5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/02/09(日) 23:13:46
キン肉マン完璧超人始祖編Season 2 第16話「悪魔最強タッグ再び!!」★3 (37)
1 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/09(日) 23:13:46.19 ID:MlMxgOCi
『キン肉マン』完璧超人始祖編Season 2 第16話【アガルアニメ】[字][デ]
2/9 (日) 23:30 ~ 0:00 (30分)
TBS(Ch.6)

番組概要
「悪魔最強タッグ再び!!」 伝説の正義超人軍、再び集結――!
※前スレ
キン肉マン完璧超人始祖編Season 2 第16話「悪魔最強タッグ再び!!」★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1739056875/
キン肉マン完璧超人始祖編Season 2 第16話「悪魔最強タッグ再び!!」★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1739110387/
2 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/09(日) 23:53:17.17 ID:wJdH0YBx [ 1/2 ]
スプリングマン弱いくせになに大物ぶってんだ
3 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/09(日) 23:54:27.96 ID:wJdH0YBx [ 2/2 ]
新しい技wwwww
4 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/09(日) 23:58:38.89 ID:UKXPVgk8
世界一かっこいいバネ
5 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/09(日) 23:59:10.94 ID:eby7g3wq
>>2
亀の甲より年の功(´・ω・`)
6 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/09(日) 23:59:28.57 ID:km2A5mIG
0時過ぎたら漫画のキン肉マン読んで寝よう、今週はあるのか知らないけど
7 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/09(日) 23:59:34.91 ID:xJhLixWK
3月で終わり
8 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/09(日) 23:59:46.37 ID:hF+MNxdD
プロレス漫画になる前は宇宙怪獣から地球を守る話だったから

衝撃だよ
9 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:00:09.38 ID:HDcw4iB8
スニゲーターって絶対バッファローマンより弱いのに偉そうにしてんだな
10 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:00:09.95 ID:PHCevCsC
ツッコミどころ多くて楽しいわw
11 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:00:21.95 ID:JM86+MCj [ 1/3 ]
ワタルは1スレ消費するかしないかなのにキン肉マンは2スレ消費ってすげぇな
12 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:00:35.52 ID:aHQuUE9R
>>8
ウルトラマンの隠し子って設定だったっけw
おおらかな時代だよ
13 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:01:23.76 ID:LH/NF8/a
>>12
まじ!?
14 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:02:00.32 ID:y6DdtPPV
一番最初の読み切りのキン肉マンでは
キン肉マンはウルトラの父が酔って居酒屋の女将(ドブス)に産ませた隠し子でウルトラ兄弟にいじめられた。
15 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:03:11.48 ID:HYrJtruu
>>8
超人オリンピックなのになぜかプロレスになるというw
16 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:03:22.27 ID:gt6h4zkB
>>9
あいつだけ4000万パワーやぞ
悪魔将軍と5騎士が束になっても負ける可能性が
17 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:04:00.19 ID:qQm+U3Hh [ 1/2 ]
ところでターボメンは何がどうターボなんだよ
18 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:04:28.21 ID:t/iMXJLQ
ウォーズマンがハリネズミみたいになっちゃって笑ったw
19 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:05:06.30 ID:JM86+MCj [ 2/3 ]
>>16
後年修正されて400万になった
20 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:05:59.17 ID:0l3iGN+t
>>14
円谷プロは承知してたんかな
21 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:07:22.51 ID:J0o+ILxx
ティラノサウルスの足に変身したときは4000万パワーでもおかしくない迫力はあった
22 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:08:03.48 ID:8BH/wE+a
ウォーズマンミサイルスパイクバージョンになる
23 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:08:25.44 ID:bvdCa60a
ここでウォーズマンツヴァイが出てくるとは
24 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:08:54.33 ID:JM86+MCj [ 3/3 ]
>>20
当時は黙認してた 後年さすがにまずいと思ったのか許可もらって再録できた
25 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:09:17.13 ID:Azboa1J9
ぶっちゃけ若い人が見たら昭和のジジイがこんな小学生レベルのアニメ見て騒いでるの滑稽に思ってるだろうな
26 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:10:40.15 ID:qQm+U3Hh [ 2/2 ]
ここまで真面目にシュールなことやらせるのかなり高度なんだけどな
27 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:12:30.29 ID:PuPJCgll
>>1乙!
※スニゲーターとプラネットマンは仲間に弱小地獄と馬鹿にされてました
28 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:12:36.43 ID:snPnrNAq
絵綺麗やけど昭和感あってええわ
29 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:18:26.42 ID:TqbyXWH8 [ 1/3 ]
>>25
いや今の今時のバトル漫画も小難しい理屈とリアルっぽい設定とかで整合性保ってるだけで、マクロ視点でみたら80年代ジャンプ漫画とベースは変わらんぞ。
30 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:20:44.10 ID:TqbyXWH8 [ 2/3 ]
>>25
今の若い人が見てるアニメもウン十年経ったらその時代の若い人に小学生レベルのアニメって言われるだけ。
31 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:28:41.11 ID:TqbyXWH8 [ 3/3 ]
目が可愛いなぁ
32 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:50:38.41 ID:4GJOlvEG
最後のボシューワロタ
やっぱり前シリーズより面白いわ
この辺が原作でも一番面白いし
33 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 00:52:40.62 ID:/uqaj4oG
★ はぐれ左翼在日コンビ ★

https://pbs.twimg.com/media/FZMjwgIUEAAte4A.jpg

>>999

https://i.imgur.com/SAos2o5.jpg

>>1
35 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 03:52:25.94 ID:Vb4O0OmN [ 1/2 ]
>>32
やっぱり悪魔超人最高
悪魔超人軍ブラボーってことよな
特に幹部の悪魔六騎士よりも
やっぱり平悪魔の7人の悪魔超人が最高と思う
36 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 03:57:38.50 ID:Vb4O0OmN [ 2/2 ]
>>32
ぶっちゃけ
正義超人の試合よりも悪魔超人の試合のほうが
圧倒的に面白い
悪魔超人は負けっぷりがいいんよ
悪魔超人は豪快に負けるのがいい
37 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/10(月) 05:47:29.48 ID:JMASWueN
グリムリパーが最強設定だからこれからはつまらなくなるよね

[PR]