5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/03/22(土) 21:43:51
世界ふしぎ発見!ウォルトディズニーワールド&万博 世界初ゾクゾク!春の3時間SP★4 (330)
1 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:43:51.53 ID:5blvuZqy
どうぞ
※前スレ
世界ふしぎ発見!ウォルトディズニーワールド&万博 世界初ゾクゾク!春の3時間SP★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742645166/
2 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:01.08 ID:qr15HbVM [ 1/6 ]
これ小さい子供や80歳ぐらいの人にやらせたらどうなるんだろ
3 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:03.10 ID:w+ZHXrh+
全員女顔だもんな
4 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:06.80 ID:eMYoQjpx [ 1/24 ]
こんなのゲーセンやん
5 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:09.12 ID:FdEERRiN [ 1/4 ]
完成度が低いな
6 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:11.32 ID:Gb2KcGuB [ 1/7 ]
おつー
7 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:11.71 ID:z4aPChBl [ 1/2 ]
クオリティの低さ…
8 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:12.91 ID:HFsnTn4B [ 1/5 ]
ハゲさせろや
9 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:14.17 ID:gOFgEYmb [ 1/11 ]
老け顔の子供みたいじゃんなに今のCG
10 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:15.30 ID:Tl37/RRE [ 1/3 ]
早くカジノにしろよ
11 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:16.37 ID:qr15HbVM [ 2/6 ]
日立要素
12 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:16.96 ID:1jUP0WJS
日立の宣伝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
13 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:19.61 ID:gfbnIOWi [ 1/5 ]
これがメインパビリオンか🥺
14 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:19.67 ID:OTxC5beM [ 1/4 ]
何でハゲになってねえんだよ
15 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:20.85 ID:2m+7WPje
なんとも微妙な
16 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:22.15 ID:Dnm+xsjJ [ 1/2 ]
90歳ぐらいだと骸骨に
17 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:23.37 ID:NOyzWBD6 [ 1/8 ]
愛・地球博のこの日立館カッコよかった

https://i.imgur.com/BvZcm05.jpeg
18 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:25.50 ID:WZjE077C [ 1/2 ]
なぜハゲにならない
19 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:26.81 ID:ZyUdCq2i [ 1/2 ]
いちおつ

あまりのショボさにどこに金使ったのか徹底的に詰めたい
20 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:27.26 ID:gOFgEYmb [ 2/11 ]
>>8
ほんこれ
21 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:28.68 ID:4/+BQd+p [ 1/3 ]
絶対そうじゃないなってレベル
22 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:30.78 ID:j2AfQZFR [ 1/4 ]
弊社も参加してます!
23 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:31.85 ID:eMYoQjpx [ 2/24 ]
いやいや銀座にあるだろこれ
24 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:35.46 ID:b4TEka7s [ 1/4 ]
アバターしょぼすぎてわろた
25 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:38.74 ID:K16j9pDS [ 1/8 ]
若い頃の写真を読み込ませて今の自分と予測された自分と比べてみたい
26 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:39.12 ID:C0VB1VV0 [ 1/5 ]
何年前のクオリティのCGなんだよw
27 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:39.88 ID:xLOJ/62G [ 1/2 ]
おばあちゃんになるはあながち間違ってなかったりしてな
28 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:40.20 ID:7ZTu8KmW [ 1/10 ]
もっとリアルなCGかと思ったら
想像したより、、、
29 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:41.11 ID:8d0xfhW9 [ 1/3 ]
めちゃくちゃ龍が如くだった
30 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:42.83 ID:eMYoQjpx [ 3/24 ]
こんなの参加したい?
31 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:45.32 ID:uMoyxVfx [ 1/7 ]
スマホのアプリで遅くとも10年前までにはあったやろ
32 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:49.45 ID:jh6YiwZI
ディズニーはいつ始まるんだよ
33 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:58.86 ID:eMYoQjpx [ 4/24 ]
だれこのブス きっつ
34 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:44:59.29 ID:VDblRdSX [ 1/9 ]
やれやれだぜ
35 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:04.63 ID:gok8l3Ku [ 1/3 ]
>>1
なんで今でも将来の顔って女性よりになるんだろうか
男性ホルモンが減ってもそうはならないって分かる時代なのに
36 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:10.07 ID:kbuvGnV4
クオリティやばすぎないか
37 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:10.68 ID:A31Ay1CW [ 1/3 ]
全然面白くなさそー
38 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:11.49 ID:7ZTu8KmW [ 2/10 ]
これKDDIのやつか
39 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:12.52 ID:HFsnTn4B [ 2/5 ]
シンクロニシティ!
40 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:13.37 ID:eMYoQjpx [ 5/24 ]
参加したいものがない
41 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:15.92 ID:OxcgTNRE
>>1
ほんまにいちおつやで
行く予定だが、これ見て少し行く意欲が下がってきたw
遠くからは無理してこなくていい
42 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:16.43 ID:F/IIsdgv [ 1/13 ]
こいつって
伊沢拓司?
43 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:19.14 ID:RjB3LExA
ロシア館とウクライナ館が隣り合ってる万博なら行きてえよ
44 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:19.97 ID:e9PJ/yQw
ほんとに何から何までしょぼい
万博に求めるのってこういうのではないだろ
45 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:20.12 ID:z4aPChBl [ 2/2 ]
日本は時代が止まってしまってるんだなと思わされる
46 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:26.00 ID:Q64+YzXB [ 1/4 ]
CGが2000年レベルなんだが
47 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:26.36 ID:Qw+p6f5Q [ 1/3 ]
Bなわけないだろ
48 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:27.20 ID:b4TEka7s [ 2/4 ]
県立の学習館とかの完成度じゃね
49 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:27.53 ID:sTjEvmEE [ 1/6 ]
>>32
もうやったよ(´・ω・`)
50 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:30.27 ID:Gb2KcGuB [ 2/7 ]
モンハンしないの?
51 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:32.76 ID:MLlY78Ca
アバターゴミすぎてヤバかったな
始め二人は完全に一緒のやつが出てきてたしどんだけ中抜したんだ
52 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:34.74 ID:VDblRdSX [ 2/9 ]
クボタの月面マッシーンスルーw
53 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:34.80 ID:C0VB1VV0 [ 2/5 ]
今の車のほうが楽しそうやん
54 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:37.10 ID:QhyWLk8l [ 1/6 ]
スタフィー!?
55 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:37.77 ID:4/+BQd+p [ 2/3 ]
これまで全部つまらん
56 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:38.88 ID:eMYoQjpx [ 6/24 ]
こんなの未来館となにがちがうの?
57 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:44.22 ID:zSJAzW4i [ 1/4 ]
伝説のスタフィー
58 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:46.24 ID:DINlIDV/ [ 1/2 ]
↓ひらめいた
59 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:47.27 ID:NOyzWBD6 [ 2/8 ]
よくあるその辺の科学館と変わらん
60 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:47.88 ID:18JOVxaF [ 1/3 ]
こんな万博愚痴ってる連中がディズニー特集見てたとかちょっとしたホラーでしょ
61 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:51.64 ID:Gb2KcGuB [ 3/7 ]
面白そう
62 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:51.75 ID:UuPiplBI [ 1/2 ]
仮想おっぱいにしろよ
63 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:52.46 ID:uMoyxVfx [ 2/7 ]
クジラなんて触りたくないだろ
おっぱいにしろおっぱいに
64 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:55.77 ID:PoLIL2Ua [ 1/5 ]
最新技術よりもジャンボリミッキーのお姉さんショーがいいなw
65 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:56.27 ID:hTW6ueiH [ 1/3 ]
これは面白いな
66 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:45:56.57 ID:eMYoQjpx [ 7/24 ]
やっぱ空飛ぶタクシーとかない時点で終わり
67 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:01.61 ID:FdEERRiN [ 2/4 ]
エロ中心の万博はないのか?
68 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:03.05 ID:OTxC5beM [ 2/4 ]
本当なら今のデバイスは、
キーボードだけ残ってモニターはホログラムだったはずなのに
ずいぶん違う未来になってしまった
69 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:03.97 ID:fRDXlhw2 [ 1/5 ]
おっぱいをだな…

70 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:04.11 ID:2bBCP1e2 [ 1/5 ]
これは面白そう!
71 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:04.45 ID:eMYoQjpx [ 8/24 ]
触れてねーし
72 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:05.83 ID:18Yn2M3E [ 1/4 ]
これエロに使えるだろ!
73 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:06.64 ID:gOFgEYmb [ 3/11 ]
>>17
日本の企業館は6時間待ちとかで一つも入らなかった
外国館回りまくって楽しかったよ
今回ももし行ったら同じことになるだろう
74 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:08.48 ID:C0VB1VV0 [ 3/5 ]
これは疑似セックスできるやん
75 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:09.07 ID:Dnm+xsjJ [ 2/2 ]
何があれって、技術は進んでも発想が進んでないの悲しい
76 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:10.05 ID:A31Ay1CW [ 2/3 ]
コレはエロに活用して欲しい
77 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:11.41 ID:cSxExyc3
触れる映像ってエロしか活用ないやん
78 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:11.43 ID:j2AfQZFR [ 2/4 ]
すご
これはマジで未体験
79 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:11.51 ID:azuwZBoD [ 1/13 ]
>>59
どこの科学館にあるの?
80 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:12.74 ID:Qw+p6f5Q [ 2/3 ]
さっそくエロに転用しよう
81 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:15.20 ID:DnO7ky4y [ 1/6 ]
万博なんかただの口実
舞洲って全く不人気地域だから万博を起爆剤にして地下鉄通してカジノ作るのが目的だからな
82 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:19.22 ID:NOyzWBD6 [ 3/8 ]
AVで使える!
83 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:19.64 ID:gok8l3Ku [ 2/3 ]
>>27
大昔の未来予想がこれだった
男性ホルモンが減っていくからっていう理由で
現代ではそれは間違いだってわかったはずなのに
84 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:20.75 ID:4/+BQd+p [ 3/3 ]
おっぱいだろおっぱい
85 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:23.72 ID:Tl37/RRE [ 2/3 ]
エロい事に使えそう
86 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:25.42 ID:VDblRdSX [ 3/9 ]
>>66
す…水素の船があるから…
87 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:26.19 ID:MCrYPbsm [ 1/5 ]
なんかショボいな
映像ばっか
地方の県立博物館でやってるレベル
88 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:26.66 ID:WT9RABcr [ 1/2 ]
疑似SEXやんけ
89 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:27.03 ID:pONTKP3j
ここかメイン館は
90 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:27.99 ID:jZzbgQD3 [ 1/4 ]
おっぱいも触れるんやな
91 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:28.34 ID:L59Onpar
感触やろ
しょっかん食感や
92 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:29.45 ID:pbk4Vcgm [ 1/3 ]
遠隔愛撫
93 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:35.10 ID:WZjE077C [ 2/2 ]
エロは
94 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:35.19 ID:F/IIsdgv [ 2/13 ]
>>33
サッカーヲタク専門アイドルらしいよ
サッカー好きな奴だけ好きらしい
95 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:36.08 ID:gOFgEYmb [ 4/11 ]
>>72
フィードバックがあったらいいね
96 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:36.37 ID:Qw+p6f5Q [ 3/3 ]
不気味
97 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:36.66 ID:hTW6ueiH [ 2/3 ]
きめぇ
98 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:37.48 ID:smvnVXcc [ 1/4 ]
おっぱい揉めるAV禁止
99 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:38.91 ID:Gb2KcGuB [ 4/7 ]
阪大の先生か
100 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:43.49 ID:FBlUMKZB
エロ活用
101 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:46.49 ID:2bBCP1e2 [ 2/5 ]
地球の裏にあるおっぱいが今ここにさわれるのかすごいな
102 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:46.46 ID:UuPiplBI [ 2/2 ]
JKのGカップおっぱいの触感にしろよ
103 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:46.71 ID:HFsnTn4B [ 3/5 ]
変なホテルかな
104 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:54.93 ID:uMoyxVfx [ 3/7 ]
スタフィーの英語名はStafy the legendじゃなくてLegendary Stafyこれマメな
105 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:55.49 ID:8lqTXch5
そんなリアルではない
106 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:56.77 ID:VDblRdSX [ 4/9 ]
米朝ロボのおっさんやろ
古い
107 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:46:56.92 ID:eMYoQjpx [ 9/24 ]
これも未来館にあるよな
108 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:00.84 ID:azuwZBoD [ 2/13 ]
>>87
どこの博物館よ?
109 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:04.51 ID:DINlIDV/ [ 2/2 ]
いきなり襲ってきそう
110 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:05.23 ID:d1nSgm1r [ 1/3 ]
CGとか映像クオリティが低いのがなぁ
過去の万博はアナログだったからこそのワクワク感なんだろな
111 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:06.31 ID:7ZTu8KmW [ 3/10 ]
変なホテルの受付におけよ
112 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:06.39 ID:GSeRcHub [ 1/2 ]
石黒か
113 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:06.88 ID:F5LemQDW
服着てても不審者
114 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:07.60 ID:j2AfQZFR [ 3/4 ]
テスラのあれを超えれないと意味ない
115 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:07.72 ID:JnbnUfre [ 1/2 ]
初音ミクでいいやんモデル、キモすぎたろ
116 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:10.23 ID:zSJAzW4i [ 2/4 ]
赤いマフラーしろよ
117 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:10.91 ID:HFsnTn4B [ 4/5 ]
超大物やん
118 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:15.20 ID:sTjEvmEE [ 2/6 ]
マツコロイドの人だ(´・ω・`)
119 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:18.79 ID:WT9RABcr [ 2/2 ]
先生もロボットポイ
120 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:19.74 ID:PoLIL2Ua [ 2/5 ]
中国の方が進んでないか?
121 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:20.18 ID:eMYoQjpx [ 10/24 ]
なんでこのおやじきもいの?
122 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:20.67 ID:xLOJ/62G [ 2/2 ]
修学旅行1日目ここで時間潰せるならいいな
どうせ博物館とか見学しても暇だったし2日目のUSJさえ行ければ後はどこでもええ
123 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:21.55 ID:fRDXlhw2 [ 2/5 ]
人体の不思議展?
124 :  ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: 2025/03/22(土) 21:47:22.25 ID:VGO9L7Gw
   _____
  ||// 彡 ⌒ミ|彡⌒ ミ
  ||/  (n´・ω・)n   )  
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'  
125 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:24.03 ID:NwSUDXCO [ 1/5 ]
中国「児戯かな?」
126 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:24.35 ID:Q64+YzXB [ 2/4 ]
最近ニュースで見た中国のロボットの方が凄いんだが
127 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:25.92 ID:NOyzWBD6 [ 4/8 ]
>>73
俺も日本のは外だけ見てた
インドネシア?みたいなとことか雨が降ってて面白かったため
128 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:28.68 ID:uMoyxVfx [ 4/7 ]
石黒教授のほうがロボっぽい外見になってんのよ
129 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:29.14 ID:smvnVXcc [ 2/4 ]
下半身が固定されてるのがもうアシモ以下で
130 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:30.61 ID:7ZTu8KmW [ 4/10 ]
ピカチュウ館とかないんか?
131 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:31.86 ID:YYuMJos3
不気味の谷
132 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:32.21 ID:FdEERRiN [ 3/4 ]
まだまだだな
133 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:33.31 ID:cChjWdB7
世界各国で人型ロボ作ってるこのご時世にこれ出すの?
134 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:36.57 ID:wjKDhwry
なんか嫌そうな対応w
135 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:40.05 ID:8KYdIO6C
令和の先行者かよ
136 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:46.61 ID:j2AfQZFR [ 4/4 ]
ロボットってなんで手を振るってできないんだろうね
137 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:47.38 ID:2bBCP1e2 [ 3/5 ]
まほー
138 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:50.79 ID:gOFgEYmb [ 5/11 ]
自前のそっくりロボットに寄せて整形した頭おかしい人
139 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:51.22 ID:Gb2KcGuB [ 5/7 ]
>>115
それはそれでキモ柄れるのでは
140 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:52.07 ID:Uu5HwG4y [ 1/2 ]
リアルアンドロイドは西洋人は嫌うんでしょ
だからアメリカ映画でもこういうのは金属感を消さない
141 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:52.39 ID:eMYoQjpx [ 11/24 ]
もうおわり?
142 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:52.49 ID:QhyWLk8l [ 2/6 ]
>>121
アンドロイドに合わせて先生もアップデートしてるからー
143 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:53.74 ID:VDblRdSX [ 5/9 ]
府民ちゃんが犠牲になったのだ…

おまいら感謝してや
144 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:54.60 ID:NOyzWBD6 [ 5/8 ]
>>121
こんなテンション低いオッサンに案内させるなよな
145 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:54.67 ID:A31Ay1CW [ 3/3 ]
触る感触を人工的にできるのなら エロに活用だなぁー、将来良い感じ出来るかな
146 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:57.46 ID:7ZTu8KmW [ 5/10 ]
ディズニーの偉大さが再認識させられたな
147 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:58.59 ID:c7rRj9t6 [ 1/3 ]
USJの方が先を行ってないか?
148 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:47:59.36 ID:OTxC5beM [ 3/4 ]
海外じゃアクロバティックまで出来る二足歩行ロボットとかあったな
まあ、アシモも進化してんだろうけど
149 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:00.70 ID:K16j9pDS [ 2/8 ]
>>64
ちゃんとしたステージでジャンボリミッキーを有り難がって観てる人達を見るとかわいそうになってくるんだよね(´・ω・`)お前らジャンボリミッキーって歩いてたらやっててついでに観るもんやろと
150 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:00.86 ID:pbk4Vcgm [ 2/3 ]
出銭に戻るんかい
151 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:03.03 ID:NDwamy+/
中国はもっと進んでなかったか
152 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:03.18 ID:Y9ZL3Krx [ 1/5 ]
>>133
配膳ロボのがカワイイ
153 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:04.06 ID:F/IIsdgv [ 3/13 ]
世紀の大失敗イベントとして語り継がれそうな
赤字万博だな
154 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:05.05 ID:Tl37/RRE [ 3/3 ]
ディズニーにまた処刑されるんか
155 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:11.28 ID:hTW6ueiH [ 3/3 ]
マクドナルドかな
156 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:13.79 ID:fRDXlhw2 [ 3/5 ]
便所か
157 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:14.71 ID:FdEERRiN [ 4/4 ]
行きたくなるようなのがなかったな
158 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:19.02 ID:VDblRdSX [ 6/9 ]
もう二度と復活させないでください
159 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:20.82 ID:NwSUDXCO [ 2/5 ]
行きたかった場所ってここ公になってるんだろうか
どうして行きたいと思ったの?
160 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:21.11 ID:b4TEka7s [ 3/4 ]
>>51
健康情報抜くのが目的とかいう噂聞いたけど、あれ見たら噂信じるわw
161 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:23.39 ID:gok8l3Ku [ 3/3 ]
>>120
これか?
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/tamasiitop/robotyuugoku/robo.jpg
162 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:26.05 ID:MCrYPbsm [ 2/5 ]
>>133
中国のロボットは今やボストンダイナミックより上じゃないかなあ
それ見ると日本のはなあ…
163 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:27.31 ID:eMYoQjpx [ 12/24 ]
愛・地球博から進化ある?
164 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:44.28 ID:Gb2KcGuB [ 6/7 ]
USJってもう映画のテーマパークじゃないんだろ
165 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:44.62 ID:QhyWLk8l [ 3/6 ]
>>64
縁起物なのでマツケンサンバにしましょう
166 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:53.98 ID:DnO7ky4y [ 2/6 ]
>>122
「じゃあグループ組んで」
「えー>>122も一緒かよ」
「おまえ休んでよ」
167 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:55.16 ID:K16j9pDS [ 3/8 ]
>>72
最新技術の普及にエロは欠かせない!
168 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:58.04 ID:GSeRcHub [ 2/2 ]
ふしぎ発見はこうやってスペシャルでたまにやってくれるのはいいけど
以前のミステリーハンター使ってほしいな
169 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:48:58.10 ID:sTjEvmEE [ 3/6 ]
>>161
中華キャノン!( `・ω・´ )
170 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:49:01.31 ID:gOFgEYmb [ 6/11 ]
どうでもいいけど
今実況に使ってるiPhone(Androidでもいいけど)以上に未来なことってそうそうないだろ
171 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:49:03.62 ID:7ZTu8KmW [ 6/10 ]
先行者とか馬鹿にしてだ頃が懐かしいな
172 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:49:03.64 ID:jZzbgQD3 [ 2/4 ]
>>145
少子化が益々進むね
173 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:49:06.89 ID:18Yn2M3E [ 2/4 ]
まあ海外館が万博のメインだからな
それを見ないとなんとも
174 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:49:08.67 ID:smvnVXcc [ 3/4 ]
>>161
股間のキャノンが凶悪
175 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:49:09.73 ID:F/IIsdgv [ 4/13 ]
>>143
赤字の穴埋めに国税も注ぎ込まれるんだけど
176 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:49:09.68 ID:eMYoQjpx [ 13/24 ]
ディズニーにいけばよさそうだな
いく価値なし
177 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:49:20.19 ID:NOyzWBD6 [ 6/8 ]
>>163
値段が3倍くらいに値上がりしてる
178 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:49:22.76 ID:d1nSgm1r [ 2/3 ]
どっかの万博でねらーがパビリオンに参加してるのあったな
179 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:49:27.09 ID:2bBCP1e2 [ 4/5 ]
自分が行った時エプコットのこのボールにはなんか装飾あったな
あれないんだ今
https://i.imgur.com/U60pw59.jpeg
180 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:49:38.58 ID:7ZTu8KmW [ 7/10 ]
肉球の石鹸かわいいな
181 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:49:39.53 ID:PoLIL2Ua [ 3/5 ]
>>149
お姉さんを楽しむもので良いんじゃね?
182 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:49:54.74 ID:fRDXlhw2 [ 4/5 ]
電脳コイルのメガネ
183 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:50:01.58 ID:18JOVxaF [ 2/3 ]
>>176
ディズニー「あ、来ないでください」
184 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:50:02.30 ID:DEMxa/7I
土地が軟弱なんて
アトラクション的展示ができなくて
チームラボ的な展示ばかりになってしまっている(´・ω・`)
185 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:50:03.39 ID:eMYoQjpx [ 14/24 ]
>>177
なるほど
いまの質の低さはねーわ
バーチャルとかもうお腹いっぱいでいらんし
186 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:50:11.53 ID:F/IIsdgv [ 5/13 ]
>>172
日本の少子化が進んだ原因が
AVとか性風俗とかエロ産業を無規制でやらせ過ぎたからなんだよな
187 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:50:15.56 ID:PoLIL2Ua [ 4/5 ]
>>161
違う
188 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:50:16.75 ID:DnO7ky4y [ 3/6 ]
>>180
犬に飛びつかれてスーツに肉球付けられる
189 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:50:20.66 ID:C0VB1VV0 [ 4/5 ]
>>135
懐かしい
190 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:50:24.19 ID:K16j9pDS [ 4/8 ]
>>181
昔のショーはもっとセクシーなお姉さんがわんさか出てたやん(´・ω・`)
191 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:50:26.63 ID:pbk4Vcgm [ 3/3 ]
西武ライオンズ
192 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:50:27.81 ID:qr15HbVM [ 3/6 ]
>>73
なんか三菱のやつだけ入った記憶がある
193 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:50:29.42 ID:azuwZBoD [ 3/13 ]
>>133
世界の人型ロボットと何か違いでも?
194 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:50:30.27 ID:v0UM4A2X [ 1/3 ]
あんな恥ずかしいロボット技術晒すのマジでやめたらいいのに
195 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:50:31.51 ID:Q64+YzXB [ 3/4 ]
せめてガンタンクでも良いから実働するやつ作って欲しい
何年も前から各地にあるような未来技術の要素が無いガンダムを作られても
196 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:50:38.68 ID:eMYoQjpx [ 15/24 ]
>>194
ほんこれ
197 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:50:38.96 ID:jZzbgQD3 [ 3/4 ]
>>163
あれは3回行ったな
まぁ楽しかった
198 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:50:45.43 ID:MCrYPbsm [ 3/5 ]
>>171
ASIMOは世界一!!とかハシャいでたらあっという間に追い越されて果てしなく引き離されてるモンねえ
工作用ロボットはいまでも凄いだろうけど人型はもうダメだわね
199 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:50:50.64 ID:v0UM4A2X [ 2/3 ]
>>193
ボストン・ダイナミクスのロボット見てみろよ
200 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:50:50.88 ID:F/IIsdgv [ 6/13 ]
>>185
ネットでバーチャル万博やれば済む話だよな
201 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:51:04.64 ID:c7rRj9t6 [ 2/3 ]
>>122
食いしん坊的には出し物は全スルーしても
各国の料理をその場で食べ歩きできるのは魅力
202 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:51:04.84 ID:K16j9pDS [ 5/8 ]
>>176
デズニー「あ、うちめっちゃ混んでて楽しくないっすよ?」
203 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:51:07.52 ID:PoLIL2Ua [ 5/5 ]
>>165
愛知県民を集めるには良いかもな
204 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:51:09.04 ID:C0VB1VV0 [ 5/5 ]
>>176
可愛い子ばっかりだしな
205 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:51:10.24 ID:gfbnIOWi [ 2/5 ]
海外パビリオンまったく紹介してないだろw
206 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:51:11.31 ID:eMYoQjpx [ 16/24 ]
>>197
良かったよな
大阪のは絶対いかん
金かかってないの一発でわかる
207 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:51:16.06 ID:azuwZBoD [ 4/13 ]
>>185
なんなら質が高いんだ?
208 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:51:20.08 ID:wb2FpqCr
コマーシャル自粛は間に合わなかったかw
209 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:51:32.17 ID:Uu5HwG4y [ 2/2 ]
>>205
工事中だから?
210 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:51:33.83 ID:OTxC5beM [ 4/4 ]
>>170
電気自動車がもうちょい普及するくらいな気がする
211 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:51:37.13 ID:v0UM4A2X [ 3/3 ]
>>196
手振ってるだけとかマジで嘲笑ものだろうな
212 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:51:38.12 ID:gOFgEYmb [ 7/11 ]
入場料いくら取ったって回収できるはずないのに何が目的なんだこの万博はw
国威掲揚か?
制作費1000億でその上海外のパビリオン出展料取りまくれば儲かるかもしれないけど
213 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:51:39.95 ID:Y9ZL3Krx [ 2/5 ]
>>186
コミュ障でない殿方は結婚されてるわよ(‘·ω·`;)
214 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:51:40.43 ID:F/IIsdgv [ 7/13 ]
>>198
日本の大企業はどれも終わってる

守りに入ってひたすら内部留保貯め込んだだけ
215 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:51:51.43 ID:eMYoQjpx [ 17/24 ]
>>202
おれ新木場民だから平日の雨上がりとかしかいかんから
216 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:51:54.52 ID:gfbnIOWi [ 3/5 ]
>>209
そうそうw
217 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:51:56.83 ID:Q64+YzXB [ 4/4 ]
>>161
何これ
200年くらい前の万博?
218 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:51:58.26 ID:gOFgEYmb [ 8/11 ]
>>152
あれ猫型にしたのずっちーわw
219 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:51:59.17 ID:7ZTu8KmW [ 8/10 ]
>>179
いいねこれ
2000年から2007年くらいまでだったらしい
220 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:51:59.23 ID:NOyzWBD6 [ 7/8 ]
うーん……これだけの価値があるのか

【愛・地球博の入場券料金(2005年開催時)】
大人(満18歳以上65歳未満):4,600円
中人(満12歳以上18歳未満):2,500円
小人(満4歳以上12歳未満):1,500円
シニア(満65歳以上):3,700円

大阪万博
【チケットの種類と料金】
一日券:会期中いつでも1回入場可能で、大人(満18歳以上)は7,500円
平日券:平日の午前11時以降に1回入場可能で、大人(満18歳以上)は6,000円です
221 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:52:03.27 ID:ogXX+Up2 [ 1/5 ]
結局は経済効果でウハウハな大阪
222 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:52:07.20 ID:QhyWLk8l [ 4/6 ]
>>185
そらなんでも値上がってんだから、もし同じことをやるにしてもウン倍かかるっしょー
223 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:52:07.41 ID:MCrYPbsm [ 4/5 ]
>>205
開幕しても間に合わないんでしょ
開幕中に完成させるとかやってるよね
224 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:52:10.68 ID:azuwZBoD [ 5/13 ]
>>199
歩いて障害物越えるロボットと比べてんの?
225 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:52:10.89 ID:smvnVXcc [ 4/4 ]
>>195
だからクラタスでも置いとけって
https://youtu.be/xReq29dbbM0
226 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:52:13.25 ID:uMoyxVfx [ 5/7 ]
>>162
ボストンはDARPAに切られてから特に進展がないもんな
ソフバンの次は中国が買うかと思ったけどヒュンダイになったし
中国はもはやボストンいらねって評価だったんやろな
227 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:52:17.57 ID:gOFgEYmb [ 9/11 ]
>>217
先行者知らんのか
228 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:52:19.35 ID:eMYoQjpx [ 18/24 ]
>>207
ならいけばいいじゃん
あれで喜べる人はいけばいい
229 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:52:35.89 ID:NwSUDXCO [ 3/5 ]
>>220
たけええええ
230 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:52:38.68 ID:sTjEvmEE [ 4/6 ]
>>195
そんなの作ったら左界隈の人達が騒ぎ出すぞ(´・ω・`)
231 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:52:42.34 ID:VDblRdSX [ 7/9 ]
>>198
OSとして転生したみたいだねw
232 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:52:45.94 ID:HFsnTn4B [ 5/5 ]
ウホッいい男
233 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:52:46.54 ID:zSJAzW4i [ 3/4 ]
ジャニーさん…。
234 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:52:47.55 ID:2bBCP1e2 [ 5/5 ]
>>219
そうだったんだ
確かにこれ2006年頃
235 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:52:52.07 ID:eMYoQjpx [ 19/24 ]
>>222
なんで20年前とおんなじことをみないといかんの?
236 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:52:54.57 ID:F/IIsdgv [ 8/13 ]
>>213
日本の未婚率は今も上昇を続けてて
未婚率の上昇と少子化の加速は完全に比例してる
237 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:52:55.22 ID:K16j9pDS [ 6/8 ]
>>215
ええトコ住んではりますな(´・ω・`)
238 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:53:00.31 ID:qr15HbVM [ 4/6 ]
ウォルトがおると
239 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:53:03.54 ID:7ZTu8KmW [ 9/10 ]
2023年公開、結構最近なんだな
240 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:53:09.76 ID:18Yn2M3E [ 3/4 ]
>>229
今買えば4000円だけどな
241 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:53:12.35 ID:NwSUDXCO [ 4/5 ]
やたらディズニーと万博を重ねようとする
虎の威を借る狐
242 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:53:17.02 ID:DnO7ky4y [ 4/6 ]
>>231
転生したらOSだった件
243 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:53:20.01 ID:azuwZBoD [ 6/13 ]
>>228
行くつもりだが何の根拠もなく貶し続けてる君は何を求めてるの?
244 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:53:20.85 ID:NZgMVvLe
悪魔崇拝の
245 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:53:21.24 ID:JnbnUfre [ 2/2 ]
ミスターイトウのラングリー十年ぶりに食べてるけどめちゃくちゃ美味く感じる
246 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:53:22.99 ID:MOnFmX/d [ 1/2 ]
ふざけて股の間に顔を埋めて写真撮る女とかいそうよな
247 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:53:23.97 ID:b4TEka7s [ 4/4 ]
さっきの万博から無理やり良い話っぽく番組締めるつもりか
248 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:53:25.79 ID:18JOVxaF [ 3/3 ]
万博よりこのジジイだよな
1日中このジジイの横に座っていたい
249 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:53:26.20 ID:fQfpcI6D
高田純次やん
250 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:53:32.11 ID:QhyWLk8l [ 5/6 ]
>>235
日本語頑張って…
251 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:53:42.77 ID:NwSUDXCO [ 5/5 ]
>>240
それなら許容範囲だな
252 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:53:42.84 ID:Y9ZL3Krx [ 3/5 ]
>>218
あれ見たら
無理に人型にしなくてもいいのよねと気づいてしまった(‘·ω·`;)
253 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:53:49.33 ID:azuwZBoD [ 7/13 ]
>>235
何が20年前と同じなんだ?
254 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:53:49.37 ID:VDblRdSX [ 8/9 ]
>>242
ちょっと著作権取ってくるからー
255 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:53:51.72 ID:Ss4IydD2
イマジニアが作ったのならシムシティとかもあるのか
256 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:53:52.94 ID:gOFgEYmb [ 10/11 ]
>>220
せめて一泊したいが
泊まるところあるんやろうか
257 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:53:57.94 ID:ogXX+Up2 [ 2/5 ]
本人関係ないだろ
258 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:54:06.56 ID:8d0xfhW9 [ 2/3 ]
>>186
風俗とかよりSNSを放置し過ぎたせいだと思うわ
個人主義とか偏りすぎた考えにさせすぎた
259 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:54:12.33 ID:ZyUdCq2i [ 2/2 ]
宗教じみてて怖いな
260 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:54:13.19 ID:MCrYPbsm [ 5/5 ]
ディズニーに誘導
261 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:54:13.42 ID:7ZTu8KmW [ 10/10 ]
>>234
うらやま!ナイスタイミングでしたね👏
262 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:54:22.18 ID:F/IIsdgv [ 9/13 ]
>>210
世界では既に無人タクシーが実用化されて
日本は取り残されてるけど世界では自動運転車がまもなく普及する
263 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:54:22.26 ID:c7rRj9t6 [ 3/3 ]
>>165
AIマツケンやロボマツケンが一日中ショーをしてるステージあれば最高だと思う
264 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:54:22.74 ID:eMYoQjpx [ 20/24 ]
>>243
根拠もなにも過去たくさん万博にいってるんだよ
新参の若手と違うぞ
まあ楽しんでこい
こんなので楽しめるのがうらやましいよ
265 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:54:29.13 ID:DnO7ky4y [ 5/6 ]
>>252
土木工事の機械が人型になっていない時点で気付けよ
266 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:54:31.25 ID:qr15HbVM [ 5/6 ]
クイズ何問出たっけ
267 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:54:31.73 ID:jZzbgQD3 [ 4/4 ]
イマジニアといえば銀河伝承
268 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:54:34.56 ID:K5uUWhDJ [ 1/2 ]
話し方なんやねん
269 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:54:36.52 ID:bEX/jBYv
ウォルトウォルト言われてるけど
何でウォルトランドじゃなくてディズニーランドになったんや?
270 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:54:36.72 ID:OhqiPePr
風間ってずっとわざとらしいよな
271 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:54:45.44 ID:MOnFmX/d [ 2/2 ]
カズレーザー強すぎて見てておもんない
272 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:54:47.11 ID:gOFgEYmb [ 11/11 ]
カズレーザーは自重しろよ
273 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:54:47.19 ID:VDblRdSX [ 9/9 ]
もう復活させなくていいです
274 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:54:48.41 ID:fRDXlhw2 [ 5/5 ]
ジャップなら隣に座る待ちの行列が出来てそう
275 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:54:56.31 ID:zSJAzW4i [ 4/4 ]
>>267
ドラッキーの草やきう
276 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:54:56.92 ID:QackJE1U
うわ城田出てる
277 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:55:00.93 ID:K5uUWhDJ [ 2/2 ]
>>270
ほんまそれ
278 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:55:02.53 ID:F/IIsdgv [ 10/13 ]
この男顔の女
全く魅力が無いな
279 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:55:05.22 ID:gfbnIOWi [ 4/5 ]
>>240
4000円の券とかもう発売終わってないか?
280 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:55:08.66 ID:NOyzWBD6 [ 8/8 ]
カズレーザー出禁にして
281 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:55:09.43 ID:QhyWLk8l [ 6/6 ]
>>263
おじいさん「アンドロイドマツケンサンバというものがあってな…」
282 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:55:10.45 ID:sTjEvmEE [ 5/6 ]
>>256
車中泊で良いじゃん(´・ω・`)
283 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:55:17.48 ID:K16j9pDS [ 7/8 ]
>>269
それは世界の七不思議の一つなんや
284 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:55:23.38 ID:ogXX+Up2 [ 3/5 ]
バカくせえ
285 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:55:30.22 ID:qr15HbVM [ 6/6 ]
BGMは昔に寄せてていいんだが流れる時間か短すぎる
286 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:55:32.84 ID:qpGDiTl3
クリスタルひとし君小さくなったな
287 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:55:33.69 ID:klPN3BgR [ 1/2 ]
ディズニーは良いけど
ドヤ顔風間とジャニと万博3時間はキツかったな
288 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:55:38.84 ID:q+jpFJi7 [ 1/3 ]
サンリオをディズニーが買収してくれると
ネズミとぬこ共演出来るのに
289 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:55:40.26 ID:azuwZBoD [ 8/13 ]
>>264
その過去の万博と何が違うんだ?
エアプじゃんお前
290 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:55:45.02 ID:Gb2KcGuB [ 7/7 ]
バカくせえ
291 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:55:45.21 ID:Y9ZL3Krx [ 4/5 ]
>>236
お給料上げて保育サービスを充実させても産むのは多くて2人だわね
働きながら自分で手をかけて育てられるのはそのくらいだから
(‘·ω·`;)
292 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:55:51.11 ID:eMYoQjpx [ 21/24 ]
>>250
まあ必死にアピールしてくれ
おれはいかんから
293 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:56:11.68 ID:gfbnIOWi [ 5/5 ]
シェパード賢いw
294 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:56:14.88 ID:18Yn2M3E [ 4/4 ]
>>279
いや開幕まではこの値段
ただ開幕券なんで最初の2週間しか行けんけどな
7月まで行けるのなら5000円
295 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:56:23.63 ID:DnO7ky4y [ 6/6 ]
>>291
おちんぎんは物価の優等生だから
296 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:56:30.90 ID:K16j9pDS [ 8/8 ]
>>288
サンリオくっそ高いよ(´・ω・`)
297 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:56:42.54 ID:uMoyxVfx [ 6/7 ]
>>198
当時ですら結局これ何に使えるんだ?って問いには誰も答えなかったし
ビッグドッグですら米軍には出来損ないの烙印押されてるのにASIMOじゃノーチャンスがすぎる
298 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:56:58.49 ID:q+jpFJi7 [ 2/3 ]
魚の不適切な取引ってエイにおにんにんいやなんでもないw
299 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:57:02.44 ID:Y9ZL3Krx [ 5/5 ]
>>265
ちゃう
一般人が目にするロボのことよ
産業系じゃなくて
300 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:57:02.87 ID:eMYoQjpx [ 22/24 ]
>>289
だからいってこいよ
おれはいかんから
あんな金かかっとらんショーみたくねーし
古いがベラッジオあたりと比べても以下だぞ
301 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:57:08.20 ID:sTjEvmEE [ 6/6 ]
>>288
トムとジェリーかな?(´・ω・`)
302 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:57:48.67 ID:F/IIsdgv [ 11/13 ]
>>295
大企業の内部留保は毎年
史上最高を更新し続けてるからな

そら格差社会になるわ
303 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:58:05.22 ID:azuwZBoD [ 9/13 ]
>>300
万博じゃないのかw
304 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:58:30.20 ID:azuwZBoD [ 10/13 ]
>>302
企業の内部留保でなんで格差社会になるんだ?
305 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:58:32.10 ID:8d0xfhW9 [ 3/3 ]
>>288
仕事を選ばないキティさんは何時でもOKなんだよ
問題はネズミ
306 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:58:56.11 ID:ogXX+Up2 [ 4/5 ]
必死になって否定してどうなるの?
拗らせてんの?
307 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:59:26.64 ID:eMYoQjpx [ 23/24 ]
>>303
過去の万博と比較できるレベルにない
シンガポールで毎日やってるショーとかのレベル
308 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:59:31.96 ID:klPN3BgR [ 2/2 ]
行くとしても学生が未来について考える為の校外学習レベルだな
309 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:59:37.72 ID:d1nSgm1r [ 3/3 ]
>>304
この手の人たまにいるけど内部留保をなんだと思ってんだろな
310 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:59:41.98 ID:F/IIsdgv [ 12/13 ]
大企業の役員と株主は、税金対策で個人資産にせず
株の保有という形式で個人資産を形成してるから
311 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 21:59:42.92 ID:q+jpFJi7 [ 3/3 ]
>>301
トムトムトムにゃおーん
ジェリージェリージェリーチュン♪
懐かしいなw
中の人大変だな。。
312 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 22:00:08.52 ID:eMYoQjpx [ 24/24 ]
>>306
チケット買っちゃったやつが必死なんだろ
まあはじまればわかるよ
失望の嵐になるから
313 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 22:00:41.45 ID:azuwZBoD [ 11/13 ]
>>312
いかないのにチケット買っちゃったのかw
314 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 22:00:57.61 ID:uMoyxVfx [ 7/7 ]
>>299
そっち方面も無理に人形をなぞんないほうがいいんだよね
足はなくていいし、逆に腕はもっと多いほうがいい4本とか6本とか
せめて3本はほしい
腕が2本しかないってのは自律型のAIロボを志向してるフリしながら実際は人が操縦するのを想定してるのバレバレなんよ
315 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 22:01:01.77 ID:ogXX+Up2 [ 5/5 ]
これから半年間頑張って
316 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 22:01:26.83 ID:F/IIsdgv [ 13/13 ]
日本人の庶民は殆ど日本株を保有してない
大半の日本株を保有してるのは少数の役員、投資家、あとは外国人、企業の持ち合い
その価値が上がれば富裕層とか株を持ってる奴だけが豊かになる仕組み
317 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 22:02:11.49 ID:bg2SbeSX
最先端の技術なんてもういいから
各国の郷土料理や日本のアニメに出て来た料理や架空の料理が揃う食い倒れパークです!
って食いしん坊万博の方針にしたら良かったのに
318 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 22:02:28.56 ID:azuwZBoD [ 12/13 ]
>>307
アメリカだったりシンガポールだったり忙しい奴だな
シンガポールのどこでやってるんだよ?
319 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 22:02:42.40 ID:azuwZBoD [ 13/13 ]
>>316
株買えばいいじゃん
320 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 22:09:15.09 ID:0dkEQTWC
来週はオールスター感謝祭
321 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 22:33:58.01 ID:OkS0sTWG
早かったな 次回も半年後か
323 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 23:32:18.36 ID:YdkMKvq7
東京はトンキンメディアが情報発信機能を独占したから、
逆に情報受信能力が貧弱になって、
自己中且つ自意識過剰のバカの巣窟になった
だから洗脳されているのは自分たちだという自覚症状ゼロということがよく分かるスレ
324 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 23:34:54.54 ID:tJOnFHh2 [ 1/6 ]
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1741684507/331-

図書館から「ハリー・ポッター」排除へ 悪魔払い師の助言受け 米
2019年9月3日
https://www.afpbb.com/articles/-/3242831

>世界的に人気を博している英作家J・K・ローリング(J.K. Rowling)氏の同シリーズは、悪魔崇拝や黒魔術を奨励しているなどの理由で、米英の学校で何度も禁止されている。(c)AFP


「共産党宣言」は「一つの幽霊、共産主義の幽霊がヨーロッパで漂っている」の一文で始まる。この文言の通り、共産主義は元々人々の幸せを実現するために生まれた学説ではなく、その根底には悪魔崇拝がある。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1720927480/385-
325 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 23:36:50.68 ID:tJOnFHh2 [ 2/6 ]
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1709416820/568-581

資本主義が行き届いた先に労働者が解放され共産主義の時代が来るのだ、と。壮大な社会実験はソビエト連邦という自由主義陣営と拮抗する大共産圏を築き上げた後で歴史の荒波の中へ消えて行きましたが、実はその共産主義は形を変えて資本主義の権化のようなディズニーが構築したこの理想の国の中に、富める者も貧しい者も、ひとたびパスポートを買って入園すればポップコーンの前に並び、サーカスの前に並び、パレードの前に並ぶという驚くほど格差がない平等でプロレタリアートも解放される夢の世界を実現したのです。年金生活者も未就学児も勤労者も資本家もひとたびディズニーの門を潜れば誰でも簡単に、手軽にあのソ連を体験できる。これだ。私たちが求めた本当のリベラルの姿はこれだったのだ。やったぞ辻元清美さん、私は同志とともについに秘境に辿り着いたんですよ。理想とする政治、理想とする国民。計画経済の極意が、ここにある。共産主義が追い求めた真の解放の姿が、このディズニーランドの中にあったのです。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1667001062/776-
326 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 23:37:19.02 ID:tJOnFHh2 [ 3/6 ]
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1741703632/160-

3 よく子どもがさらわれる ある時、ディズニーランド内で女の子が行方不明になり両親が相談したところ、ランド側はまず、女の子を探すのではなく出入り口を封鎖したそうです。そのあと、男の子を抱えて出口ゲートを出ようとする男を捕らえて尋問すると、その男の子は臓器密売のために髪を切られ、男物の服を着せられた、行方不明の女の子だったそうです。
https://www.m-paa.org/sns_cooperation/1477

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1741817407/224-
327 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 23:37:42.38 ID:tJOnFHh2 [ 4/6 ]
黒柳徹子のヤラセがバレた放送事故、世界ふしぎ発見!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13165103888
キムタク ふしぎ発見 ヤラセ疑惑 黒柳徹子の場合
https://ameblo.jp/cm115914951/entry-10721440153.html

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1697278261/4-41

放送終了後すぐ、インターネット掲示板2ちゃんねるに『訃報 キムタク、世界ふしぎ発見でパーフェクト賞』や『TBS「世界ふしぎ発見」で木村拓哉、パーフェクトでトップ賞wwwwwスタッフ!事前に答え教えてたんじゃねえだろうな!ww』などのスレッドが作られ、そこには「なにこいつ空気読めよ」や「あやしい」などのコメントが書き込みされており、その後も多くの疑問の声が書き込みされている。
https://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=topic_headline_nikkan&id=1153842&_from=news_topic_hl&gid=5&pid=52
328 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 23:40:42.40 ID:tJOnFHh2 [ 5/6 ]
リアルタイム視聴率 21:30
https://tval-now.switch-m.com/
NHK総合 サタデーウオッチ9
4.8 %
日本テレビ 相続探偵
3.5 %
テレビ朝日 芸能人格付けチェック
13.1 %
TBS 世界ふしぎ発見!春の3時間スペシャル
4.0 %
フジテレビ 元祖スポーツ珍プレー好プレー大賞昭和100年SP
4.4 %
329 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/22(土) 23:40:56.73 ID:tJOnFHh2 [ 6/6 ]
テレビ東京 出没!アド街ック天国
7.9 %
330 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/03/23(日) 02:15:41.28 ID:qDqJ/KM8
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742641745/

[PR]