p7zwqWx [ 1/6 ]
汚い炊飯器 浸水もしてなさそう
353 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:33.39 ID:2ktqaKNw [ 1/2 ]
米食って甘いなんて感じたことねーよ
味にこだわる人達は大変だな
354 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:33.80 ID:zNUcRwf5 [ 3/3 ]
三田はコメ買ってないだろ
355 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:34.26 ID:itFKDrpY [ 1/3 ]
てめぇの水加減じゃねぇかよwww
356 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:34.99 ID:X4gygaP6
渋谷のJKが「はぁ?これでいいっしょ」って適当に炊いた新米と海原雄山が推奨する方法で炊いた古古古米だったらどっちが美味いの?
357 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:35.54 ID:h65/QJ5X [ 5/5 ]
>>312
そうなんだTBSなのにと思ったけど無知ですまん
358 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:37.03 ID:JFSbBrOy [ 3/3 ]
水多めって言われてるのにやらないアホ
359 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:38.90 ID:hafUxwn2
いつもは高級銘柄米を食べてるセレブなんだろ?いまの
360 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:39.78 ID:OdOJUIRC [ 1/8 ]
あんたは食わんだろw
361 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:40.99 ID:LmkXT2aT [ 1/16 ]
>>333
臭いでわかるときも
362 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:43.61 ID:hM8sL9tz [ 6/14 ]
>>338
そんだけか
363 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:44.22 ID:gvJRJh68 [ 4/5 ]
白米だけで食う奴いないだろ
364 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:46.10 ID:l/Hf7Vt+ [ 3/3 ]
>>321
DASH村で取れそう。
365 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:46.57 ID:N7QmUB++
三田は旦那の股間の備蓄米を何とかしてやれよ
366 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:46.74 ID:0srCXg77
箸の持ち方
367 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:48.02 ID:BT4eZkHo [ 4/11 ]
>>324
火曜日だったか憶測で偉そうにコメントしてるよ
368 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:48.34 ID:KbZHP6zY [ 3/3 ]
>>303
公表してるだろ
369 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:53.16 ID:KAA5do1R [ 12/22 ]
>>275
それ、エサ米だな…
370 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:55.97 ID:gFH+ykup
備蓄米よりも箸の持ち方考えろや
371 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:57.20 ID:LmkXT2aT [ 2/16 ]
こここっ
372 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:57.19 ID:f88O74Ur [ 1/3 ]
上流しぐさ上手
373 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:59.06 ID:EMRjf/lu
可愛い風なのに箸の持ち方が
374 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:59.47 ID:HR1HebLq [ 1/2 ]
とろろかけなよ、とろろを
375 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:37:59.55 ID:urexpLmZ [ 2/2 ]
三田寛子とか絶対買わないわ
376 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:01.28 ID:7eT1UHC3 [ 1/2 ]
高額所得の出演者が備蓄米なんて買う訳ないじゃん
377 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:01.48 ID:6N+ZNrWA [ 2/2 ]
田崎真也が匂いと味を語ってくれないと信用ならない
378 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:03.13 ID:44+6c1vt [ 1/5 ]
前任者の農水大臣、坂本、江藤が無能すぎて、
進次郎が有能に見えてしまうマジック
379 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:07.82 ID:yV/foA7h [ 9/10 ]
味が変わらないわけないだろ(´・ω・`)
380 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:09.13 ID:ouUuc7JB [ 1/15 ]
こここまいだっつうの
381 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:09.70 ID:8Z6un+YT [ 1/8 ]
上地も三田も上級だろ
382 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:11.00 ID:HQwYlm4L [ 1/13 ]
早いけど近所には売ってないから意味ないんだよな
383 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:11.72 ID:iVx8b4q0
やべえなこの番組
384 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:12.17 ID:Ey/KH0jD [ 2/4 ]
芸能人は銘柄米食ってるだろwww 庶民ヅラすんなってww
385 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:14.49 ID:d47EeYGS
買わない奴らが何を言っても
386 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:15.62 ID:VmRk3dLD [ 2/10 ]
>>330
容子は50年ものなのに...
387 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:15.69 ID:qdPae1LW [ 6/9 ]
かわんないわけないだろ
388 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:19.63 ID:Rf2m4YYy [ 2/2 ]
コンビニの弁当飯なんかは古々米じゃないの
389 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:24.36 ID:O9z67Sxe [ 13/32 ]
銘柄米と備蓄米の味が変わらんて笑笑

高価な銘柄米の立場考えたれよ笑笑
390 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:26.17 ID:H69OUCy8
こういうのってバイトとして2万円くらい貰えるのかな?まさか0円でやらせてるわけないよなw
391 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:31.84 ID:QnodqrQT [ 1/8 ]
不味い米ふりかけとか納豆かけてまで食いたいの?w
392 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:32.75 ID:x7GPr8rp [ 2/2 ]
そんなもん米だけじゃねえだろw
393 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:37.33 ID:HzpUiP0H
こんなクソみたいな動画をテレビで取り上げるなよ
つか炊飯器が汚すぎるだろ
うちの親が真っ先にそこに目が行ったぞ(笑)
394 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:38.90 ID:KAA5do1R [ 13/22 ]
>>271
ナナヒカリってうまいこと言うなあとおもた
395 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:47.58 ID:T7mf2NRk [ 7/14 ]
品川のファミマに全局集合して購入者の絵撮らされてる異常さにみんな気づけよーw
396 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:51.11 ID:qdPae1LW [ 7/9 ]
熟成米は古米までだろ
397 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:52.47 ID:EkZqy8tH [ 12/18 ]
>>357
いえいえ
BS夜のニュース番組で政局絡むとき呼ばれてたりしてる
398 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:53.30 ID:DUOcvYAr [ 2/2 ]
新米出る前に雑に保管されてた行方不明()のくっせぇ米が山積みで出てきそう
399 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:57.80 ID:+mq4010e [ 3/5 ]
5年前の備蓄米ってどうよ
せめて3年くらいにしてくれ
400 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:38:58.92 ID:hCS3F2L0 [ 2/3 ]
5㎏で2千円の差なら美味しいものを食べなさいよ
401 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:01.25 ID:ouUuc7JB [ 2/15 ]
>>388
んなわきゃない
402 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:05.20 ID:my8b2Nev [ 1/5 ]
三田寛子は絶対に備蓄米買わないよね
403 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:05.77 ID:HR1HebLq [ 2/2 ]
まあ、米にそこまで美味さを求めてないよな。淡白やから毎日食える
404 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:08.00 ID:ZnaQhcAH [ 5/10 ]
そこらのごはんお代わり自由の定食屋も古米
405 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:12.65 ID:O9z67Sxe [ 14/32 ]
テレビに出てる連中は

備蓄米など食いません

嘘だと思うなら聞いてくれ
406 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:19.91 ID:LmkXT2aT [ 3/16 ]
>>275
コイン精米機で研ぎまくったら?
407 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:20.55 ID:lxQ8C09A
LOVE❤



おまえら2ちゃんねるはやよい軒で平気で遠慮なくご飯を複数回おかわりするんだろ?w



LOVE❤
408 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:20.75 ID:ueXo7lru [ 6/12 ]
保存できるから主食になったんだよ
409 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:22.04 ID:KAA5do1R [ 14/22 ]
>>400
パン食にシフトしてる
410 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:22.68 ID:c80oQVwg [ 5/5 ]
ていうか普通にスーパーに米売ってるし
大家族とかでもなけりゃ米なんてしょっちゅう買うものでもないし
あえて備蓄米買う必要もないやろ
411 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:25.85 ID:yrVQTOD9 [ 1/4 ]
むしろ、この高度な冷蔵技術を持った倉庫屋さんのことを知りたい
412 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:26.54 ID:KDusrGx9 [ 5/5 ]
未だに薄給のアニメーターとか、海賊版対策とか、中小企業や業界だけでは充分に手が回らないところは国の援助あってもいいんじゃないかな。
外に売り込む前に国内の産業を支えないと出てくるコンテンツも出てこないし。
413 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:27.16 ID:2ktqaKNw [ 2/2 ]
玄米で4年置いてるんだろ
その後は家畜のえさへ
414 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:27.29 ID:HQwYlm4L [ 2/13 ]
一応、日本最高技術での補完だからな
これでまずいならもう無理
415 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:31.66 ID:LKZjn4Vi [ 1/2 ]
>>376
買うかどうか質問する恵が悪い
416 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:32.54 ID:my8b2Nev [ 2/5 ]
テレビに出る人は絶対に備蓄米買わないよね
417 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:36.79 ID:T7mf2NRk [ 8/14 ]
>>390
守秘義務あるから通常のエキストラより高いだろうな
418 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:38.11 ID:VmRk3dLD [ 3/10 ]
>>344
普通に炊いた場合に新米と比べればって話
炊き方かえろとしかw
419 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:41.58 ID:kB+l2t0h [ 2/4 ]
米騒動で米離れしてた人が戻ってきたな
420 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:42.36 ID:z9ipfKgz [ 8/11 ]
なんか、みんなどこがボトルネックが知ってるけど何か言えないて空気よな
ネットですら
421 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:44.32 ID:KAA5do1R [ 15/22 ]
>>404
やよい軒はまあまあ食えるけど古米なのかなあ
422 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:45.73 ID:b1XEtNeP [ 4/7 ]
缶ビールなら製造1週間と1か月ならわかるけど、米はわからん。
423 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:46.25 ID:hM8sL9tz [ 7/14 ]
>>384
「羽〇さんもボクも農家から買ってる」って玉〇が番組内でw
424 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:39:54.58 ID:EkZqy8tH [ 13/18 ]
>>375
沢山古い米貯めてる口ぶりだったね
425 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:03.85 ID:O9z67Sxe [ 15/32 ]
銘柄米も備蓄米も味に変わりはありません

銘柄米涙目笑笑
426 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:05.74 ID:hCS3F2L0 [ 3/3 ]
>>409
それでもいい
427 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:08.17 ID:6zHsEWbE
お米が高くて困ってる低所得者の人に政府が安く配ってるだけだから芸能人はわざわざ買わなくていいよ
428 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:08.53 ID:o48BJc0M [ 2/6 ]
>>296
森川や野村や江藤の農林族に

「なんだあの小泉米は!話が違うじゃないか!農業組合の票田ナメてんのか!」

とかクレーム入れてそうw
429 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:08.79 ID:yV/foA7h [ 10/10 ]
下がったじゃなくて高止まりしてるって言うんだよ(´・ω・`)
430 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:16.75 ID:qA10zwZx [ 1/4 ]
セクハラと性暴力の違いは?
TBSはしっかり調べないとあかんぞ!
431 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:19.81 ID:VmRk3dLD [ 4/10 ]
>>353
それは味覚障害、亜鉛不足
432 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:20.05 ID:kB+l2t0h [ 3/4 ]
Gスポット
433 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:30.96 ID:BT4eZkHo [ 5/11 ]
Gスポット
434 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:35.82 ID:KAA5do1R [ 16/22 ]
外食は吉野家松屋あたりはご飯不味くて二度と行かないレベルになった
435 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:37.88 ID:EkZqy8tH [ 14/18 ]
>>423
その二人米作ってる関係じゃないかな
436 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:38.73 ID:O9z67Sxe [ 16/32 ]
ヤフコメ欄
これまで何度も指摘されてきた「米流通」の闇。おそらくこれ以上倉庫で眠らせておいても更なる価格上昇(儲け)は望めないということなんだろう。監督官庁と流通組織のズブズブな関係といい、農林族議員の空気の読めなさといい、この国の主食を牛耳ってきた「抵抗勢力」には、「新しい時代の米作」なんてビジョンを望むのは到底無理だなと改めて思う。
437 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:40.37 ID:JcdvxBaK [ 4/4 ]
皆川ちゃんのGスポットを攻めたい
438 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:41.20 ID:z9ipfKgz [ 9/11 ]
マンPのGスポット
439 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:42.03 ID:nLxg5oAZ [ 1/6 ]
おかしな話だよな
値段は決まってるから下がらんとか言ってたのに
今になってどっからか米が出てくるなんてことがあるんですかねえ
440 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:42.38 ID:+62TB6qQ [ 2/3 ]
今週くらいからスーパーに陳列されてる古古古米以外の米の量が明らかに増えたな
先月までは棚スカスカだったのに
441 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:45.84 ID:zs5cwSTb [ 2/2 ]
>>394
小泉米のブランド名か?「ナナヒカリ」
442 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:46.59 ID:b1XEtNeP [ 5/7 ]
>>417
もらえないよ。
443 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:48.71 ID:pFeGIpPi [ 2/6 ]
>>428
電話殺到してるのは事実
444 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:50.00 ID:QGLO17LN
さっきの黒い炊飯器の人
昨日も出てたけど
せめて椅子に座って撮ってほしかった
炊飯器拭いてねー
445 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:53.80 ID:OdOJUIRC [ 2/8 ]
坂本、江藤、森山、野村はすべて南九州の県の選挙区
446 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:55.66 ID:my8b2Nev [ 3/5 ]
恵俊彰とヤシローはレギュラーなのに取材のために備蓄米食べないの?
447 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:56.61 ID:ueXo7lru [ 7/12 ]
備蓄米を精米で削りすぎて脚気患者が増えたりして
448 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:58.30 ID:TuayDsNp [ 1/5 ]
一律税抜きの表記なのかな
449 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:59.19 ID:KAA5do1R [ 17/22 ]
>>426
パンニハムハサムニダ
450 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:40:59.25 ID:hM8sL9tz [ 8/14 ]
だったらテレビ様が毎度おなじみの手法の街頭で利き米やってみろや
451 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:41:03.70 ID:h64e2eia [ 3/3 ]
輸入米が入ったら下がる
452 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:41:13.32 ID:O9z67Sxe [ 17/32 ]
ヤフコメ欄
冷害というわけでもなく、水不足というわけでもないのに昨年から米価は異常に上がった。新米が出荷されれば価格が落ち着くと言われていたが米価の高騰に歯止めがかからなかった。流通に問題があるのは明らかではないか?価格を上げることを目的として流通を止めた業者がいる。彼らはこうした手法に旨みを感じてこれからも続けていくことだろう。きちんと調査をしてこのような業者を特定しない限り生産者が直接スーパーに下ろすことを推進して欲しい。
453 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:41:15.41 ID:QsKB5Zex [ 3/4 ]
進次郎の口走った暴利を貪ってる大手コメ卸業者が
ビビって取引価格下がったんだよね
454 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:41:16.20 ID:IggoA0VE [ 3/4 ]
今の技術で光で漂白できそうだな
455 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:41:17.49 ID:892hI18m [ 1/11 ]
カレー屋どんどん潰れてるのにご飯食べ放題の
食堂が潰れないのはオカシイ
456 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:41:30.12 ID:n3q7i62e [ 2/2 ]
ここぞとばかりに金儲けしようと抱えてた連中が
備蓄米に焦って売りに出してきたんだろ
457 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:41:30.29 ID:OTJHw8xS [ 3/9 ]
>>441
それを改良して「オモテナシ」
458 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:41:36.70 ID:ouUuc7JB [ 3/15 ]
>>439
前から出てたから「下がった」って言えるんだろ
出てなかったら何と比較してんだよ
459 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:41:40.39 ID:J0U17p6j
値段釣り上げ業者がそろそろ貯め込んだの売ってかないと処分しきれないだろ
460 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:41:42.95 ID:T7mf2NRk [ 9/14 ]
>>421
大盛やお代わり無料の店は会社側の大量備蓄(結果古米)と思っていいと思うよ
461 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:41:44.96 ID:D7VkbTtT [ 2/3 ]
米で儲けようとしてるゴミどもが
天罰が下るぞ
国民を苦しめてるカスどもが死ねよ
462 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:41:45.75 ID:8Z6un+YT [ 2/8 ]
1年前の古ラクトアイスうまうま
463 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:41:47.52 ID:nymlpU9S [ 4/5 ]
>>445
7月に天罰落ちそう
464 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:41:50.86 ID:CpoYooik
上地と幸四郎のコンビ、やだね
465 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:41:57.86 ID:my8b2Nev [ 4/5 ]
新米 若林有子
古米 皆川玲奈
古古米 山内あゆ
古古古米 伊藤聡子さん、三田寛子
466 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:41:58.88 ID:yCLLmoAr [ 1/5 ]
小売はいいから外食にどれぐらい備蓄米が渡ったのかを報道しろよ
467 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:42:04.94 ID:cPPuBZ51
難癖つけたくてしょうがないクソ反日TBS
468 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:42:09.44 ID:pFeGIpPi [ 3/6 ]
この教授は、最初に出た頃から微妙に立ち位置を変えてて面白いわwやっぱり世間の目は怖いよなwww
469 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:42:09.64 ID:O9z67Sxe [ 18/32 ]
ヤフコメ欄
全農に渡した米はいまだに3割にも届かない
流通量。一方で小泉大臣が就任してわずか
2週間も経たずに備蓄米が店頭に精米されて
並んだ。 国民の主食の米が生産者に十分に
利益が回らずに中間流通業者に吸い取られている
実態を明らかにしてもらいたい。
470 : 警備員[Lv.10]: 2025/06/06(金) 12:42:10.14 ID:ays+0XxI
鬼女板で膿家膿家って言ってた人達、
歯ぎしりしてるんだろうか?
471 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:42:13.34 ID:ueXo7lru [ 8/12 ]
米の選択肢がなかったからなあ
安い米が出てきたらそりゃ下がる
472 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:42:13.97 ID:EkZqy8tH [ 15/18 ]
>>462
アイスは賞味期限ないんだろ
473 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:42:18.26 ID:gvJRJh68 [ 5/5 ]
さっさと輸入しろ
買う買わない別にして消費者に選択させろよ
474 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:42:31.25 ID:eBChtZ/O
オートミールをコメ替わりに数日食ってみ
どんなクズ米でも美味しくいただけるから
475 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:42:43.97 ID:EQKw/49O [ 5/6 ]


ブレンド







TBS

476 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:42:46.21 ID:9P7kpeoQ [ 1/6 ]
農林中金、赤字1.8兆円 外債運用失敗で過去最大
こりゃあ、お米の暴騰でこの赤字を回収せんと、農業界隈はやばいよね(^^;)

1キロ当たりの利益300円増なら
30万円/トン
30億円/万トン
30億円*800万トン(年間消費量)→2.4兆円の利益増です(^0^)b
477 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:42:48.91 ID:+zllceuJ [ 1/3 ]
今年の漢字は

これで決まりやで
478 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:42:50.42 ID:fWO3jtbP [ 1/7 ]
進次郎タバコも下げてくれ
479 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:42:51.16 ID:QnodqrQT [ 2/8 ]
下がるわけ無いじゃんw
4年前のが2000円代で売れると分かっちゃったから
今無理に売らなくても3年猶予有るから
小出しにして半年毎に500円ぐらい値下げしていくだろうね
スポット取り引きも今年からJAの前払い金が高くなったからそれ以上いで買い付けるので値上げな
新米は4500円台は間違い無い
480 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:42:59.50 ID:2P/NEPA5
>>179
最高のパン線ケツ
481 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:43:02.30 ID:44+6c1vt [ 2/5 ]
パック御飯下がってくれないかな
482 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:43:05.00 ID:peRqrLfd [ 3/3 ]
あと何%備蓄があるんだよ
輸入するしかないだろ
483 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:43:05.84 ID:8Z6un+YT [ 3/8 ]
>>461
株価操縦は犯罪なのになあ
米なんて主食なんだから取り締るべき
484 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:43:10.24 ID:T7mf2NRk [ 10/14 ]
>>477
あーw
485 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:43:11.51 ID:EkZqy8tH [ 16/18 ]
>>477
コメとアメリカだからなあ
486 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:43:18.19 ID:nLxg5oAZ [ 2/6 ]
>>458
いや取引価格はもう決まってるんだから絶対に下がらないって言い切ってたぞ
卸が必要な利益を載せてるだけだってな
だから下げる余地なんかないはずなんだよ
487 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:43:18.37 ID:OTJHw8xS [ 4/9 ]
店頭価格は出すのに先物のことは全く触れないんだよな
488 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:43:19.55 ID:8jmT3kea [ 3/4 ]
>>462
アイスに賞味期限は無いが冷凍臭とかつく
489 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:43:23.26 ID:O9z67Sxe [ 19/32 ]
全農に渡した米はいまだに3割にも届かない
流通量。一方で小泉大臣が就任してわずか
2週間も経たずに備蓄米が店頭に精米されて
並んだ。

クソカス自民党が仕組んだ失策やないかい!
このカスどもめが!
490 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:43:23.33 ID:my8b2Nev [ 5/5 ]
長嶋茂雄の死去が6月だから7月に大津波あるかも
491 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:43:27.04 ID:XtGARM9C
輸入米が入るようになったら日本米も価格が思いっきり下がる
農家の儲けは変わらない、変わるのは5次請けとかしてる中請けが逃げ出すだけわな
まだ農家とか言ってるのかよ
492 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:43:35.43 ID:8aaiq7Xe [ 1/5 ]
この人なんか1週間前くらいの古い情報で喋ってんな
493 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:43:42.72 ID:LmkXT2aT [ 4/16 ]
>>457
クリステル米であって小泉米ではない
494 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:43:45.80 ID:7eT1UHC3 [ 2/2 ]
>>465
なんで伊藤聡子だけが「さん」付けなの?
495 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:43:47.97 ID:qdPae1LW [ 8/9 ]
農家じゃなくて中間卸業者を潰せ
496 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:43:49.74 ID:aqQdyghO [ 1/5 ]
詐欺物取引やめろよ
497 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:43:49.85 ID:9P7kpeoQ [ 2/6 ]
>>477
そやな
498 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:43:51.37 ID:3Ely+R3q
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武東村山駅の駅前のロックケープ本件ビ」とう。)ら転し事(東警)と件性はい会済活動をしていこと、会にい価学会・党及してい創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だっが判
499 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:43:54.99 ID:q8OXUM9E
生産量はほぼ横ばいで足りなくなる訳ないのに
市場に出回ってない原因を棚上げにするなよ
500 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:43:59.30 ID:GrkTpCZx
5kg3500円でも4000円でも農家の収入変わってないのに
501 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:01.04 ID:OTJHw8xS [ 5/9 ]
>>483
公取委どこいったんだろうな
502 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:03.77 ID:hM8sL9tz [ 9/14 ]
>>477
米大統領も込みで
503 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:08.85 ID:AVvlDG3z [ 1/11 ]
政府は備蓄米に偽装して輸入米を放流しなさい
504 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:12.54 ID:aqQdyghO [ 2/5 ]
>>488
あれ業務用とかじゃないと2年くらいで…
505 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:13.15 ID:yCLLmoAr [ 2/5 ]
60キロで25000円なら5キロで2000円だよね
それが店頭で4000円になるの?すげー儲けだな
506 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:14.71 ID:H77SMS5t [ 2/3 ]
もう100%アメリカから輸入すればいいじゃない
507 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:17.38 ID:KAA5do1R [ 18/22 ]
とりあえず批判ばかり
508 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:19.61 ID:VmRk3dLD [ 5/10 ]
>>465
有子は新米でもくず米じゃないのか
毎日昼セックスだよ
509 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:20.73 ID:8wUm9ouv [ 1/4 ]
急に石破が擦り寄ってるな
510 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:21.71 ID:pFeGIpPi [ 4/6 ]
グダグダ言ってないでとりあえず関税外して輸入米を思い切り増やせばいいんだよ。話はそれからだ!
511 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:23.07 ID:892hI18m [ 2/11 ]
「70代米農家・JA理事」は価格を下げたくないに違いないが
横を見たら中間業者も出し渋ってた
512 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:24.94 ID:LKZjn4Vi [ 2/2 ]
エッエン!
513 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:32.21 ID:qdPae1LW [ 9/9 ]
15年遅いよ
514 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:32.28 ID:8jmT3kea [ 4/4 ]
>>465
若林有子(28歳)
古古米
515 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:36.95 ID:o48BJc0M [ 3/6 ]
>>465
若林有子(28)はもう新米ではないな
516 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:41.91 ID:EQKw/49O [ 6/6 ]




ブレンド







517 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:42.63 ID:ZnaQhcAH [ 6/10 ]
カルフォルニア米とか入って来ても俺は絶対喰わない まずいマジで
台湾米、韓国米も船で運ぶ間に糠臭くなってる 再精米するなら喰える程度
518 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:44.55 ID:fjLqvnGI [ 2/5 ]
経済安全保障とは何だったのか(´・ω・`)
519 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:46.18 ID:O9z67Sxe [ 20/32 ]
消えた米騒動で国民を苦しめた原因は

クソカス利権自民党の

失策と言わざるを得ない
520 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:47.81 ID:LmkXT2aT [ 5/16 ]
>>503
詐欺じゃん
521 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:51.27 ID:9P7kpeoQ [ 3/6 ]
>>465
新米お願いします!
522 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:51.26 ID:fiJJVgTw
小泉さんのスピード感すげーな
政治はこれでなきゃ行けない
小田原評定には国民はうんざりしてんだよ
523 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:44:55.48 ID:EkZqy8tH [ 17/18 ]
>>488
実際には劣化はするよね
524 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:45:01.97 ID:Euyk4j0W
こんな自民のマッチポンプに引っかかって小泉支持するなんて
朝三暮四のサルじゃん
525 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:45:02.81 ID:wm6Attwn [ 4/11 ]
米食ってないわ。昼は冷やし中華で夜も焼きそば
526 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:45:08.37 ID:SRSdCyqA [ 1/2 ]
>>461
江戸時代でも裁かれるレベルのカルテルやってるよな
それを誰も明らかにしない闇
527 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:45:10.96 ID:99lJZDdk [ 1/10 ]
え全部支持率とか参院選のためだったの?
528 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:45:17.84 ID:z9ipfKgz [ 10/11 ]
>>479
そうなんだよ、今年は既に高騰してんだよね
529 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:45:23.71 ID:OTJHw8xS [ 6/9 ]
進次郎の手柄にはなるけど石破の手柄ではないよな
むしろここ迄悪化させた張本人
530 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:45:25.28 ID:ueXo7lru [ 9/12 ]
長年の自民党政権のせいで米価格がおかしくなったのに自民党へ入れるかよ
531 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:45:26.85 ID:nouUl436 [ 1/9 ]
一年も過ぎているのに今から原因調査ってw
政治家も官僚も無能すぎだろ
ってか、原因も分からずに備蓄米放出って頭がおかしい
532 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:45:27.89 ID:KAA5do1R [ 19/22 ]
>>525
始めました
533 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:45:29.05 ID:VmRk3dLD [ 6/10 ]
>>474
オートミールの方が美味い
534 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:45:30.63 ID:O9z67Sxe [ 21/32 ]
今回の米不足、米高騰は間違いなく
自民党の失策
何で不作でも無いのに米が店頭から消えたのか?
消えたの米の行方を国民に説明しろ

これほど大掛かりな米高騰は一個人で
出来るもんじゃない
組織的に仕掛けた連中晒せや!
535 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:45:36.29 ID:+62TB6qQ [ 3/3 ]
支持率のために主食を利用してるんじゃねぇよゲル
536 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:45:39.93 ID:+mq4010e [ 4/5 ]
電力ガソリンの高値は元売りに補助金出すのに
コメの高値はこうなるんだ
537 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:45:47.26 ID:LmkXT2aT [ 6/16 ]
>>510
駄目でしょ
538 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:45:55.13 ID:8Z6un+YT [ 4/8 ]
>>503
江藤米ならブレンド米と混ぜて売られてるという話
539 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:45:58.98 ID:T7mf2NRk [ 11/14 ]
>>510
農薬添加粒まみれの米大量輸入でますます国民の健康毀損ロードまっしぐらやね
540 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:46:05.00 ID:OdOJUIRC [ 3/8 ]
ブレント米5キロ2000円ならミニマム枠の輸入米の値段と変わらんもんな
541 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:46:05.90 ID:VmRk3dLD [ 7/10 ]
>>478
一箱3万円でいいよ
542 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:46:07.62 ID:+zllceuJ [ 2/3 ]
江藤は自滅してくれてよかった マジで
543 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:46:10.06 ID:pFeGIpPi [ 5/6 ]
>>537
ダメか…ぐぬぬ
544 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:46:15.57 ID:1yXI/DtV [ 1/3 ]
問題は安く買い入れたJAの米と高く買い入れた
スポットアクセス米が市場に出ると同額になる事だろ
545 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:46:19.84 ID:cBDIOA83
国産米は4000円以上で売って
輸入米は2000円以下で売ればいいよ
金持ちだけ国産米食べればいい
546 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:46:23.69 ID:nymlpU9S [ 5/5 ]
選挙のための米価つり上げマッチポンプかよ自民w
ひでーな
547 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:46:28.87 ID:B+L+wGG0 [ 1/2 ]
そもそも長年の自民の失策というか利権屋がやりすぎてこの状況なのに
何が支持率だよ反省してねえ
548 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:46:33.26 ID:SRSdCyqA [ 2/2 ]
こんなもん米の流通経路調べりゃすぐわかると思うのにな
文春とかやってくんねえかな
549 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:46:36.63 ID:wm6Attwn [ 5/11 ]
ゲッタン♪
550 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:46:45.13 ID:/5aBFEyO [ 3/3 ]
増産増産
お~鼻が長いのね~(´・ω・`)
551 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:46:51.11 ID:ztXsdH1C
御用学者は羽鳥の番組クビになったのか
552 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:46:57.15 ID:TuayDsNp [ 2/5 ]
>>478
タバコも毎回無茶苦茶な値上げしてたけど今回のコメはそれをはるかに凌駕してたな
553 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:46:58.48 ID:QnodqrQT [ 3/8 ]
>>491
誰が設けが少ない米作り続けるんだろうねw
輸入米増やしたら小中規模の米農家作るの辞めるか
銘柄のハイブランド作って高値にするだろうね
554 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:47:00.20 ID:hM8sL9tz [ 10/14 ]
その昔は米価審議会なんてのが毎年開催されてましてね
555 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:47:02.06 ID:O9z67Sxe [ 22/32 ]
参院選の争点

【消えた米騒動の原因を作り国民を苦しめた】

クソカス自民党の失策を攻めろ
556 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:47:02.56 ID:Ec+zvBtV [ 1/5 ]
きりんさんじゃなくてぞうさんか
557 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:47:02.87 ID:nouUl436 [ 2/9 ]
>>534
コメは自由化されているからね
余っていたら安くなるし不足すれば値上がりするシステム
558 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:47:06.92 ID:pFeGIpPi [ 6/6 ]
>>539
まだやりたいことはある!だから生きる!
559 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:47:20.16 ID:T4GcP47y
今の異常な値上がりは是正されて
5Kg2500-3000円に落ち着くだろうな
転売屋は脂肪する
560 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:47:20.26 ID:z9ipfKgz [ 11/11 ]
ついでにレジ袋無料復活してくれ
今は有料かつペラペラなんや..
561 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:47:23.57 ID:8wUm9ouv [ 2/4 ]
作りすぎたら酒でも作ればいい
562 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:47:33.40 ID:yTmTDxaf
つかメディアと政治家で

米価の適正価格を5kg3000円台にしようとしてるのがマジうざい(´・ω・`)

それって生産者視点の適正価格やろが
563 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:47:37.29 ID:99lJZDdk [ 2/10 ]
痰からんでんの?
564 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:47:38.82 ID:o48BJc0M [ 4/6 ]
>>506
主食を輸入だけに頼ったら有事に餓死してしまうよ
565 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:47:39.80 ID:0Eo4j1bL [ 1/15 ]
>>531
江藤が大臣の頃から髄契約したいと要望してた。けど財務省が拒否していた。
だが小泉が農林水産大臣に決まると突然に財務省が髄契約を認めたと。

財務省が小泉を次期総理に認めたと。
566 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:47:42.13 ID:y6omvF9u
騙されるなよ
単純にもりもり食べる子供の減少だからな
567 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:47:52.71 ID:+8HPbH2y [ 1/2 ]
ていうか58キロも食ってるんだ
うちは二人で月5キロ消費だから30キロぐらいしか食ってないわ
568 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:47:53.82 ID:OTJHw8xS [ 7/9 ]
誰が作るんだよ…
569 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:47:54.79 ID:8aaiq7Xe [ 2/5 ]
まぁ転作するだけで補助金貰えるしな
570 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:02.79 ID:gPJM95P4 [ 1/5 ]
そのフル活用する人材はどこにいるんだよ
バカみたいな想定だな
571 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:02.91 ID:hM8sL9tz [ 11/14 ]
>>550
今は
オラは人気者♪
ですよw
572 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:04.23 ID:9P7kpeoQ [ 4/6 ]
JA、儲かってますか?
農林中央金庫の1.8兆円の投資損失があるから、お米で大儲けしてるんでしょ
573 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:05.78 ID:nouUl436 [ 3/9 ]
食糧米から飼料用米に補助金を出して転換させていたからね
574 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:07.49 ID:ouUuc7JB [ 4/15 ]
600万トン供給過多になって大衆がどういう反応するのか見たいわ
575 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:08.48 ID:nLxg5oAZ [ 3/6 ]
何言ってんだこのJAのゴミは
この価格が需要を裏付けてないならそれこそどっかが隠してることになるじゃねえか
576 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:10.64 ID:wm6Attwn [ 6/11 ]
JA「市場をコントロールするのは我々だ」
577 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:14.56 ID:AVvlDG3z [ 2/11 ]
南海トラフで買い占め起こったのを上手く値上げにつなげたもんなぁ
578 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:17.01 ID:BT4eZkHo [ 6/11 ]
こりゃ在庫抱えてるコメントですわ
579 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:23.38 ID:Rffw+a+j
JAマジクソ
580 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:26.44 ID:h29RBQrC
んんーってさっきからうるさいな女
誰だよ
テレビ出るからにはちゃんと事前ケアしとけや
まじ不快
581 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:27.75 ID:cefYMyrM
麺食いが多くなったからな特に女
582 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:28.59 ID:O9z67Sxe [ 23/32 ]
不作でも無い米が急に店頭から無くなり

大臣変わって急に店頭に出て来た

無能政府 笑かしよんな
583 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:28.92 ID:Zlg1Y/uJ [ 1/2 ]
足りてるのか足りてねぇのかまず検証しろや、アホなんか
584 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:31.59 ID:/XeKFtUT
問屋だろ
585 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:31.65 ID:1yXI/DtV [ 2/3 ]
>>564
エネルギーがほぼ100%輸入なんだから関係ない
586 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:33.03 ID:ZnaQhcAH [ 7/10 ]
人口減少してんだから米消費量が減るのは当たりまえだろアホTBS
587 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:38.46 ID:/f7FvJeX
米も余れば輸出すればいいじゃない みつを
588 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:42.18 ID:T7mf2NRk [ 12/14 ]
>>578
ははーんw
589 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:43.93 ID:l92tPN4N
うっすらBGM鳴らしてる?
すげー耳障りでうっとうしい
590 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:47.74 ID:Ec+zvBtV [ 2/5 ]
面倒なことしないでお金入ってくるからな
591 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:49.73 ID:44+6c1vt [ 3/5 ]
農水族のドン、森山幹事長
「進次郎は現場を知らないので」
592 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:54.03 ID:hM8sL9tz [ 12/14 ]
>>577
マスコミ様も片棒担いでるよね
593 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:48:59.36 ID:+mq4010e [ 5/5 ]
野菜農家さんも同じじゃん
594 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:49:04.25 ID:99lJZDdk [ 3/10 ]
米だけでやってるとこはもう大規模しかないんじゃないの?
595 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:49:04.64 ID:8wUm9ouv [ 3/4 ]
JAの儲けの間違いだろ
596 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:49:06.72 ID:892hI18m [ 3/11 ]
年寄り小規模農家は未来がない
大規模にしろよ
597 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:49:09.42 ID:QnodqrQT [ 4/8 ]
去年で米農家は儲からないから80件以上廃業してるからな
598 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:49:15.83 ID:TuayDsNp [ 3/5 ]
生産量はどうなんだよ
599 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:49:16.26 ID:IggoA0VE [ 4/4 ]
もう下がりすぎたら臨時米税取って農家にくばれよ
600 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:49:16.28 ID:BT4eZkHo [ 7/11 ]
農家を盾にするな困るのはJAです
601 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:49:18.07 ID:ueXo7lru [ 10/12 ]
政策が極端なんだよ
602 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:49:18.57 ID:OdOJUIRC [ 4/8 ]
1人1日1合で年に60キロ
603 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:49:20.23 ID:VmRk3dLD [ 8/10 ]
カルローズ4kg2千8百円なんだけど
5kg換算だと3千5百円なんだよね
イオンぼったくりだろw
604 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:49:29.43 ID:8Z6un+YT [ 5/8 ]
別にその人達は守らなくていいだろw
605 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:49:31.88 ID:OTJHw8xS [ 8/9 ]
>>591
進次郎にいちゃもんつけるんじゃなくてこの老害叩けばよかったのにな野田も玉木も
606 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:49:48.45 ID:hrjs4mOL [ 1/2 ]
小規模農家は作る米の俵数は少ないけど選挙の票数が多いんですよね
607 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:49:53.09 ID:b1XEtNeP [ 6/7 ]
配送費用国持ちだし、国が随意契約で高い料金で配送させてるのだろう。本当は配送も入札させて一番安いところにしなければならないから。今回は輸送費がじつは相当高いのでは???
608 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:50:01.50 ID:lmA+7AjZ [ 1/2 ]
バカかよ
たくさん作れば売上上がるだわ
609 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:50:01.69 ID:6bw8757w
一定の品質ならば、政府が最低基準を設けて買い取るしかない
610 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:50:03.17 ID:44+6c1vt [ 4/5 ]
儲け500%コメ問屋
611 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:50:10.93 ID:LmkXT2aT [ 7/16 ]
>>576
コントロールしてんの?
612 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:50:20.45 ID:wm6Attwn [ 7/11 ]
ご飯食うの本当に少なくなったな。1週間でパックご飯5個食うか食わないかぐらい
613 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:50:22.13 ID:gPJM95P4 [ 2/5 ]
JA「コメを早く店頭にと言われても、精米や袋詰めやトラック集めやその他諸々に時間がかかるので不可能」 

これマジで何だったの????
614 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:50:24.49 ID:aqQdyghO [ 3/5 ]
猛暑で一級品がとれないのもなぁ
615 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:50:26.01 ID:ooBEA7lj
田んぼの保持にもカネかかる
616 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:50:29.71 ID:KAA5do1R [ 20/22 ]
いま輸出してるのを止めろよ
617 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:50:29.91 ID:ix3CD2nH
すげぇよなマスコミ
こいつら昔ずっと農家優遇するなって族議員連日叩きまくってたんやで
618 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:50:32.59 ID:5Sv8Jd/D [ 1/4 ]
先生小さいな
619 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:50:33.42 ID:nouUl436 [ 4/9 ]
今までずっと消費量が下がってきてたのに、去年から消費量が増えて対応が後手後手にw
物不足になったら値上がりするのは当たり前だろうに
620 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:50:34.05 ID:ZnaQhcAH [ 8/10 ]
JA寄稿してる御用学者が何言ってもね
621 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:50:39.63 ID:kB+l2t0h [ 4/4 ]
問題は農家じゃなくて卸業者だろ
流通がおかしいんだよ
622 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:50:45.67 ID:LM3f42Zf
なんで米の話題なのに加谷がスタジオにいないんだよ!
623 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:50:46.51 ID:5p7zwqWx [ 2/6 ]
コメが減ってるより
ニンゲンも減ってるから人間離れの解決は ゆでかえる状態
624 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:50:49.04 ID:itFKDrpY [ 2/3 ]
だから価格調整じゃなくて
所得補償すりゃいいだけ
米無くなったら困るって国民も今回察しただろ
625 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:50:49.35 ID:sgTHrATP [ 1/2 ]
違うな~卸業者の中抜きが根底だろ
626 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:50:51.43 ID:OdOJUIRC [ 5/8 ]
このおっさんは昨日は大下さんの番組で
米の値段が下がると困ると連呼してたな
627 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:00.03 ID:4ddtJ79q [ 1/10 ]
そして増税へ
628 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:00.50 ID:KAA5do1R [ 21/22 ]
>>613
マジレスすると倉庫に置いたまま名義変更する方が儲かるからだよ
629 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:01.18 ID:dN13HbJ+
農家の事を本気で考えてる奴が1500円で買い取った米を4500円以上で売ったりせんだろ
630 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:02.05 ID:T7mf2NRk [ 13/14 ]
>>612
金持ちやんw
631 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:13.14 ID:OTJHw8xS [ 9/9 ]
>>619
南海トラフ煽りもあったからな
632 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:14.91 ID:0Eo4j1bL [ 2/15 ]
>>617
マスコミは経団連の犬だからな
633 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:14.98 ID:1yXI/DtV [ 3/3 ]
JA→1次問屋→2次問屋→3次問屋→4次問屋→5次問屋
ドンキ社長がバラしたこのルートを潰せよ
634 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:20.86 ID:892hI18m [ 4/11 ]
「石油でないのなら石炭を掘れー」みたいな話か
635 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:21.63 ID:gPJM95P4 [ 3/5 ]
>>621
それな
中抜きがゴミ
636 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:22.69 ID:LmkXT2aT [ 8/16 ]
>>585
関係なくない
637 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:28.05 ID:AVvlDG3z [ 3/11 ]
所得補償とか甘やかすのはやめなさい
頑張らなくても暮らせるならだれも努力しなくなる
638 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:28.84 ID:T7mf2NRk [ 14/14 ]
>>629
まさにそれよ
639 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:31.85 ID:GJiN1557 [ 1/7 ]
農家に直接所得補償すれば良いんだよ
諸外国はみんなそうやってんだから
それが当たり前
640 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:38.51 ID:9P7kpeoQ [ 5/6 ]
昔、50年くらい前、農家の団体が海外旅行に行ってたな、お米で大儲けしてたんだよね(^0^)b
641 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:44.56 ID:kjZlGbqL [ 1/2 ]
米なんて国際価格だと5kgで700円くらいやで
642 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:47.43 ID:44+6c1vt [ 5/5 ]
JAは農水族の天下り先だから、農水省はJAの言いなり
643 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:47.88 ID:Dui43J6m [ 1/2 ]
昔は政府が高く買って安く売るってやってたけど
今は違うのか
644 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:56.59 ID:99lJZDdk [ 4/10 ]
HELL~
645 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:57.59 ID:nLxg5oAZ [ 4/6 ]
足りないって言ってるくせに増産したら値段ガーってバカかよ
既に2.5倍になってんだぞ
農家が儲からないならその先がおかしなことやってることにしかならんだろ
646 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:58.08 ID:GJiN1557 [ 2/7 ]
>>637
は?それが世界のグローバルスタンダードですが何か?
647 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:51:58.31 ID:KtB7svh7
米を作り過ぎたら国が買い上げて備蓄に回す
米が足りなかったら備蓄から出す バッファのような役割でいいじゃん
648 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:06.38 ID:ouUuc7JB [ 5/15 ]
>>608
作れば作るほど売れる前提だし
田んぼの面積増やせない農家が生産量を簡単に増やせるわけないし
ほんとナメた考えのヤツラが簡単に適当なこと言うんだよなぁ
付加価値つければいいじゃん鼻ほじ
生産性あげればいいじゃん鼻ほじ
649 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:10.15 ID:Ey/KH0jD [ 3/4 ]
使わなかったらね~
減~ら~ない~
650 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:10.51 ID:nouUl436 [ 5/9 ]
>>633
それはフェイクらしい
今までそのシステムで何十年も2000円/5キロで売っていたんだから
651 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:11.10 ID:IA//auE+ [ 3/6 ]
女将さん…
652 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:11.95 ID:7+P0+jUr [ 1/3 ]
アイフルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
653 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:15.30 ID:ueXo7lru [ 11/12 ]
卸業者が品薄状態を演出する方法覚えちゃった
痛い目に合わせないとまたやるぞ
654 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:15.31 ID:B+L+wGG0 [ 2/2 ]
米が安くなったら農家廃業しますがいいんですかの言い方が脅迫的なんだよ
最初は効いても限度がすぎるともう安い輸入米で良いよなに世論振れるぞ
655 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:17.60 ID:o48BJc0M [ 5/6 ]
>>585
エネルギーは各国散らしてあるからまだ可能性は十分ある
米を100%アメリカからは無理筋
656 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:17.92 ID:892hI18m [ 5/11 ]
未来のない小規模農家が票としてはお宝か
657 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:18.58 ID:aqQdyghO [ 4/5 ]
米農家もそもそも高齢化ひどいしこれから勝手にどんどん減るぞ~
658 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:19.65 ID:gPJM95P4 [ 4/5 ]
>>639
それじゃ中抜き出来ないダメです
659 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:33.98 ID:O0Q6mssH
>>646
フランスなんかそう
660 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:38.81 ID:+zllceuJ [ 3/3 ]
キムチっていうのはな、酸っぱいねん
甘いのはマガイモノや
661 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:41.25 ID:b1XEtNeP [ 7/7 ]
米原価5kg800円+運送費+販売店の経費+販売店利益=2000円
中身みてみたいわ。直なのでこれだけかな???
662 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:41.53 ID:LxUfMoz6 [ 1/2 ]
もうからないなら無理してやらなくていい
コメは外国に任せる
安全保障上よくないのは分かってる
663 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:42.93 ID:8Z6un+YT [ 6/8 ]
>>607
そんなときにゆうパックの許可取り消しがどうのこうのとか、何か意図あんのかな
664 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:43.29 ID:GJiN1557 [ 3/7 ]
農家に直接所得補償すれば良い
世界ではこれが当たり前
665 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:43.61 ID:aqQdyghO [ 5/5 ]
>>653
今こそ令和の打ちこわし
666 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:45.99 ID:8aaiq7Xe [ 3/5 ]
>>629
3500円で買って4500円売るなら分かるが1500円で買って4500円で売るは農家と消費者どっちにとっても害悪だな
667 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:46.68 ID:O9z67Sxe [ 24/32 ]
備蓄米は本来、不作や大災害などに備えて
政府が保管している米である

不作、大災害でも無いのに備蓄米を放出する
クソカス無能政府

これは人災!責任取れや!
668 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:48.02 ID:hM8sL9tz [ 13/14 ]
CMでおちゃらけてりゃ稼げるんだからチョロい業界だな
669 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:49.94 ID:liExLXaj
所得保障?金を撒くのが一番簡単
無能政府ができるのはその程度か
670 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:52.34 ID:fWO3jtbP [ 2/7 ]
>>552
タバコは数年で倍だもんね
671 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:52.84 ID:E/iKQ532
減反させたくせに、価格を上げる言い訳を農家のせいにするのか
672 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:53.35 ID:VmRk3dLD [ 9/10 ]
>>649
目から鱗や...
このCMシリーズ好きですw
673 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:52:54.35 ID:5p7zwqWx [ 3/6 ]
地球の人口も減り続けるのに大増産で自爆
674 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:53:00.83 ID:99lJZDdk [ 5/10 ]
農家版ナマポか
675 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:53:01.59 ID:LmkXT2aT [ 9/16 ]
>>633
常に五次請けまで通ってんの?
676 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:53:04.09 ID:IA//auE+ [ 4/6 ]
先進国で所得補償しないのは日本くらいやろ
677 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:53:07.95 ID:ouUuc7JB [ 6/15 ]
>>611
世の中権力者の計画通りで全て動いてると思っちゃうバカがいるんだよなぁ
678 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:53:26.76 ID:AVvlDG3z [ 4/11 ]
>>646
世界のグローバルスタンダードとか恥ずかしいから言わない方がいいよ笑われるよ
679 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:53:33.05 ID:892hI18m [ 6/11 ]
利権・選挙・裏金以外興味ないからなあいつら
680 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:53:50.19 ID:ouUuc7JB [ 7/15 ]
>>486
何でこう話がそもそも通じないヤツがいるんだ
681 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:53:50.43 ID:KAA5do1R [ 22/22 ]
>>672
このCM流れたら即チャンネル変えてるわ
682 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:53:58.08 ID:ZnaQhcAH [ 9/10 ]
元農水省官僚が何言っても説得力無いのよ
683 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:54:02.82 ID:huIjJBBU [ 1/5 ]
工場で作れればいいのにな~レタスみたいに
684 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:54:06.77 ID:f0+BtNQS
食糧安全保障の観点から農家を守るのは当たり前
今までやらなかったのが異常
685 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:54:22.72 ID:AtZOMnpC [ 1/4 ]
赤字でも支払わないといけない消費税は頑なに守って
企業や国民の首絞め続けるゴミ政府
686 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:54:24.42 ID:TuayDsNp [ 4/5 ]
>>603
2894円だっけ
5キロ換算だと3616円か
税別だと総額3900円超えるな
687 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:54:29.63 ID:hM8sL9tz [ 14/14 ]
>>677
とにかく総理になってしまいさえすれば何でもできると思ってたらしい人がいましてね
688 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:54:35.82 ID:jTnefOeo [ 1/4 ]
そもそも自民党はなんで減反やってたの?
689 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:54:36.78 ID:fjLqvnGI [ 3/5 ]
オオトリケイスケ?(´・ω・`)
690 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:54:38.75 ID:/eSqTB0t
なにそれもう公務員みたいなもんやん
じゃあ他の業種も最低保証してくれや
691 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:54:42.30 ID:4ddtJ79q [ 2/10 ]
そこで財務省が登場
692 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:54:42.57 ID:OdOJUIRC [ 6/8 ]
昔の逆ザヤの時代に戻りましょうってやつだね
693 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:54:43.40 ID:nouUl436 [ 6/9 ]
>>631
色んな要因が重なったのかも
北陸での地震+豪雨
温暖化による不安等

とにかく状況を調査しないと始まらないのに、今から調査とか言っている政府
694 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:54:44.56 ID:HQwYlm4L [ 3/13 ]
>>683
出来るならもうやってるやろ
695 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:54:45.58 ID:sgTHrATP [ 2/2 ]
そしてその中抜き企業も農水省のお友達企業
696 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:54:47.89 ID:BZK6nirJ [ 1/10 ]
農林畜産水産それぞれ企業に年間消費量の何割かを自前で生産させる制度を作れば技術革新も進むし、働く人の所得も時給10円とかなくなる気がするんだが。
697 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:54:54.76 ID:APUR1H1N [ 1/4 ]
どうやって暴騰を抑えるんだ?それで
698 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:54:59.34 ID:Ec+zvBtV [ 3/5 ]
財源のシステムが違うからどうなんだ
699 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:55:02.69 ID:+8HPbH2y [ 2/2 ]
先生なんかちっこくて可愛いw
700 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:55:04.43 ID:muJwQDgC [ 1/2 ]
1300万トンてアホかw
701 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:55:05.82 ID:8Z6un+YT [ 7/8 ]
>>681
おれは即チャンネル変えたくなるのは賀来賢人出てるCM
702 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:55:07.78 ID:wm6Attwn [ 8/11 ]
ブランド米は国内消費だけじゃなくて海外に売ってこ
703 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:55:14.75 ID:5p7zwqWx [ 4/6 ]
今のイナゴは有り余ってきたら買わなくなるよ 付和雷同の合成の誤謬炸裂
704 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:55:15.33 ID:PKdmPCgT [ 1/3 ]
どのみちJA側のジジイどもの説明聞けばわかるだろ
あのゴミどもの言うことなんて聞いたらダメだって
705 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:55:21.79 ID:APUR1H1N [ 2/4 ]
>>688
お前らが米食わなくて余ってるから
706 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:55:23.95 ID:yCLLmoAr [ 3/5 ]
アメリカってカリフォルニアしか米農家いないの?
707 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:55:25.21 ID:IA//auE+ [ 5/6 ]
食料自給率の高い国はみんな補助金漬けだしな
708 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:55:25.92 ID:BZK6nirJ [ 2/10 ]
所得補償 農家さんの農機具購入や 変動する価格、災害で収入激減した場合の支援にされるなら食糧確保のために大事だけど、 まさかまた外国人に支援する枠組み思いついた?! 後継者いない農家に入り込んで 乗っ取ってどうにでもできるじゃん
709 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:55:36.68 ID:QnodqrQT [ 5/8 ]
>>611
アホに欺されるなよw
去年JAが扱ってる米は全体の3割程度しか無いから市場は影響されない
その前でも4割程度
唯一影響が有るのがJAが農家に支払う前払い金
これ以上に高値でスポット販売してる業者が買い付けるので
これで市場価格が決まる
因みにJAは買い付けでは無く委託販売な
農家から米を預かって販売して前払い金より高値で売れたらその差額が後で農家に支払われる
710 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:55:38.77 ID:BZK6nirJ [ 3/10 ]
それできるなら減反の前にやれよって話だな。どうせ選挙前のアピールだろ
711 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:55:43.04 ID:huIjJBBU [ 2/5 ]
>>694
そだねw
そのうち日本国民全員でチネチネやる日が来るのかな~…
712 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:55:44.36 ID:fjLqvnGI [ 4/5 ]
生産性が低いところは保護しても意味無いじゃろ(´・ω・`)
713 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:55:48.82 ID:ueXo7lru [ 12/12 ]
そもそもこの米高騰の原因をちゃんと調べろ
米の流通を調べる方が先だろ
714 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:55:52.35 ID:d/CSHp5y
農家はよほど先進的でない限り、首根っこ掴まれたままやね
715 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:03.91 ID:0Eo4j1bL [ 3/15 ]
>>633
ドンキの社長の言う事信用するのか??
716 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:04.55 ID:BZK6nirJ [ 4/10 ]
価格落ちたらその分補償寄越せと言うなら価格が上がったら逆に超過分返すべきよな 儲けた場合は全部いただくが減ったら不足分よこせっておかしくね?
717 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:05.56 ID:GJiN1557 [ 4/7 ]
>>690
食料を安全保障の視点から見ないと
718 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:10.12 ID:O9z67Sxe [ 25/32 ]
中抜き止めて補助金出したれや!
719 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:12.55 ID:APUR1H1N [ 3/4 ]
鈴木よりもこっちの方が分かりやすい
720 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:15.12 ID:8Z6un+YT [ 8/8 ]
>>695
郵便トラック許可取り消しも、どっかのお友達にあげちゃうのかな
721 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:17.27 ID:PKdmPCgT [ 2/3 ]
JAと子飼いの卸をなんとかしないとダメだよ
ここの言及を避けてる時点でこいつも同類
722 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:19.79 ID:4ddtJ79q [ 3/10 ]
個人でやれるわけないわな
723 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:21.71 ID:HQwYlm4L [ 4/13 ]
>>631
価格上がってたのは南海トラフ前から
724 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:22.54 ID:ouUuc7JB [ 8/15 ]
結局金出したくねえってのが本音なんだよなぁ
725 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:22.66 ID:BZK6nirJ [ 5/10 ]
農家に所得保障で農家票を狙う自民党 真佐に農政議員の思う壺 所得保障で努力しない農家が増える やっぱり庶民は捨てられる
726 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:22.77 ID:IA//auE+ [ 6/6 ]
>>690
EUの農家は公務員やそま
727 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:26.17 ID:fWO3jtbP [ 3/7 ]
この人だいぶ小さいな
728 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:29.49 ID:mQ38XoEs [ 1/2 ]
??「農家の儲けより組合の儲け」
729 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:37.22 ID:Dui43J6m [ 2/2 ]
>>683
出来るよ
その代わりとんでもない価格になる
今の価格どころじゃない
730 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:38.41 ID:AVvlDG3z [ 5/11 ]
>>714
意欲ある有能は人は稼いでんだけどねぇ
731 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:38.74 ID:HBCwpBir [ 1/2 ]
>>706
中粒種と短粒種作ってるのだその辺だけらしい
732 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:39.59 ID:VmRk3dLD [ 10/10 ]
>>706
他の州は米作りには寒すぎるんだよ
733 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:39.50 ID:D7VkbTtT [ 3/3 ]
農家を守るってなんなの???
農家以外の我々も守れよwwww
米以外にもなくてはならないものだらけだろ
労働者全員守れよ
なんでいままで問題なくやってこれたのにいきなり農家を守れだよ
ふざけんな、さっさと元の値段に戻せ
値上げするにしても最大200円
734 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:42.30 ID:APUR1H1N [ 4/4 ]
じゃあ具体的な案を
735 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:46.81 ID:892hI18m [ 7/11 ]
考えなくても分かることにやっと近づいたが邪魔すんのか
736 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:48.14 ID:BZK6nirJ [ 6/10 ]
所得補償って 今の「ならし」や「収入保険」とどう違うの?
737 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:50.64 ID:qA10zwZx [ 2/4 ]
第三者委員会はWHO定義を掲げながら、セクハラと性暴力を使い分けている
悪質極まりない
定義を悪用しているに過ぎない 人によれば、それを適用するのは、かなり古い定義だと言う 弁護士のクセにアホw
小学生でもできるくらいな簡単な分類を、委員会はできないw
弁護士バッチは偽物では??
738 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:52.45 ID:ZnaQhcAH [ 10/10 ]
小規模層は会社員兼業農家だろ
739 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:57.91 ID:nouUl436 [ 7/9 ]
そんな平野のでかい田んぼがどんだけあるのかとw
アメリカや中国じゃないんだからw
740 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:58.64 ID:ZAGBOYnP [ 1/4 ]
ズラメガネ
741 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:56:59.19 ID:nouUl436 [ 8/9 ]
そんな平野のでかい田んぼがどんだけあるのかとw
アメリカや中国じゃないんだからw
742 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:00.98 ID:mh1tRTLU
そのくせに輸出推進してるのはなんなんだよ
743 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:01.39 ID:OdOJUIRC [ 7/8 ]
>>603
イオンは去年はミニマム枠で5キロ2000円以下で売ってたが
今年は関税枠しか出回らないから3600円ぐらいになる
744 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:01.88 ID:4ddtJ79q [ 4/10 ]
ズブズブ
745 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:03.33 ID:5Sv8Jd/D [ 2/4 ]
元農水省官僚w
746 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:05.69 ID:LmkXT2aT [ 10/16 ]
今回の価格暴騰は五次請けとかあほほど間に問屋挟んでるかもしれないけど
通常はそんなにたくさん問屋通してないんだろ?
747 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:07.35 ID:yCLLmoAr [ 4/5 ]
東京ドーム30個分ぐらいの田んぼを5人でやってるんだってね
人数はそんなにいらないんじゃね
748 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:09.33 ID:nLxg5oAZ [ 5/6 ]
そんな大元よりまず流通だろ
ここに課題があるのはどう見ても明らか
749 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:12.65 ID:99lJZDdk [ 6/10 ]
水族官
750 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:13.45 ID:kjZlGbqL [ 2/2 ]
大規模だけの支援で良いよ
小規模まで支援して失敗したのが民主党の政策
751 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:15.30 ID:892hI18m [ 8/11 ]
大規模は利権の邪魔なんだろ
752 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:20.61 ID:LxUfMoz6 [ 2/2 ]
小作農家というか兼業農家 勤めながら田んぼやってる
これが高騰になる原因 規模が小さいから儲からない
753 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:23.54 ID:BZK6nirJ [ 7/10 ]
今日は病院からまだ戻れない為森さんクイズはお休みします
754 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:32.08 ID:47gCjdI/ [ 1/3 ]
選挙の票w
755 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:33.36 ID:BT4eZkHo [ 8/11 ]
献金7000万円は?
756 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:35.04 ID:Sg6EJz7r
献金だよ献金
757 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:34.99 ID:muJwQDgC [ 2/2 ]
15年後には需要500万トン割るんだから自然減させとけよ
758 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:35.28 ID:o48BJc0M [ 6/6 ]
農業組合は票田だよな
759 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:36.42 ID:HQwYlm4L [ 5/13 ]
JAは農水族議員に献金もしてるだろ
760 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:36.56 ID:4ddtJ79q [ 5/10 ]
トライアングルアタック
761 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:37.35 ID:SU7jNn3l [ 1/2 ]
価格が下がると農家がって何を基準にしてるのか
まさか今のよりじゃねえだろな。どうもJAはそうみたいだが
消費者は異常な高騰前の1年前である意味喜ばしいだろし、石破小泉はそこまでも考えてないが今の異常な高価格を後にも起こさないようにだろう
何か基準とか無さげでただ増産すると価格が下がるって言ってるだけ
762 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:40.16 ID:huIjJBBU [ 3/5 ]
最初の備蓄米放出の時に、完全追跡密着取材とかしてたら良かったのに~。JAが鬼の形相で断るだろうけどwww
763 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:40.96 ID:BZK6nirJ [ 8/10 ]
米不足の元凶は減反政策だとハッキリ言ったね なぜ分かってる話をいまの今まで隠してたの? マジでいい加減にしろよマスゴミ
764 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:47.72 ID:nouUl436 [ 9/9 ]
トライアングルの中に農民がいない不幸w
765 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:50.00 ID:0Eo4j1bL [ 4/15 ]
>>721
卸は大企業の傘下でもある。
三井物産とか。
メディアは卸を叩かないだろ
766 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:53.19 ID:7+P0+jUr [ 2/3 ]
選挙の票ワロタ
767 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:53.26 ID:5TYPqhEU [ 3/3 ]
百姓蚊帳の外で草
768 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:57:54.13 ID:AVvlDG3z [ 6/11 ]
トライアングルつったらラブレターだろ
769 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:02.03 ID:qTupEb/i
大手が参入すれば絶対儲かる価格保障にしとけば勝手に生産量は増えるよ
小規模はどんどん廃業していくだろうけど
770 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:02.24 ID:PKdmPCgT [ 3/3 ]
これのために書類だけ動かしてる中抜き組織を作ってんだろ
大体利権団体ってそう
771 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:05.34 ID:jTnefOeo [ 2/4 ]
バカヒが小泉ヒーローやってるw
772 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:07.99 ID:PFcFPB18 [ 1/2 ]
>>664
農協激怒 絶対に反対する。血を見る
農政族も農水省も総動員で闘う。
これやれば 農協の支配 農協の流通支配
農家の囲い込み 全て終わる
773 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:15.23 ID:SQrz2dZa
一昨年の「牛乳余ってまーすみんな飲んでください」
の時も出来た牛乳を捨てる、わけわからんことになってたよな
774 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:19.74 ID:FBtR+lMV
JAを分解すればいいんか?
775 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:20.73 ID:5p7zwqWx [ 5/6 ]
スガのモバイル恫喝やろ
776 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:20.79 ID:Zlg1Y/uJ [ 2/2 ]
>>763
そもそも足りてないもろくに言ってなかったような
777 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:24.29 ID:GJiN1557 [ 5/7 ]
最悪じゃねえかw
778 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:24.97 ID:LmkXT2aT [ 11/16 ]
>>747
資料用の米なんじゃないの?
779 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:30.25 ID:Q+Zgj5Zq [ 1/2 ]
補償もけっこうだが安直に海外ではー!っていうのには違和感しかない
趣旨が全く異なる。農産品は天候とか国際情勢で変動が激しい。そのリスクから守るというのが目的

どうも日本は農家の生活自体を保障するみたいなニュアンスで語られることが多い。それはJAの仕事。国がやることではない
780 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:31.07 ID:huIjJBBU [ 4/5 ]
>>729
富裕層に是非お食べいただいてですね…
781 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:34.60 ID:8Kj9ELT8 [ 5/7 ]
菅じいちゃんはまともだったか
782 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:34.76 ID:HQwYlm4L [ 6/13 ]
>>764
農民が票田だ
783 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:41.60 ID:O9z67Sxe [ 26/32 ]
米を輸入するのはもってのほか

食料断たれたら日本終わるやんけ

主食くらい守れや!クソカス国会議員どもめ!
784 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:44.31 ID:gPJM95P4 [ 5/5 ]
小泉進次郎「備蓄米が尽きたら外国産米を緊急輸入」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa11a0bd89a7f2752d0ef4d29ee7c4312d16b490
785 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:47.64 ID:8aaiq7Xe [ 4/5 ]
>>750
小規模が自分の家で食う分まで補助金出されるとのはたまらんな
786 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:50.63 ID:H77SMS5t [ 3/3 ]
いっときの米不足で大騒ぎして増産だーとか言ってるけど再来年には米余り
787 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:51.30 ID:0Eo4j1bL [ 5/15 ]
>>766
JA票、農家票は激減だろ。
788 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:53.92 ID:AVvlDG3z [ 7/11 ]
>>770
日本のお家芸でいたるところにありますね
789 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:58:58.40 ID:47gCjdI/ [ 2/3 ]
小規模農家を守るためにあんだな
790 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:59:05.69 ID:4ddtJ79q [ 6/10 ]
すんずろうもX JAPAN好きなのかな
791 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:59:09.10 ID:BZK6nirJ [ 9/10 ]
米農家さんの所得保証は よござんす ソレに国民の103万の壁を上げて 手取りを増やせば 4000円のお米も選択肢になり 買えるようになるんで ござんすがねー
792 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:59:18.86 ID:fWO3jtbP [ 4/7 ]
莫大な農協銀行をまた外資に売り出すのか?
793 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:59:18.95 ID:LmkXT2aT [ 12/16 ]
>>779
いやぁ、国の仕事でしょ
794 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:59:21.77 ID:5Sv8Jd/D [ 3/4 ]
米も小麦と同じ扱いでエエやん
795 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:59:35.28 ID:xAKL6G+v [ 3/3 ]
もう1次産業は原発みたいに総括原価方式でやればいいじゃん
796 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:59:36.40 ID:ouUuc7JB [ 9/15 ]
そもそも農水省の予算すくねえからな
797 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:59:39.79 ID:qA10zwZx [ 3/4 ]
WHO定義の性暴力は、性行為に限定するものでは現在ありません
798 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:59:41.91 ID:0Eo4j1bL [ 6/15 ]
昨日、郵政民営化の最悪の結果のニュースがあったね
799 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 12:59:50.79 ID:BZK6nirJ [ 10/10 ]
減反を廃止して増産、価格下落時に所得補償、に同意する評論家は多いと思う。問題は大規模化だろう。 大規模化ではなく、多くの零細農家を生き残らせた方が、自民党や既得権益層に有利だから。 東京大学大学院の鈴木教授は、昔からそっち側の主張をしているね。
800 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:00:00.88 ID:Gnr5VMNK
去年まで森山と江藤がやってたことを知らんのかこいつは
801 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:00:01.38 ID:4ddtJ79q [ 7/10 ]
タマキン
802 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:00:06.17 ID:QnodqrQT [ 6/8 ]
JAの仕組み一切言わないから誤認されまくってると言う
JAは委託販売
最初に前払い金である程度農家に支払われ高値で売れたら差額を後払いで農家に支払う

スポット販売してる業者はその額で買い付け
最初に金額決めて買い付けるので高値で売れても農家は売った額以上入らない
803 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:00:06.43 ID:47gCjdI/ [ 3/3 ]
輸入量増やせばいいやん 大飢饉がおきてアメリカが米売らんてなったら、しゃあない
804 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:00:06.69 ID:eVmOhxmC [ 1/2 ]
この東大の先生はJAの回し者だな
805 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:00:07.41 ID:Q+Zgj5Zq [ 2/2 ]
>>793
ソ連じゃないんだからw
806 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:00:09.53 ID:EkZqy8tH [ 18/18 ]
ササニシキ玉木w
807 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:00:11.74 ID:SU7jNn3l [ 2/2 ]
JAと農水省の価格維持のためのギリギリは失敗したのは明らかだから、今までの思考は改めろ
だが相変わらず、既得権益にどっぷりな思考
808 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:00:13.73 ID:O9z67Sxe [ 27/32 ]
日本の主食も守れん

クソカス政府が

国民守れると思いますか?
809 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:00:14.18 ID:HNEh1QBC [ 1/6 ]
当時から不倫してたんかおまえ
810 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:00:15.76 ID:yCLLmoAr [ 5/5 ]
>>752
むしろ会社勤めしながら出来ることなんだから
役場に稲作課を作ってしまえばいい
811 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:00:23.85 ID:892hI18m [ 9/11 ]
利権・裏金・選挙でしか動いてないんで
初めから分かってたわ
812 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:00:25.37 ID:0Eo4j1bL [ 7/15 ]
>>506
メキシコみたいになりたいのかよ!
813 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:00:33.99 ID:wm6Attwn [ 9/11 ]
>>709
3,4割で市場に影響ないはないw
814 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:00:39.04 ID:LmkXT2aT [ 13/16 ]
>>798
ゆうパックのない郵便局なんて
815 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:00:39.88 ID:AtZOMnpC [ 2/4 ]
朝日が専門家ぶってるのは何?
玉川も大規模大規模ってアホなこと言ってたがゴミしかおらんのか?
816 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:00:41.50 ID:k0/P0SRB
         彡⌒ ミ
          (💢・᷅ὢ・᷄) .||ii エロ小説クーデター!! >>1
       /    \   ||ii   , ..
     _ |_ _ \ \_从// ・;`.∴ '
     \       \__) \<ダーンッ💥,:;・,‘                       https://pbs.twimg.com/profile_images/1115164879025893376/2w5Dfru7_400x400.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GsDByDMa0AE-bX6?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GhfIUUrbYAAHz1K?format=jpg

>>999
https://pbs.twimg.com/media/GcytHbDbcAEp8Rp?format=jpg
817 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:00:44.06 ID:JA7a7SdL [ 2/5 ]
国民不倫党の玉キン代表のくせに

偉そうだな
818 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:00:52.22 ID:D4ueDgSV [ 1/2 ]
日本の農業をぶっ壊す
メガソーラー利権一家、小泉
819 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:01:12.12 ID:z4aDek+c
業界団体や地方票の力もある程度は必要だとは思うがな
馬鹿な国民の一時のヒステリーに任せたポピュリズムじゃ国は滅びる
820 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:01:24.31 ID:O9z67Sxe [ 28/32 ]
農家を準公務員にしたら高待遇になるよな
821 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:01:37.94 ID:0Eo4j1bL [ 8/15 ]
どうせJAを外資に売り払う算段たてているんだろ。
822 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:01:38.13 ID:yrVQTOD9 [ 2/4 ]
このおばかさんにやらせると、
おやじの時よりも悲惨なことになるだろうなぁ…
823 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:01:40.15 ID:qA10zwZx [ 4/4 ]
大変悪質な委員会報告書の後押しだけはすべきでない
824 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:01:40.71 ID:P+3dt+3E
脳吸い症
825 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:01:46.28 ID:99lJZDdk [ 7/10 ]
麻生内閣って何かしたっけ?
826 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:01:52.65 ID:ouUuc7JB [ 10/15 ]
この選択制の意味わからん
無理やりなんて減反させてないだろそもそも
827 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:02:03.08 ID:HQwYlm4L [ 7/13 ]
常に邪魔する農水族議員ww
828 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:02:03.64 ID:ZAGBOYnP [ 2/4 ]
脳衰族を駆逐しろ
829 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:02:04.44 ID:JA7a7SdL [ 3/5 ]
セクスィー大臣

“JAグループを、ぶっ壊~す”
830 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:02:08.40 ID:5Sv8Jd/D [ 4/4 ]
完全自由化して輸入米を備蓄すればいいんじゃないの
831 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:02:09.55 ID:VmXOI/Fq [ 1/2 ]
大規模農家が増える → JA関連事業契約者が減る → 大規模農家を増やすな
大規模農家が増える → 小規模農家が減って票が減る → 大規模農家を増やすな
832 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:02:10.79 ID:8VlI83d9 [ 1/2 ]
米騒動はJAが悪い見たいになっちゃてんな、だったら値上がり前の数十年の状況は何だったんだ
833 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:02:15.05 ID:SNbIJLti [ 1/3 ]
兼業農家の票田を今の自民党が捨てられるのか?
無理やろ
834 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:02:22.14 ID:0Eo4j1bL [ 9/15 ]
>>822
親父の最悪の結果が昨日のニュースに出てきた
835 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:02:27.50 ID:99lJZDdk [ 8/10 ]
まさかのグランドクロス
836 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:02:28.69 ID:QnodqrQT [ 7/8 ]
>>813
既にスポット販売してる業者がJAより3~4割高値付けてるとでてる
君情弱過ぎるよw
837 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:02:37.10 ID:Ec+zvBtV [ 4/5 ]
そろそろ爆発するか
838 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:02:39.10 ID:hy6MyHP0 [ 1/10 ]
まあチャンスではあるよね
839 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:02:39.52 ID:TYUZIiAg
ビッグバンが起きるということ
840 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:02:46.28 ID:4ddtJ79q [ 8/10 ]
なんとか族議員全部教えてほしい
841 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:02:46.58 ID:HQwYlm4L [ 8/13 ]
>>825
歴代最低の株価を記録した
842 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:02:47.41 ID:oaR+t071 [ 1/2 ]
スポットで買ってようがなんだろうが市場に米があれば売れないんだから下がる
自由経済であればそれが当たり前
それを歪めてる奴が必ずどこかにいる
843 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:02:49.90 ID:wm6Attwn [ 10/11 ]
グランドクロス!
844 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:02:54.09 ID:1FIaRv2q
BS-TBSで再放送中
見てね
https://i.imgur.com/oTZJtXZ.jpeg

BS-TBS 13447
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1749181336/
845 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:02:59.27 ID:D4ueDgSV [ 2/2 ]
反日アカヒw
846 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:03:02.57 ID:UxdlnI5L [ 2/2 ]
石破+進次郎
これで参院選も楽勝だな
847 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:03:06.69 ID:hy6MyHP0 [ 2/10 ]
ビッグバンが起きるということは
ビッグバンが起きるということか
848 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:03:07.03 ID:jTnefOeo [ 3/4 ]
小泉朝鮮親が朝鮮ホワイトリストとスワップ始めたから
息子に選挙権と朝鮮学校無償化やらせたい

だから小泉はヒーローでなければならない

マスコミw
849 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:03:19.56 ID:Ec+zvBtV [ 5/5 ]
米価下げたわけじゃなくて古い米をお高く放流しただけ
850 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:03:20.19 ID:BT4eZkHo [ 9/11 ]
その前に価格上がった原因調べないとな
851 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:03:25.66 ID:HNEh1QBC [ 2/6 ]
農水族を晒し上げろや
852 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:03:28.54 ID:AVvlDG3z [ 8/11 ]
>>836
その業者はホントにその金額で買うのかなぁ
853 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:03:33.53 ID:HQwYlm4L [ 9/13 ]
>>832
もっと安く出来てたんだろ
854 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:03:34.70 ID:huIjJBBU [ 5/5 ]
30年後くらいには、日本はもう米は配給制になってて、そこらじゅうに習近平の写真が飾ってる気がする。中国にコメをターゲットにされたら終わる。
855 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:03:35.34 ID:itFKDrpY [ 3/3 ]
ある意味ファインプレーは
失言した江藤だったw
856 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:03:36.89 ID:LmkXT2aT [ 14/16 ]
>>805
共産主義とかとかじゃなくてさー
農作物で永遠に儲け出しつづけるなんて考えられん
食べ物は活動を支えるエネルギーなんだし農産物には国が補助してもいいだろって思っちゃう
857 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:03:36.88 ID:Nz8y++aq
マスクも 米騒動 も マスゴミが仕掛けました
858 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:03:40.58 ID:JA7a7SdL [ 4/5 ]
バカには

振るなよ
859 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:03:46.48 ID:hy6MyHP0 [ 3/10 ]
>>845
今回も朝日新聞とテレ朝が真っ先に農民を使って批判を始めたんだよな
860 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:03:47.80 ID:ak9qXrXh
>>842
あのなぁ
農家はもう自販やってるんだよ
ふるさと納税も知らんのか?
861 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:03:50.51 ID:7ABXeMmt
減反…
https://i.imgur.com/JJqur1g.jpeg
862 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:03:56.01 ID:0Eo4j1bL [ 10/15 ]
>>832
JAのみが悪い訳ない。
農林水産省の政策、財務省の政策、疑惑の先物、大企業が株主の卸、メディアはあまりここには触れないからな。
863 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:03:58.38 ID:fWO3jtbP [ 5/7 ]
三田「何の話してるんだろ?」
864 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:04:03.48 ID:13zeS8e1
スピード感を持ってって表現
違和感ありまくり
865 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:04:04.38 ID:O9z67Sxe [ 29/32 ]
取り敢えず

【米先物取引の中止】しろや

日本の主食を投機の対象にすんな!
866 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:04:06.25 ID:HNEh1QBC [ 3/6 ]
>>855
無能のくせして仕事したな
867 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:04:13.10 ID:mDL5taz8 [ 10/14 ]
上地雄輔の父親は横須賀市長で小泉家の大番頭だな
868 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:04:14.74 ID:hy6MyHP0 [ 4/10 ]
今こそコルホーズを
869 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:04:16.63 ID:PFcFPB18 [ 2/2 ]
極端な話 古い農協組織よりも いっそ大手卸の大商社クラスにまかせれば
彼らは最新な食糧品効率システムを作り直すよ。
870 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:04:23.68 ID:4ddtJ79q [ 9/10 ]
選挙終わったらむちゃくちゃするんでしょこいつら
871 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:04:28.20 ID:ouUuc7JB [ 11/15 ]
>>850
大規模農家のJA離れという
シンジローの方針と逆の結果が出たとき素直に発表するのかな
872 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:04:28.45 ID:Ax8ZbGHw
フジで投扇興
873 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:04:30.25 ID:+GA/9IQ0
農水族は当然みんな減反廃止したいけど結局下がり続ける需要に逆らえなかったからな
ちょうどいいのでは
874 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:04:47.53 ID:SNbIJLti [ 2/3 ]
>>832
新規参入している農家から直接買取している卸が主導して値上がりになっているんだろ
875 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:04:48.36 ID:O9z67Sxe [ 30/32 ]
原口X
「何故、コメ価格は下がらないか?
SNSで私に情報。堂島米先物と国際金融資本の
相場操縦の懸念。」
876 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:04:48.65 ID:fjLqvnGI [ 5/5 ]
農水ドン(´・ω・`)
877 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:04:51.53 ID:HNEh1QBC [ 4/6 ]
JA直属の卸を摘発しろよ
878 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:04:55.34 ID:AVvlDG3z [ 9/11 ]
>>868
国民はダーチャで芋を作りましょう
879 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:05:01.91 ID:8Kj9ELT8 [ 6/7 ]
午後ロー今日1時からでやんの
880 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:05:13.79 ID:AtZOMnpC [ 3/4 ]
族議員と国賊議員のぶつかり合いを喜ぶマスゴミとバカ国民
881 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:05:24.03 ID:OdOJUIRC [ 8/8 ]
財務省は所得を税金保障したくないから米の値段は高いままになるだろ
882 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:05:31.46 ID:DSnaDfVO
大規模化株式会社化で地植えオートメーション機器導入で生産保管精米直接販売までワンストップでできる企業を増やせば全て解決
883 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:05:32.71 ID:4ddtJ79q [ 10/10 ]
テレビが米にしたがってんだろ
884 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:05:34.00 ID:0Eo4j1bL [ 11/15 ]
>>870
JA票、農家票が小泉登場以降で離れているから、自民党が政権保てるかわからない
885 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:05:44.55 ID:wm6Attwn [ 11/11 ]
>>879
ヤバイ出遅れた
886 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:05:45.01 ID:hy6MyHP0 [ 5/10 ]
>>855
あれは普通の力しかもってなかった脇の甘い人だな
時間はかかっても最終的に解決はしてたよ
進次郎でなきゃこのスピードは無理だったが
887 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:05:47.05 ID:+BOOGH0f
消費税減税の話題が消滅したな
888 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:05:47.16 ID:24bIK2+6
農業も大規模法人化せんとあかんやろな
889 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:05:50.78 ID:VmXOI/Fq [ 2/2 ]
JAが悪いっていうよりも、何段階にも及ぶ卸し業者が強欲なんじゃねえの
890 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:05:58.88 ID:mDL5taz8 [ 11/14 ]
>>875
堂島の米の先物市場が原因ってネットの陰毛ロンジャン
891 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:06:03.93 ID:8Kj9ELT8 [ 7/7 ]
>>885
まだ大丈夫よ
892 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:06:07.63 ID:TuayDsNp [ 5/5 ]
>>733
農民以外はみんなそう思ってるだろうな
893 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:06:10.44 ID:892hI18m [ 10/11 ]
米農家ジジイが半年働いて年1収穫じゃ
衰退するはずだわ
894 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:06:16.99 ID:0Eo4j1bL [ 12/15 ]
>>875
堂島の先物市場は別に間違いではないよ
895 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:06:23.75 ID:AVvlDG3z [ 10/11 ]
小泉大臣が答弁なんか出来るのか?
896 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:06:27.40 ID:ouUuc7JB [ 12/15 ]
>>869
そんなに日本の民間企業って今成功してるか?
897 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:06:27.85 ID:HNEh1QBC [ 5/6 ]
流通経路が不明て麻薬かよ
898 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:06:32.88 ID:8aaiq7Xe [ 5/5 ]
>>852
江藤前の情報はもう全く当てにならない
高値ちらつかせたとこは現物受け取ったわけじゃないしなんだかんだ逃げるだろうね
899 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:06:33.70 ID:99lJZDdk [ 9/10 ]
名前出せよ
900 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:06:36.85 ID:ZAGBOYnP [ 3/4 ]
守銭奴卸を駆逐しろ
901 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:06:37.08 ID:BT4eZkHo [ 10/11 ]
とんでもねえなこれぇ
902 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:06:37.50 ID:hy6MyHP0 [ 6/10 ]
農家も大変だとは思うけどな
ここで分断するのも良くない
903 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:06:39.71 ID:lEOOJDuN [ 1/2 ]
流通なんて簡素化できるだろ
904 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:06:44.14 ID:/5GWt3Sw [ 1/2 ]
営業利益、前年比5倍弱wwwww
905 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:06:56.34 ID:HQwYlm4L [ 10/13 ]
実際、米卸会社は最高益出してるからな
906 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:00.37 ID:GJiN1557 [ 6/7 ]
500%と言っても元の数字を見ないと
907 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:00.48 ID:N8mcwUzT
>>856
何でもかんでも共産主義だ!ってつぶした結果があの超絶格差社会のアメリカなのにね
908 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:04.91 ID:O9z67Sxe [ 31/32 ]
【昨年8月、大阪の堂島取引所で米先物取引がスタート】

式典に堂島取引所の筆頭株主でSBIグループの
北尾吉孝や日本維新の会の吉村府知事らが出席
909 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:05.39 ID:YTBa6br7
便乗して暴利を貪った業者は晒せよ
910 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:10.14 ID:ABP+G+fX [ 3/3 ]
流通の改革なんてやったら
抵抗勢力に報復されないか 命の危険とか
911 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:18.22 ID:AEOCNJkD
バブルに浮かれる者は、バブルに泣くことになる。これ真理。
912 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:18.76 ID:hy6MyHP0 [ 7/10 ]
票田としての意味もあるし農家は守らないとだめ
目に見える形で叩くべきは業者
913 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:19.29 ID:yrVQTOD9 [ 3/4 ]
営業利益前年比500%
って言っても、それでも利益率が2桁全然いかないという…
そのヤバさの方
914 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:25.62 ID:CJjzZR1M
中間業者がボッタくって価格を吊り上げるんだな
915 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:31.17 ID:QsKB5Zex [ 4/4 ]
神明、木徳ガクブルしてることだろう
916 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:33.67 ID:892hI18m [ 11/11 ]
建設業界みたいだな
917 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:33.94 ID:0Eo4j1bL [ 13/15 ]
>>890
去年の夏先物が始まった辺りから、米価格上昇しているが
918 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:34.60 ID:HNEh1QBC [ 6/6 ]
大河ドラマの本問屋じゃねえかよ
919 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:35.18 ID:HBCwpBir [ 2/2 ]
そりゃ例年一キロ当たり200円利益乗せてたのを
今年は1000円乗っけてるってこった
920 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:37.27 ID:5p7zwqWx [ 6/6 ]
肉のトレーサビリティはできてコメはやりませんでしたー
921 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:38.87 ID:HEYJhhc0 [ 1/2 ]
といやていうよな
922 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:41.57 ID:LmkXT2aT [ 15/16 ]
>>888
それが目的でJA叩きしてんだな
923 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:43.45 ID:M8PUBl1W [ 1/2 ]
問屋って実質的に倉庫業だろ
924 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:46.00 ID:43ER5BPE [ 1/2 ]
どこ情報だよ
バカ小泉w
ファクトチェック
925 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:51.97 ID:HQwYlm4L [ 11/13 ]
既得権益てやつよね
926 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:55.12 ID:AtZOMnpC [ 4/4 ]
1番の敵は財務省と緊縮脳
米問題で目を逸らされてちゃ、思う壺
927 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:55.60 ID:GJiN1557 [ 7/7 ]
>>904
1円が5円になっても5倍
928 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:56.23 ID:Ibl/1zRk
去年6月に17年ぶりに全米販のトップが交代
その頃からコメの価格がおかしくなった
929 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:57.14 ID:99lJZDdk [ 10/10 ]
全部利益目的じゃないの?
930 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:59.38 ID:mDL5taz8 [ 12/14 ]
>>908
だから、それが陰毛論
931 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:07:59.37 ID:7+P0+jUr [ 3/3 ]
ドンキ社長の言うことは全て正しいとでもいうのかな?
932 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:00.66 ID:8VlI83d9 [ 2/2 ]
>>862
>>874
だよねJAだけじゃ無く、きっと他の原因も有るよね
933 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:00.91 ID:yrVQTOD9 [ 4/4 ]
>>909
騙されやすいみたいだから、
詐欺に引っかからないようにね
934 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:00.94 ID:f88O74Ur [ 2/3 ]
だからゼンショーは米問屋買収して子会社にした
935 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:07.95 ID:ouUuc7JB [ 13/15 ]
これもちゃんと説明しろよ
一般人なんかわからんぞ
936 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:15.65 ID:LmkXT2aT [ 16/16 ]
>>907
だよなー
937 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:16.11 ID:5rxJryra
バカな考え
938 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:20.28 ID:HQwYlm4L [ 12/13 ]
>>924
JAも認めてるがな
939 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:21.84 ID:pwZnHH/y
>>889
JAと卸もズブズブなんよ
940 : 警備員[Lv.7][新芽]: 2025/06/06(金) 13:08:22.37 ID:+MaUdK2Y
やっとかよ
隠しきれないと思ってようやく卸売業者に注目したよ
汚ねえ連中だよクソメディア
941 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:22.84 ID:hy6MyHP0 [ 8/10 ]
>>922
JAはむしろメディアに庇われてる側じゃね
矛先はこの中間問屋だよ
942 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:23.09 ID:mmnqpFro
2次以降の問屋に中国人居そう
943 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:24.59 ID:Ey/KH0jD [ 4/4 ]
この構造はいつから? 安いときもこうだったの?
944 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:26.62 ID:ZAGBOYnP [ 4/4 ]
ヅラメガネはすっこんでろ
945 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:27.59 ID:SNbIJLti [ 3/3 ]
>>913
割合で比較すると強烈だけど、実数で比較しないと実態はわからないからね
946 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:33.23 ID:BT4eZkHo [ 11/11 ]
中抜きニッポン
947 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:36.39 ID:fWO3jtbP [ 6/7 ]
イヤイヤ5次までいらねーよ
948 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:37.44 ID:6O7cKQZG [ 1/2 ]
マルチみたいなやり口
949 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:38.31 ID:AVvlDG3z [ 11/11 ]
>>919
10㌔で一万円乗せてるってどんな高級米だよ
950 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:40.96 ID:mDL5taz8 [ 13/14 ]
>>926
高橋洋一によると小泉のバックには財務省がいるらしいね
951 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:45.01 ID:oaR+t071 [ 2/2 ]
小さな小売店自体がもう必要とされてないからどんどん無くなってるだろ
何を言ってるんだ
952 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:46.67 ID:Gp/kw4yv [ 2/3 ]
そもそも小さな小売店がいらないんだよなあ
953 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:47.06 ID:f88O74Ur [ 3/3 ]
問屋大事なのは小売やってればわかる
954 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:48.66 ID:IA230DJB [ 1/2 ]
>>923
そのソースは?
955 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:51.64 ID:D8TdDTlw
知り合いの元米屋は5次問屋なんてねーよって言ってたんだが
直接農家から仕入れていたこともあるらしいし
956 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:54.86 ID:eVmOhxmC [ 2/2 ]
ほらやっぱりこの鈴木っていうおっさんはJAの擁護者
957 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:55.34 ID:sAFnwHaU
小さな小売店がいらないのでは?
958 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:57.52 ID:43ER5BPE [ 2/2 ]
>>920
米もトレーサビリティ制度を導入しているのに、
何故か調査に活用していないバカ政府
959 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:57.63 ID:VW2Iqn6g
代理店特約店ってのは、独占権だから
何処の業界でもあるわ
960 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:58.10 ID:lEOOJDuN [ 2/2 ]
分業してんだろ保冷とか精米とかパックとか配送とか
961 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:08:58.79 ID:xlZgbgUk
いらんやろ
962 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:00.25 ID:ouUuc7JB [ 14/15 ]
いやその説明じゃ足りねえだろ
963 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:03.17 ID:G/bcws4Y
鈴木こいつひでーな
964 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:03.56 ID:hy6MyHP0 [ 9/10 ]
>>940
なんでメディアが問屋を隠す必要があるの?
なんでもメディアガーと騒ぎたいだけじゃん
965 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:06.25 ID:jTnefOeo [ 4/4 ]
首相にさせるまでマスコミは小泉ヒーロー劇始めるよ
こいつらほんましねばいいのに
966 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:06.42 ID:CAh5cuBI
そんな事してたら変わらねえわ
簡素化しろ
967 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:07.59 ID:8wUm9ouv [ 4/4 ]
フォークリフトがないから買えないって
米マイスター笑が言ってたぞ
968 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:08.34 ID:vOJYiqOf
そこまでSWAしないと売れないような小さなお店は無視して良いよ
969 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:09.58 ID:q2WBkaDD
そんな零細商店なんかイオンどもに潰されてしまえよ
資本主義なんだから
970 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:10.12 ID:8H29OyiY
何言ってるだ
971 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:11.15 ID:hrjs4mOL [ 2/2 ]
農家の大規模化が必要なのと同じで小売も大規模化が必要なんですよw
972 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:11.16 ID:lmA+7AjZ [ 2/2 ]
はああ?
じゃあ他の零細企業はどーなんだよ
973 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:17.12 ID:0Eo4j1bL [ 14/15 ]
>>940
卸は大企業が株主だから
スポンサーには忖度すれから
974 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:17.90 ID:ouUuc7JB [ 15/15 ]
この人卸についてはわかってないのかな?
975 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:18.51 ID:9P7kpeoQ [ 6/6 ]
昔、50年くらい前、農家の団体が海外旅行に行ってたな、
農家はお米で大儲けしてたんだよね(^0^)b
976 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:20.92 ID:lQ47f4UE
ほれをいつそれを言ってPCは直販しなかったよね
977 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:22.30 ID:/6qM4VRj
急に価格が2倍以上に高騰した原因は何なんだよ
978 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:23.42 ID:mQ38XoEs [ 2/2 ]
小泉家お得意の自由化のターゲットなんだろ?
979 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:23.47 ID:zKd/9Aa2
>>913
ほんとそれよ
980 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:25.42 ID:mDL5taz8 [ 14/14 ]
5次問屋が悪者扱いされてたが、実は善だったのか
981 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:28.08 ID:fWO3jtbP [ 7/7 ]
は?袋詰め専門って笑わせんなwww
982 : 警備員[Lv.7][新芽]: 2025/06/06(金) 13:09:28.27 ID:92syzfUh
>>964
メディアさん乙
983 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:28.29 ID:9dtg4Ru3
御用学者
984 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:28.57 ID:QnodqrQT [ 8/8 ]
どんだけ小売り店が有ると思ってるんだよw
全て集荷業者や1次問屋でやれってかw
100%不可能だからw
985 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:28.58 ID:vcLZjhdg
中抜き推奨
986 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:31.91 ID:6N/DF3jU
3次くらいには減らせるだろう
987 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:34.79 ID:O9z67Sxe [ 32/32 ]
堂島で米先物取引が復活してから米価格高騰
そもそも価格の高騰の理由と本来流通していた
であろう米がどこに行ったのか
維新もクソカスオールドメディアもスルー

スルー=都合が悪い
988 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:34.79 ID:JA7a7SdL [ 5/5 ]
鈴木先生のバックにいるのは

自由移民党農林族なのか、JA全中なのか
989 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:36.38 ID:IA230DJB [ 2/2 ]
>>927
実際いくらから5倍になったんやろ?
990 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:39.27 ID:0Eo4j1bL [ 15/15 ]
5次はガセという話がある
991 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:39.86 ID:/5GWt3Sw [ 2/2 ]
透明化されてないからね
992 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:42.53 ID:HQwYlm4L [ 13/13 ]
>>952
あれは主に飲食店向けだ
993 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:42.80 ID:hy6MyHP0 [ 10/10 ]
>>973
ちなみに何処
994 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:43.04 ID:Gp/kw4yv [ 3/3 ]
小さな小売店を守るために米の値段を2.5倍にしますwww
995 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:49.45 ID:M8PUBl1W [ 2/2 ]
>>954
コメって収穫したあと低温倉庫で保管して少しずつ出荷するんだよ
996 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:49.76 ID:HbLYpqAh
ただの既得権益だろ
997 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:49.81 ID:kOmk/lsD
そんなわけないでしょ。
馬鹿にしてる
998 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:51.32 ID:nLxg5oAZ [ 6/6 ]
米だけは5次問屋が必要ですー
結局JA側の人間やったな
999 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:53.65 ID:6O7cKQZG [ 2/2 ]
皆川さんの機敏な動き
1000 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/06(金) 13:09:54.15 ID:HEYJhhc0 [ 2/2 ]
といやから買えば安くなる
1001 : 1001: Over 1000

1002 : 1002: Over 1000


[PR]