5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/02/05(水) 18:11:12
世界くらべてみたら★1 (1002)
1 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:11:12.10 ID:FZZMI3cL
▼渡辺直美NY生活に密着
初代せかくらMC渡辺直美のニューヨーク生活に密着!スタジオにも登場で、あの男のワクワクが止まらない!
世界の女性100人に選ばれ、モデルとしても活躍するなど、多方面から注目を集める直美の飾らない私生活とは?ニューヨーカーが愛する最新グルメも紹介!

▼あったかグルメ総選挙
日本が誇るあったかグルメが極寒の国で挑戦!コーンポタージュは日本式?餅といえばアイス?各国意見が真っ二つ?
世界の食文化に驚きの連続!鍋焼きうどん、おでん、甘酒、おしるこ、コーンスープ、豚汁、たこ焼き、肉まん、焼き芋、激辛焼きそば…辛口評価を乗り越え評価されるグルメはどれ?
2 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 18:57:33.57 ID:HzBi5mFd [ 1/11 ]
( ゚∀゚)o彡°萌音ちゃん!萌音ちゃん!
3 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:01:06.88 ID:W6R7kPT1 [ 1/30 ]
今日は当たり回か?
4 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:01:13.06 ID:hu67ps9H [ 1/2 ]
焼きそばはペヤングか
5 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:01:35.57 ID:lw9aP29d [ 1/6 ]
肉まんとコンポタは日本でいいの?
6 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:01:44.03 ID:W6R7kPT1 [ 2/30 ]
おでんは外人に鬼門だろ
7 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:02:08.02 ID:9BSy7zwf [ 1/44 ]
>>6
コンビニで買ったのとか食べるよ
8 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:02:19.91 ID:9BSy7zwf [ 2/44 ]
甘酒はアカンやろ
9 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:02:32.82 ID:cvRac8UG [ 1/3 ]
甘酒は外人無理だろ
10 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:02:44.78 ID:9BEIUwRp [ 1/18 ]
森永のは酸味が効いてるから嫌い
11 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:02:48.70 ID:Z0kwyscT [ 1/24 ]
うちの外人は鍋、おでん、うどんの汁はクセ~って言って嫌いだわ
12 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:02:56.63 ID:W6R7kPT1 [ 3/30 ]
>>7
アメリカ人から味がハッキリしなくて気持ち悪いって言ってた
13 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:03:04.20 ID:hu67ps9H [ 2/2 ]
森永の甘酒かぁ…
14 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:03:11.40 ID:LR3jRbZy
ラディアン第2シリーズ 第18話「輝くは人の意思」 🈞🈞
15 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:03:18.80 ID:9BSy7zwf [ 3/44 ]
餅ダメか
16 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:03:33.32 ID:9BEIUwRp [ 2/18 ]
このカップしるこも大しておいしくないんだよな
17 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:03:48.08 ID:Z0kwyscT [ 2/24 ]
これは好き
18 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:03:49.99 ID:SP5rmRJQ
甘い豆×餅は外国人の鬼門
19 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:03:50.01 ID:9BSy7zwf [ 4/44 ]
コーンスープはウケるだろう
20 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:03:54.04 ID:W6R7kPT1 [ 4/30 ]
これは日本なのか?
21 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:04:05.38 ID:qMb403mo [ 1/20 ]
甘酒は米麹か酒粕かで評価わかれそう
22 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:04:06.07 ID:yMZkiPTg [ 1/11 ]
餅知名度無いんだな・・
それはそれとしてコンポタは強すぎるでしょ・・
23 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:04:10.49 ID:z0ZmAz1J
これはずるいだろ
24 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:04:26.93 ID:Z0kwyscT [ 3/24 ]
豚汁は外人向き
25 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:04:31.81 ID:W6R7kPT1 [ 5/30 ]
豚汁はうめぇよ
26 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:04:35.09 ID:SVNS8PYQ [ 1/4 ]
>>21
麹甘酒大好きだけど酒粕甘酒大嫌いだわ
27 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:04:39.73 ID:fUAL4Tu2 [ 1/12 ]
泉コーンスープ飲んだことないんだ
28 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:04:45.78 ID:p0nTZPTl
コーンスープ缶は最後のコーン粒食おうとしてベロ切るから危険
29 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:04:52.02 ID:fDQkhGaK [ 1/8 ]
なんだこれジョブチューンかよ
30 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:05:09.23 ID:Gq2WcH3i [ 1/30 ]
>>24
イスラム教徒「豚を食べるなんて!」
31 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:05:26.17 ID:9BEIUwRp [ 3/18 ]
おい!全然うまさのランク違うだろwww
こんなんくくるの圧勝じゃねーか
32 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:05:26.96 ID:Gq2WcH3i [ 2/30 ]
>>28
舌を入れるな
33 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:05:27.96 ID:9BSy7zwf [ 5/44 ]
上位には入るだろうけど1位ではなかろう
34 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:05:30.22 ID:Z0kwyscT [ 4/24 ]
タコ嫌いな人多いんだよなぁ
35 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:05:32.47 ID:pQbyxReV [ 1/2 ]
タコはなぁ
36 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:05:48.18 ID:W6R7kPT1 [ 6/30 ]
大阪王将かよ
37 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:05:55.40 ID:lw9aP29d [ 2/6 ]
そこはマルコメ君じゃなくブーナちゃんだろ
38 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:05:57.24 ID:fUAL4Tu2 [ 2/12 ]
>>30
イスラム教徒「(でも食べてみたいよな)」
39 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:06:04.32 ID:9BSy7zwf [ 6/44 ]
これは海外にも似たようなのあるから人気出そう
40 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:06:06.94 ID:9U9A2AR/
誰が渡邉なおみ?なんかゴリラ興味あるの?
41 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:06:08.06 ID:yMZkiPTg [ 2/11 ]
いやタコ焼きは外国無理でしょ
42 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:06:08.05 ID:SmK+aLr6 [ 1/17 ]
最近カレーまん見かけない
食べたいのに
43 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:06:10.28 ID:tLa1A+l2
>>30
アラーの神の目は日本まで届かないからセーフらしいぞ
44 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:06:29.18 ID:x4iH1F9J
というか商品ごとに値段違いすぎないか?
45 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:06:35.57 ID:fUAL4Tu2 [ 3/12 ]
フランスの姉ちゃん可愛い
46 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:06:46.84 ID:cvRac8UG [ 2/3 ]
芋は海外でも人気そう
47 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:06:51.14 ID:W6R7kPT1 [ 7/30 ]
むしろ主食の国で甘いって文句言われそう
48 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:06:58.12 ID:SmK+aLr6 [ 2/17 ]
焼き芋強そう
49 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:06:58.87 ID:Z0kwyscT [ 5/24 ]
>>30
イスラム教の一家と友達でポットラックの時にメニューに困ったわ
50 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:07:01.02 ID:SVNS8PYQ [ 2/4 ]
前回ご当地グルメでたこ焼き5位だったな
51 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:07:09.38 ID:eXEGp4cv [ 1/2 ]
でたペヤングw
52 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:07:12.49 ID:W6R7kPT1 [ 8/30 ]
なんで激辛なんだよ
53 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:07:13.14 ID:pQbyxReV [ 2/2 ]
は?
54 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:07:16.64 ID:fUAL4Tu2 [ 4/12 ]
いつから池田みゆになったんだ9
55 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:07:20.77 ID:2XNZph/U
地獄いったのかよ
56 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:07:25.66 ID:SVNS8PYQ [ 3/4 ]
極激辛ファイナルじゃなくてただの激辛か
57 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:07:26.57 ID:yMZkiPTg [ 3/11 ]
ネタ枠過ぎるだろw
58 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:07:44.94 ID:Gq2WcH3i [ 3/30 ]
>>38
日本に来て間違って豚(チャーシュー)を食べたらめちゃめちゃ美味くてハマったとか聞いたことある
59 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:07:46.87 ID:9BSy7zwf [ 7/44 ]
これはダメだわ
60 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:07:49.64 ID:SmK+aLr6 [ 3/17 ]
>>49
ポットラックってなに?
61 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:07:59.79 ID:9BEIUwRp [ 4/18 ]
>>44
なんか変なラインナップだよな
合わせるならもっとまずいたこ焼きと焼き芋持ってこないと
62 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:08:08.67 ID:VHNItAQZ [ 1/13 ]
これは食い物じゃなくてジョークグッズだろ
63 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:08:31.79 ID:SVNS8PYQ [ 4/4 ]
ビタミンDが多い食品出せば身体が美味しく感じそう
64 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:08:38.85 ID:Gq2WcH3i [ 4/30 ]
>>43
日本で豚肉食にハマったイスラム教徒の人がそう言っていたな…
65 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:08:45.24 ID:9BSy7zwf [ 8/44 ]
スウェーデンだっけ 日本人が人気あんの
66 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:08:46.52 ID:SmK+aLr6 [ 4/17 ]
メエエエエ
67 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:08:50.09 ID:W6R7kPT1 [ 9/30 ]
モンゴルは日本と近そう
68 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:08:57.64 ID:gp+c3FiW
唐辛子は体を冷やす食品なんだが?
バカジャネーノ
69 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:09:01.29 ID:449Q5n5X [ 1/3 ]
唐辛子は体を冷やすんだぞ
70 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:09:06.36 ID:c1Ocwqjh [ 1/12 ]
バナナで釘打てよ
71 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:09:10.16 ID:Z0kwyscT [ 6/24 ]
>>60
食べもん持ち寄りのパーティー
大体みんな作ってくる
72 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:09:30.28 ID:9BEIUwRp [ 5/18 ]
30秒も有れば冷めそうだな
73 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:09:53.18 ID:fUAL4Tu2 [ 5/12 ]
>>68
激辛ラーメン食べたらしぬほど汗かくんだが
74 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:10:00.18 ID:9BSy7zwf [ 9/44 ]
鍋焼きは食べづらいからなぁ
75 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:10:01.40 ID:htd2Kf6T [ 1/7 ]
この番組面白かったのに最近は食べ物ばっか
76 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:10:08.87 ID:qMb403mo [ 2/20 ]
豚汁大人気
77 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:10:11.29 ID:XS7YMN+o [ 1/15 ]
コーンポタージュは日本か?
78 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:10:14.32 ID:c1Ocwqjh [ 2/12 ]
モンゴルだと肉は羊かな?
79 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:10:29.45 ID:8unHsCKd
>>73
汗かく=体冷える
80 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:10:32.97 ID:SmK+aLr6 [ 5/17 ]
>>71
ありがとう
楽しそうだけれどそれは大変そうね
81 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:10:33.47 ID:ngAGpL6b
食いたいのはうどん
82 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:10:49.99 ID:449Q5n5X [ 2/3 ]
>>43
イスラムは「人間て弱い生き物だよね。戒律もし破っちゃったら貧しい人に寄付しな」みたいな宗教だぞ
83 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:10:50.66 ID:fUAL4Tu2 [ 6/12 ]
うどんじゃね
やっぱり満足度がダントツ
84 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:10:59.15 ID:W6R7kPT1 [ 10/30 ]
このロケが出来るって事はモンゴルってイスラムじゃないんだな
85 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:11:02.26 ID:Gq2WcH3i [ 5/30 ]
>>73
俺は汗を一滴もかかないな

汗かく人の気持ちわからん
86 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:11:27.87 ID:c1Ocwqjh [ 3/12 ]
可愛い帽子
87 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:11:29.81 ID:9BSy7zwf [ 10/44 ]
甘酒か
88 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:11:32.73 ID:htd2Kf6T [ 2/7 ]
>>64
かわいらしい人ですね
やれ、ハラルがないだの、祈祷所がないだの、土葬させろだの日本に合わせる気がないくそが多いのに
89 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:11:41.70 ID:Gq2WcH3i [ 6/30 ]
>>68
韓国人「唐辛子は身体を温めるニダ」
90 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:11:45.01 ID:W6R7kPT1 [ 11/30 ]
ひっく
91 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:11:50.63 ID:cbGNfsrk [ 1/3 ]
意外やな
92 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:11:52.90 ID:9BSy7zwf [ 11/44 ]
コンポタ人気ねええ
93 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:12:05.56 ID:9BSy7zwf [ 12/44 ]
甘すぎるのか
94 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:12:09.58 ID:KacavnAG [ 1/5 ]
甘すぎるとかかな?
95 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:12:10.90 ID:VHNItAQZ [ 2/13 ]
コーンポタージュって普通に海外にもありそうだが
96 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:12:12.44 ID:fUAL4Tu2 [ 7/12 ]
>>85
気持ちじゃない
魂から熱くなるんだ
97 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:12:17.35 ID:8j5r9sgc [ 1/15 ]
コーンポタージュって日本しかないの?
98 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:12:21.82 ID:SmK+aLr6 [ 6/17 ]
これは意外
上位だと思ってた
99 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:12:27.98 ID:2YPag4pj [ 1/4 ]
あら
100 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:12:28.93 ID:yMZkiPTg [ 4/11 ]
これがこんな下なのか
これもう順位わかんねぇやつだな
101 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:12:32.56 ID:u5ymipIO [ 1/2 ]
甘すぎた?
102 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:12:38.02 ID:9BSy7zwf [ 13/44 ]
あら美人
103 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:12:40.93 ID:XS7YMN+o [ 2/15 ]
あらゴージャス
104 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:12:42.39 ID:fUAL4Tu2 [ 8/12 ]
アメップねえやんかわいい
105 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:12:51.11 ID:449Q5n5X [ 3/3 ]
>>93
向こうのとうもろこし甘くないんだよな
106 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:12:52.57 ID:cvRac8UG [ 3/3 ]
かわいいお姉ちゃん
107 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:12:53.41 ID:pGJnQWe4 [ 1/18 ]
海外にはコンポタ自体ないからな(´・ω・`)
108 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:12:57.91 ID:qMb403mo [ 3/20 ]
アメリカだと自販機ごと盗まれるからな
109 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:13:19.95 ID:htd2Kf6T [ 3/7 ]
外国のポタージュスープとかの粉スープとか不味すぎて飲めたもんじゃない
110 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:13:25.10 ID:pGJnQWe4 [ 2/18 ]
ホット缶はあちらにないからな(´・ω・`)
111 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:13:28.00 ID:yMZkiPTg [ 5/11 ]
未来てw何十年も前からあるがなw
112 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:13:28.26 ID:QOsh0XX2 [ 1/18 ]
温かい缶の飲み物に違和感あるんじゃ
オレも飲まない
113 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:13:41.08 ID:8j5r9sgc [ 2/15 ]
日本にしかないのにどうやって温かいの持って行ったん?
114 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:13:47.28 ID:XS7YMN+o [ 3/15 ]
煮汁
115 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:13:50.05 ID:KacavnAG [ 2/5 ]
嘘やろ?薄く感じるんか?
116 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:13:51.48 ID:fUAL4Tu2 [ 9/12 ]
せやな
うまいかといわれると
117 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:13:52.98 ID:DJJwVqll [ 1/5 ]
味が薄すぎるんだよ
118 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:13:56.03 ID:J2QTgkVs [ 1/16 ]
薄いからな~
119 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:13:59.74 ID:u5ymipIO [ 2/2 ]
あれで薄いのか?
120 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:14:01.19 ID:2YPag4pj [ 2/4 ]
うーんマジか
121 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:14:03.42 ID:xiWwZK3G [ 1/2 ]
味濃いだろ
122 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:14:07.68 ID:9BEIUwRp [ 6/18 ]
これより濃いと糖尿になるぞ
123 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:14:12.27 ID:fUAL4Tu2 [ 10/12 ]
へー
124 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:14:12.52 ID:AQ723GzQ [ 1/3 ]
キャーーーッ!只今参上ーー!
125 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:14:16.53 ID:qMb403mo [ 4/20 ]
へー
126 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:14:22.37 ID:fDQkhGaK [ 2/8 ]
よく振れよ
127 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:14:26.42 ID:Gq2WcH3i [ 7/30 ]
>>88
イスラム教の信者数は、2020年時点で約18~20億人と推定されています。これは世界人口の約25%を占めており、キリスト教に次いで世界で2番目に多い宗教だからな

そりゃそんだけいたら嫌なやつもいればまともで可愛いやつもいるよ
128 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:14:32.36 ID:cOqEugsy [ 1/7 ]
トウモロコシ=家畜の餌
129 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:14:35.51 ID:SmK+aLr6 [ 7/17 ]
振りが足りないのかと思ったらコーンは飼料か
130 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:14:40.82 ID:UGLLEj4i [ 1/6 ]
アメリカだとクラムチャウダーとかか?
131 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:14:42.25 ID:obinzUZh [ 1/2 ]
まじかよ
132 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:14:42.31 ID:pGJnQWe4 [ 3/18 ]
Statesではスープを食べるって言い方するからだよ(´・ω・`)
わかった(´・?ω・`)
133 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:14:44.81 ID:f9E3Rttj [ 1/2 ]
カップスープだったらどうだろう
134 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:14:47.48 ID:Gq2WcH3i [ 8/30 ]
>>96
はい!
先生!
135 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:14:57.61 ID:qMb403mo [ 5/20 ]
あらこれうまそう
136 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:01.82 ID:W6R7kPT1 [ 12/30 ]
俺たちがコース料理で飲んでたのは何だったんだ?
137 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:02.39 ID:OX9ln3cK [ 1/5 ]
アメリカ人ってバカ舌だよな
138 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:06.35 ID:KacavnAG [ 3/5 ]
とうもろこし自体あまり作られてないんかな
139 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:06.45 ID:Zh5Xm5Wn [ 1/10 ]
キャンベルのドロドロのも結構好き
140 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:07.15 ID:G5zw0HM3 [ 1/27 ]
74種類ある事に驚く
141 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:07.61 ID:9BSy7zwf [ 14/44 ]
でもアメリカにはゲロマズのほうれん草缶あるやん
142 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:12.41 ID:8j5r9sgc [ 3/15 ]
飲み口の少し下を凹ますとコーン詰まらないらしい
143 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:19.65 ID:bRvaODO6
缶のコンポタは味が薄いっていうか水っぽい感じだった記憶
144 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:29.04 ID:En/3xlyz [ 1/2 ]
コーンスープ≠コーンポタージュ
145 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:32.51 ID:yMZkiPTg [ 6/11 ]
>>113
他にも調理必要なのあるし湯煎くらいできるでしょ
146 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:33.94 ID:htd2Kf6T [ 4/7 ]
>>137
うん、間違いなく
イギリスはそれ以下
147 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:34.39 ID:KacavnAG [ 4/5 ]
目が綺麗すぎる
148 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:38.30 ID:fUAL4Tu2 [ 11/12 ]
なにわろ
149 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:41.37 ID:Gq2WcH3i [ 9/30 ]
>>141
ポパイ「ほうれん草食ったら強くなるんよ」
150 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:43.68 ID:XS7YMN+o [ 4/15 ]
とうもろこし激怒
151 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:48.39 ID:fDQkhGaK [ 3/8 ]
まぁ日本の味ではないな
152 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:48.67 ID:9BEIUwRp [ 7/18 ]
辛辣すぎて草
153 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:50.86 ID:VHNItAQZ [ 3/13 ]
HAHAHAジャップはこんなもので喜んでいるのかい?
154 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:54.40 ID:2YPag4pj [ 3/4 ]
色々ダメかw
155 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:55.97 ID:AQ723GzQ [ 2/3 ]
お寿司を期待してたはず!
156 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:56.20 ID:obinzUZh [ 2/2 ]
すげー言われようw
157 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:15:56.80 ID:SSssWMyJ [ 1/31 ]
味蕾が死んでる
158 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:16:05.27 ID:W6R7kPT1 [ 13/30 ]
最下位は甘酒かな?
159 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:16:08.16 ID:cOqEugsy [ 2/7 ]
ぼろくそ
160 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:16:15.70 ID:c1Ocwqjh [ 4/12 ]
森泉のアスペクトがおかしい
161 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:16:29.58 ID:SSssWMyJ [ 2/31 ]
昭和から続く表現
162 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:16:32.87 ID:cbGNfsrk [ 2/3 ]
コーン味だと飲み物と認識できないのか
163 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:16:43.68 ID:pGJnQWe4 [ 4/18 ]
ドルジも嫌いなん(´・?ω・`)
164 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:16:46.12 ID:AQ723GzQ [ 3/3 ]
謎に高画質!
165 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:16:46.57 ID:OX9ln3cK [ 2/5 ]
日本人の味覚って世界と比べると鋭すぎるんかな
166 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:16:47.75 ID:Gq2WcH3i [ 10/30 ]
>>146
イギリス人に日本食とか他の国の料理食わせても「やっぱりイギリスの料理がいい」とか言うからな
要は頑固
167 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:16:49.84 ID:9BSy7zwf [ 15/44 ]
コーンスープ飲みたくなってきた
168 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:16:50.22 ID:Z0kwyscT [ 7/24 ]
モンゴルさんにけなされたらもう終わりだ
169 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:16:50.47 ID:XS7YMN+o [ 5/15 ]
日本にはない極寒
170 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:16:50.49 ID:yMZkiPTg [ 7/11 ]
なんか甘いのはアメリカ以外ダメそうだなこれ
171 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:16:52.68 ID:/gyKZ+VW [ 1/5 ]
それだと甘酒は更に離乳食か
172 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:16:57.02 ID:9BEIUwRp [ 8/18 ]
キャンベルスープのだったらどういう評価になってただろうな
173 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:17:02.86 ID:cOqEugsy [ 3/7 ]
モンゴル甘いの全部アウトやん
174 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:17:09.52 ID:PdLsJjGA
甘いのはわかる
175 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:17:12.85 ID:SSssWMyJ [ 3/31 ]
モンゴルの中でもド田舎だろこれw
176 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:17:16.40 ID:VHwtO9Q2 [ 1/8 ]
そーなんだ
177 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:17:17.54 ID:Zh5Xm5Wn [ 2/10 ]
ここまで不評なのは予想外だな
178 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:17:20.83 ID:c1Ocwqjh [ 5/12 ]
>>166
イギリス人にはきゅうり食べさせてとけば良い
179 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:17:21.90 ID:8j5r9sgc [ 4/15 ]
甘さが旨さなのにモンゴル人おかしい
180 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:17:22.92 ID:qMb403mo [ 6/20 ]
コーンじゃないほうのポタージュスープにしたほうが良かったのでは
181 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:17:26.93 ID:Z0kwyscT [ 8/24 ]
塩牛乳とかそのほうが吐き気する
182 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:17:27.18 ID:AF4Igiqx
日本でも寒いところは味の濃い味付けが主流やん
183 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:17:27.81 ID:9BSy7zwf [ 16/44 ]
今は砂糖手軽に手に入るだろうに
184 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:17:30.08 ID:KacavnAG [ 5/5 ]
まあ確かに日本はスイーツ以外でも砂糖多様するもんね(´・ω・`)
185 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:17:31.28 ID:cOqEugsy [ 4/7 ]
おしること甘酒もキツいな
186 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:17:35.74 ID:XS7YMN+o [ 6/15 ]
甘いの不人気説
187 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:17:42.93 ID:G5zw0HM3 [ 2/27 ]
おでんかな
188 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:17:50.86 ID:taLF0EN+ [ 1/11 ]
小豆もきつい
189 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:18:03.86 ID:W6R7kPT1 [ 14/30 ]
やっぱりおでん低い
190 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:18:14.72 ID:SSssWMyJ [ 4/31 ]
味しないのかな
191 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:18:21.40 ID:qMb403mo [ 7/20 ]
おでんおいしいのに
192 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:18:22.64 ID:Z0kwyscT [ 9/24 ]
おでんはとにかく臭い臭い言う
193 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:18:22.80 ID:G5zw0HM3 [ 3/27 ]
練り物がまず難易度高そう
194 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:18:23.61 ID:Zh5Xm5Wn [ 3/10 ]
おでんって前も不評じゃなかったっけ
195 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:18:23.99 ID:QOsh0XX2 [ 2/18 ]
パンチがないねん
196 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:18:31.44 ID:fDQkhGaK [ 4/8 ]
練り物が
197 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:18:31.56 ID:OX9ln3cK [ 3/5 ]
>>166
イギリス人は魚刺さったパイでも食ってればいいんや
198 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:18:39.57 ID:QOsh0XX2 [ 3/18 ]
オレも好きじゃないおでん
199 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:18:41.27 ID:VHNItAQZ [ 4/13 ]
吐きそうw
200 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:18:44.89 ID:XS7YMN+o [ 7/15 ]
魚介のうま味をお楽しみください
201 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:18:50.58 ID:Z0kwyscT [ 10/24 ]
アメリカなのにロシア人ぽいw
202 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:18:51.33 ID:qMb403mo [ 8/20 ]
ww
203 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:18:52.24 ID:b317Xt5J [ 1/3 ]
高木ブー
204 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:18:54.59 ID:/gyKZ+VW [ 2/5 ]
魚の練り物は海の近くじゃないと馴染み無いだろうな
205 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:19:04.64 ID:J2QTgkVs [ 2/16 ]
やっぱりな~
206 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:19:10.46 ID:fUAL4Tu2 [ 12/12 ]
おでんもものによるよな
207 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:19:12.78 ID:pGJnQWe4 [ 5/18 ]
はんぺんに竹輪麩を馳走しなさい(´・ω・`)
208 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:19:13.11 ID:cOqEugsy [ 5/7 ]
前回も静岡おでん低かったな
209 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:19:17.13 ID:fDQkhGaK [ 5/8 ]
ラーメンの魚臭さはいいのかよ
210 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:19:19.09 ID:W6R7kPT1 [ 15/30 ]
いやだって魚で出来てるし
211 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:19:19.88 ID:G5zw0HM3 [ 4/27 ]
魚臭さを感じるのか
こいつらマジで魚食わないんだな
212 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:19:21.95 ID:9BSy7zwf [ 17/44 ]
肉ばっかり食ってるからか
213 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:19:23.34 ID:qMb403mo [ 9/20 ]
単に魚嫌いなだけでは
214 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:19:27.31 ID:Z0kwyscT [ 11/24 ]
牛かな?
215 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:19:27.85 ID:9wVfsu6n [ 1/5 ]
おでんの美味さがわからない奴は馬鹿
216 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:19:37.28 ID:8j5r9sgc [ 5/15 ]
鼻輪して牛みたい
217 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:19:38.25 ID:UGLLEj4i [ 2/6 ]
この紀文のおでん自体が美味しくないんだが
218 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:19:42.66 ID:9BSy7zwf [ 18/44 ]
かつおだしがうまいのに
219 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:19:43.11 ID:SSssWMyJ [ 5/31 ]
外国ってそんな固いもん食べてたっけ
220 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:19:43.44 ID:ZDgPhHUa [ 1/4 ]
crispyじゃないと気味悪いんだろう
221 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:19:45.34 ID:668upwjC [ 1/2 ]
ラーメンは外人とんこつしか食わん
222 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:19:47.71 ID:DJJwVqll [ 2/5 ]
女は固いものが好きだから
223 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:19:54.76 ID:2erkcG9Z [ 1/8 ]
>>215
は?
世界と戦争だ!
224 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:20:05.14 ID:VHwtO9Q2 [ 2/8 ]
>>219
カッチカチのパンだね
225 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:20:08.43 ID:yMZkiPTg [ 8/11 ]
味全然違うと思うけどなぁ・・
226 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:20:12.06 ID:fDQkhGaK [ 6/8 ]
ポトフみたいなもんやろ
227 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:20:17.75 ID:EcRlrsvK [ 1/11 ]
出汁の感覚がないのか
228 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:20:23.83 ID:F3RZwHBT
バカ舌なんだよ外人は
229 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:20:25.25 ID:8j5r9sgc [ 6/15 ]
スウェーデン人はバカ舌
230 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:20:33.41 ID:OZCwBTtH [ 1/22 ]
まぁ普通に味が混ざるのがマイナスなのはわからんでもない
231 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:20:36.89 ID:qMb403mo [ 10/20 ]
おでんの汁だめなのか うまいのになー
232 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:20:40.16 ID:XS7YMN+o [ 8/15 ]
あの美食家みたいな批評
233 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:20:40.28 ID:9BEIUwRp [ 9/18 ]
日本人が食ってもそんなにおいしくないもんを出さないでくれよ
234 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:20:45.34 ID:EubCW0uk
不評なのを食わせて外国人観光客が日本に来ないようにすればいいんじゃね
235 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:20:49.68 ID:Pgvl7VcB [ 1/9 ]
>>219
水がないから唾液が少ないからな
236 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:20:51.39 ID:/gyKZ+VW [ 3/5 ]
スウェーデンは歯の為に食事まで気をつけてる
237 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:20:54.50 ID:MTzw/aJV
たしかに、魚の練り物だから魚臭いかもね。
238 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:01.14 ID:NXVhpZuF [ 1/3 ]
YOUは何しにで外国人におでん食べさせたらめちゃくちゃ喜んでたぞ?どこの国か忘れてが・・・(´・ω・`)
239 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:01.28 ID:BkT7L8GB [ 1/2 ]
ボーッと見ていたが、どこも食いものネタばっかりだな。
240 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:02.41 ID:5IVKEkbM [ 1/6 ]
これは



この冷凍おでんが不味いだけだと思う


コンビニおでんはめちゃくちゃ美味いし
241 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:07.57 ID:CgRnTfqL [ 1/13 ]
おでんは庶民の食べ物だからなあ
242 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:09.03 ID:VHNItAQZ [ 5/13 ]
モンゴル人魚食うんだ
243 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:10.96 ID:Z0kwyscT [ 12/24 ]
まぁ汁が臭くて不味いのは間違いない
ブイヤベースなんか魚介色々なのに受け入れられてるんだから
トマトでごまかせてるのはある
244 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:13.26 ID:2erkcG9Z [ 2/8 ]
おでんなんか不味くて食べないわ
245 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:14.44 ID:fDQkhGaK [ 7/8 ]
でもさー、外人はカニカマ好きなんやろ
246 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:19.95 ID:G5zw0HM3 [ 5/27 ]
アジア人にはそれほど不評ではないだろ
普段から魚食べてる民族は拒否反応ないだろ
247 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:20.01 ID:qMb403mo [ 11/20 ]
アジア圏ではいけそう
248 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:21.16 ID:SSssWMyJ [ 6/31 ]
おでんって魚感薄まってる気がするけどなぁ
249 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:21.49 ID:c1Ocwqjh [ 6/12 ]
紀文の女子社員の人、モンゴル人ぽい
250 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:23.61 ID:5IVKEkbM [ 2/6 ]
ぶっこみきたーー
251 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:27.86 ID:8j5r9sgc [ 7/15 ]
ぶっ…
252 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:28.03 ID:cOqEugsy [ 6/7 ]
まず紀文のこのおでん好きじゃない
253 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:31.07 ID:UGLLEj4i [ 3/6 ]
韓国起源ニダ
254 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:31.86 ID:XS7YMN+o [ 9/15 ]
海無し国
255 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:32.25 ID:jmCw3X3C [ 1/3 ]
ぶっ込みキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
256 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:32.82 ID:fV5nZ27e
味音痴に日本食の良さがわかるワケないよな
257 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:34.91 ID:OZCwBTtH [ 2/22 ]
おでんの起源キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
258 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:35.01 ID:NOQ9Aj9b [ 1/2 ]
アテレコが嘘くさすぎて笑える
本当は全く違うこと言ってるだろwwwwwwwww
259 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:35.58 ID:pGJnQWe4 [ 6/18 ]
韓国が起源らしいね(´・ω・`)
260 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:38.49 ID:uaubNfSk [ 1/3 ]
おでんといえば韓国だもんなー
261 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:47.79 ID:BkT7L8GB [ 2/2 ]
ぶっ込みもいつも通りだな
262 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:49.27 ID:tm+1xctL [ 1/2 ]
おでんの起源は韓国だからな
263 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:49.39 ID:fDQkhGaK [ 8/8 ]
ノルマきたー
264 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:50.60 ID:DtyEVMp2
おでんは韓国か
265 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:57.59 ID:lw9aP29d [ 3/6 ]
ブッコミか
266 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:21:57.67 ID:8j5r9sgc [ 8/15 ]
韓国おでんって何?パクリだろ
267 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:22:00.66 ID:7SbYZZ1c
ノルマぶっこみ
268 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:22:02.33 ID:ulb+bnXx [ 1/2 ]
統一教会
269 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:22:02.53 ID:GA28JTKg
モンゴルの話してるのになんで韓国になってんだ?
270 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:22:07.13 ID:CgRnTfqL [ 2/13 ]
オムクの方が本家なんだよね
271 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:22:07.82 ID:gBo/wnCS [ 1/10 ]
おでんは
韓国が起源ニダ!
272 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:22:10.75 ID:G5zw0HM3 [ 6/27 ]
日本だってこんにゃくと卵くらいだろ練り物じゃないの
273 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:22:17.40 ID:XS7YMN+o [ 10/15 ]
すでに販路を広げてる
274 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:22:22.43 ID:VHwtO9Q2 [ 3/8 ]
全然食文化違うな
275 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:22:22.90 ID:eH8Piv3j [ 1/2 ]
この番組かなり最低なことしてんな
276 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:22:24.25 ID:5IVKEkbM [ 3/6 ]
冷凍おでんな時点で


不味いだけだと思う 出汁が
277 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:22:25.68 ID:W6R7kPT1 [ 16/30 ]
韓国〇〇!
278 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:22:40.32 ID:SSssWMyJ [ 7/31 ]
甘酒とか低そうなのに
279 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:22:41.40 ID:SmK+aLr6 [ 8/17 ]
紀文さんは魚河岸揚げを全国展開して
280 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:22:43.89 ID:9BEIUwRp [ 10/18 ]
甘酒だろ
281 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:22:44.85 ID:Z0kwyscT [ 13/24 ]
甘酒かな
282 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:22:52.23 ID:OZCwBTtH [ 3/22 ]
甘いのがダメなら甘酒もお汁粉もダメそうだが
283 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:22:56.46 ID:cOqEugsy [ 7/7 ]
森泉の目ん玉ひん剥いた表情こえーよ
284 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:23:14.41 ID:9BSy7zwf [ 19/44 ]
>>282
甘い豆はたいがい不評
285 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:23:31.67 ID:mBhzyf9j
ジャップって海外から評価されないといけない病気でもあんの?
286 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:23:37.25 ID:b/X4YTxU [ 1/5 ]
>>279
あれ美味いよなぁ
287 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:23:37.67 ID:lw9aP29d [ 4/6 ]
おし◯こかな
288 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:23:42.38 ID:CgRnTfqL [ 3/13 ]
甘酒なんでゲロに砂糖を入れたような感想じゃない?
289 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:24:02.98 ID:gBo/wnCS [ 2/10 ]
>>283
マニアの間では
たまらないらしいよ
290 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:24:03.91 ID:NHSB0UgO [ 1/5 ]
甘い豆と餅の組み合わせは外国人との相性が悪い
291 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:24:04.01 ID:G5zw0HM3 [ 7/27 ]
>>279
全国じゃないの?それは知らなかった
292 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:24:08.38 ID:0E69aPUa [ 1/4 ]
>>272
じゃがいもとすじ肉と芽キャベツとトマト@俺んち
293 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:24:20.59 ID:CgRnTfqL [ 4/13 ]
16茶のcmのアラレちゃん
あのちゃん?
294 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:24:34.96 ID:9BEIUwRp [ 11/18 ]
森永の甘酒まじで嫌いなんだけど
なんであんなの買う人いるのか信じられない
295 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:24:57.44 ID:W6R7kPT1 [ 17/30 ]
この前別の番組で日本3回目のオージーにおでん食わせてたけどなんか微妙だった
296 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:25:07.17 ID:G5zw0HM3 [ 8/27 ]
>>292
西の方と15年くらいでメジャーになった感
297 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:25:10.56 ID:OZCwBTtH [ 4/22 ]
おでんって韓国でもおでんっていうのかよ
こらぁ起源主張待ったなしやな
298 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:25:11.92 ID:9BSy7zwf [ 20/44 ]
>>283

https://i.imgur.com/BnSkHJy.jpeg
299 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:25:16.78 ID:NHSB0UgO [ 2/5 ]
>>294
米麹で作る甘酒は好きだけどあの缶の甘酒は大嫌いだわ
300 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:25:19.16 ID:+h4WFRu3
>>146
どの国が1番グルメ舌なのかは気になるところ。
多様な食事文化があるのは日本だよね。
301 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:25:21.53 ID:9wVfsu6n [ 2/5 ]
>>279
枝豆入りも美味い
302 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:25:55.11 ID:b/X4YTxU [ 2/5 ]
>>295
おでんって言うほど美味しくないと思う
303 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:26:04.43 ID:G5zw0HM3 [ 9/27 ]
>>300
パランスよく食べるのって美食の国イタリアだと思う
304 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:26:19.96 ID:9BSy7zwf [ 21/44 ]
まあそうやろ
305 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:26:20.97 ID:cbGNfsrk [ 3/3 ]
日本だと最下位やろ甘酒
306 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:26:22.63 ID:OZCwBTtH [ 5/22 ]
こりゃ10位おしるこか
307 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:26:27.95 ID:DJJwVqll [ 3/5 ]
>>272
大根、昆布、じゃがいも、スジ、タコ・・・
308 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:26:33.23 ID:NOQ9Aj9b [ 2/2 ]
企画自体がおもしろくないし日本語を当ててるから嘘くさくて見てられたもんじゃないな
今日はネットフリックスで映画見よ
309 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:26:33.60 ID:W6R7kPT1 [ 18/30 ]
>>302
俺は大好きだけど
ちくわぶ好きだし
310 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:26:33.99 ID:8j5r9sgc [ 9/15 ]
ノンアルコールなのに酒
311 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:26:39.70 ID:QOsh0XX2 [ 4/18 ]
逆に何でウケると思ったのか
312 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:26:41.15 ID:9BSy7zwf [ 22/44 ]
甘いからダメ
313 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:26:46.45 ID:W6R7kPT1 [ 19/30 ]
甘酒ってなんか気持ち悪い
314 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:26:55.58 ID:J2QTgkVs [ 3/16 ]
甘酒の方が順位高いの意外
315 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:26:59.32 ID:cA5uJQOq [ 1/5 ]
R2
316 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:27:02.75 ID:c1Ocwqjh [ 7/12 ]
>>309
ちくわぶ入ってなかったら買いに行かせるよね
317 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:27:06.37 ID:NHSB0UgO [ 3/5 ]
いいえケフィアです
318 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:27:27.12 ID:EcRlrsvK [ 2/11 ]
でもアールツで良いとなる
319 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:27:27.81 ID:/gyKZ+VW [ 4/5 ]
ご飯や豆を甘くするのとか欧米じゃ無理だろう
320 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:27:29.39 ID:J2QTgkVs [ 4/16 ]
いやそうでしょうねw
321 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:27:34.88 ID:gBo/wnCS [ 3/10 ]
「マッコリの方が美味い」って言わせるのかと思った
322 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:27:36.36 ID:OZCwBTtH [ 6/22 ]
>>308
まぁ嘘字幕のやらせで過去しんだ番組たくさんあるからそこらへんはやらんやろ今は
323 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:27:37.71 ID:Zh5Xm5Wn [ 4/10 ]
よく米ってわかったな
324 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:27:38.15 ID:Ba1S0iit [ 1/11 ]
SAKE
325 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:27:40.20 ID:NHSB0UgO [ 4/5 ]
甘酒は酒じゃない
326 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:27:48.71 ID:G5zw0HM3 [ 10/27 ]
顔がおもろい
327 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:27:51.75 ID:KiU2OshB
さっきモンゴルコンポタ甘いって文句言ってたくせに
328 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:27:51.75 ID:SSssWMyJ [ 8/31 ]
ひれ伏せ!白人様がお怒りだ!
329 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:27:52.01 ID:Gq2WcH3i [ 11/30 ]
お酒じゃない
330 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:27:53.06 ID:xzqowYG3
昔森永社員にやりにげされたな笑
331 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:27:53.97 ID:QOsh0XX2 [ 5/18 ]
うわー日本酒のイメージも下げちゃう
332 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:27:57.62 ID:9BSy7zwf [ 23/44 ]
お前らが言うな
333 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:27:59.74 ID:En/3xlyz [ 2/2 ]
サイダー!?
334 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:01.21 ID:NTOx0GPO [ 1/15 ]
サイダー!?
335 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:04.53 ID:NHSB0UgO [ 5/5 ]
バカ舌アメリカ人
336 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:07.18 ID:J2QTgkVs [ 5/16 ]
日本人でもわからん
337 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:09.42 ID:cA5uJQOq [ 2/5 ]
バカ舌w
338 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:09.85 ID:CgRnTfqL [ 5/13 ]
あまりあまくないから
ぼやけるんだろうな
339 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:09.96 ID:EcRlrsvK [ 3/11 ]
バカ舌アメリカンに言われたくないw
340 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:10.64 ID:EYQK0abQ [ 1/6 ]
日本人もそこまで好きじゃありません(´・ω・`)
341 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:10.77 ID:VHNItAQZ [ 6/13 ]
甘酒は癖があるから日本人でも苦手な人多いな
342 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:11.98 ID:OZCwBTtH [ 7/22 ]
甘酒なんて日本でも人気ねーだろ
343 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:13.12 ID:G5zw0HM3 [ 11/27 ]
お前らみたいなバカ舌と一緒にするな
344 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:13.85 ID:W6R7kPT1 [ 20/30 ]
アメリカは味がハッキリしてないと無理
345 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:15.32 ID:bg4pb/RH
10位はたこ焼きじゃね
タコ嫌い鰹節が気持ち悪そう
346 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:17.29 ID:8Wtd7xb5 [ 1/7 ]
わかる
おいしくない
347 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:18.29 ID:taLF0EN+ [ 2/11 ]
俺もきらい
348 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:19.70 ID:9wVfsu6n [ 3/5 ]
持ち方
349 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:22.97 ID:Dqqhb0CG [ 1/17 ]
さすがバカ舌国民ww
350 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:29.25 ID:b/X4YTxU [ 3/5 ]
>>309
魚臭すぎて慣れてない外国人とかにはウケないと思う
ちくわぶは美味い
351 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:30.12 ID:18oudcbj [ 1/8 ]
俺は好き
352 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:31.00 ID:SmK+aLr6 [ 9/17 ]
甘酒は日本でも好き嫌い分かれるし
353 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:35.13 ID:SSssWMyJ [ 9/31 ]
日本酒は日本人ですら評価わかれるし
354 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:35.14 ID:QOsh0XX2 [ 6/18 ]
オレの舌は欧米人と好み一緒かも
355 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:37.60 ID:hc/t/2o8 [ 1/2 ]
甘酒を酒ですって伝えた奴は無能
356 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:40.74 ID:J2QTgkVs [ 6/16 ]
甘酒も粕も無理だわ
357 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:41.83 ID:5IVKEkbM [ 4/6 ]
日本でも人を選ぶ
358 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:42.34 ID:j9gTmVYM [ 1/2 ]

359 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:42.60 ID:t0uTZhD4 [ 1/13 ]
www
360 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:45.11 ID:uaubNfSk [ 2/3 ]
日本人もそんな甘酒好きじゃないしな
361 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:46.21 ID:x2cuGAtz [ 1/6 ]
www
362 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:48.86 ID:8Wtd7xb5 [ 2/7 ]
酷いw
363 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:49.48 ID:NTOx0GPO [ 2/15 ]
腐ってるとか
364 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:50.36 ID:G5zw0HM3 [ 12/27 ]
>>345
たこ焼き外人に大人気で日本にタコが入ってこなくなるって言われてるくらいだぞ
365 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:52.13 ID:Dqqhb0CG [ 2/17 ]
まぁ甘酒は日本人でも好き嫌い分かれるから…
366 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:54.66 ID:ulb+bnXx [ 2/2 ]
>>300
欧米の方が多様だよ
367 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:54.92 ID:U6K+MPiA [ 1/3 ]
どぶろくも無理やんな
368 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:56.74 ID:hc/t/2o8 [ 2/2 ]
腐ってるっちゃ腐ってるが
369 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:57.81 ID:SSssWMyJ [ 10/31 ]
男色きたー
370 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:58.80 ID:XmItebeW [ 1/2 ]
たしかに匂い苦手、、、
美味しくないんだよな
371 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:28:59.73 ID:2NMsBgVt [ 1/5 ]
まぁ缶の甘酒はまずい
作ればめちゃくちゃ美味い
372 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:02.97 ID:EcRlrsvK [ 4/11 ]
シュールストレミング
373 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:03.15 ID:8j5r9sgc [ 10/15 ]
男色を示す
374 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:04.60 ID:etnLaHUR [ 1/10 ]
シュールストレミングにはかなわない
375 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:08.62 ID:00qbGeXn [ 1/10 ]
甘酒なんて人生で1回くらいしか飲んだことない(´・ω・`)
376 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:08.65 ID:pGJnQWe4 [ 7/18 ]
萌音ちゃんってボインなの(´・ω?・`)
377 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:09.09 ID:Ba1S0iit [ 2/11 ]
発酵と腐敗は紙一重だからな
378 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:13.70 ID:9BEIUwRp [ 12/18 ]
イチビキのパックの甘酒飲ませてやれよ
379 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:15.08 ID:IJ2Xs0P/ [ 1/2 ]
ちょっとクセがあるからな
380 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:15.23 ID:VHwtO9Q2 [ 4/8 ]
ミルク粥も温かいか
381 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:15.51 ID:jmCw3X3C [ 2/3 ]
日本でも甘酒大好きなんてやつそんなおらんやろ
382 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:21.81 ID:W6R7kPT1 [ 21/30 ]
粕漬けとかも無理だわ
383 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:22.36 ID:SSssWMyJ [ 11/31 ]
ガキの頃以来飲んでねぇわ
384 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:24.07 ID:pGJnQWe4 [ 8/18 ]
モンゴル人は好きそう(´・ω・`)
385 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:27.63 ID:Gq2WcH3i [ 12/30 ]
>>344
と言うか
アメリカのお菓子食ったことあるか?
歯に染みるような甘さだからな
甘酒みたいな淡い甘さは食わないからな
386 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:29.26 ID:K1R4cl7T [ 1/11 ]
飲む点滴
387 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:31.52 ID:Zh5Xm5Wn [ 5/10 ]
>>342
今甘酒は人気があってスーパーに何種類もあるよ
388 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:32.65 ID:lw9aP29d [ 5/6 ]
甘酒は冷たくてもいけるじゃん
389 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:34.66 ID:c1Ocwqjh [ 8/12 ]
スウェーデン料理食うと太るのか
390 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:36.95 ID:zFX2dNTc [ 1/2 ]
ワイも甘酒大嫌い
391 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:37.34 ID:OZCwBTtH [ 8/22 ]
たこ焼きはいつも中間くらいのイメージ
392 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:43.07 ID:2erkcG9Z [ 3/8 ]
ぶどう酢と甘酒混ぜるといいよ
393 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:43.73 ID:Gq2WcH3i [ 13/30 ]
>>352
だよな
嫌いなやつも結構いる
394 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:44.32 ID:9BSy7zwf [ 24/44 ]
あー、あの酒粕の塊の匂い思い出したわ
395 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:45.07 ID:2NMsBgVt [ 2/5 ]
生姜いれるしな
396 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:49.79 ID:0E69aPUa [ 2/4 ]
まあレモン入れたくなる気持ちはわかる
397 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:50.00 ID:5IVKEkbM [ 5/6 ]
みかんとか


合いそう
398 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:50.24 ID:/gyKZ+VW [ 5/5 ]
甘酒好きだけど周りは苦手な人結構いるなぁゲロみたいだと
399 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:52.40 ID:G5zw0HM3 [ 13/27 ]
レモンいれる人いるよ
400 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:54.13 ID:0FFYq9ag [ 1/5 ]
甘酒ってクセがあるから最近まで飲めなかった
401 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:54.12 ID:Ba1S0iit [ 3/11 ]
ラッシー的な?
402 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:56.21 ID:qMb403mo [ 12/20 ]
ヨーグルトっぽくなりそう
403 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:29:56.27 ID:8Wtd7xb5 [ 3/7 ]
さすがシェフ
404 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:30:00.06 ID:U6K+MPiA [ 2/3 ]
甘酒買う時は大関のビンのやつ買う
405 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:30:02.73 ID:b/X4YTxU [ 4/5 ]
甘酒は独特だもんなぁ
初詣の時とか配られてるとついもらっちゃうけど
406 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:30:06.66 ID:Dqqhb0CG [ 3/17 ]
カルピスみたいになる??
407 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:30:08.10 ID:cA5uJQOq [ 3/5 ]
甘酒レモン
408 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:30:08.98 ID:2erkcG9Z [ 4/8 ]
>>390
米麹オンリーならだいぶ逝けると思うよ
409 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:30:11.00 ID:DWJkyWCJ [ 1/13 ]
オレも甘酒無理
410 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:30:12.75 ID:K1R4cl7T [ 2/11 ]
教えてもらったね!
411 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:30:13.49 ID:SSssWMyJ [ 12/31 ]
デブの評価はどんな言葉も信頼しないと決めてる
412 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:30:15.88 ID:lOjO7nml
缶の甘酒は嫌いだわ
413 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:30:17.03 ID:Au+nzONi
レモン美味しそう!
414 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:30:27.32 ID:W6R7kPT1 [ 22/30 ]
初詣の時タダで配ってた奴しか飲んだ事ないわ
415 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:30:31.70 ID:Gq2WcH3i [ 14/30 ]
>>355
だよな…
それが一番悪い
416 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:30:31.68 ID:EcRlrsvK [ 5/11 ]
そんな簡単そうな発想が出てこないもんだな
417 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:30:39.35 ID:18oudcbj [ 2/8 ]
たこ焼き
418 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:30:48.32 ID:9BSy7zwf [ 25/44 ]
甘酒は日本でも嫌いなの沢山おるだろう
419 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:30:50.14 ID:b/X4YTxU [ 5/5 ]
欧米は濃い味歯科美味しいって言わんから
420 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:30:50.63 ID:Gq2WcH3i [ 15/30 ]
>>373
アッーーー
421 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:30:52.32 ID:SmK+aLr6 [ 10/17 ]
>>393
甘酒とか粕汁は臭いにクセ強いしね
422 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:30:52.39 ID:SSssWMyJ [ 13/31 ]
デブは五感が鈍ってる
423 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:30:59.73 ID:W6R7kPT1 [ 23/30 ]
最下位が分からんな
424 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:04.84 ID:OLq2QWHf [ 1/5 ]
甘酒ってメーカーによって味違う
人工甘味料の味が酷いのある
425 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:10.77 ID:QOsh0XX2 [ 7/18 ]
オレも焼き芋そんなに好きじゃない
426 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:10.94 ID:18oudcbj [ 3/8 ]
いも駄目なんか
427 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:11.00 ID:0E69aPUa [ 3/4 ]
ワイ焼き芋一位予想してた(´・ω・`)
428 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:12.53 ID:XmItebeW [ 2/2 ]
焼き芋うまいのに
429 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:14.55 ID:Zh5Xm5Wn [ 6/10 ]
焼き芋上位だと思ってた
430 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:16.99 ID:OZCwBTtH [ 9/22 ]
焼き芋はまだ海外にバレてないか
431 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:24.14 ID:G5zw0HM3 [ 14/27 ]
キャル詳しい
432 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:25.59 ID:DWJkyWCJ [ 2/13 ]
かわいい
433 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:30.25 ID:pGJnQWe4 [ 9/18 ]
冷やしてから喰わないと糖尿病まっしぐらだべ(´・ω・`)
434 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:32.21 ID:t0uTZhD4 [ 2/13 ]
かわええ
435 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:34.53 ID:taLF0EN+ [ 3/11 ]
エロい
436 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:35.16 ID:00qbGeXn [ 2/10 ]
んふ(´・ω・`)
437 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:35.26 ID:9WZtJ4wW
kawaii
438 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:39.15 ID:K1R4cl7T [ 3/11 ]
アメリカ人は甘いのが好き
439 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:41.77 ID:2erkcG9Z [ 5/8 ]
焼きいもは種類による
不味いのはまずいし食感が違いすぎる
440 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:45.34 ID:9BSy7zwf [ 26/44 ]
美人ちゃん
441 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:46.41 ID:BFeYtmoF [ 1/12 ]
皮まで食べれるからな最近の焼き芋は
442 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:49.24 ID:SSssWMyJ [ 14/31 ]
ブボボ
443 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:50.90 ID:18oudcbj [ 4/8 ]
女は芋好き
444 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:50.94 ID:OX9ln3cK [ 4/5 ]
女はイモ好きだからな
445 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:55.24 ID:/iWjHeFS [ 1/11 ]
子供のころから初詣なんかで甘酒に親しんでないとうまいと思わないかもな
非国民だ
446 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:31:59.72 ID:2NMsBgVt [ 3/5 ]
酒粕は高いいいやつ買えば世界が変わる
スーパーの安いやつはあんまり美味くない
447 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:00.03 ID:pGJnQWe4 [ 10/18 ]
>>430
バレてるよ
BSPとしてな(´・ω・`)
448 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:04.77 ID:9wVfsu6n [ 4/5 ]
焼き芋はあまり甘くない芋の方が好き
449 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:08.73 ID:OLq2QWHf [ 2/5 ]
ねっとりとホクホクでは好み分かれるよね
450 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:17.90 ID:BFeYtmoF [ 2/12 ]
それだけ甘党が多いのか
451 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:18.89 ID:GLhB3zXU [ 1/7 ]
>>424
酒蔵が出してる麹甘酒は美味い
缶とかパックの奴は嫌いだわ
452 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:22.99 ID:c1Ocwqjh [ 9/12 ]
焼き芋は昔ながらのホクホク系の方が好き
453 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:23.17 ID:W6R7kPT1 [ 24/30 ]
きっつw
454 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:23.78 ID:HzBi5mFd [ 2/11 ]
芋飴萌音ちゃん
455 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:24.12 ID:2erkcG9Z [ 6/8 ]
北北なのかどうかだ
456 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:24.23 ID:cA5uJQOq [ 4/5 ]
キモい
457 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:28.39 ID:5IVKEkbM [ 6/6 ]
甘そう



吐き気する
458 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:33.77 ID:00qbGeXn [ 3/10 ]
マシュマロが美味しいと思ったことはない(´・ω・`)
459 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:35.10 ID:DWJkyWCJ [ 3/13 ]
それで出来上がるのがあの身体なんすね
460 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:37.81 ID:9BSy7zwf [ 27/44 ]
>>449
実況民に不評なねっとり型
461 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:43.47 ID:GLhB3zXU [ 2/7 ]
足し算の料理しかできんのか
462 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:47.95 ID:2NMsBgVt [ 4/5 ]
焼き芋は品種何かによって違う
463 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:48.58 ID:hgCAVqtn [ 1/5 ]
懲役長いと甘いもの好きになるよね
464 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:48.52 ID:SSssWMyJ [ 15/31 ]
おざーさん甘いよ甘すぎるよ
465 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:54.83 ID:t0uTZhD4 [ 3/13 ]
スーパーカップ
466 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:55.21 ID:Dqqhb0CG [ 4/17 ]
やっぱバカ舌ww
467 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:56.94 ID:VHwtO9Q2 [ 5/8 ]
砂糖の奴隷だな
468 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:57.64 ID:Zh5Xm5Wn [ 7/10 ]
バカ舌が!
469 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:32:58.64 ID:qMb403mo [ 13/20 ]
バターのっけるとおいしいよ
470 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:00.11 ID:taLF0EN+ [ 4/11 ]
もう砂糖だけ食っとけ
471 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:00.12 ID:OX9ln3cK [ 5/5 ]
そんなことしてるからデブなんだよ
472 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:02.90 ID:GLhB3zXU [ 3/7 ]
バカ舌アメリカ人
473 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:03.25 ID:EcRlrsvK [ 6/11 ]
アイスとか旨いって聞くな
474 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:03.31 ID:0FFYq9ag [ 2/5 ]
いいとこバターだよな
475 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:03.53 ID:9BSy7zwf [ 28/44 ]
大学いもやん
476 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:06.59 ID:00qbGeXn [ 4/10 ]
大学芋でも食ってろ(´・ω・`)
477 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:07.18 ID:NTOx0GPO [ 3/15 ]
>>360
大学芋?
478 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:08.66 ID:cA5uJQOq [ 5/5 ]
大学芋食ってろ
479 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:11.75 ID:DJJwVqll [ 4/5 ]
味覚音痴
480 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:13.25 ID:K1R4cl7T [ 4/11 ]
そら太るわ
481 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:15.15 ID:i5zigwv2 [ 1/2 ]
上等な料理にハチミツを云々
482 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:15.64 ID:SmK+aLr6 [ 11/17 ]
それでなくても甘いのにまだ甘くするのか
483 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:16.38 ID:cg+h0xnW [ 1/2 ]
やはりアメ公は味覚バカだな
484 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:19.16 ID:XL6QpxSY [ 1/6 ]
所詮メリケン
485 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:20.15 ID:EYQK0abQ [ 2/6 ]
馬鹿舌国家怖い(´・ω・`)
486 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:20.56 ID:OLq2QWHf [ 3/5 ]
素材の味がわからないバカ舌なんだろうな
487 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:22.54 ID:G5zw0HM3 [ 15/27 ]
バカ舌ということなんぞ聞かなくていいわ
488 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:22.93 ID:9BSy7zwf [ 29/44 ]
バカ舌アメリカン
489 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:26.13 ID:IJ2Xs0P/ [ 2/2 ]
バカ舌なのは実にアメリカぽい
490 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:29.28 ID:BFeYtmoF [ 3/12 ]
トッピングのカスタマイズは参考になるな
491 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:31.57 ID:TdF7Kxi5
高木ブー
492 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:32.60 ID:yOwbu953 [ 1/3 ]
焼き芋は、糖度高いのを求めすぎて
野菜もどんどん甘くなり
……味覚障害じゃないかと思う時もある、アメリカも日本も
493 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:32.78 ID:8Wtd7xb5 [ 4/7 ]
糖尿になるよ
494 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:32.97 ID:Ba1S0iit [ 4/11 ]
だからデブなんだよ…
495 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:33.38 ID:gBo/wnCS [ 4/10 ]
女装したブー
496 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:35.01 ID:SSssWMyJ [ 16/31 ]
ハリウッド映画の頭のいい子供の成長を阻害するダメ家族やん
497 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:36.71 ID:0E69aPUa [ 4/4 ]
>>458
枝に刺して炙って食べるの憧れてたけどやってみたら………だった
498 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:37.84 ID:ofV7xLfO [ 1/3 ]
バカ舌、だから太るんだよw
499 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:41.06 ID:HzBi5mFd [ 3/11 ]
パンケーキ食べたいの人は何してるのかな
500 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:42.16 ID:CgRnTfqL [ 6/13 ]
そのまま食うのは原始的なんだろうね
501 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:42.76 ID:etnLaHUR [ 2/10 ]
甘酸っぱいという概念がないのがアメリカ
リンゴは糞甘いか酸っぱいのいずれか
502 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:45.54 ID:U6K+MPiA [ 3/3 ]
アメリカ土産貰ったりするけど何でもメープルかかってて困る
503 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:46.36 ID:DWJkyWCJ [ 4/13 ]
舌腐ってるでしょ
504 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:51.56 ID:VnGRNKvD [ 1/8 ]
アメリカのオバQかよ
505 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:51.75 ID:2NMsBgVt [ 5/5 ]
大学芋は昔のパサパサだった時代の食べ方だしな
506 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:52.90 ID:DoMBm0AU
日本人も大学いも作るじゃんか
発想は同じだろ
507 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:52.96 ID:Gq2WcH3i [ 16/30 ]

アメリカでドーナツやケーキ食った事あるけど
甘さで吐き気がするぐらい甘い
日本人がアメリカに住んだら糖尿病発症すると思うぐらい甘い
508 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:54.90 ID:0FFYq9ag [ 3/5 ]
大学芋は大好きだ
509 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:57.27 ID:8+2Jg3ED [ 1/4 ]
食ってみないとなんともいえん
510 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:33:59.66 ID:zFX2dNTc [ 2/2 ]
>>408
米麹のツブツブが苦手なんだよねw
511 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:05.14 ID:QOsh0XX2 [ 8/18 ]
塩かけたいんやろな
512 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:05.70 ID:PQ6a+OCP [ 1/2 ]
アメリカ人馬鹿舌すぎるでしょ
513 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:06.97 ID:nHXIZVNv
俺も下がお子ちゃまだから
チューハイも檸檬堂のはちみつレモンが好き
514 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:08.37 ID:x0kr2uRA [ 1/6 ]
やっぱ子供のころからの味覚の影響って大きいよね
これはもうどうにもならん
515 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:10.79 ID:NTOx0GPO [ 4/15 ]
>>360
アンカー間違えた
ごめんなさい
516 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:13.87 ID:Ba1S0iit [ 5/11 ]
モンゴルはモンゴルで高血圧ヤバそう
517 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:14.81 ID:cg+h0xnW [ 2/2 ]
だからハンバーガーは味覚音痴の奴らが食う浅ましい食べ物なんて言われるんだな
518 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:15.13 ID:00qbGeXn [ 5/10 ]
モンゴル人は真逆なのか(´・ω・`)
519 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:16.52 ID:pGJnQWe4 [ 11/18 ]
白人はちょっとやそっとじゃ糖尿病ならないからな(´・ω・`)
520 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:21.86 ID:Dqqhb0CG [ 5/17 ]
モンゴルはモンゴルで味を知らなさすぎる
521 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:25.31 ID:GLhB3zXU [ 4/7 ]
>>492
果物も甘いだけのが増えたわ
酸味も適度に必要だろ
522 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:26.55 ID:G5zw0HM3 [ 16/27 ]
シンプルな味が好きなんだな
523 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:30.01 ID:VHNItAQZ [ 7/13 ]
モンゴル人にアメリカの甘い菓子食わせたら気絶するんじゃね
524 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:32.26 ID:NTOx0GPO [ 5/15 ]
甘い飲み物はだめなのに
525 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:34.09 ID:DWJkyWCJ [ 5/13 ]
かわいい
526 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:35.13 ID:qMb403mo [ 14/20 ]
じゃがバターとか好きそう
527 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:38.03 ID:OZCwBTtH [ 10/22 ]
モンゴルには甘味というものがないだけやろこれ
528 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:38.19 ID:SSssWMyJ [ 17/31 ]
鼻くそついてる
529 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:42.55 ID:9BSy7zwf [ 30/44 ]
>>518
寒いとこは塩気を好むからなぁ 青森とかでも
530 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:44.72 ID:nsuJVK5o [ 1/2 ]
ロシアにも行って聞いてほしい
531 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:47.65 ID:Gq2WcH3i [ 17/30 ]
>>518
あっちは佐藤は使わず塩味ばかりだからな
532 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:50.55 ID:ZDgPhHUa [ 2/4 ]
モンゴルのデブは甘いもの食べなくてああなるのか
533 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:52.62 ID:K1R4cl7T [ 5/11 ]
OMG
534 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:34:53.34 ID:8Wtd7xb5 [ 5/7 ]
ワロス
535 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:00.39 ID:/iWjHeFS [ 2/11 ]
甘いのにそんなしかめっ面するんだな
536 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:03.67 ID:Gq2WcH3i [ 18/30 ]
>>523
多分死ぬ
537 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:05.17 ID:XL6QpxSY [ 2/6 ]
めっちゃ酷評されとる
538 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:07.55 ID:x2cuGAtz [ 2/6 ]
なんかわかる
自分もさつまいもあんま好きじゃない
539 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:12.82 ID:SSssWMyJ [ 18/31 ]
努力してんねん
540 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:13.49 ID:EcRlrsvK [ 7/11 ]
最近流行りのの甘すぎる焼き芋は苦手じゃないけど飽きる
541 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:16.10 ID:DWJkyWCJ [ 6/13 ]
はーなるほどな
542 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:16.50 ID:TDhzaJPM [ 1/4 ]
>>529
でもあっち砂糖かけるじゃん
543 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:18.81 ID:7kQ30meP [ 1/6 ]
不慣れなだけかね
544 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:24.19 ID:Dqqhb0CG [ 6/17 ]
石食ってろww
545 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:27.53 ID:CgRnTfqL [ 7/13 ]
腐ってるはよね
ホクホクの方が好き
546 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:33.92 ID:Gq2WcH3i [ 19/30 ]
>>535
塩味が好きな民族だからな
547 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:35.15 ID:x0kr2uRA [ 2/6 ]
同じ地球人でこれだから異世界行って現代料理で無双とか無理だなって
548 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:36.99 ID:inWpy9u9 [ 1/6 ]
この手のサツマイモガチでクソ甘いからアメリカがおかしいんや
549 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:42.66 ID:DWJkyWCJ [ 7/13 ]
たしかにじゃがいもの感覚で食ったら焼き芋は柔らかいね
550 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:44.66 ID:pGJnQWe4 [ 12/18 ]
じゃがいも主食のイッヒ民に食わせなさい(´・ω・`)
551 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:45.73 ID:NTOx0GPO [ 6/15 ]
おしるこいけるの?
552 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:45.89 ID:SieZ21H4
IKEAのうまくないから、根本的に味覚が合わないんだろうな
553 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:52.51 ID:b317Xt5J [ 2/3 ]
なんでも甘ければ甘い方がいいという味覚障害増えたな
554 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:53.35 ID:W6R7kPT1 [ 25/30 ]
1位と最下位が全くわからんな
555 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:57.55 ID:Wu7IhOk2 [ 1/2 ]
焼き芋ってそんなに甘いと思ったことない
そりゃじゃがいもよりは甘いけど
556 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:58.80 ID:18tP8VmN
イスラム教徒に豚まん
557 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:35:59.95 ID:J2QTgkVs [ 7/16 ]
みちょぱ最近なんかうぜーな
558 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:01.54 ID:OLq2QWHf [ 4/5 ]
やっぱ日本人は日本人だけの世界が必要
共存なんてムリ
こっちくんな
559 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:02.82 ID:/iWjHeFS [ 3/11 ]
加工食品ばっかり喰いすぎて天然の甘さが分からないバカ舌になってそうだな
560 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:03.23 ID:NTOx0GPO [ 7/15 ]
>>552
安いから好き
561 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:03.28 ID:t0uTZhD4 [ 4/13 ]

562 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:04.07 ID:Z0kwyscT [ 14/24 ]
肉まんと豚汁がワンツーかな
563 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:11.88 ID:Pgvl7VcB [ 2/9 ]
甘くて柔らかいのが最下位やな
564 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:12.21 ID:taLF0EN+ [ 5/11 ]
鰹節がいらんな
565 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:14.43 ID:18oudcbj [ 5/8 ]
噛み切れないってなんや
566 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:19.95 ID:DWJkyWCJ [ 8/13 ]
たこ焼きで1位が取れるわけねえだろw
567 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:23.87 ID:9BSy7zwf [ 31/44 ]
>>554
最下位はお汁粉と思う
568 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:26.82 ID:SSssWMyJ [ 19/31 ]
柔らかいわ⋯
569 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:27.24 ID:yOwbu953 [ 2/3 ]
>>547
でも悪役令嬢なら、おじさんが転生すれば……
570 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:27.49 ID:QOsh0XX2 [ 9/18 ]
たこ焼きは好きだがオレ
571 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:27.55 ID:G5zw0HM3 [ 17/27 ]
たくさんの具を入れすぎっていった奴らは豚汁をどう思うんだ
572 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:27.84 ID:OZCwBTtH [ 11/22 ]
台湾でもやってみて欲しいわ
573 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:30.38 ID:etnLaHUR [ 3/10 ]
TAKOBALL
574 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:33.41 ID:XS7YMN+o [ 11/15 ]
新幹線でたこ焼きは
575 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:33.74 ID:x0kr2uRA [ 3/6 ]
>>554
最下位はおしるこだと思う
576 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:40.24 ID:TDhzaJPM [ 2/4 ]
ドジャースタジアムで売っとるやろ
577 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:40.39 ID:Z0kwyscT [ 15/24 ]
タコ焼きは無理だわ
理解されない部分が色々ありすぎる
578 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:40.89 ID:8+2Jg3ED [ 2/4 ]
うねうねうねうね
579 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:43.96 ID:18oudcbj [ 6/8 ]
あーダコが駄目なんか
580 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:49.68 ID:SSssWMyJ [ 20/31 ]
それは教えてやれよ
581 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:51.35 ID:x2cuGAtz [ 3/6 ]
www
582 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:52.16 ID:OLq2QWHf [ 5/5 ]
アメリカ人はいかにも低所得者って感じ
583 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:53.17 ID:Gq2WcH3i [ 20/30 ]
>>566
タコの時点でアウト
584 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:53.40 ID:VHwtO9Q2 [ 6/8 ]
アジア圏だけなんだなたこ焼き人気なの
585 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:55.31 ID:BFeYtmoF [ 4/12 ]
花がつおが動くリアクションは外国人には新鮮か
586 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:56.61 ID:K1R4cl7T [ 6/11 ]
ベリーホット
587 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:56.62 ID:EcRlrsvK [ 8/11 ]
あるあるやらせたいだけだろw
588 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:57.49 ID:00qbGeXn [ 6/10 ]
マヨネーズかかってればアメリカ人はいいだろ(´・ω・`)
589 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:57.67 ID:Pgvl7VcB [ 3/9 ]
>>567
甘くて柔らかい
590 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:36:59.54 ID:OZCwBTtH [ 12/22 ]
>>567
ここまでないならお汁粉最下位っぽいよな
591 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:00.62 ID:G5zw0HM3 [ 18/27 ]
ソース味だから好きだろ
592 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:02.93 ID:GLhB3zXU [ 5/7 ]
>>567
豆が甘いってだけで外国人はかなり嫌う人が多いな
餅も嫌われがち
593 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:09.01 ID:Xdm7PAa6 [ 1/5 ]
まってたこ焼きの広報さん美少女
コジルリさん越えてるは
594 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:10.27 ID:pGJnQWe4 [ 13/18 ]
まんさんの え、まって。
は世界共通だからな(´・ω・`)
595 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:10.32 ID:VnGRNKvD [ 2/8 ]
>>535
日本人だって海外の甘い緑茶飲んだら吐くぞ
596 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:12.67 ID:SSssWMyJ [ 21/31 ]
ソースとマヨの味しかしないから
597 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:14.95 ID:9BSy7zwf [ 32/44 ]
濃いのが好きだからなぁ メリケンは
598 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:16.38 ID:W6R7kPT1 [ 26/30 ]
冷凍たこ焼きはボソボソしてるよね
599 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:16.50 ID:Gq2WcH3i [ 21/30 ]
なぜ熱々でだす
600 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:17.59 ID:DCzeBZxb [ 1/6 ]
ねえこの番組何が面白いの?
601 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:28.89 ID:QOsh0XX2 [ 10/18 ]
熱いのは注意してやれよ
口の中でろんでろんになるわ
602 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:29.27 ID:/iWjHeFS [ 4/11 ]
中が熱いですって教えてやれよバカスタッフ
603 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:29.69 ID:qMb403mo [ 15/20 ]
アメリカってたこ焼き屋どこも出店してないんかい?
604 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:32.12 ID:668upwjC [ 2/2 ]
タコ食えるのか
605 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:36.23 ID:MPdm/B5J [ 1/3 ]
あらかわいい
606 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:38.88 ID:DWJkyWCJ [ 9/13 ]
モンゴルええってもう
607 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:41.27 ID:pGJnQWe4 [ 14/18 ]
デビルフィッシュときいて吐き出すだろ(´・ω・`)
608 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:42.68 ID:SmK+aLr6 [ 12/17 ]
柔らかいからまたスウェーデンで不評に
609 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:43.66 ID:Gq2WcH3i [ 22/30 ]
>>600
有吉の壁みてろよ
610 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:43.79 ID:Xdm7PAa6 [ 2/5 ]
>>600
日本人が世界の真ん中で評価されるのがうれしい
611 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:45.05 ID:XL6QpxSY [ 3/6 ]
>>594
ホンマや
612 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:46.08 ID:Ba1S0iit [ 6/11 ]
俺たちのモンゴル
613 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:47.67 ID:BFeYtmoF [ 5/12 ]
やはり花がつおは
614 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:47.76 ID:mY4runlj
はなだこなんてもっとアツアツだよ
615 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:47.75 ID:x2cuGAtz [ 4/6 ]
動いているわ!
616 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:50.08 ID:G5zw0HM3 [ 19/27 ]
皆さん鰹節が
617 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:54.95 ID:8Wtd7xb5 [ 6/7 ]
生きてます!
618 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:37:56.82 ID:Dqqhb0CG [ 7/17 ]
カツオ節への反応おもろーww
619 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:04.10 ID:2erkcG9Z [ 7/8 ]
生きてるよ
620 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:06.62 ID:2YPag4pj [ 4/4 ]
あれ?でもLAのドジャースタジアムでは銀だこ人気だよね
621 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:06.64 ID:Gq2WcH3i [ 23/30 ]
モンゴル人は海産物はあかんやろ
622 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:07.68 ID:OZCwBTtH [ 13/22 ]
まぁかつお節が踊ってるのまぁまぁ謎だからな
623 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:08.15 ID:DWJkyWCJ [ 10/13 ]
味濃いとか言わないんだな
624 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:08.47 ID:SSssWMyJ [ 22/31 ]
かつお節と青のりは無くても大丈夫
625 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:12.10 ID:HzBi5mFd [ 4/11 ]
>>594
丁寧に喋りがちな萌音ちゃんがインスタライブで言ってたりすると萌える
626 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:12.18 ID:W6R7kPT1 [ 27/30 ]
>>603
メキシコでたこ焼きボーイズって日本がyoutubeやってる
627 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:15.47 ID:I7rU6kyV [ 1/4 ]
>>597
メリケン粉の塊だし(´・ω・`)
628 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:15.63 ID:G5zw0HM3 [ 20/27 ]
すごい見てるwww
629 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:16.93 ID:etnLaHUR [ 4/10 ]
>>603
ドジャースのスタジアムに銀だこあるよ
630 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:22.47 ID:f9E3Rttj [ 2/2 ]
可愛いw
631 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:23.92 ID:VHwtO9Q2 [ 7/8 ]
目新しいものに驚くっていいなー
632 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:27.04 ID:9wVfsu6n [ 5/5 ]
この夫婦かわいい
633 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:36.54 ID:GLhB3zXU [ 6/7 ]
かわいい
634 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:38.61 ID:J2QTgkVs [ 8/16 ]
>>600
海外との味覚の違い
635 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:38.96 ID:0FFYq9ag [ 4/5 ]
カツオブシが死ぬのを待ってるw
636 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:41.16 ID:SmK+aLr6 [ 13/17 ]
そこは説明してあげなよ
637 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:41.83 ID:18oudcbj [ 7/8 ]
モンゴルとかなんでも食べそうなのに
638 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:43.81 ID:Ba1S0iit [ 7/11 ]
かつお節が怖いのかw
639 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:44.42 ID:etnLaHUR [ 5/10 ]
踊る花カツオちゃん
640 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:45.05 ID:t0uTZhD4 [ 5/13 ]
w
641 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:47.26 ID:7kQ30meP [ 2/6 ]
鰹節怖い外国人って結構いるらしいとは聞いてたが
642 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:47.27 ID:Dqqhb0CG [ 8/17 ]
そんなに?ww
643 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:48.87 ID:VHNItAQZ [ 8/13 ]
まあ虫みたいで気持ち悪いよな
644 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:49.50 ID:00qbGeXn [ 7/10 ]
寄生虫ぽいのかな(´・ω・`)
645 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:49.95 ID:Gq2WcH3i [ 24/30 ]
>>622
あれは蒸気で薄いカツオ節が動くだけや
646 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:54.95 ID:W6R7kPT1 [ 28/30 ]
モンゴルは超保守的やな
647 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:57.93 ID:oNcH/IH1
虫みたいに見えるんだろうな
648 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:38:58.45 ID:gBo/wnCS [ 5/10 ]
小林シェフかよ!
649 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:00.22 ID:J2QTgkVs [ 9/16 ]
取ったげて~
650 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:00.94 ID:SSssWMyJ [ 23/31 ]
それほぼ飾りやねん
651 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:02.87 ID:tO7G5a5P
味で判断しろ
652 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:04.82 ID:G5zw0HM3 [ 21/27 ]
濃い味好きじゃないぽいよな
653 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:08.46 ID:TDhzaJPM [ 3/4 ]
ドルジに食わせろ
654 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:08.47 ID:1wZ5GV+f [ 1/3 ]
>>620
野球はマイナースポーツらしいから知らないんじゃない?
655 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:11.44 ID:NTOx0GPO [ 8/15 ]
bonito
656 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:11.42 ID:DCzeBZxb [ 2/6 ]
>>610
何で嬉しいの?
657 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:19.60 ID:Zh5Xm5Wn [ 8/10 ]
外国人が鰹節を怖がるって本当のことだったのか
658 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:19.79 ID:G5zw0HM3 [ 22/27 ]
柔らかい食べ物不評
659 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:21.05 ID:hgCAVqtn [ 2/5 ]
>>600
かまってちゃん
660 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:24.00 ID:J2QTgkVs [ 10/16 ]
そうよなぁ
661 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:29.86 ID:GLhB3zXU [ 7/7 ]
>>629
明星の一平ちゃんとコラボしたたこ焼きもあったね…
662 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:31.35 ID:DAOM+UFI [ 1/3 ]
デビルフイッシュ
663 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:32.71 ID:EcRlrsvK [ 9/11 ]
タコじゃなくて良いってのはあるな
664 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:33.95 ID:uaubNfSk [ 3/3 ]
そりゃそうやろな
665 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:37.01 ID:Dqqhb0CG [ 9/17 ]
まぁこれは仕方ない
666 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:38.51 ID:DWJkyWCJ [ 11/13 ]
悪魔の魚を食す悪魔の民族
667 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:40.17 ID:eXEGp4cv [ 2/2 ]
タコのかわりにサーモンいれとけばうけそう
668 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:45.41 ID:EYQK0abQ [ 3/6 ]
スペイン人は食う
669 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:46.13 ID:SSssWMyJ [ 24/31 ]
国によっては意識が変わってきて日本でも高値に
670 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:47.63 ID:lw9aP29d [ 6/6 ]
鶏肉だったらイケるか?
671 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:47.83 ID:2erkcG9Z [ 8/8 ]
>>600
レス古事記
赤くしてやるよ
672 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:48.18 ID:J2QTgkVs [ 11/16 ]
地中海あたりは食べるんちゃうん?
673 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:50.58 ID:Ba1S0iit [ 8/11 ]
タコフルボッコ
674 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:50.63 ID:BFeYtmoF [ 6/12 ]
イタリアやスペインといった南欧ではタコは食べるけどな
675 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:51.17 ID:DAOM+UFI [ 2/3 ]
かまぼこで
676 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:51.51 ID:8Wtd7xb5 [ 7/7 ]
お好み焼きをどうぞ
677 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:54.35 ID:OZCwBTtH [ 14/22 ]
やわいやわい文句言って硬いのもダメとかなんならええねん
678 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:54.39 ID:Dqqhb0CG [ 10/17 ]
それじゃたこ焼きじゃねーだろ!
679 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:55.38 ID:etnLaHUR [ 6/10 ]
イカ焼きにしておけ
680 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:57.51 ID:XS7YMN+o [ 12/15 ]
ニシンの缶詰はどこの
681 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:39:59.73 ID:G5zw0HM3 [ 23/27 ]
タコをなくせばwwwだったらイカを入れてやろう
682 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:02.32 ID:htd2Kf6T [ 5/7 ]
食文化が貧相なとこじゃ理解できんて
683 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:06.65 ID:SmK+aLr6 [ 14/17 ]
>>667
ウィンナーとチーズでいいよもう
おこちゃまたこ焼きで
684 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:08.94 ID:Pgvl7VcB [ 4/9 ]
おれもタコ嫌い
685 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:09.11 ID:9BSy7zwf [ 33/44 ]
海老とかならウケたろうにな
686 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:10.18 ID:t0uTZhD4 [ 6/13 ]
ライブ感
687 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:10.20 ID:BPWAOk7y [ 1/2 ]
タコ高いから食わなくていいよもう
688 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:11.88 ID:OF4e/i8w [ 1/11 ]
ライブ感
689 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:12.17 ID:TDhzaJPM [ 4/4 ]
ライブ感とは?
690 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:14.06 ID:Dqqhb0CG [ 11/17 ]
ライブ感?
691 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:14.64 ID:W6R7kPT1 [ 29/30 ]
>>663
家でエビ入れたけど水分が足らなくてパサパサになった
692 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:14.59 ID:CgRnTfqL [ 8/13 ]
カスタードクリームを入れればいいよ
693 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:15.95 ID:6514qW0l [ 1/2 ]
いや諦めろn
694 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:16.19 ID:etnLaHUR [ 7/10 ]
>>661
一平…(意味深)
695 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:16.87 ID:Ba1S0iit [ 9/11 ]
エビを入れよう
696 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:18.18 ID:x0kr2uRA [ 4/6 ]
ライブ感は間違いなく失敗するフラグ
697 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:19.80 ID:c1Ocwqjh [ 10/12 ]
ダンプ松本がCMに出てたたこ焼きラーメンは黒歴史
698 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:24.17 ID:DWJkyWCJ [ 12/13 ]
おしるこか
699 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:26.31 ID:Gq2WcH3i [ 25/30 ]
>>677
姑が嫁に対するイジメ
700 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:27.78 ID:t0uTZhD4 [ 7/13 ]
焼きそばか
701 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:29.44 ID:DAOM+UFI [ 3/3 ]
シナモン?
702 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:30.26 ID:gBo/wnCS [ 6/10 ]
おしるこ
703 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:32.15 ID:K1R4cl7T [ 7/11 ]
肉まんか
704 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:32.13 ID:Z0kwyscT [ 16/24 ]
おしるこ
705 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:32.40 ID:MPdm/B5J [ 2/3 ]
何で激辛焼きそばが上位なんだよ・・・
706 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:32.44 ID:Xdm7PAa6 [ 3/5 ]
>>656
憧れの白人さんに日本人が認められてるって安心感
707 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:33.58 ID:Dqqhb0CG [ 12/17 ]
>>677
タイヤグミ?
708 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:33.64 ID:DCzeBZxb [ 3/6 ]
>>671
何が面白いの?
709 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:41.67 ID:9BSy7zwf [ 34/44 ]
焼きそばが最下位か
710 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:44.82 ID:htd2Kf6T [ 6/7 ]
イタリアとかスペインとか食文化が絢爛豪華に咲き誇った国に持ってけ
711 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:46.38 ID:8+2Jg3ED [ 3/4 ]
トン汁は万国共通でうまいんじゃね
712 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:48.11 ID:Ts6bPLLT
お汁粉は最下位だろ
713 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:50.30 ID:DWJkyWCJ [ 13/13 ]
このクソデブキモい
714 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:53.87 ID:t0uTZhD4 [ 8/13 ]
直美よー
715 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:40:59.68 ID:kIaG+nJ6
タコが美味しいって外人にバレて
世界で争奪戦になって価格が高騰しているので
そのままタコが嫌いなままでいてほしい・・・
716 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:41:00.40 ID:VHNItAQZ [ 9/13 ]
渡部とかゆりやんとかどこに需要があるんだよ
717 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:41:01.86 ID:1wZ5GV+f [ 2/3 ]
>>683
梅ジャムもイケるよ
718 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:41:08.15 ID:HzBi5mFd [ 5/11 ]
ボブ萌音かわよ
719 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:41:09.30 ID:8j5r9sgc [ 11/15 ]
浅ドラおむすびの
720 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:41:13.11 ID:9BSy7zwf [ 35/44 ]
もう渡辺直美は帰ってくんなよ
721 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:41:18.42 ID:sYvstlNO
おいしいのに
722 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:41:20.17 ID:etnLaHUR [ 8/10 ]
>>705
モンゴルとかスウェーデンみたいな寒い国とか好きそう
723 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:41:20.23 ID:Gq2WcH3i [ 26/30 ]
>>709
あんな辛いのは地雷やろ
724 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:41:22.00 ID:Z0kwyscT [ 17/24 ]
>>680
缶詰?
あたしニシンのパイなら食べたことあるわ
725 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:41:26.49 ID:x2cuGAtz [ 5/6 ]
小豆って海外で人気なんかな
726 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:41:31.90 ID:VnGRNKvD [ 3/8 ]
日本人だって蛇の肉だって聞いたら食わないだろ
727 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:41:40.19 ID:/iWjHeFS [ 5/11 ]
>>715
ほんとそれな
728 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:41:46.41 ID:6514qW0l [ 2/2 ]
スウェーデン人て前もなんか難しいこと言ってなかったっけ
ろくな食い物ないくせに
729 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:41:48.60 ID:Z0kwyscT [ 18/24 ]
肉まん1位だろうな
それがとん
730 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:41:59.30 ID:00qbGeXn [ 8/10 ]
>>715
日本人だけがわかる味でいいよね(´・ω・`)
731 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:42:00.59 ID:OF4e/i8w [ 2/11 ]
渡辺直美よりこのコーナーが先で良かったわ
732 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:42:09.81 ID:OZCwBTtH [ 15/22 ]
こういう番組って1位取って好評そうなら輸出しようとかそういうのに発展したりしてるのかね
733 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:42:09.93 ID:etnLaHUR [ 9/10 ]
アラブで豚汁出したら最下位確定だな
734 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:42:16.68 ID:HzBi5mFd [ 6/11 ]
萌音CM
735 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:42:22.78 ID:yOwbu953 [ 3/3 ]
>>600
アリストテレス?
736 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:42:24.10 ID:1wZ5GV+f [ 3/3 ]
>>728
美味いもん食わないから虫歯にならないのか
737 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:42:50.03 ID:NTOx0GPO [ 9/15 ]
>>736
キシリトール…?
738 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:42:53.62 ID:OZCwBTtH [ 16/22 ]
>>715
モーリタニア大儲けか
739 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:42:55.40 ID:pGJnQWe4 [ 15/18 ]
>>611,625
YouTube見てると海外まんさんの
hey wait! 率は日本並みだべ(´・ω・`)
740 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:42:57.48 ID:VnGRNKvD [ 4/8 ]
>>711
欧米では豚肉はハムやベーコンみたいな加工肉じゃないと
食べないという人が多い
741 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:43:11.35 ID:OF4e/i8w [ 3/11 ]
>>733
スタッフコロコロされるんじゃないかな
742 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:43:40.82 ID:Zh5Xm5Wn [ 9/10 ]
肉まんって、日本の美味いものとして紹介するのはなんか違和感があるな
743 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:43:49.82 ID:0+pjkVTy [ 1/3 ]
>>739
ちょ待てよ!が口癖な人は実はまんさんなのか
744 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:08.76 ID:BFeYtmoF [ 7/12 ]
肉まんかな
745 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:10.54 ID:pGJnQWe4 [ 16/18 ]
◯ん汁(´・ω・`)
746 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:13.03 ID:9BSy7zwf [ 36/44 ]
肉まんか
747 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:13.77 ID:G5zw0HM3 [ 24/27 ]
肉まんやね
748 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:14.18 ID:DCzeBZxb [ 4/6 ]
>>715
鮪も秋刀魚もたけえよ!
749 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:14.89 ID:I7rU6kyV [ 2/4 ]
>>742
中華まんて言うしね(´・ω・`)
750 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:15.53 ID:VnGRNKvD [ 5/8 ]
一位ウドンだろ
751 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:22.72 ID:XS7YMN+o [ 13/15 ]
ペロッこれは
752 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:27.55 ID:9BSy7zwf [ 37/44 ]
焼きそばか
753 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:31.55 ID:J2QTgkVs [ 12/16 ]
おやつ!?
754 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:34.57 ID:K1R4cl7T [ 8/11 ]
激辛
755 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:42.80 ID:t0uTZhD4 [ 9/13 ]
かわええ
756 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:43.68 ID:EcRlrsvK [ 10/11 ]
イロモノに悔しいも何も
757 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:43.85 ID:QOsh0XX2 [ 11/18 ]
おしるこサイカイや
758 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:46.54 ID:9BSy7zwf [ 38/44 ]
じゃあ最下位はお汁粉1択だ
759 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:48.69 ID:Z0kwyscT [ 19/24 ]
鍋焼きうどんが大健闘してるな
あれも臭いって言いそうだけど
760 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:48.85 ID:G5zw0HM3 [ 25/27 ]
焼きそばかよwwwこれがおやつなのかよメリケンwww
761 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:49.05 ID:OF4e/i8w [ 4/11 ]
最下位おしるこ決定
762 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:51.11 ID:UGLLEj4i [ 4/6 ]
おしるこ最下位だな
763 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:51.29 ID:PQ6a+OCP [ 2/2 ]
おしるこ最下位?
764 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:53.45 ID:HzBi5mFd [ 7/11 ]
しのりなみたいに啜れ
765 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:53.47 ID:I7rU6kyV [ 3/4 ]
お箸上手(´・ω・`)
766 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:44:55.53 ID:Pgvl7VcB [ 5/9 ]
>>742
ラーメンとカレー………
767 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:45:03.88 ID:NTOx0GPO [ 10/15 ]
ソレダメでも豚まんの話してて間違って書き込んじゃった
768 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:45:04.66 ID:t0uTZhD4 [ 10/13 ]
アメリカ人辛いの強いのか
769 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:45:04.74 ID:Gq2WcH3i [ 27/30 ]
まさかの4位
770 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:45:05.60 ID:taLF0EN+ [ 6/11 ]
食えるんかい
771 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:45:06.42 ID:hgCAVqtn [ 3/5 ]
おしるこ確定だろ
豆を甘く煮るって発想がめちゃくちゃキモいらしい
772 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:45:15.30 ID:VHNItAQZ [ 10/13 ]
バカ舌には好評なのか
773 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:45:17.72 ID:Dqqhb0CG [ 13/17 ]
おばあちゃんには無理!!
774 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:45:19.35 ID:VnGRNKvD [ 6/8 ]
甘党は辛いモノも好きだからな
バカ舌だから
775 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:45:25.95 ID:x2cuGAtz [ 6/6 ]
www
776 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:45:27.59 ID:QOsh0XX2 [ 12/18 ]
そらそうや
777 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:45:33.52 ID:EgNFDR0O [ 1/2 ]
>>600
真っ赤にしてあげる
778 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:45:35.22 ID:OZCwBTtH [ 17/22 ]
味知らないニキ辛さダメで草
779 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:45:37.13 ID:CgRnTfqL [ 9/13 ]
こんなの日本人でも食べる人が少ないやん
780 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:45:38.41 ID:ZDgPhHUa [ 3/4 ]
おれも辛すぎてダメだった
781 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:45:38.84 ID:SSssWMyJ [ 25/31 ]
老人がこれ食べてるの初めて見た
782 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:45:43.55 ID:Dqqhb0CG [ 14/17 ]
この兄ちゃんザ・アメリカ人て感じでおもろいなww
783 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:45:51.71 ID:hgCAVqtn [ 4/5 ]
>>748
貧乏なの?
784 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:45:51.71 ID:I7rU6kyV [ 4/4 ]
>>766
日本のカレーはイギリス風だよね(´・ω・`)
785 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:45:54.38 ID:gBo/wnCS [ 7/10 ]
モンゴルが
韓国を引き合いに出しそう
786 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:03.61 ID:W6R7kPT1 [ 30/30 ]
ペヤングの麺は不味い方の部類だろ
787 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:03.78 ID:etnLaHUR [ 10/10 ]
あの汚いフライヤーか
788 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:03.89 ID:Gq2WcH3i [ 28/30 ]
韓国人「インスタン麺は韓国人の発明品」
789 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:04.12 ID:9BEIUwRp [ 13/18 ]
この子いいべ…
790 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:06.14 ID:pGJnQWe4 [ 17/18 ]
あら美人やきそばマンチューしたい(´・ω・`)
791 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:09.57 ID:OF4e/i8w [ 5/11 ]
>>785
正解
792 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:10.76 ID:/iWjHeFS [ 6/11 ]
あれ?なんで草刈正雄、金髪にしてんだ?
793 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:11.54 ID:BFeYtmoF [ 8/12 ]
モンゴルは辛党あんまりいないのでは
794 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:12.80 ID:Z0kwyscT [ 20/24 ]
モンゴルいちいちウザいわ
795 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:16.74 ID:Xdm7PAa6 [ 4/5 ]
さっきからアメリカ兄さんおもしろすぎww
さすが先進国さんだよ
796 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:18.68 ID:JXXOT3Bw
アメリカのインスタントヌードルはMSG入れちゃダメだからね
797 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:22.34 ID:9BSy7zwf [ 39/44 ]
日本のカップ麺はアメリカの刑務所じゃ貨幣代わりに取引きされてるからなぁ
798 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:25.98 ID:CgRnTfqL [ 10/13 ]
やっぱり韓国なんだなあ
799 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:26.55 ID:UGLLEj4i [ 5/6 ]
モンゴルは植民地ニダ
800 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:31.88 ID:J2QTgkVs [ 13/16 ]
モンゴル辛いもん得意ちゃうっけ?
801 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:34.21 ID:yMZkiPTg [ 9/11 ]
即席麺がいいのはわかるわ
海外の即席麺はなんか独特の風味があって気になるんよ
802 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:34.45 ID:taLF0EN+ [ 7/11 ]
隙あらば韓国
803 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:37.81 ID:t0uTZhD4 [ 11/13 ]
はい、やりすぎです
804 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:39.84 ID:DCzeBZxb [ 5/6 ]
褒められてジャップ嬉しそう
805 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:47.45 ID:9BEIUwRp [ 14/18 ]
ぶっ込み
806 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:50.29 ID:8j5r9sgc [ 12/15 ]
またぶっ…
807 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:53.91 ID:pGJnQWe4 [ 18/18 ]
韓国人YouTuberも食えなかったからな獄激辛(´・ω・`)
808 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:55.26 ID:Pgvl7VcB [ 6/9 ]
アメリカ人にカップ焼きそばの作り方を理解できるとは思えん
809 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:57.17 ID:OZCwBTtH [ 18/22 ]
辛いのもダメ甘いのもダメとかかわいそうやな
810 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:46:59.56 ID:Gq2WcH3i [ 29/30 ]
>>800
塩辛いのが多い
811 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:03.99 ID:NTOx0GPO [ 11/15 ]
スゥエーデンw
812 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:09.12 ID:OF4e/i8w [ 6/11 ]
麺柔らかいけど
813 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:12.75 ID:Ba1S0iit [ 10/11 ]
おぉw
814 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:14.44 ID:CgRnTfqL [ 11/13 ]
辛くないのか?
815 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:15.50 ID:SSssWMyJ [ 26/31 ]
激辛を食べることで注目浴びようとする事とメンヘラのリスカの何が違うのか分からん
816 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:18.42 ID:gBo/wnCS [ 8/10 ]
TBSも
フジと同じ運命たどりそう
817 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:18.74 ID:7kQ30meP [ 3/6 ]
よくわかんねえなスウェーデン
818 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:19.80 ID:nsuJVK5o [ 2/2 ]
寒い地域とか辛いもの嫌いそうなのに意外やな
819 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:19.92 ID:DCzeBZxb [ 6/6 ]
>>748
昔は秋刀魚100円で買えたんですけど
820 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:21.88 ID:taLF0EN+ [ 8/11 ]
辛くないの?
821 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:24.64 ID:iODuTKHE [ 1/4 ]
ブッコミじゃなく正当な評価
822 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:24.66 ID:qMb403mo [ 16/20 ]
ペヤングすげえw
823 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:24.77 ID:OZCwBTtH [ 19/22 ]
モンゴルの食文化は韓国に侵略されたのか
かわいそうに
824 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:25.32 ID:/iWjHeFS [ 7/11 ]
すえーだん、やっぱバカ舌じゃねえかw
825 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:27.62 ID:BFeYtmoF [ 9/12 ]
獄激辛を食えるのはインド・タイ・メキシコあたりなら
826 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:28.85 ID:Yd2n0z0Q [ 1/3 ]
バカ舌だよな・・・
827 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:29.47 ID:SmK+aLr6 [ 15/17 ]
スウェーデンさあ…
828 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:34.50 ID:Xdm7PAa6 [ 5/5 ]
やっぱ、寒いと辛さが分からなくなるんだな
829 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:34.50 ID:taLF0EN+ [ 9/11 ]
舌ぶっ壊れてるやん
830 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:35.50 ID:VHNItAQZ [ 11/13 ]
スウェーデン人が馬鹿舌だとは思わなかったわ
831 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:35.60 ID:OF4e/i8w [ 7/11 ]
アメリカとモンゴルは傾向わかるけどスウェーデンはよくわからんな
832 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:35.64 ID:9dgLAIDN [ 1/2 ]
モンゴル人、みんな相撲取りみたいな顔してる
833 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:37.23 ID:Z0kwyscT [ 21/24 ]
やっぱり中華に近いものは受け入れられるんだよな欧米には
834 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:38.49 ID:XS7YMN+o [ 14/15 ]
味覚がぶっとんでる?
835 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:39.84 ID:G5zw0HM3 [ 26/27 ]
スウェーデンバカ舌なのかな
836 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:41.99 ID:XL6QpxSY [ 4/6 ]
わけわかんねえよこいつら
837 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:42.86 ID:inWpy9u9 [ 2/6 ]
いや辛いやろ…
838 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:42.82 ID:NTOx0GPO [ 12/15 ]
スウェーデン人の舌わからん
839 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:44.33 ID:QOsh0XX2 [ 13/18 ]
何で平気なんだ
840 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:48.43 ID:0+pjkVTy [ 2/3 ]
辛さを感じる能力が無いとか???
841 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:48.87 ID:eH8Piv3j [ 2/2 ]
碌でもない番組構成だな
842 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:49.72 ID:K1R4cl7T [ 9/11 ]
好きなんだ
843 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:52.19 ID:Zh5Xm5Wn [ 10/10 ]
なんでよw
844 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:52.94 ID:J2QTgkVs [ 14/16 ]
>>810
モンゴルは塩辛い系か
ブータンと間違えたかも
845 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:56.21 ID:b317Xt5J [ 3/3 ]
痛覚がしんでる
846 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:58.53 ID:9BSy7zwf [ 40/44 ]
これ終わったら渡辺直美か 終わったらチャンネル変えよ
847 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:47:59.90 ID:IXDLcFY+ [ 1/4 ]
スウェーデンなんかおかしいな
848 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:01.38 ID:qMb403mo [ 17/20 ]
箸の使い方慣れてる
849 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:02.67 ID:QOsh0XX2 [ 14/18 ]
痛みに強いのか?
850 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:02.74 ID:VnGRNKvD [ 7/8 ]
韓国経済のモンゴル進出は凄いぞ
だから相撲人気に嫉妬している
851 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:03.21 ID:CgRnTfqL [ 12/13 ]
こんなの食ったら汗が止まらんわ
852 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:04.23 ID:Wu7IhOk2 [ 2/2 ]
>>808
アメリカ人バカにしすぎ
853 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:05.01 ID:CqSWCEsi [ 1/2 ]
スウェーデン味覚おかしいな
854 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:06.73 ID:7kQ30meP [ 4/6 ]
右辛そうだがw
855 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:08.94 ID:18oudcbj [ 8/8 ]
なんか味覚が違うんか?
856 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:11.98 ID:VHwtO9Q2 [ 8/8 ]
寒いから痛みに強いとか?
857 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:14.23 ID:J2QTgkVs [ 15/16 ]
やべーよ
858 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:16.13 ID:hgCAVqtn [ 5/5 ]
>>819
なんで自分にレスしてんの?
859 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:20.84 ID:HzBi5mFd [ 8/11 ]
えぇ…
860 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:21.92 ID:taLF0EN+ [ 10/11 ]
味覚壊れちゃった
861 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:22.16 ID:pYQmc82K [ 1/2 ]
左利きが多いな
862 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:25.09 ID:XS7YMN+o [ 15/15 ]
気温のせい?
863 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:25.17 ID:9BSy7zwf [ 41/44 ]
スウェーデンもバカ舌だな
864 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:26.14 ID:/iWjHeFS [ 8/11 ]
あるいはコロナ後遺症かw
865 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:26.16 ID:NTOx0GPO [ 13/15 ]
まるかスウェーデンに行け
866 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:29.63 ID:OF4e/i8w [ 8/11 ]
スウェーデン人は辛さセンサーのTRPV1が鈍いのかもな
867 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:29.81 ID:ofV7xLfO [ 2/3 ]
本当に激辛バージョンか???
868 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:30.10 ID:SSssWMyJ [ 27/31 ]
税金高すぎて味覚も死んでる
869 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:31.75 ID:iODuTKHE [ 2/4 ]
アメリカでは辛ラーメンは大人気なのに
870 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:32.02 ID:i5zigwv2 [ 2/2 ]
アメリカ低いじゃねーか!
871 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:33.05 ID:9BEIUwRp [ 15/18 ]
スウェーデン人頭おかしいwwww
872 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:34.25 ID:SRrWE2iK [ 1/3 ]
辛いの食べないのに不思議
873 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:36.69 ID:EYQK0abQ [ 4/6 ]
イケアがパクるぞ
874 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:40.48 ID:NXVhpZuF [ 2/3 ]
スウェーデン料理って何があるの?
875 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:40.49 ID:uevF5dRE [ 1/3 ]
スウェーデン支店w
876 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:42.27 ID:inWpy9u9 [ 3/6 ]
すうぇーでん1位なのに点は70代とか厳しいな
877 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:43.23 ID:OZCwBTtH [ 20/22 ]
まぁ辛さの強さは国柄というより個人差だからたまたま辛さに強い20人だった説はある
878 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:44.73 ID:Dqqhb0CG [ 15/17 ]
>>856
たしかに、辛味って痛覚だもんな
879 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:46.56 ID:9dgLAIDN [ 2/2 ]
駐在?
880 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:46.88 ID:VFHB32Jg
なんで箸がジョーズなんだすえーじん
881 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:51.83 ID:tm+1xctL [ 2/2 ]
まるかのこと美人だなー
好きだわ
882 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:51.96 ID:xSdUh9wV
これおしるこ最下位だわ
甘すぎるとモンゴルじゃダメ
スウェーデンでは離乳食扱いで終わりや
883 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:53.40 ID:00qbGeXn [ 9/10 ]
みんな高評価してるけれどペヤング自体が美味しくない(´・ω・`)
884 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:55.42 ID:9BEIUwRp [ 16/18 ]
おしるこ最下位確定
885 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:55.53 ID:x0kr2uRA [ 5/6 ]
寒いときは豚汁だろ常識的に考えて
886 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:48:58.40 ID:iODuTKHE [ 3/4 ]
アメリカ人適当過ぎる
887 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:00.64 ID:8j5r9sgc [ 13/15 ]
おしるこ10位
888 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:01.13 ID:htd2Kf6T [ 7/7 ]
やっぱ味覚がおかしいんだな
889 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:01.50 ID:BFeYtmoF [ 10/12 ]
しるこは最下位な気が
890 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:02.44 ID:CqSWCEsi [ 2/2 ]
俺激辛好きだけど、ペヤングの激辛やきそばは辛味だけでそもそも他の旨味がないから美味くない
891 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:05.37 ID:9BSy7zwf [ 42/44 ]
お汁粉はねえよw
892 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:05.92 ID:0+pjkVTy [ 3/3 ]
別井さん
ベッツィーって呼ばれてそう
893 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:07.02 ID:HzBi5mFd [ 9/11 ]
小豆の声を聴けえ…
894 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:10.96 ID:7kQ30meP [ 5/6 ]
鍋焼きは誰が食べても美味しそうだけど
柔らかいうどんの食感がどう出るか
895 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:11.55 ID:FVVTfOlQ
残念ながらおしるこは・・・
896 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:13.06 ID:4WVPFU2R [ 1/2 ]
スウェーデン人「我々の舌は壊れてるので、全然平気です」
897 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:20.10 ID:ZDgPhHUa [ 4/4 ]
北欧なんて麺はいつも伸びてるバカ舌なのに
898 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:22.41 ID:0FFYq9ag [ 5/5 ]
>>852
いや水入れてレンチンして容器を溶かしたりするらしい
899 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:24.08 ID:XhQXCR77
世界の甘い豆の嫌いさは異常やからな
900 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:25.36 ID:IXDLcFY+ [ 2/4 ]
おしるこ最下位しか見えんけど
901 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:26.24 ID:Pgvl7VcB [ 7/9 ]
俺はおしるこ嫌い
902 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:27.38 ID:Yd2n0z0Q [ 2/3 ]
あんこも微妙だし、餅も微妙だったような気がする¥¥¥
903 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:30.76 ID:9BEIUwRp [ 17/18 ]
カップおしるこまじでまずいからな
餅も偽物だし
904 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:32.79 ID:BPWAOk7y [ 2/2 ]
肉まん餃子は世界中にあるからな
905 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:32.76 ID:UGLLEj4i [ 6/6 ]
肉はだいたい上位だよな
906 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:33.88 ID:SRrWE2iK [ 2/3 ]
おしるこ好きなのって台湾とかその辺くらいだろ
世界で甘い豆無理だろwww
907 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:35.02 ID:uXMsZf8y
間違いなくおしるこは最下位だろ
908 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:37.72 ID:SmK+aLr6 [ 16/17 ]
>>874
ミートボールとかサーモンとか?
食べた事ないけれど
909 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:37.87 ID:j9gTmVYM [ 2/2 ]
しるこだろ
910 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:38.41 ID:XL6QpxSY [ 5/6 ]
おしるこやな
911 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:39.83 ID:qMb403mo [ 18/20 ]
紀文のキーマカレーまんが好き
912 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:40.52 ID:SSssWMyJ [ 28/31 ]
1個だけ甘いのが
913 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:41.24 ID:yMZkiPTg [ 10/11 ]
実際海外展開した商品はありそう
海外の市場調査に宣伝までしてくれるんだから企業には得しかない
914 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:41.87 ID:EgNFDR0O [ 2/2 ]
ぜんざいの方がいいよ
915 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:42.44 ID:QOsh0XX2 [ 15/18 ]
あれ?
916 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:43.51 ID:Pgvl7VcB [ 8/9 ]

917 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:44.46 ID:eMO2Nscz
残念ながらお汁粉は最下位でしょう
918 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:49.17 ID:Z0kwyscT [ 22/24 ]
おしるこ
919 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:51.98 ID:G5zw0HM3 [ 27/27 ]
豚汁
920 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:55.90 ID:/iWjHeFS [ 9/11 ]
豚汁は、味噌と脂のあれが外人には難しいだろう
921 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:49:57.61 ID:8+2Jg3ED [ 4/4 ]
しってた
922 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:01.11 ID:x0kr2uRA [ 6/6 ]
知 っ て た
923 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:01.41 ID:OF4e/i8w [ 9/11 ]
>>890
あとなんかケミカルな匂いあるよね
924 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:02.38 ID:inWpy9u9 [ 4/6 ]
でしょうな
925 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:03.98 ID:J2QTgkVs [ 16/16 ]
やっぱあかんかw
926 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:04.73 ID:K1R4cl7T [ 10/11 ]
ファーw
927 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:05.40 ID:SRrWE2iK [ 3/3 ]
www
928 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:05.65 ID:QOsh0XX2 [ 16/18 ]
やっぱりおしるこじゃねえか
929 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:08.80 ID:9BSy7zwf [ 43/44 ]
そらそうやろ
930 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:10.92 ID:OF4e/i8w [ 10/11 ]
ですよねー
931 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:11.10 ID:taLF0EN+ [ 11/11 ]
知ってた
932 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:11.25 ID:gBo/wnCS [ 9/10 ]
激辛ペヤングは
辛すぎて洗って食った記憶がある
933 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:11.31 ID:Z0kwyscT [ 23/24 ]
これが好かれるわけない
934 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:11.77 ID:IXDLcFY+ [ 3/4 ]
そりゃそうよ
935 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:12.04 ID:OZCwBTtH [ 21/22 ]
ここまでの評価で誰でもわかるわ
936 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:12.26 ID:HzBi5mFd [ 10/11 ]
残当
937 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:14.01 ID:Gq2WcH3i [ 30/30 ]
>>844
あ~ブータンやね唐辛子は

モンゴルは保存食の関係で岩塩を大量に使うからな
お茶やミルクにすら塩を入れるし
938 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:14.21 ID:EYQK0abQ [ 5/6 ]
まあこれは
939 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:14.77 ID:pYQmc82K [ 2/2 ]
知ってた
940 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:15.34 ID:t0uTZhD4 [ 12/13 ]
でしょうね
941 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:20.16 ID:JGKxcASP
豆は主食であってデザートじゃないってアメカスが言ってた
942 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:20.22 ID:NTOx0GPO [ 14/15 ]
うーん
やっぱり難しいよね
943 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:20.96 ID:/iWjHeFS [ 10/11 ]
お汁粉も甘ったるいからか
944 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:21.92 ID:7kQ30meP [ 6/6 ]
あんこはそうだろうな
945 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:22.74 ID:yAelGtjv
日本人が食ってもまずいからなこれ
946 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:23.10 ID:Ba1S0iit [ 11/11 ]
まじか
お汁粉さんw
947 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:23.65 ID:iODuTKHE [ 4/4 ]
まず小豆を食ってるの日本くらいじゃないか?
948 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:23.89 ID:UBPd57Lj
今のは、パワパラぎりぎりの発言だったよね
949 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:24.80 ID:yMZkiPTg [ 11/11 ]
恒例の甘い豆アンチだからな・・
950 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:26.06 ID:SSssWMyJ [ 29/31 ]
そりゃそうよ
馬鹿舌に小豆の甘さなんか伝わるわけが無い
951 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:27.58 ID:Pgvl7VcB [ 9/9 ]
>>920
と思うがしょっぱさが受けてる
952 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:29.05 ID:4WVPFU2R [ 2/2 ]
「おしっこみたいな味だなHAHAHA」
953 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:30.47 ID:VHNItAQZ [ 12/13 ]
やっぱあんこはダメか
954 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:30.69 ID:Dqqhb0CG [ 16/17 ]
モンゴル人が甘すぎるって言うだろうなぁ
955 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:33.45 ID:c1Ocwqjh [ 11/12 ]
最下位は予想してたけど何故草?
956 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:33.41 ID:jmCw3X3C [ 3/3 ]
あんこ系てだいたい人気ないよな
957 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:37.26 ID:OZCwBTtH [ 22/22 ]
コンポタ甘酒が酷評でなんで行けると思ったんや
958 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:38.51 ID:OF4e/i8w [ 11/11 ]
前までのご当地グルメ総選挙の結果から考えればおしるこ最下位は必然
959 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:39.11 ID:XL6QpxSY [ 6/6 ]
>>950
せやな
960 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:40.06 ID:DJJwVqll [ 5/5 ]
甘い豆が嫌いな外人は多い
961 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:43.77 ID:inWpy9u9 [ 5/6 ]
俺はおしるこ大好きだけど海外ウケは絶対しないよなぁw
962 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:44.84 ID:qMb403mo [ 19/20 ]
アンコだめか
963 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:49.56 ID:SmK+aLr6 [ 17/17 ]
インスタントお汁粉は薄い
964 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:53.34 ID:CgRnTfqL [ 13/13 ]
あまくない!といえ
965 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:55.71 ID:t0uTZhD4 [ 13/13 ]
甘けりゃいいのか
966 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:50:56.78 ID:BFeYtmoF [ 11/12 ]
やっとこのメリケンマダムが
967 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:01.37 ID:SSssWMyJ [ 30/31 ]
外国人はあんまんも無理
968 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:02.52 ID:NTOx0GPO [ 15/15 ]
枕???
969 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:04.07 ID:VHNItAQZ [ 13/13 ]
枕w
970 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:06.54 ID:Z0kwyscT [ 24/24 ]

971 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:07.06 ID:/iWjHeFS [ 11/11 ]
ココアっていったらうまがるだろうな
972 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:07.39 ID:uevF5dRE [ 2/3 ]
まさかの餅の方がダメなのか
973 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:10.53 ID:HzBi5mFd [ 11/11 ]
デッサンしるこ
974 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:12.19 ID:8j5r9sgc [ 14/15 ]
ぜんざいだったら?
975 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:13.48 ID:XqnAkOPh
枕wwwwwwwwwww
976 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:14.54 ID:QOsh0XX2 [ 17/18 ]
モチ駄目なんだなぁ
977 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:15.55 ID:gBo/wnCS [ 10/10 ]
アメリカのお菓子は
激甘だもんな
978 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:18.57 ID:VnGRNKvD [ 8/8 ]
オバQに高評価
979 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:20.09 ID:9BSy7zwf [ 44/44 ]
雪見だいふくか
980 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:23.80 ID:BFeYtmoF [ 12/12 ]
雪見だいふくのイメージかな
981 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:24.59 ID:EcRlrsvK [ 11/11 ]
雪見だいふくw
982 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:25.81 ID:IXDLcFY+ [ 4/4 ]
雪見だいふく?
983 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:28.11 ID:EYQK0abQ [ 6/6 ]
雪見大福?
984 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:28.82 ID:MPdm/B5J [ 3/3 ]
雪見だいふくさぁ
985 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:29.80 ID:SaaXVDws
インスタントおしるこの餅は餅じゃないからな
986 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:31.19 ID:SSssWMyJ [ 31/31 ]
めちゃくちゃ雪見だいふく
987 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:34.20 ID:xiWwZK3G [ 2/2 ]
雪見大福
988 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:35.39 ID:8j5r9sgc [ 15/15 ]
ライスケークだぞ
989 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:35.92 ID:qMb403mo [ 20/20 ]
雪見だいふく?
990 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:37.29 ID:9BEIUwRp [ 18/18 ]
せめてサトウの切餅を食わせてやってくれよ
991 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:38.16 ID:inWpy9u9 [ 6/6 ]
雪見のパクリか?w
992 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:39.41 ID:uevF5dRE [ 3/3 ]
雪見だいふくのパクリだろw
993 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:39.79 ID:QOsh0XX2 [ 18/18 ]
これうまそう
994 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:41.87 ID:K1R4cl7T [ 11/11 ]
アメリカ人「餅はアイス」
995 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:41.82 ID:00qbGeXn [ 10/10 ]
牛皮なら外人も好きだよね(´・ω・`)
996 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:42.05 ID:Yd2n0z0Q [ 3/3 ]
ぱくり
997 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:42.64 ID:Dqqhb0CG [ 17/17 ]
雪見だいふくやんけ
998 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:43.01 ID:ofV7xLfO [ 3/3 ]
餅認識、間違ってるんだよねぇ
999 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:45.62 ID:c1Ocwqjh [ 12/12 ]
雪見だいふくのパクリじゃねーか
1000 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/05(水) 19:51:48.68 ID:NXVhpZuF [ 3/3 ]
雪見大福のパクリ
1001 : 1001: Over 1000

1002 : 1002: Over 1000


[PR]