5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(教育): 2025/09/14(日) 21:30:27
NHK教育を見て70305倍賢く山田和樹 (1002)
1 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:30:27.69 ID:d9izPEma
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

【前スレ】
NHK教育を見て70304倍賢く日曜日
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1757842003/
2 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:41:32.80 ID:XOs+iGo+ [ 1/24 ]
>>1
クラシック乙楽館
3 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:41:54.78 ID:n1YK4+FA [ 1/26 ]
>>1
パユさま
4 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:41:58.52 ID:zyK2yFCR [ 1/43 ]
>>1武満乙
5 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:42:02.34 ID:zZsviFd8 [ 1/71 ]
>>1
乙!牧神の午後への前奏曲
6 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:42:05.73 ID:e8RLhCou [ 1/26 ]
武満の音楽はわがんない
7 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:42:06.01 ID:DN1x6xsU [ 1/22 ]
一乙和樹
8 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:42:07.78 ID:tS6krIqs [ 1/3 ]
>>1
キャー
9 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:42:10.49 ID:fBNXg7td [ 1/42 ]
>>1
おっサン・サーンス
10 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:42:32.76 ID:b5c4untr [ 1/21 ]
普通 東葉勝田台
11 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:42:38.71 ID:6ypuxBWM [ 1/6 ]
>>1
乙です(´・ω・`)パユは見る度に髪が…年とってもイケメンやけど
12 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:42:49.26 ID:2GjpEnu+ [ 1/15 ]
武満は高級なムード音楽
13 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:42:56.69 ID:u0UUcdt7 [ 1/2 ]
武満作品はハウスロウザウィンドがいいと思う
14 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:43:00.61 ID:0aEgLtG8 [ 1/36 ]
武満とか新し目の作曲者の歯コンサートで聞くと「おっ!なかなかいいな」となるけどCDやこういう放送で聞くとだめだな
15 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 21:43:07.95 ID:UFWYG6Uv [ 1/52 ]
いちおつ。前にも言ったけど
大島渚の佳作、夏の妹のテーマ曲は
抒情的で晩夏に聴くのに最適。
武満徹の真髄だと思います(´・ω・)
16 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:43:36.06 ID:ZFjF85nP [ 1/4 ]
>>1乙パユ!乙パユ!
17 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:43:42.83 ID:Px/9I4pD [ 1/2 ]
やっぱりよくわからん
フランス音楽のもやっとしたのも苦手だ
18 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:43:48.85 ID:Zfya9uSM
>>1
おつ
パユさんて東響監督のノットさんにちょっと似てるw
19 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:44:00.36 ID:b5c4untr [ 2/21 ]
ハープだんず
20 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:44:00.81 ID:zZsviFd8 [ 2/71 ]
グリッサンド!
21 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:44:30.74 ID:fBNXg7td [ 2/42 ]
>>18
ノットのマーラーは良いものだ
22 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:44:32.97 ID:gmbPFq6P [ 1/16 ]
>>14
生であったり圧がないと退屈かな
23 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:44:50.88 ID:2GjpEnu+ [ 2/15 ]
>>15
もし武満が映画音楽に注いだエネルギーをオペラに向けていたら…
24 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:44:53.27 ID:JFQCU22B [ 1/31 ]
ベルリン・フィル「日本人指揮者?取り敢えずタケミツ振らせときゃええやろ」
佐渡さんの時もそうだったよね(´・ω・`)
25 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:45:02.37 ID:zZsviFd8 [ 3/71 ]
ノット監督もフルート吹きやったいうオチ
26 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:46:02.27 ID:n1YK4+FA [ 2/26 ]
映画音楽とか歌とか分かりやすいのもあるよね。あの顔がダメなのかもしれない
校歌も作ったのか!
27 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:46:13.25 ID:YqUGFpZ2 [ 1/21 ]
そういう曲と言ってしまえばそれまでなんだろうけど
もう少しメリハリみたいなものが欲しい…ソロイストの美音だけで乗り切るのは聴衆にとってはキビシイ
28 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:46:14.76 ID:iVZhtfWH [ 1/18 ]
いやぁ上手いフルートだ
29 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:46:25.31 ID:DN1x6xsU [ 2/22 ]
現代音楽的なバルトークピチカート
30 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 21:46:30.39 ID:UFWYG6Uv [ 2/52 ]
>>23
経歴を調べたら独学で出世した人なんすね。
安藤忠雄みたい(´・ω・)
31 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:46:51.15 ID:zZsviFd8 [ 4/71 ]
パユ様ビブラートや
32 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:46:52.05 ID:MqNW+iBM [ 1/2 ]
二尺八寸か?
33 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:47:15.22 ID:hV58XvEU [ 1/41 ]
乱とおんなじ感じだな
34 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:47:27.26 ID:OQzET4bH [ 1/20 ]
>>1 乙 !

>>15
(>>前スレ976)
ショルティのヴェルディ「レクイエム」はデッカのウィーンフィルとの旧録が良かったので
かなり期待したんですが・・・(退職したジョン・カルーショウを呼びよせて録音した名盤)
RCAの録音がデッド過ぎて残念でした (;´Д`)
35 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:47:35.88 ID:2GjpEnu+ [ 3/15 ]
ベルリン・フィル「日本人指揮者?取り敢えず吉松隆編曲のタルカス振らせときゃええやろ」
36 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:47:53.86 ID:e8RLhCou [ 2/26 ]
>>24
自国の作曲家1人入れてくださいみたいな取り決めはあるかもね。
曲は自分で決めたらしい。
37 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:47:54.93 ID:sf3Y0wY1 [ 1/14 ]
>>35
聞きてえ....
38 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:48:01.54 ID:gmbPFq6P [ 2/16 ]
山田に武満とか合ってないんじゃね
不協和音みたいになってる
39 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:48:04.77 ID:eTyAK3TZ [ 1/6 ]
武満はビートルズのギター編曲がいいね
40 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:48:27.50 ID:zZsviFd8 [ 5/71 ]
ホルンのハイトーンとか
41 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:48:28.56 ID:YLCBmCUR [ 1/4 ]
>>24
ノベンバーステップってどれぐらい演奏されてるもんかね
42 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:48:35.92 ID:fBNXg7td [ 3/42 ]
>>34
アシュケナージのラフマニノフも酷かったな
43 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:48:52.16 ID:e8RLhCou [ 3/26 ]
>>35
ベルリン・フィルは好きそうだよな
44 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:49:17.26 ID:zZsviFd8 [ 6/71 ]
おわたんか8888888888888888888888
45 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 21:49:22.93 ID:UFWYG6Uv [ 3/52 ]
映画音楽も沢山手掛けた人だけど
個人的には芥川也寸志がチャンピオンかな。
一番好きなのは木下忠司です(´・ω・)
46 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:49:28.07 ID:hp2K8wun [ 1/7 ]
パチパチパチパチ
47 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:49:28.27 ID:e8RLhCou [ 4/26 ]
誰も曲の終わりがわからない件
48 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:49:30.22 ID:DN1x6xsU [ 3/22 ]
無茶苦茶うまい八八八八八八八八八
49 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:49:31.05 ID:iVZhtfWH [ 2/18 ]
この人にオケ吹かせておくのは人生の浪費じゃないのか
50 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:49:33.59 ID:zyK2yFCR [ 2/43 ]
8888888
51 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:49:41.62 ID:IQkQAXUP [ 1/25 ]
正直タケミツよくわかんない
52 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:49:41.94 ID:jw2nPBUD [ 1/12 ]
>>24
フィンランドだったらシベリウスみたいな感じかな…
53 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:49:45.72 ID:XOs+iGo+ [ 2/24 ]
うん、これは眠れる
54 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:49:53.98 ID:sf3Y0wY1 [ 2/14 ]
>>43
ベルリンの客も好きそう
55 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:50:04.44 ID:fBNXg7td [ 4/42 ]
譜めくりのスイッチか
56 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:50:09.23 ID:b5c4untr [ 3/21 ]
セコバイサイドのお姉さんかわええ
57 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:50:10.59 ID:rFAbMBEH [ 1/7 ]
ピュイー
58 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:50:11.45 ID:hV58XvEU [ 2/41 ]
妖精ちゃんがバイオリン最前列にいるな
59 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:50:12.69 ID:OQzET4bH [ 2/20 ]
>>15
遠野凪子さんの追悼で、語りを務めた武満徹「系図(ファミリー・ツリー)」を!(-人-)
60 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:50:13.72 ID:zZsviFd8 [ 7/71 ]
本場の指笛
61 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:50:23.54 ID:P8Lc5LE3 [ 1/13 ]
パチパチパチパチ
62 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:50:27.08 ID:2GjpEnu+ [ 4/15 ]
誰が何と言おうと芥川也寸志の映画音楽の最高傑作は「幻の湖」
63 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:50:29.31 ID:adOLaNjp [ 1/10 ]
楽団員も手探りで演奏してそう
64 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:50:30.68 ID:sf3Y0wY1 [ 3/14 ]
>>49
ソロもいろいろやってるよ
65 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:50:49.88 ID:b5c4untr [ 4/21 ]
やんややんや
66 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:50:51.52 ID:tS6krIqs [ 2/3 ]
♪~(´ε` )フスー
67 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:50:55.87 ID:n1YK4+FA [ 3/26 ]
パユ様便利だな
68 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:51:04.15 ID:Px/9I4pD [ 2/2 ]
>>45
木下忠司と言えば水戸黄門
69 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:51:04.54 ID:fBNXg7td [ 5/42 ]
オルガンの人
ずっと居るのね
70 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:51:12.32 ID:AQaScns2
言うほどこの曲でウェーイってなるか?🤔
71 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 21:51:14.93 ID:NRnsq5Tv
>>34
あの当時だとデッカとマーキュリーが
極上の音質でしたかね。
逆にEMI時代のカラヤンの音源は
何故かデッドで食指が動かない(´・ω・)
72 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:51:21.37 ID:zZsviFd8 [ 8/71 ]
ベルリンの風でピュイピュイしてはる民やろ(断定すな)
73 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:51:28.46 ID:adOLaNjp [ 2/10 ]
ナレが大げさでうざい
74 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:51:36.14 ID:IQkQAXUP [ 2/25 ]
この前に下野も獲ってるのに
75 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:51:39.15 ID:zZsviFd8 [ 9/71 ]
小澤先生や
76 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:51:42.94 ID:gmbPFq6P [ 3/16 ]
小澤の影響かよ
77 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:51:43.42 ID:JFQCU22B [ 2/31 ]
>>26
武満に限らず、歌詞が付いてる曲だと美しいフレーズを作るというのは原音作曲家あるあるらしい
歌詞が無いと自由にメロディー作れるからという事みたいね
78 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:51:57.80 ID:hV58XvEU [ 3/41 ]
>>64
ウィークデーの早朝4Kでやってるやつに時々出るね
79 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:51:59.18 ID:b5c4untr [ 5/21 ]
セイジ・オザワ
80 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:52:05.26 ID:zyK2yFCR [ 3/43 ]
>>72
アレ口笛じゃなくて指笛なん?
81 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:52:07.12 ID:fBNXg7td [ 6/42 ]
家計大
82 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:52:07.70 ID:n1YK4+FA [ 4/26 ]
指揮者はお歌がうまいほうがいいなあ
83 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:52:08.35 ID:hp2K8wun [ 2/7 ]
音が変
84 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:52:10.46 ID:DN1x6xsU [ 4/22 ]
オネゲルをお願るします
85 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:52:15.84 ID:JFQCU22B [ 3/31 ]
お前らが喉から手が出るほど欲しい小澤の毛量
86 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:52:19.23 ID:0aEgLtG8 [ 2/36 ]
メガネw
87 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 21:52:19.80 ID:UFWYG6Uv [ 4/52 ]
>>68
やっぱり兄貴の木下惠介の名作を
音楽で彩ってくれた偉人です(´・ω・)
88 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:52:27.08 ID:gmbPFq6P [ 4/16 ]
良いとは思えんから淘汰されていくだろうな
89 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:52:47.50 ID:XOs+iGo+ [ 3/24 ]
小澤征爾を見ると、赤熊を思い出す
90 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:53:00.09 ID:fBNXg7td [ 7/42 ]
火刑台のジャンヌダルクかな?
91 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:53:07.30 ID:0aEgLtG8 [ 3/36 ]
小澤征爾死んだのか
92 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:53:08.17 ID:e8RLhCou [ 5/26 ]
情報量がすくねー指揮者はベルリン・フィルに認められないんだろうな
93 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:53:09.28 ID:zyK2yFCR [ 4/43 ]
小澤の魂とか
94 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:53:13.42 ID:jw2nPBUD [ 2/12 ]
サド豊かな人も優勝したのか…
95 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 21:53:14.00 ID:UFWYG6Uv [ 5/52 ]
料理YouTuberのリュウジから
毒気を抜くと山田和樹になりそう(´・ω・)
96 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:53:19.57 ID:Hbg6l8fj [ 1/9 ]
フォーレ(・ω・`)
97 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:53:21.18 ID:YLCBmCUR [ 2/4 ]
小澤さんはキャラがなんか凄いわな
愛され過ぎでオープンで
98 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:53:22.12 ID:rFAbMBEH [ 2/7 ]
フォーレ見たことか
99 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:53:22.79 ID:JFQCU22B [ 4/31 ]
>>82
振る時はどうせ唸り声になるからどっちでも良いかと(´・ω・`)
100 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:53:23.57 ID:n1YK4+FA [ 5/26 ]
>>77
リゲティ歌詞付きあるのかな
101 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:53:24.00 ID:IQkQAXUP [ 3/25 ]
東京混声合唱団の理事はどうするんだろう
102 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:53:25.61 ID:hV58XvEU [ 4/41 ]
>>80
沖縄しまんちゅが行ったらどうなる
103 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:53:32.70 ID:gmbPFq6P [ 5/16 ]
>>89
晩年の姿はねるねるねるね
104 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:53:42.65 ID:FjDrGr44 [ 1/26 ]
>>85
俺も毛量多いし伸びるのが早いので手入れが面倒。
105 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 21:53:47.71 ID:UFWYG6Uv [ 6/52 ]
>>91
刑務所に入ってたんですの(´・ω・)?
106 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:53:49.82 ID:OQzET4bH [ 3/20 ]
>>62
芥川也寸志の『砂の器』の「宿命」は名曲ですね (´・ω・`)
107 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:54:12.61 ID:fI4TJrqX
ワイ小澤の逝去の知らせ、サントリーホールの休憩明けに
この人から聞いた。ちょうど読響振ってた時。
108 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:54:15.25 ID:DN1x6xsU [ 5/22 ]
オルガニズム付き
109 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:54:23.57 ID:e8RLhCou [ 6/26 ]
>>95
困ったら味の素ふりかける指揮者なのか
110 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:54:26.96 ID:FjDrGr44 [ 2/26 ]
>>97
そんな小澤をボイコットしたオケがありまして。。。
111 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:54:27.12 ID:0aEgLtG8 [ 4/36 ]
もう誰がinで生きてるのか全然わからん
ショルティはまだ生きてる?
112 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:54:38.84 ID:LEmHYBhE
>>95
忙しい忙しい言いながらYouTube見る余裕はあるんだw
113 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:54:47.96 ID:IQkQAXUP [ 4/25 ]
ベルリンフィルが10年もオルガンやってなかったとはなー
114 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 21:55:00.06 ID:UFWYG6Uv [ 7/52 ]
>>106
もう聴いてるだけで加藤剛と丹波哲郎の
勇姿が浮かんできて泣けます(´・ω・)
115 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:55:01.04 ID:zyK2yFCR [ 5/43 ]
>>102
リズムがハイサイに
116 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:55:03.58 ID:n1YK4+FA [ 6/26 ]
>>99
ブロムシュテットさんは唸ってもいい声だと思う
117 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:55:05.91 ID:iVZhtfWH [ 3/18 ]
よりによってベルリンフィルハーモニーホールでオルガン付きとは
118 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:55:11.94 ID:zZsviFd8 [ 10/71 ]
ヤタタター(あるある)
119 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:55:21.24 ID:2GjpEnu+ [ 5/15 ]
>>106
「宿命」は芥川でなく他の作曲家らしいですがね
120 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:55:21.30 ID:fBNXg7td [ 8/42 ]
デュトワの録音、どうやってオルガン合わせたんだろ
121 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:55:22.75 ID:hV58XvEU [ 5/41 ]
>>110
息子さんがそこのコンマスの役をもらいました
122 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:55:26.70 ID:aaJycDJ7 [ 1/15 ]
こんな英語で通じるものなのか
123 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:55:27.65 ID:FjDrGr44 [ 3/26 ]
>>113
それもあってウケたのかもね。
124 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:55:31.55 ID:jw2nPBUD [ 3/12 ]
サッカーもクラシックも欧州組じゃないと一流じゃない感じはあるのね…
125 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:55:38.16 ID:8HOrT0In [ 1/14 ]
こんなこといわれて

言われてるほうは理解できるんかいな
126 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 21:55:41.14 ID:UFWYG6Uv [ 8/52 ]
>>62
あれは映画がヘンテコすぎて
音楽の印象が薄いっす…(´・ω・)
127 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:55:56.20 ID:zZsviFd8 [ 11/71 ]
スクリャービン「わかる!」
128 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:56:07.16 ID:iuT6blej [ 1/10 ]
なんで抽象的な表現なんだ(´・ω・`)
129 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:56:09.49 ID:JFQCU22B [ 5/31 ]
>>100
ぐぐったら合唱曲はあるらしい
聴いてないからわからんけど
130 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:56:27.21 ID:ZFjF85nP [ 2/4 ]
レパートリー的にソロでできるのはpとVnくらい
131 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:56:30.80 ID:zyK2yFCR [ 6/43 ]
毎年「来年の桜見られるかなあ」と思いながら生きてます(´・ω・`)
132 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:56:35.47 ID:fBNXg7td [ 9/42 ]
>>117
カラヤン「あ オルガン置くの忘れてた」
133 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:56:36.85 ID:vkSyrGZT
喫煙者かな
134 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:56:40.27 ID:hV58XvEU [ 6/41 ]
>>99
ダミ声で唸る人多いね
135 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:56:53.78 ID:zZsviFd8 [ 12/71 ]
抽象的やからこそフランスで受け入れられてはる説
136 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:57:00.85 ID:JFQCU22B [ 6/31 ]
>>62
映画じゃないけど赤穂浪士が好き
137 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:57:09.95 ID:IQkQAXUP [ 5/25 ]
おっきいチェレスタかと
138 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:57:12.01 ID:YLCBmCUR [ 3/4 ]
>>110
まあ公平にみてどっちもどっちかなあの事件
139 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:57:13.39 ID:e8RLhCou [ 7/26 ]
>>125
わかるんじゃね
わからないならわかるまで色んな表現をすればいいし、その引き出しが必要ということ
140 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:57:14.92 ID:FjDrGr44 [ 4/26 ]
オルガンをソロ扱いするのは珍しい
141 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 21:57:21.56 ID:UFWYG6Uv [ 9/52 ]
>>112
お前しばき隊だろ。
共産党から活動費が出てるな?
公安に逮捕されて人生終われや(´・ω・)
142 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:57:22.87 ID:P8Lc5LE3 [ 2/13 ]
>>131
まあ、元気でいてくださいな
143 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:57:31.40 ID:b5c4untr [ 6/21 ]
恥股で
144 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:57:38.11 ID:YqUGFpZ2 [ 2/21 ]
ベルリン・フィルのサン=サーンス3番と言うとカラヤンが振ったディスク持ってるけおd
オルガンが燃えちゃう前のノートルダム大聖堂の奴を合成しててまあ何と言うか「とんでもない音」がしたw
145 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:57:41.12 ID:8HOrT0In [ 2/14 ]
ん?佐々木つくしがのってる?
146 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:57:42.97 ID:OQzET4bH [ 4/20 ]
フィルハーモニーホールのオルガンはカラヤンが「邪魔で仕方がない」って言ってたけど
音響的にはどうなんだろう・・・(オルガンの音とホール全体の響きとして)
(カラヤン自身もこの曲のレコーディングではオルガンは別録だし)
147 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:57:43.16 ID:jw2nPBUD [ 4/12 ]
温暖化で四季から三季、二季になりそうな感じですが…
148 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:57:45.55 ID:zyK2yFCR [ 7/43 ]
>>136
アレは傑作
あの曲を聴いただけで降る雪の匂い、その雪を踏み締めて行く浪士の足音が聞こえるレベル
149 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:57:46.63 ID:hV58XvEU [ 7/41 ]
このホールのオルガンどこにあるんだろ
150 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:57:54.11 ID:fBNXg7td [ 10/42 ]
なんだかんだでミュンシュ、デュトワだな
151 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:57:59.29 ID:C2bXnpLb [ 1/3 ]
山田指揮でニューイヤーのパンパン祭りするとき来るかな
152 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:58:07.13 ID:CVIJaISa [ 1/7 ]
サン=サーンスの3番ってゴロが良いのも人気の秘密かも
153 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:58:22.18 ID:FjDrGr44 [ 5/26 ]
>>132
ミュンヘンフィルの新しい本拠地もなかったような。
つか日本は市民会館レベルでオルガン大杉。
154 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 21:58:26.20 ID:UFWYG6Uv [ 10/52 ]
>>119
ゴーストライターがいたんですの?
佐村河内じゃあるまいし(´・ω・)
155 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:58:26.91 ID:zyK2yFCR [ 8/43 ]
相手にしなきゃいいのに何でいちいち絡むかな?
自演を疑うレベル
156 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:58:28.90 ID:zZsviFd8 [ 13/71 ]
きたああああああああああああああああああああああああ
157 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:58:29.64 ID:FPetvmx1 [ 1/3 ]
綺麗な人多いね
158 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:58:36.51 ID:fBNXg7td [ 11/42 ]
>>149
向かって右上
159 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:58:50.39 ID:zZsviFd8 [ 14/71 ]
シューベルトの未完成ぽいとこや
160 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:58:58.40 ID:C2bXnpLb [ 2/3 ]
この曲はここだけですかね
161 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:58:58.73 ID:8HOrT0In [ 3/14 ]
佐々木つくしなる日本人が乗ってる模様。

ヒラサ・オフィス
@hirasaoffice06
#佐々木つくし は、リューベック音楽大学修士課程に在籍しながら、2025年1月よりベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のカラヤン・アカデミーにも所属しています。先日のベルリン・フィルのシーズンオープニング公演では、第2ヴァイオリンで演奏をしました。(リポスト画像の4枚目参照!)
162 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:59:00.58 ID:n1YK4+FA [ 7/26 ]
>>129
2001年宇宙の旅のあれでは…歌詞あったっけ
163 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:59:08.47 ID:fBNXg7td [ 12/42 ]
>>153
ガスタイクはあるよー
164 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:59:21.22 ID:cqkP96Xu [ 1/4 ]
ほんま未完成に似てる
165 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:59:23.41 ID:FjDrGr44 [ 6/26 ]
>>149
上手の奥側。
166 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:59:33.30 ID:XOs+iGo+ [ 4/24 ]
>>122
わしが聞いても分かりやすいし、外人に伝わるならこれでいい、と思った
167 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:59:34.65 ID:KrwS6BTL [ 1/7 ]
パユ?
168 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:59:38.62 ID:JFQCU22B [ 7/31 ]
>>157
ハゲなのに頭の形が良い人が多いのも好き
169 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:59:41.42 ID:b5c4untr [ 7/21 ]
オーボエたんもかわええ
170 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:59:41.55 ID:hV58XvEU [ 8/41 ]
>>62
JASRAC理事長
171 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:59:46.82 ID:el49uguG
>>162
レクイエム ね
歌ったことあります
172 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:59:54.03 ID:IQkQAXUP [ 6/25 ]
>>167
はい
173 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 21:59:58.40 ID:FPetvmx1 [ 2/3 ]
日本人いっぱいいる?
174 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:00:02.10 ID:eDF4Y9mK
これCMか何か忘れたけど映画館で聴いたことある気がする
175 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:00:05.38 ID:n1YK4+FA [ 8/26 ]
>>145
あ、そういえば似た人がいた!
176 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:00:17.86 ID:jw2nPBUD [ 5/12 ]
>>159
ちょっとパクっちゃった感じかもw
177 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:00:29.89 ID:hV58XvEU [ 9/41 ]
>>165
普段映らないよね
178 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:00:32.84 ID:zZsviFd8 [ 15/71 ]
アジア系とハーフぽいオーボエや
179 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:00:35.64 ID:JFQCU22B [ 8/31 ]
>>167
これの前にパユソロでフルート協奏曲やったよ
180 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:00:39.52 ID:FjDrGr44 [ 7/26 ]
>>163
ガスタイクは音響の悪さでいらない子扱いされました。
バーンスタインは燃やしてしまえって言ったとか。
181 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:00:40.03 ID:CVIJaISa [ 2/7 ]
>>171
歌うの大変そう
182 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:00:43.87 ID:0aEgLtG8 [ 5/36 ]
一回P席で聞いてみたいけど打楽器がうるさいかな?
183 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:01:00.76 ID:UFWYG6Uv [ 11/52 ]
>>134
ジョンコルトレーンもダミ声で音痴ね。
テナーサックスだと高らかに清涼な音で
バラードを歌い上げるのに
至上の愛の生の声はゲンナリする(´・ω・)
184 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:01:14.76 ID:fBNXg7td [ 13/42 ]
クリーブランドはオルガン埋めちゃったんだけど、改修で復活
185 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:01:15.52 ID:n1YK4+FA [ 9/26 ]
かわいい
186 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:01:16.85 ID:FjDrGr44 [ 8/26 ]
>>177
よほど引きで映さないと見えないね。
187 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:01:18.67 ID:hV58XvEU [ 10/41 ]
>>162
エーエーしかいってない
188 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:01:19.47 ID:OQzET4bH [ 5/20 ]
>>119
菅野光亮さんの名前があるのは、そのせいですか・・・ (´・ω・`)
189 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:01:22.61 ID:YqUGFpZ2 [ 3/21 ]
この曲だとデュトワのディスク推す人が多そう…まあいい録音だしいい演奏だと思う
プレートル/ウィーン交響楽団のも推したい…第1部後半とかすんごくいい
190 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:01:35.26 ID:2GjpEnu+ [ 6/15 ]
>>154
芥川はあの映画では音楽監督らしく、宿命の作曲は菅野光亮という人らしい
191 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:01:40.74 ID:zZsviFd8 [ 16/71 ]
BSリアタイんときは国粋主義者のサン・サーンスにそれはないとのご指摘受けた
192 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:01:58.65 ID:YLCBmCUR [ 4/4 ]
客に日本人ちらほら
193 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:02:10.13 ID:XOs+iGo+ [ 5/24 ]
いい演奏
194 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:02:12.15 ID:fBNXg7td [ 14/42 ]
>>189
あれも良いものだ、プラッソンも良いよ
195 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:02:18.99 ID:UFWYG6Uv [ 12/52 ]
>>190
またEテレスレで知識が増えました(´・ω・)
196 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:02:25.37 ID:zZsviFd8 [ 17/71 ]
本気のヴァイオリンやん
197 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:02:38.65 ID:DN1x6xsU [ 6/22 ]
>>183
オム「オム…オム…オーム…」
198 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:02:53.79 ID:hV58XvEU [ 11/41 ]
ルパン三世アルバトロスの翼にこの曲が
あの飛行艇が格納庫から姿を現すシーン
199 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:02:59.38 ID:UFWYG6Uv [ 13/52 ]
これ初めて聴いたのはトスカニーニの
廉価盤でした。デッドな音源(´・ω・)
200 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:03:06.10 ID:e8RLhCou [ 8/26 ]
>>189
じゃあワイはレヴァインを推す
201 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:03:06.93 ID:cqkP96Xu [ 2/4 ]
1stバイオリンの音気持ち薄くない?録音の再生環境のせいか
202 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:03:23.04 ID:ho5+mFUT
>>195
そのうち自分の知識としてレスするんだろw
203 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:03:26.60 ID:UFWYG6Uv [ 14/52 ]
>>197
私は神になりたい(´・ω・)
204 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:03:26.85 ID:eTyAK3TZ [ 2/6 ]
パユも頭が薄くなったな
205 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:03:28.23 ID:OQzET4bH [ 6/20 ]
>>144
バレンボイム&シカゴsoも別撮りだったそうですね (´・ω・`)
諸井誠さんの『交響曲名曲名盤100』で紹介されてました
206 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:04:07.71 ID:IQkQAXUP [ 7/25 ]
ミュンフン バスティーユ管しか持ってない
207 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:04:11.05 ID:KrwS6BTL [ 2/7 ]
オルガンの人、あんなところにいるんや
208 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:04:18.25 ID:UFWYG6Uv [ 15/52 ]
>>202
Eテレスレで学んだことはいっぱい(´・ω・)
209 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:04:33.75 ID:iVZhtfWH [ 4/18 ]
変な言い方だがこれおもいっきり指揮者の指示通りに演奏してるんだろな
指揮してて怖いだろうな 値踏みされてるみたいで
210 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:04:37.34 ID:zZsviFd8 [ 18/71 ]
マエストロ後ろで腕組みしてはるオバチャンまだこのときは様子見ぽい
211 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:04:47.62 ID:b5c4untr [ 8/21 ]
ホルンたん
212 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:04:50.09 ID:eTyAK3TZ [ 3/6 ]
ホルンたん
213 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:04:51.10 ID:e8RLhCou [ 9/26 ]
>>207
そこに鍵盤があるからさ
214 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:04:56.21 ID:DN1x6xsU [ 7/22 ]
メインらしいローマの粉砕よりしっかり作ってるな
215 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:05:11.98 ID:FPetvmx1 [ 3/3 ]
ホルンの女性日本人ですか?
216 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:05:21.28 ID:8HOrT0In [ 4/14 ]
佐々木つくし映っとる
217 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:05:23.46 ID:2GjpEnu+ [ 7/15 ]
ドホナーニが亡くなりましたな
218 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:05:26.28 ID:e8RLhCou [ 10/26 ]
>>214
これがメインやろ
219 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:05:30.47 ID:zyK2yFCR [ 9/43 ]
>>209
楽団員も客も
自分以外全ての人に値踏みされる環境って想像もたかんわ
220 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:05:41.07 ID:C2bXnpLb [ 3/3 ]
強弱しっかりしててええな
221 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:05:43.71 ID:UFWYG6Uv [ 16/52 ]
カミーユサン=サーンスって
名前からしてイケメンすぎる(´・ω・)
222 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:05:45.66 ID:fBNXg7td [ 15/42 ]
>>214
ローマ粉砕て アルプス越えてきそう
223 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:05:48.40 ID:AHLBoNRD
指揮見てる人がいない気がするけど、、
224 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:05:50.89 ID:hV58XvEU [ 12/41 ]
>>190
八つ墓村も芥川さん

壇ふみさんは芥川さんを尊敬しておられるように丁寧に受け答えしてました
あのダジャレおじさんはおちょくられてました
225 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:06:08.42 ID:GVJIm/Ig [ 1/13 ]
半跏思惟おばさん
226 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:06:10.76 ID:e8RLhCou [ 11/26 ]
>>221
修正されそうだね
227 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:06:20.10 ID:C0ZA4j7I [ 1/6 ]
音が細かくない
228 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:06:34.64 ID:n1YK4+FA [ 10/26 ]
一番前の席とかいろんな意味で座りたくないな
229 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:06:39.70 ID:gmbPFq6P [ 6/16 ]
芥川の話で盛り上がる
武満より聞きやすくて良いしもっと演奏して欲しい
でも向こうからすると武満みたいなオリエンタルがないから凡なんかね
230 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:06:47.64 ID:jw2nPBUD [ 6/12 ]
音楽監督がペトレンコだったの最近知った…
231 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:07:12.09 ID:e8RLhCou [ 12/26 ]
>>228
一番前は首いてぇ
232 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:07:21.58 ID:5+KpICTG [ 1/14 ]
あれ?
シモンボリバルのコンマスもベルリンフィル入ったの?
233 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:07:26.60 ID:hV58XvEU [ 13/41 ]
>>221
ガンダムオタは変な誤解してそう
234 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:07:30.26 ID:C0ZA4j7I [ 2/6 ]
>>182
ラスとのティンパニに感激する
235 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:07:30.87 ID:fBNXg7td [ 16/42 ]
>>230
ワシリーの方が好き
236 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:07:31.05 ID:DN1x6xsU [ 8/22 ]
>>221
シャックイベールを聞こうっち
237 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:07:50.80 ID:zZsviFd8 [ 19/71 ]
ファゴットたまらん弱音や
238 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:08:01.06 ID:UFWYG6Uv [ 17/52 ]
>>224
本人は63歳没、兄貴の芥川比呂志は
61歳没って短命すぎましたな(´・ω・)
239 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:08:14.73 ID:IQkQAXUP [ 8/25 ]
オルガン
240 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:08:18.04 ID:e8RLhCou [ 13/26 ]
>>233
ごめんなさいね
241 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:08:18.62 ID:aaJycDJ7 [ 2/15 ]
オルガンきた
242 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:08:22.10 ID:zZsviFd8 [ 20/71 ]
オルガン始動や
243 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:08:35.45 ID:OQzET4bH [ 7/20 ]
>>206
チョン&パリオペラ座(バスティーユ)管のオルガンは
アーレン社製の電子オルガンだったかと (´・ω・`)
244 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:08:35.62 ID:XOs+iGo+ [ 6/24 ]
>>221
雨が降ってもサンサーンス

関西人にしか分からんネタやが・・
245 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:08:36.25 ID:fBNXg7td [ 17/42 ]
お 凄い重低音
246 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:08:45.93 ID:KrwS6BTL [ 3/7 ]
オルガンもっと
247 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:08:48.68 ID:hV58XvEU [ 14/41 ]
>>228
プロレスとコンサートは汗が飛んでくる
248 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:08:48.94 ID:DN1x6xsU [ 9/22 ]
オルガニズムタイム
249 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:09:09.25 ID:ZFjF85nP [ 3/4 ]
フランスって法律で定められた名前のみでキラキラネーム付けられんのやろ
250 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:09:10.55 ID:f0ES8564 [ 1/12 ]
今来た
ダーヤマどう?
251 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:09:10.78 ID:hp2K8wun [ 3/7 ]
左にいるのね
252 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:09:12.41 ID:YqUGFpZ2 [ 4/21 ]
オルガン、そこにおるんけww
253 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:09:19.25 ID:fBNXg7td [ 18/42 ]
>>243
あそこもオルガン無いね
254 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:09:24.06 ID:cqkP96Xu [ 3/4 ]
マケラ似のオルガン奏者
255 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:09:26.44 ID:zZsviFd8 [ 21/71 ]
京都コンサートホール「遠隔操作や」
256 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:09:29.76 ID:zyK2yFCR [ 10/43 ]
>>247
相撲は力士が飛んでくる(´・ω・`)
257 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:09:31.92 ID:0aEgLtG8 [ 6/36 ]
いまオルガンって電波で飛ばしてるの?
258 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:09:44.34 ID:jw2nPBUD [ 7/12 ]
>>233
なんだ、男か…
259 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:10:05.63 ID:n1YK4+FA [ 11/26 ]
コンソールで舞台で弾けばいいだけや
260 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:10:06.06 ID:hV58XvEU [ 15/41 ]
>>246
もっともっとたけもっと
261 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:10:07.47 ID:fBNXg7td [ 19/42 ]
オルガン演奏台は移動式と固定式がかりますよ
262 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:10:10.29 ID:5+KpICTG [ 2/14 ]
>>257
コンソール
263 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:10:14.94 ID:zyK2yFCR [ 11/43 ]
なんかすげぇリガチャーだな(´・ω・`)
264 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:10:25.51 ID:u0UUcdt7 [ 2/2 ]
ボントロ首席、もろドイツ管だな
265 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:10:28.19 ID:GVJIm/Ig [ 2/13 ]
バーカウンターみたい
266 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:10:36.10 ID:fBNXg7td [ 20/42 ]
>>257
多分有線
267 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:10:53.75 ID:zZsviFd8 [ 22/71 ]
オバチャンに変化や
268 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:11:01.24 ID:zyK2yFCR [ 12/43 ]
>>142

269 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:11:06.36 ID:8HOrT0In [ 5/14 ]
ベルリン・フィルってよ、

日本の大金持ちはベルリン・フィルみたさに日本から飛行機で通うやつもいるんだろ
おめえらもそういう感じなのか?
270 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:11:07.20 ID:jw2nPBUD [ 8/12 ]
嵐の前の静けさって感じで好きですわ…
271 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:11:09.49 ID:e8RLhCou [ 14/26 ]
>>253
ベルリン・フィルハーモニーは一応変な場所にパイプオルガンがあるはず
272 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:11:42.21 ID:hV58XvEU [ 16/41 ]
NHKホールと同じでコンソールなんだ
NHKホールのコンソール使ってる放送見た記憶ある
273 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:11:46.94 ID:gmbPFq6P [ 7/16 ]
寝るには最適
274 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:11:54.62 ID:0aEgLtG8 [ 7/36 ]
>>269
アプリ入れたけど月会費高くて払えないレベル
275 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:11:56.71 ID:f0ES8564 [ 2/12 ]
>>269
フルトヴェングラー時代のベルリン・フィルならそうしたいけど、今はいいや
276 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:11:57.89 ID:UFWYG6Uv [ 18/52 ]
>>229
映画音楽だと家城巳代治の異母兄弟、
豊田四郎の猫と庄造と二人のをんな、
今井正の米、市川崑の野火、おとうと、
野村芳太郎のゼロの焦点、私の好きな
作品は芥川也寸志が多いです(´・ω・)
277 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:11:59.76 ID:FjDrGr44 [ 9/26 ]
>>228
海外だと安いから買うけど、この間は舞台が手に届く距離だった。
278 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:12:09.16 ID:6ypuxBWM [ 2/6 ]
>>256
色んな意味で身の危険を感じるわ…(´・ω・`)
279 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:12:11.68 ID:n1YK4+FA [ 12/26 ]
でもコンソールはなんだか有難味が薄れる
280 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:12:18.47 ID:eTyAK3TZ [ 4/6 ]
デカいシンセみたいなオルガン
281 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:12:23.47 ID:XOs+iGo+ [ 7/24 ]
>>269
はい
282 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:12:39.40 ID:zyK2yFCR [ 13/43 ]
スニーカーだ
283 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:12:47.09 ID:n1YK4+FA [ 13/26 ]
オルガン誰だろう
284 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:12:50.15 ID:PS9pO1Ho [ 1/19 ]
>>120
ググったらモントリオール郊外の「聖ユスターシュ教会」というところでオルガンと一緒に録音したらしいぞ。
285 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:12:51.42 ID:IQkQAXUP [ 9/25 ]
個人的にはやっぱオルガンは指揮者に背を向けてモニターか鏡で見てて欲しい
舞台に居るとありがたみが減る感ある
286 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:13:01.37 ID:fBNXg7td [ 21/42 ]
>>271
高いところにあるよー
287 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:13:12.47 ID:zZsviFd8 [ 23/71 ]
スニーカー!見えへんとこにも拘るんがオシャレさんやで
288 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:13:17.71 ID:sf3Y0wY1 [ 4/14 ]
>>274
毎シーズン一週間の無料期間をありがたく使ってる。
289 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:13:23.22 ID:f0ES8564 [ 3/12 ]
フィルハーモニーって、後から設置したオルガンがあったよな?
なんであそこで弾かないの?
290 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:13:43.39 ID:OQzET4bH [ 8/20 ]
3=3っす「オルガン」は、テラークでオーマンディ&フィラデルフィアoが
わざわざ新たに録音した重量LPをお年玉を貯めて買った遠い日の思ひ出・・・
( ̄▽ ̄;)
291 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:13:48.57 ID:fBNXg7td [ 22/42 ]
>>284
オルガン別撮りだよあれ
292 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:14:06.20 ID:n1YK4+FA [ 14/26 ]
>>287
一人を除いて黒意外見たことない。その一人は靴下だった
293 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:14:11.23 ID:hV58XvEU [ 17/41 ]
>>269
そういう連中は放送どころかN響定期演奏会すら行かない N響定期は貧乏人がいくもの
294 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:14:14.77 ID:sf3Y0wY1 [ 5/14 ]
>>284
モントリオールの録音はほとんどそこで録ったんでしたっけ?
295 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:14:21.69 ID:EUVBj+qK
>>215
アカデミー生だけど中か韓だったと思う
296 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:14:31.36 ID:UFWYG6Uv [ 19/52 ]
>>290
半世紀くらい前ですかね(´・ω・)?
297 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:14:36.74 ID:8HOrT0In [ 6/14 ]
セカンドヴァイオリン佐々木つくし映っとる。
298 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:14:37.72 ID:FjDrGr44 [ 10/26 ]
>>269
海外旅行の旅程のひとつに組み込んだりするよ。3泊5日でヨーロッパを駆けずり回って3公演聴いたりもした。
299 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:14:43.60 ID:CVIJaISa [ 3/7 ]
オルガンってこういう配置もできるのか
だったらみんなボッチ席みたいに壁に向かわないで
こういう配置にすればいいのに
300 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:14:52.86 ID:e8RLhCou [ 15/26 ]
>>289
パイプオルガンをあの場所から電子制御で鳴らしてるんじゃね?
301 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:15:02.57 ID:zZsviFd8 [ 24/71 ]
オルガン不協和音
302 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:15:09.87 ID:rFAbMBEH [ 3/7 ]
かっこいいー
303 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:15:14.85 ID:5+KpICTG [ 3/14 ]
>>295
正式団員だぞ
304 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:15:19.27 ID:UFWYG6Uv [ 20/52 ]
こういうオルガンを見ると
キースエマーソンを思い出す(´・ω・)
305 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:15:27.22 ID:rePf9sxm [ 1/10 ]
せっかくのパイプオルガンの曲なのに、ストップマニアの人はどうすればいいんだ
306 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:15:27.85 ID:f0ES8564 [ 4/12 ]
>>300
そうなのか
あそこで弾けばいいのの
307 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:15:30.31 ID:fBNXg7td [ 23/42 ]
>>299
微妙だけどラグが出ます
308 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:15:34.10 ID:GVJIm/Ig [ 3/13 ]
楽器というより管制装置
309 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:15:37.36 ID:n1YK4+FA [ 15/26 ]
>>299
みんな出来るわけじゃないのよ
310 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:15:38.01 ID:jw2nPBUD [ 9/12 ]
東洋系の団員は随所にいるけど、アフリカ系はいない感じかな
311 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:15:43.99 ID:zZsviFd8 [ 25/71 ]
重低音きた(録音の限界)
312 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:16:03.64 ID:aaJycDJ7 [ 3/15 ]
オーディオシステムの低音が試されるな
313 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:16:04.11 ID:OQzET4bH [ 9/20 ]
>>257
有線か無線か知らないけど、オルガニストがステージ上にいる事は多い
314 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:16:15.91 ID:KFGl9Y0f [ 1/3 ]
繊細に歌わせようとするあまりやや間延びした感あり
これをドイツの聴衆がどう評価するか
315 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:16:16.25 ID:PS9pO1Ho [ 2/19 ]
N響もオルガンの演奏台を舞台上に持ち込んで曲演奏してたことあったな。
NHKホールだったと思う
316 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:16:25.57 ID:hV58XvEU [ 18/41 ]
Bフィルは美女多いなぁ
317 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:16:29.77 ID:0aEgLtG8 [ 8/36 ]
バイオリンの大きさがみんな違うように見える
318 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:16:33.01 ID:jMJ4WbHk [ 1/8 ]
やっぱりオルガンはあの丸っこい棒を押したり引っ込めたりする奴の方がカッコ良いな
319 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:16:37.09 ID:UFWYG6Uv [ 21/52 ]
しかしいい音すぎて素晴らしい。
N響も読響も百年経っても追いつけないか。
何が違うんだろ(´・ω・)
320 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:16:37.81 ID:zZsviFd8 [ 26/71 ]
生で聴くと空間の揺らぐ感覚まであるでー
321 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:16:39.87 ID:FjDrGr44 [ 11/26 ]
>>299
最近のオルガンは電子制御されてるからこんな風にも出来る。
どうやって決めてるかは不明。
322 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:16:41.98 ID:5+KpICTG [ 4/14 ]
チェロのここ弾きたいから毎回おもて座ってるw
323 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:16:56.13 ID:IQkQAXUP [ 10/25 ]
>>318
わかる
324 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:17:02.10 ID:fBNXg7td [ 24/42 ]
サントリーはモニターあるから、本体の演奏台で弾くかな?
325 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:17:21.56 ID:n1YK4+FA [ 16/26 ]
>>324
コンソールできるよ
326 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:17:23.19 ID:PyXm5VL+ [ 1/9 ]
山田和樹は世界的になるの?
327 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:17:24.37 ID:2GjpEnu+ [ 8/15 ]
パルジファルの鐘も本物を鳴らしてるのじゃない場合が多いんだね
328 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:17:26.77 ID:DN1x6xsU [ 10/22 ]
>>304
コープランドのロデオホゥダウンをお願いします
329 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:17:32.53 ID:0FYm9vEm
>>319
生で聞いてから言えよ
330 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:17:46.17 ID:0aEgLtG8 [ 9/36 ]
>>319
肺活量
331 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:17:48.19 ID:aZf2P941 [ 1/2 ]
クラリネットの瀬さん
https://x.com/clniemis/status/1967156571882057926
332 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:17:52.94 ID:XOs+iGo+ [ 8/24 ]
>>299
東京芸術劇場には回転するオルガンがありますぜ
333 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:17:55.02 ID:jw2nPBUD [ 10/12 ]
オルガン&ピアノ、下手側にいたのね…
334 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:18:03.97 ID:FjDrGr44 [ 12/26 ]
>>324
サントリーも直接弾いたりコンソールだったりする。
335 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:18:06.43 ID:P8Lc5LE3 [ 3/13 ]
>>320
そうなのか
行ってみるかな
336 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:18:24.29 ID:hV58XvEU [ 19/41 ]
>>312
スーパーウーファー二階に起きっぱなしで使ってないわ
337 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:18:27.59 ID:DN1x6xsU [ 11/22 ]
>>332
まぁなんてラブホテルなの
338 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:18:30.90 ID:UFWYG6Uv [ 22/52 ]
もう毎週ベルリンフィルの定期公演を
放送してくれたらいいのに。
クラシカジャパンが逝って五年くらいか。
あんな放送局が復活しないもんかな(´・ω・)
339 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:18:34.37 ID:b5c4untr [ 9/21 ]
divisiですか
340 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:18:36.62 ID:iVZhtfWH [ 5/18 ]
心地よい眠りを誘っておいてからの
341 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:18:42.41 ID:Hbg6l8fj [ 2/9 ]
>>315
知り合いの電器屋はリードオルガンか何かと勘違いしてたわ(・ω・`)
342 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:18:46.39 ID:IQkQAXUP [ 11/25 ]
二部
343 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:18:50.71 ID:FjDrGr44 [ 13/26 ]
今オルガン本体見えたね
344 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:00.42 ID:e8RLhCou [ 16/26 ]
いやいや
345 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:01.67 ID:5+KpICTG [ 5/14 ]
あれ?チェロトップオラフさんか
ソロトップ誰もいないのかw
346 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:01.90 ID:PS9pO1Ho [ 3/19 ]
オルガン付きってあんまり演奏会でやってるイメージない
347 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:04.26 ID:iVZhtfWH [ 6/18 ]
右上にパイプ見えた
348 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:04.86 ID:zZsviFd8 [ 27/71 ]
本場のゲホゲホ&そこで拍手
349 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:04.88 ID:Hbg6l8fj [ 3/9 ]
なんで拍手(・ω・`)
350 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:05.91 ID:aaJycDJ7 [ 4/15 ]
何の拍手?
351 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:08.19 ID:f0ES8564 [ 5/12 ]
>>338
ベルリン・フィルの配信を聴けばいいだろ
352 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:09.72 ID:fBNXg7td [ 25/42 ]
珍しい拍手
353 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:10.85 ID:rePf9sxm [ 2/10 ]
楽章間拍手キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
354 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:11.22 ID:zyK2yFCR [ 14/43 ]
あちらでもこんな拍手起きるんか
355 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:14.71 ID:GVJIm/Ig [ 4/13 ]
扇風機の音でよく聞こえない
356 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:19:17.07 ID:UFWYG6Uv [ 23/52 ]
>>328
私は用心棒ベニー。
久しぶり、そいつはゲイだ
なあ部長ー(´・ω・)
357 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:17.48 ID:zyK2yFCR [ 15/43 ]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
358 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:22.01 ID:b5c4untr [ 10/21 ]
恥股
359 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:22.63 ID:XOs+iGo+ [ 9/24 ]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
360 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:24.44 ID:rFAbMBEH [ 4/7 ]
うお
361 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:28.64 ID:NgcDUXr5 [ 1/2 ]
山田さんの足元に映る日本人?アジア人男性てさ
三宅純に似てるけど、まさか本人?
362 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:30.28 ID:e8RLhCou [ 17/26 ]
CMきた
363 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:33.36 ID:IObFd6iu [ 1/3 ]
!キタ ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━ !
364 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:35.40 ID:FjDrGr44 [ 14/26 ]
客も耳なじみのない曲だから拍手w
365 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:40.41 ID:PyXm5VL+ [ 2/9 ]
ベルリンフィルの定期公演も1週間け
366 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:40.45 ID:YqUGFpZ2 [ 5/21 ]
んーもっとティンパニ来いよぉw
367 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:40.81 ID:0aEgLtG8 [ 10/36 ]
>>332
来年?再来年?サントリーホールが耐震補強でお休みになるから
2回ほど池袋になる
あそこあんまりいい印象無いんだよな
368 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:40.58 ID:IQkQAXUP [ 12/25 ]
聴衆はオルガン知らんかったとみえる
369 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:41.42 ID:zZsviFd8 [ 28/71 ]
ヴァイオリン軍団ガチやん
370 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:43.54 ID:gmbPFq6P [ 8/16 ]
飽きられてる
371 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:44.45 ID:PS9pO1Ho [ 4/19 ]
>>341
電気制御だから舞台上に持ち込めるようになったというのに…
372 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:54.12 ID:hV58XvEU [ 20/41 ]
>>318
あれもキューボタンであらかじめ記憶しといたストップ構成を呼び出す電子制御なのな
373 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:19:58.39 ID:fBNXg7td [ 26/42 ]
この楽章の主役は   ピアノ連弾
374 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:20:11.09 ID:+pD8GOIW
ローマの噴水で拍手しないのに、こんな盛り上がりもしない所で謎拍手w
375 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:20:14.27 ID:zyK2yFCR [ 16/43 ]
>>367
自分は平気だけど高所恐怖症の人にあのエスカレーターはキツそう
376 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:20:21.52 ID:PS9pO1Ho [ 5/19 ]
>>368
意識高い系「いいオルガンの音聞けたから拍手しとこ」
377 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:20:23.27 ID:XOs+iGo+ [ 10/24 ]
>>367
雨の日も楽々ですやん
378 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:20:31.14 ID:KFGl9Y0f [ 2/3 ]
世陸100M決勝だな
379 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:20:34.91 ID:jMJ4WbHk [ 2/8 ]
あのイングリッシュホルンの人、前はオーボエ首席吹いてたような?
380 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:20:36.19 ID:FjDrGr44 [ 15/26 ]
>>367
川崎でもいいのにw
381 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:20:38.19 ID:b5c4untr [ 11/21 ]
ここsul G 指定なのか
382 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:20:56.10 ID:f0ES8564 [ 6/12 ]
パユの髪が復活したかと思ったら、右がパユだった
383 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:21:00.16 ID:zZsviFd8 [ 29/71 ]
ピアノきたああああああああああああああああああああああああ
384 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:21:02.08 ID:adOLaNjp [ 3/10 ]
ピアノキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
385 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:21:04.60 ID:UFWYG6Uv [ 24/52 ]
サン=サーンスは86歳没か。
長生きしたんですね(´・ω・)
386 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:21:05.64 ID:OQzET4bH [ 10/20 ]
>>253
数年前、チョンがフランス放送フィルとアジア・ツアーを行った時、この曲をプログラムに載せてて
韓国では電子オルガン(+スピーカー)から音を出して演奏したとか言ってた
「日本にはパイプオルガンのあるコンサートホールがいくつもあるのに韓国には無いのは悲しい!」
(ロッテコンサートホールができる前)と大統領に直訴したとかなんとか・・・
387 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:21:06.62 ID:YqUGFpZ2 [ 6/21 ]
>>374
「良かったぞ」で、わかった上で拍手たのかもよ…まあ無いかw
ピアノキター
388 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:21:08.96 ID:fBNXg7td [ 27/42 ]
ピアノ一人かよ
389 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:21:23.93 ID:KrwS6BTL [ 4/7 ]
ピアノは連弾じゃなかった?
390 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:21:27.61 ID:PyXm5VL+ [ 3/9 ]
クラシックも好きだけど井上も見てたよ
おるかな
391 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:21:32.90 ID:jMJ4WbHk [ 3/8 ]
>>372
そうなの?でも見た目が趣あるよね
392 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:21:33.30 ID:b5c4untr [ 12/21 ]
ガン付きなのに大事なぴやの北
393 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:21:40.98 ID:FjDrGr44 [ 16/26 ]
>>388
そのうち連弾になるよ。
394 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:21:41.66 ID:C0ZA4j7I [ 3/6 ]
>>331
読響のコントラバスの人と関係ありますか?珍しい名前。
395 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:21:42.68 ID:fBNXg7td [ 28/42 ]
>>389
そうです
396 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:21:49.80 ID:zZsviFd8 [ 30/71 ]
やっぱ腕組みオバチャンを興奮させる最終楽章よ
397 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:22:22.30 ID:FjDrGr44 [ 17/26 ]
おばちゃんの腕いい筋肉してるなw
398 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:22:22.54 ID:hV58XvEU [ 21/41 ]
そのうちBluetoothで繋がるコンソールなパイプオルガンできそうだな
399 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:22:42.08 ID:UFWYG6Uv [ 25/52 ]
>>386
まだ一つもないとは驚いた。
KPOPで稼いだ外貨で作らんとは(´・ω・)
400 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:22:47.45 ID:IQkQAXUP [ 13/25 ]
わーくにもメナN響の悲愴3楽章終わりで拍手出たし多少はね?
401 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:22:55.66 ID:fBNXg7td [ 29/42 ]
>>398
事故増えそう
402 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:23:04.71 ID:hV58XvEU [ 22/41 ]
>>391
ペッパーミルみたいなやつを出したり引っ込めたり
403 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:23:20.41 ID:zZsviFd8 [ 31/71 ]
トリオおわた
404 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:23:26.11 ID:rePf9sxm [ 3/10 ]
なんかやたらと強調したな
405 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:23:28.74 ID:JFQCU22B [ 9/31 ]
えっ今の所リタルダンドかけるの?
406 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:23:29.65 ID:e8RLhCou [ 18/26 ]
>>398
Bluetoothとか客の機器で誤動作しそう
やっぱ有線一択
407 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:23:29.79 ID:u0xIAPg5 [ 1/10 ]
かつて「ベルリンは誰が振ってもいい音がする」と言われたものだが
やっぱハーモニーすごいな
408 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:23:32.78 ID:5+KpICTG [ 6/14 ]
日本人らしい間w
409 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:23:34.27 ID:PS9pO1Ho [ 6/19 ]
>>398
既にキーボードとかは無線で繋がるやつあるしな
410 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:23:36.49 ID:IQkQAXUP [ 14/25 ]
ここ弱起に聞こえないのよ
411 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:24:01.29 ID:0aEgLtG8 [ 11/36 ]
ちょっと違和感のある演奏
412 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:24:04.50 ID:zZsviFd8 [ 32/71 ]
タンギング鬼やん
413 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:24:07.94 ID:jw2nPBUD [ 11/12 ]
演奏の良し悪しに関係なく、最後に盛り上がる曲だとブラヴォーになっちゃう感じはあるけどね…
414 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:24:11.32 ID:aaJycDJ7 [ 5/15 ]
Bluetoothのマウスはイラつくから使わない
415 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:24:11.43 ID:f0ES8564 [ 7/12 ]
やっぱり常識的な指揮者はつまらないな
沖澤という奴も評判がいいから聴いたが、つまらない演奏だったわ
416 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:24:14.86 ID:zyK2yFCR [ 17/43 ]
今のオーボエってダブルタンギングなの?
417 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:24:19.98 ID:2GjpEnu+ [ 9/15 ]
フランス物を聞かせたいなら堂々とトゥーランガリラ交響曲でもいい
418 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:24:33.19 ID:DN1x6xsU [ 12/22 ]
>>406
客「なんかペアリンクしてって言ってやがる、仕方ねえな」
419 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:24:34.17 ID:5+KpICTG [ 7/14 ]
>>405
指定はない
けどいいじゃんやったって
やっちゃダメって書いてないんだから
420 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:24:37.79 ID:OQzET4bH [ 11/20 ]
>>398
コンサートホールは電波遮断設備を設けてるところ多いからね・・・
(携帯電話対策だけじゃなく、テロ対策でも・・・)(´゚д゚`)
421 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:25:06.33 ID:zZsviFd8 [ 33/71 ]
シューマンぽい
422 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:25:16.82 ID:JFQCU22B [ 10/31 ]
>>411
うん
それとさっきから時々変な音が入るんだけど気の所為かな
後で聴き直すわ
以前教育テレビで早朝に放送してた時には気にならなかったのに
423 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:25:22.99 ID:XOs+iGo+ [ 11/24 ]
ハゲ
424 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:25:30.57 ID:QjZBj3IC [ 1/6 ]
ベルリンてヴァイオリンとか弦の後ろの方の人達も遠慮なく身体動かしてガンガン弾いてる感じだけど、日本のオケで後ろがそれやったら怒られるんだよね?首席を差し置いて出しゃばるな的な。音量も抑えめで。
何が違うんだろ、ベルリン式の方が全体の音のボリュームが厚くなって良い感じなのに
425 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:25:56.03 ID:hV58XvEU [ 23/41 ]
>>406
コンソール盗まれても探すアプリで所在地がわかるぞ
426 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:26:00.36 ID:zZsviFd8 [ 34/71 ]
神々しい
427 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:26:06.47 ID:UFWYG6Uv [ 26/52 ]
山田和樹は神奈川県秦野市出身なのね。
LUNA SEAのSUGIZO、イノランと同じだ。
たばこ祭りが一番有名か(´・ω・)?
428 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:26:12.96 ID:fBNXg7td [ 30/42 ]
※曲はこの後静かに進みます 音量を最大にしてお楽しみください
429 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:26:24.29 ID:rePf9sxm [ 4/10 ]
音が小さいな、ボリュームを上げるか
430 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:26:26.83 ID:PS9pO1Ho [ 7/19 ]
そろそろ…
431 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:26:27.53 ID:iVZhtfWH [ 7/18 ]
>>428
432 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:26:35.06 ID:JFQCU22B [ 11/31 ]
>>419
楽譜に書いてないのに勝手に付け足すのはどうかと思うのよね
駄目って書いてないんだからやっても良いじゃん!みたいなゆとり世代みたいな
433 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:26:35.38 ID:0aEgLtG8 [ 12/36 ]
>>417
オンド・マルトノいいよね
何年か前サントリーホールで聞いた
434 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:26:36.02 ID:YqUGFpZ2 [ 7/21 ]
あ~~~…オーボエもとろけそうな音で…
435 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:26:36.84 ID:zyK2yFCR [ 18/43 ]
>>428
はい、わかりました
ぐいーん
436 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:26:37.59 ID:8HOrT0In [ 7/14 ]
セカンドヴァイオリンの先頭にいるの戸澤采紀であってる?
437 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:26:55.08 ID:4F3nOk1A [ 1/8 ]
くるー
438 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:26:55.42 ID:IQkQAXUP [ 15/25 ]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
439 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:26:57.71 ID:fBNXg7td [ 31/42 ]
きたー!
440 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:26:58.61 ID:zZsviFd8 [ 35/71 ]
本編きたあああああああああああああああああああああああああ
441 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:26:59.46 ID:hp2K8wun [ 4/7 ]
きちゃあー
442 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:26:59.74 ID:adOLaNjp [ 4/10 ]
キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
443 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:26:59.72 ID:PS9pO1Ho [ 8/19 ]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
444 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:26:59.74 ID:Hbg6l8fj [ 4/9 ]
きた━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━!!!!!
445 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:07.16 ID:f0ES8564 [ 8/12 ]
>>424
ベルリン・フィルのヴァイオリンって、コンマス以外は席の指定がないらしいね
早く来た奴が前に座るのだとか
446 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:08.01 ID:zyK2yFCR [ 19/43 ]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
447 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:08.45 ID:PyXm5VL+ [ 4/9 ]
きたあああ
448 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:08.58 ID:CVIJaISa [ 4/7 ]
ここすき
449 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:08.53 ID:DN1x6xsU [ 13/22 ]
オルガニズムタイムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
450 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:12.09 ID:YqUGFpZ2 [ 8/21 ]
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ってこんな音なのwwww
451 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:12.73 ID:MqNW+iBM [ 2/2 ]
きたー
452 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:13.01 ID:C0ZA4j7I [ 4/6 ]
>>415
何が評価されてるのか不明
453 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:13.46 ID:e8RLhCou [ 19/26 ]
きちゃ
454 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:14.53 ID:hV58XvEU [ 24/41 ]
あんな高いとこw
455 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:18.60 ID:b5c4untr [ 13/21 ]
北ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
456 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:19.42 ID:4F3nOk1A [ 2/8 ]
ここいいわ本当
457 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:22.11 ID:IObFd6iu [ 2/3 ]
オルゲル!キタ ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━ !
458 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:23.66 ID:iVZhtfWH [ 8/18 ]
写すのはそこじゃなかろ
459 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:25.71 ID:XOs+iGo+ [ 12/24 ]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
460 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:31.91 ID:4F3nOk1A [ 3/8 ]
ゆっくりだなぁ
461 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:40.53 ID:5+KpICTG [ 8/14 ]
>>432
そういう反応をするってことは、オケやったことないんかな?
聞き専門?
462 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:41.32 ID:adOLaNjp [ 5/10 ]
連弾キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
463 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:42.00 ID:rePf9sxm [ 5/10 ]
ピアノ連弾(*´Д`)ハァハァ
464 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:43.42 ID:hp2K8wun [ 5/7 ]
二人になったよ
465 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:43.87 ID:zyK2yFCR [ 20/43 ]
ピアニスト増えた!
466 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:44.32 ID:YqUGFpZ2 [ 9/21 ]
連弾キター
467 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:44.58 ID:v9e0Bd2X
連弾キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
468 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:45.94 ID:Hbg6l8fj [ 5/9 ]
ピアノきたー(・ω・`)
469 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:27:47.68 ID:UFWYG6Uv [ 27/52 ]
これぞオルガン付きだい(´・ω・)!
470 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:47.87 ID:fBNXg7td [ 32/42 ]
連弾きたー
471 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:49.57 ID:jw2nPBUD [ 12/12 ]
今までが前戯、ここから本番
472 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:49.53 ID:aaJycDJ7 [ 6/15 ]
ピアノ奏者増えた
473 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:53.61 ID:JFQCU22B [ 12/31 ]
>>418
そういう客いそうwww
474 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:54.71 ID:n1YK4+FA [ 17/26 ]
これリストの曲とそっくりだと思ったら元ネタが同じだった
475 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:57.10 ID:aZf2P941 [ 2/2 ]
NHKプラスでもきました
476 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:27:58.88 ID:rFAbMBEH [ 5/7 ]
増殖
477 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:28:00.75 ID:zZsviFd8 [ 36/71 ]
子豚「きたあああああああああああああああああああああああああ」(BSんとき言うてた)
478 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:28:01.16 ID:eTyAK3TZ [ 5/6 ]
ピアノ連弾
479 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:28:02.90 ID:FjDrGr44 [ 18/26 ]
>>367
ちなみにサントリーの休館は2027年3月から6ヶ月間だそうな。
https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/news_topics/detail/131533.html

N響B定期会員のオレはどうなるかな?
480 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:28:03.51 ID:b5c4untr [ 14/21 ]
ここで重要なピアノ
481 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:28:13.08 ID:DN1x6xsU [ 14/22 ]
>>464>>465
分裂
482 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:28:19.30 ID:hp2K8wun [ 6/7 ]
いけー
483 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:28:19.56 ID:rFAbMBEH [ 6/7 ]
きらっきらやな
484 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:28:26.78 ID:e8RLhCou [ 20/26 ]
やはり厨二病的交響曲
485 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:28:35.32 ID:YqUGFpZ2 [ 10/21 ]
 ううううう…マジでカラヤン盤を思い出すオルガンの音色だあこれwwww
486 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:28:40.89 ID:zyK2yFCR [ 21/43 ]
>>481
ゾウリムシじゃないんだから
487 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:28:42.81 ID:LshaD62X [ 1/5 ]
譜面台ってデジタル化しないの?
進行に応じて自動でページ送りできるやん
488 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:28:47.34 ID:5+KpICTG [ 9/14 ]
巨匠振w
489 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:28:50.29 ID:fBNXg7td [ 33/42 ]
>>484
ベルリオーズ「な」
490 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:28:50.43 ID:JFQCU22B [ 13/31 ]
>>440
えー(´・ω・`)自分にとっての本編はさっきのドドドドレッミミミミレッドドドドソーなんだけど
491 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:28:59.31 ID:2Uk2QmMG [ 1/12 ]
カッコいい楽章キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
492 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:29:00.24 ID:2Uk2QmMG [ 2/12 ]
カッコいい楽章キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
493 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:29:00.78 ID:2Uk2QmMG [ 3/12 ]
カッコいい楽章キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
494 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:29:02.43 ID:hV58XvEU [ 25/41 ]
ツァラトゥストラはかく語りきは冒頭だからレコードでそこだけ聞きやすかったけどコレは狙わないと出来なかった
495 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:29:03.97 ID:b5c4untr [ 15/21 ]
ダウンボウ
496 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:29:04.98 ID:iVZhtfWH [ 9/18 ]
音のタッチはひたすらソフトなのに演奏そのものはなーんか重いんだよな
497 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:29:07.65 ID:zZsviFd8 [ 37/71 ]
ボウイング見てても楽しいわ
498 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:29:13.98 ID:Hbg6l8fj [ 6/9 ]
フーガキター(・ω・`)
499 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:29:18.32 ID:QjZBj3IC [ 2/6 ]
>>445
やっぱり皆が皆上手いから席次とか前に合わせるとか気にしないのかねw
500 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:29:30.07 ID:e8RLhCou [ 21/26 ]
>>487
未だアナログの安定性には敵わないんだ
501 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:29:39.13 ID:XOs+iGo+ [ 13/24 ]
>>491-493
気持ちは分かるが、落ち着け
502 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:29:43.35 ID:hV58XvEU [ 26/41 ]
六角精児の私はオルガンもいい曲です
503 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:29:45.28 ID:DN1x6xsU [ 15/22 ]
>>489
このフーガなんてベルリオーズだよね
血は争えんフランス人ですな
504 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:29:49.63 ID:rMeNqkny
ベイブの思い出
505 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:29:54.29 ID:zZsviFd8 [ 38/71 ]
木管掛け合いたまらんすぎや
506 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:29:58.41 ID:n1YK4+FA [ 18/26 ]
鍵盤の人大杉
507 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:30:02.81 ID:0aEgLtG8 [ 13/36 ]
>>496
ドイツのオーケストラだから?
508 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:30:07.40 ID:UFWYG6Uv [ 28/52 ]
>>499
全員がコンマスレベルなんすね(´・ω・)
509 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:30:15.53 ID:iVZhtfWH [ 10/18 ]
>>499
めくりたくないから外から埋まってくのかしら
510 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:30:19.72 ID:zyK2yFCR [ 22/43 ]
オーケストラのフーガはなぜコーフンするんだろう
511 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:30:34.17 ID:aaJycDJ7 [ 7/15 ]
こういう木管の音楽性は日本の桶には無理
512 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:30:36.95 ID:sf3Y0wY1 [ 6/14 ]
>>487
ピアノや室内楽はかなり電子化されている
513 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:30:48.04 ID:b5c4untr [ 16/21 ]
ぼんとろ北
514 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:30:49.76 ID:rePf9sxm [ 6/10 ]
トロンボーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
515 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:30:51.21 ID:YqUGFpZ2 [ 11/21 ]
トロンボーンええぞー
516 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:30:57.31 ID:zZsviFd8 [ 39/71 ]
隙あらば和音の柱カッチリ遺伝子やから(震え声)
517 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:31:01.67 ID:fBNXg7td [ 34/42 ]
>>510
逃走本能的
518 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:31:09.57 ID:iVZhtfWH [ 11/18 ]
>>507
これは指揮者の指示だと思う
ベルリンフィルにしては抑制的と言うか
519 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:31:23.62 ID:DN1x6xsU [ 16/22 ]
三連キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
520 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:31:26.40 ID:5+KpICTG [ 10/14 ]
ダウンダウンw
521 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:31:32.28 ID:IQkQAXUP [ 16/25 ]
そういうボーイング?
522 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:31:34.21 ID:zyK2yFCR [ 23/43 ]
>>517
遁走やろが(´・ω・`)
523 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:31:37.40 ID:4F3nOk1A [ 4/8 ]
なんでスタッカートぽく弾くんだろう
524 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:31:43.44 ID:adOLaNjp [ 6/10 ]
シンコペ
525 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:31:58.80 ID:rePf9sxm [ 7/10 ]
あの部分をスタッカートにしたのか
526 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:32:00.64 ID:PS9pO1Ho [ 9/19 ]
他にはない日本人らしさを出そうとして失敗してる感があるのは気のせい??
527 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:32:08.21 ID:LshaD62X [ 2/5 ]
>>500
トラブル時の対処を考えると踏み切れないとか
528 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:32:20.61 ID:zZsviFd8 [ 40/71 ]
音楽でおしゃべりやー
529 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:32:23.50 ID:u0xIAPg5 [ 2/10 ]
>>452
バレエ音楽はなかなかいいと思うよ
踊りやすい感じ
530 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:32:24.25 ID:YqUGFpZ2 [ 12/21 ]
はー…木管の掛け合いだけで何かお腹いっぱいになりそうww
531 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:32:27.16 ID:UFWYG6Uv [ 29/52 ]
客席の蝶ネクタイのおじ様が渋いな(´・ω・)
532 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:32:30.91 ID:OQzET4bH [ 12/20 ]
>>499
弦楽器は首席奏者以外みんなそうらしいです
以前、ヴィオラの土屋邦夫さんが「今日はこの辺で弾こうかな・・・」とか言ってました
533 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:32:34.31 ID:XOs+iGo+ [ 14/24 ]
いい演奏や、これなら高評価だったのでは
534 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:32:38.38 ID:JFQCU22B [ 14/31 ]
>>461
うん。オケだとあるあるなのか
そういや昔、N響多戸さんが池田さんの試用期間中に、チューバでトロンボーンパートを吹けと指示して、池田さんが困ってたドキュメンタリーを見たな
535 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:32:43.60 ID:oGA8LK3J [ 1/7 ]
山田さん御出世されて…
今後呼ばれかが書いて鍵なんですよね
536 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:32:58.68 ID:LshaD62X [ 3/5 ]
>>512
調べてみる
537 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:33:16.03 ID:zZsviFd8 [ 41/71 ]
鬼金管やん
538 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:33:31.80 ID:4UbxEt6e
この曲はホルン3rdが、ホルンソロ全てを吹く珍しい曲
539 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:33:39.64 ID:Hbg6l8fj [ 7/9 ]
クライマックスきた━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━!!!!!
540 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:33:47.74 ID:UFWYG6Uv [ 30/52 ]
金管が威風堂々、満点のデキでは。
N響がこのレベルになれるかしら(´・ω・)
541 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:33:50.02 ID:zyK2yFCR [ 24/43 ]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
542 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:33:50.35 ID:YqUGFpZ2 [ 13/21 ]
テンポ上げてキター
543 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:33:51.09 ID:zZsviFd8 [ 42/71 ]
きたあああああああああああああああああああああああああああああ
544 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:33:53.28 ID:rePf9sxm [ 8/10 ]
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
545 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:33:53.22 ID:4F3nOk1A [ 5/8 ]
演奏の流れで前後の音節が流麗に繋がっていく演奏を期待してたんだけど
なんかプチプチ切れてる曲聞いてる気がする
546 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:33:57.07 ID:fBNXg7td [ 35/42 ]
アッチェレきたー
547 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:34:01.98 ID:C0ZA4j7I [ 5/6 ]
もっとパキパキしたのが良かったなぁ
548 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:34:02.36 ID:5+KpICTG [ 11/14 ]
>>534
むしろ楽譜に書いてないことが
「当たり前にそうひくよね?常識でしょ?w」
ていう世界
549 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:34:04.13 ID:zZsviFd8 [ 43/71 ]
オバチャン釘付けや
550 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:34:05.25 ID:QjZBj3IC [ 3/6 ]
>>532
凄いね、さすがに日本のオケはそれは真似できないな
551 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:34:12.63 ID:gmbPFq6P [ 9/16 ]
しっちゃかめっちゃか
552 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:34:24.04 ID:u0xIAPg5 [ 3/10 ]
>>487
歴代のいろんな指揮者の指示が入ってる紙楽譜は団の財産でもあるからなぁ
553 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:34:29.60 ID:0aEgLtG8 [ 14/36 ]
フルートがピッコロ持ち替えとかあるけどバイオリンがヒオラ持ち替えってないよね
554 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:34:33.60 ID:5+KpICTG [ 12/14 ]
わりと柔らかい
555 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:34:34.22 ID:JFQCU22B [ 15/31 ]
→アクセル→リタルダンド→アクセル
556 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:34:35.12 ID:zZsviFd8 [ 44/71 ]
オバチャン鳥肌アピール見逃したらあかん!
557 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:34:44.70 ID:eTyAK3TZ [ 6/6 ]
オーボエたん
558 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:34:47.02 ID:IQkQAXUP [ 17/25 ]
>>547
わかる
559 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:34:47.39 ID:PyXm5VL+ [ 5/9 ]
いい演奏や
まず曲がいい
560 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:34:58.41 ID:adOLaNjp [ 7/10 ]
大団円
561 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:01.09 ID:zyK2yFCR [ 25/43 ]
山田さん感極まって泣きそう
562 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:02.98 ID:PS9pO1Ho [ 10/19 ]
>>553
人数的に不必要だから…
563 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:04.01 ID:zZsviFd8 [ 45/71 ]
きたあああああああああああああああああああああああああああ
564 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:11.50 ID:fBNXg7td [ 36/42 ]
ブラボー
565 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:18.22 ID:hV58XvEU [ 27/41 ]
>>552
どんどん上書きしてくのか
566 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:35:20.27 ID:UFWYG6Uv [ 31/52 ]
山田くん熱演じゃないの。遠からず
日本三大山田になれるかもね(´・ω・)
567 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:21.22 ID:hp2K8wun [ 7/7 ]
ふぅ・・・
568 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:23.36 ID:b5c4untr [ 17/21 ]
やんややんや
569 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:23.90 ID:CVIJaISa [ 5/7 ]
ぶらぼおおおおおおおおおおお
570 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:24.21 ID:zZsviFd8 [ 46/71 ]
8888888888888888888888888888888
571 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:24.33 ID:XOs+iGo+ [ 15/24 ]
888888888888888888888
572 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:26.18 ID:mVm7xLon [ 1/2 ]
888888
573 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:27.52 ID:zyK2yFCR [ 26/43 ]
888888888888888
574 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:36.17 ID:YqUGFpZ2 [ 14/21 ]
Bravo!!
いい演奏じゃん、終わりよければ…だよこの曲もww
575 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:39.39 ID:0aEgLtG8 [ 15/36 ]
パチパチパチ
576 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:39.73 ID:P8Lc5LE3 [ 4/13 ]
パチパチパチパチ
577 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:40.32 ID:rePf9sxm [ 9/10 ]
ぶらゔぉおおおおおお
578 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:40.43 ID:cqkP96Xu [ 4/4 ]
管楽器が上手すぎるわ
579 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:42.84 ID:5+KpICTG [ 13/14 ]
よきよき
580 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:43.62 ID:OQzET4bH [ 13/20 ]
>>550
サイトウキネンoはそんな感じだったらしい
(今もそうかどうか知らないけど・・・)
581 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:44.12 ID:mVm7xLon [ 2/2 ]
受けてる
582 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:47.92 ID:LshaD62X [ 4/5 ]
客席の和装おばさんスマホ取り出したよw
583 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:50.82 ID:zyK2yFCR [ 27/43 ]
良かったよ
良い演奏だった
584 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:53.96 ID:JFQCU22B [ 16/31 ]
最後のザッツが雑だったな
欧米人はあんまり気にしないみたいだけど
585 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:54.60 ID:NgcDUXr5 [ 2/2 ]
デビュー大成功ってこと?
次に呼ばれるかな?
586 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:54.79 ID:QjZBj3IC [ 4/6 ]
ん?今フライングブーあった??
587 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:56.47 ID:tS6krIqs [ 3/3 ]
♪~(´ε` )プピー
588 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:35:58.43 ID:e8RLhCou [ 22/26 ]
かっけー>>566
日本三大和樹にはなれないのか
589 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:36:06.74 ID:fBNXg7td [ 37/42 ]
スタンディングやん、
590 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:36:10.76 ID:C0ZA4j7I [ 6/6 ]
これがよかった?そんなに?
591 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:36:13.80 ID:UFWYG6Uv [ 32/52 ]
日本三大山田(´・ω・)

山田久志
山田太一
山田邦子
592 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:36:19.13 ID:rePf9sxm [ 10/10 ]
西洋人は当たり前のようにスタンディングオベーションする
593 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:36:19.46 ID:aaJycDJ7 [ 8/15 ]
スタオベだ
594 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:36:20.23 ID:YqUGFpZ2 [ 15/21 ]
観客総立ちか
595 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:36:21.82 ID:nP2eb9ki [ 1/8 ]
金八先生みたいな指揮者だな
596 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:36:26.09 ID:PyXm5VL+ [ 6/9 ]
>>566
山田康雄、山田まりあ
597 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:36:27.57 ID:IQkQAXUP [ 18/25 ]
>>565
ウィーンフィルの楽譜には「マーラーがこう言った」とか書いてあるとかないとか
598 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:36:28.89 ID:0aEgLtG8 [ 16/36 ]
なんでみんな8の連続書き込めるの?
俺はエラーが出る
599 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:36:29.23 ID:MOuZpOSg [ 1/5 ]
このあと一般参賀も呼ばれてたもんね。
600 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:36:31.78 ID:FjDrGr44 [ 19/26 ]
ベルリンフィルでスタオベってそうそうないのに。
601 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:36:36.70 ID:PS9pO1Ho [ 11/19 ]
>>585
佐渡裕は二度と呼ばれてないよな
山田和樹はどうか…
602 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:36:37.73 ID:GVJIm/Ig [ 5/13 ]
みんなが褒めてる
603 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:36:42.87 ID:OQzET4bH [ 14/20 ]
そりゃ、これはブラボー出るだろwww
604 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:36:43.36 ID:QjZBj3IC [ 5/6 ]
>>584
そういうとこ気にしないから良いのでは
605 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:36:48.08 ID:zZsviFd8 [ 47/71 ]
パユうううううううううううううううううううううううう
606 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:36:52.89 ID:f0ES8564 [ 9/12 ]
>>591
センスねえなあ
耕筰と一雄だろ
607 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:37:00.91 ID:FjDrGr44 [ 20/26 ]
>>598
半角はダメ
608 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:37:04.49 ID:IQkQAXUP [ 19/25 ]
>>590
オルガンが良かった  マエストロはまぁまぁ?
609 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:37:10.35 ID:iVZhtfWH [ 12/18 ]
指笛はgoodでいいの?
610 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:37:13.09 ID:fBNXg7td [ 38/42 ]
本場受けする演奏だったか
611 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:37:13.90 ID:P8Lc5LE3 [ 5/13 ]
オサレなホールだなあ
612 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:37:14.84 ID:e8RLhCou [ 23/26 ]
>>590
すげえもりあがってるやん
613 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:37:17.31 ID:YqUGFpZ2 [ 16/21 ]
客の反応がいいね
614 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:37:20.32 ID:0aEgLtG8 [ 17/36 ]
>>592
>>593
日本のホールは立つところがない
615 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:37:23.09 ID:nP2eb9ki [ 2/8 ]
>>591
ヤマダ電機
616 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:37:24.27 ID:MOuZpOSg [ 2/5 ]
>>609
おk
617 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:37:26.49 ID:hV58XvEU [ 28/41 ]
>>566
山田和樹
ヤマダ電機
山田照明…は閉店してしまった
618 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:37:32.58 ID:f0ES8564 [ 10/12 ]
佐渡裕が
 ↓
619 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:37:35.76 ID:4F3nOk1A [ 6/8 ]
こういう感じの曲がウケるのか
620 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:37:38.81 ID:UFWYG6Uv [ 33/52 ]
これはまた呼ばれるかも知れない(´・ω・)
621 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:37:39.48 ID:zZsviFd8 [ 48/71 ]
ドイツとフランスの実況民はディスってはったとか(妄想)
622 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:37:46.42 ID:zyK2yFCR [ 28/43 ]
>>590
自分は良いと思ったよ
あなたはお気に召さなかったようだけど
623 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:37:48.35 ID:JFQCU22B [ 17/31 ]
>>604
そういや昔カラヤンがN響に怒ったらしいな
ザッツが揃い過ぎ!って
624 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:37:51.87 ID:0aEgLtG8 [ 18/36 ]
だれだ?と思ったらオルガニストか
625 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:37:54.35 ID:n1YK4+FA [ 19/26 ]
なぜ靴が白なのか
626 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:37:54.64 ID:IQkQAXUP [ 20/25 ]
>>614
でも代わりに一般参賀するし・・・
627 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:37:56.83 ID:GVJIm/Ig [ 6/13 ]
>>591
五郎
628 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:13.61 ID:fBNXg7td [ 39/42 ]
イケメンオルガニスト

オルガンシューズだ
629 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:13.86 ID:FjDrGr44 [ 21/26 ]
なぜか白い靴のオルガン奏者
630 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:14.82 ID:6ypuxBWM [ 3/6 ]
可愛いオルガニストくん(´・ω・`)
631 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:15.64 ID:ZFjF85nP [ 4/4 ]
>>591
今夜が山田
632 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:15.60 ID:nP2eb9ki [ 3/8 ]
最後は上野さんのフルートか
633 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:18.95 ID:XOs+iGo+ [ 16/24 ]
>>591
山田錦
634 : ◆HeEEEEEEEE : 2025/09/14(日) 22:38:23.38 ID:sNqZhEKb [ 1/8 ]
やっぱり武満いれるのね(´・ω・`)
635 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:26.94 ID:u0xIAPg5 [ 4/10 ]
>>580
今はオケ設立時の奏者の孫弟子とかも多いから
プルト順はいろいろ気を遣ってそう
636 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:27.81 ID:e8RLhCou [ 24/26 ]
>>619
佐渡はタコ5だったからな
たしかにこっちのほうが初見にはいいかもな
637 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:28.39 ID:iVZhtfWH [ 13/18 ]
>>618,619
wwwww
638 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:33.41 ID:0aEgLtG8 [ 19/36 ]
何もかも変わった
639 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:36.09 ID:PyXm5VL+ [ 7/9 ]
あらカット
640 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:38:36.77 ID:UFWYG6Uv [ 34/52 ]
>>627
もうすぐ虹の橋を…(´・ω・)
641 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:37.32 ID:zyK2yFCR [ 29/43 ]
イケメンハーピストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
642 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:37.68 ID:n1YK4+FA [ 20/26 ]
>>592
日本人もすぐ立つと思うけどなあ(悪い意味で)
643 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:42.96 ID:b5c4untr [ 18/21 ]
インサートプラス北ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
644 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:44.10 ID:P8Lc5LE3 [ 6/13 ]
デザイン変わった
645 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:46.95 ID:MOuZpOSg [ 3/5 ]
>>614
N響のブロム翁くらいかなあスタオベ。
646 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:52.61 ID:fBNXg7td [ 40/42 ]
>>629
オルガン演奏用専用の靴
647 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:54.47 ID:IQkQAXUP [ 21/25 ]
山田さんベルリン在住だし今まで呼ばれなかったのは色々察する
頑張って欲しい
648 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:57.35 ID:8HOrT0In [ 8/14 ]
男がハープ奏者って

ハープって女しかやらないもんだとおもってた
649 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:57.80 ID:jsJswOlY [ 1/3 ]

650 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:57.79 ID:oGA8LK3J [ 2/7 ]
>>585
佐渡裕よりは良かったのでは…
651 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:38:58.58 ID:gmbPFq6P [ 10/16 ]
野郎ハープ
652 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:02.47 ID:6ypuxBWM [ 4/6 ]
イケメンハーピスト
653 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:04.22 ID:JFQCU22B [ 18/31 ]
>>614
スタオベしたいのに、立つと後ろの人が見えないでしょ!みたいな書き込み見掛けてから怖くて立てない(´・ω・`)
654 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:08.10 ID:zZsviFd8 [ 49/71 ]
エスプリの極みとか
655 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:09.79 ID:5+KpICTG [ 14/14 ]
プルチネルラもう一回やりたい
656 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:09.90 ID:jMJ4WbHk [ 4/8 ]
>>623
日本オケだとそういうのきちんと合わせにいくからチマチマしちゃうのかもね
657 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:39:11.93 ID:UFWYG6Uv [ 35/52 ]
あ、この人はホモだな(´・ω・)
658 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:15.60 ID:0PhkoOEl
>>640
お前が代わればいいのに
659 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:16.49 ID:adOLaNjp [ 8/10 ]
名曲きたー
660 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:17.74 ID:PS9pO1Ho [ 12/19 ]
コンサートαのジングル曲が知ってるのに曲名が出てこない…
661 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:21.19 ID:nP2eb9ki [ 4/8 ]
本編きた
662 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:21.32 ID:zZsviFd8 [ 50/71 ]
名曲きたで
663 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:24.84 ID:Fv4EzE+B
イケオジハーピストきたー
664 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:26.00 ID:0aEgLtG8 [ 20/36 ]
男かよw
665 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:27.50 ID:JFQCU22B [ 19/31 ]
月の光キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
666 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:33.00 ID:f0ES8564 [ 11/12 ]
メストレって、まだウィーンにいるの?
667 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:33.79 ID:Hbg6l8fj [ 8/9 ]
まさかのどぴゅっしー(・ω・`)
668 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:34.23 ID:MOuZpOSg [ 4/5 ]
>>648
ウィーン・フィルにもおるでよ。
669 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:37.97 ID:zZsviFd8 [ 51/71 ]
ブレスいただきましたー
670 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:40.42 ID:b5c4untr [ 19/21 ]
りさこたんが濡れちゃう
671 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:43.83 ID:8HOrT0In [ 9/14 ]
なんでハープって女しかやらないの?

日本で男がハープやってるのみたことがない
672 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:43.93 ID:jsJswOlY [ 2/3 ]
番線芸術
673 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:47.46 ID:DN1x6xsU [ 17/22 ]
いやーんいいわね
674 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:50.62 ID:n1YK4+FA [ 21/26 ]
>>646
白は初めて見たよ
675 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:53.10 ID:KFGl9Y0f [ 3/3 ]
どうせならドイツオーストリーもので勝負してほしかったんだが
676 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:55.93 ID:nP2eb9ki [ 5/8 ]
サン=サーンスよりドビッシーさんのか遥かにいいわ
677 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:39:57.39 ID:YqUGFpZ2 [ 17/21 ]
男性がハープと言うといっときのベルリや、ウィーン、ネロ、ハーポ・マルクスだなあ(´・ω・`)
678 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:40:05.71 ID:n1YK4+FA [ 22/26 ]
パユ様からのメストレ
679 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:40:07.34 ID:aaJycDJ7 [ 9/15 ]
ごてごてした飾りの模様がついていないハープだ
680 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:40:11.86 ID:2GjpEnu+ [ 10/15 ]
最高のハープ奏者はハーポ・マルクスだと信じている
681 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:40:13.34 ID:UFWYG6Uv [ 36/52 ]
>>658
もうすぐ孤独死するから心配すんな(´・ω・)
682 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:40:15.48 ID:0aEgLtG8 [ 21/36 ]
ハープもケースに入れて背負って移動するの?
683 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:40:19.75 ID:zyK2yFCR [ 30/43 ]
>>677
最後w
684 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:40:28.34 ID:IQkQAXUP [ 22/25 ]
男でハープっていうと
ギリシャ神話のオルフェウスくらいしか知らない  
685 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:40:29.10 ID:2Uk2QmMG [ 4/12 ]
野郎のハープ奏者なんているんか
それともLGBTなんか
686 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:40:29.99 ID:JFQCU22B [ 20/31 ]
>>657
何でわかるんだよwww

>>652
おっさんやないか(´・ω・`)
687 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:40:31.66 ID:m3EUavAO [ 1/2 ]
>>648
神話とか二次元とかだと、竪琴を奏でるイケメンよく見るじゃん
長髪の
688 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:40:35.43 ID:f0ES8564 [ 12/12 ]
>>682
岩城宏之が配送する
689 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:40:36.12 ID:gmbPFq6P [ 11/16 ]
やっぱり音が硬く感じる
690 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:40:36.84 ID:IObFd6iu [ 3/3 ]
腕毛凄えええええええええ
691 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:40:39.96 ID:jMJ4WbHk [ 5/8 ]
>>671
それ言ったらプロオケでチューバ女もほぼ見たことないような
692 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:40:49.88 ID:UFWYG6Uv [ 37/52 ]
>>680
グルーチョとチコは(´・ω・)?
693 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:40:51.54 ID:CVIJaISa [ 6/7 ]
>>676
女癖が・・・
694 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:40:52.49 ID:CjxhRMIt
>>671
こんな釣りには引っかからないぞ!
695 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:40:57.41 ID:hV58XvEU [ 29/41 ]
指の強さを感じる 女性ではこうは
696 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:41:01.39 ID:aaJycDJ7 [ 10/15 ]
でかい手に太い指
697 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:41:01.56 ID:zZsviFd8 [ 52/71 ]
きたああああああああああああああああああああああああ
698 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:41:04.29 ID:nP2eb9ki [ 6/8 ]
上野さんのフルート楽しみだな
699 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:41:04.81 ID:LshaD62X [ 5/5 ]
男性ハーピストならではのパワー演奏
700 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:41:10.47 ID:fBNXg7td [ 41/42 ]
>>691
コントラバスもね
701 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:41:12.38 ID:sf3Y0wY1 [ 7/14 ]
>>675
ドイツオーストリア系のハープレパートリーってどんな曲があるのかな。聞いてみたい。
702 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:41:18.26 ID:e8RLhCou [ 25/26 ]
>>657
ホモの嗅覚すげえ
703 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:41:20.01 ID:0aEgLtG8 [ 22/36 ]
ピアノ曲はハープで普通にひけるの?
704 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:41:21.68 ID:FjDrGr44 [ 22/26 ]
>>645
N響はコロナ後から維持でも一般参賀にしてやろうって客がいてウザい。
昨日は放置プレイになったらしい。
705 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:41:39.48 ID:YqUGFpZ2 [ 18/21 ]
>>680
腰抜け二挺拳銃のハープは最高w
706 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:41:43.76 ID:gmbPFq6P [ 12/16 ]
音が硬くて月光感ないな
707 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:41:44.01 ID:UFWYG6Uv [ 38/52 ]
>>686
私のホモ危険センサーが反応しました。
的中率9割(´・ω・)
708 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:41:46.02 ID:zyK2yFCR [ 31/43 ]
ここで何度か書いた気がするけど昔パリギャルドのコンサート行ったらハーピストがハゲチビ出腹のおっさんで何となくガッカリした(´・ω・`)
709 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:41:53.09 ID:jMJ4WbHk [ 6/8 ]
>>700
え?それは結構いるでしょ、毎週N響で見てるはず
710 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:41:56.01 ID:jsJswOlY [ 3/3 ]
>>684
タンホイザー
711 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:42:00.06 ID:IQkQAXUP [ 23/25 ]
>>700
N響でよく見てる気がするんだが?
712 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:42:00.47 ID:3Jk6BhF8
老けたなあ
713 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:42:01.31 ID:fBNXg7td [ 42/42 ]
この人 脱いだら凄かったな
714 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:42:02.41 ID:e8RLhCou [ 26/26 ]
なんか知らんが某エロゲを思い出す
715 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:42:03.59 ID:PyXm5VL+ [ 8/9 ]
女シンバルくらいか
見たことないの
716 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:42:05.78 ID:zyK2yFCR [ 32/43 ]
>>700
N響におるやろが
717 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:42:06.40 ID:FjDrGr44 [ 23/26 ]
>>700
コントラバスはいるやん。。。
718 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:42:07.76 ID:n1YK4+FA [ 23/26 ]
メストレ老けたわ…
719 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:42:11.74 ID:DN1x6xsU [ 18/22 ]
>>671
同級生のハープは男だったな
心は女かも知れないけど
720 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:42:11.94 ID:iVZhtfWH [ 14/18 ]
はだけたおむねがいやらしい
721 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:42:15.72 ID:XOs+iGo+ [ 17/24 ]
ハープ持って電車で移動は無理だろうな・・
輸送費かかりそう
722 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:42:20.32 ID:oGA8LK3J [ 3/7 ]
>>700
N響におるやん
723 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:42:22.10 ID:KrwS6BTL [ 5/7 ]
こういうのどこで習うの?
724 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:42:24.51 ID:JFQCU22B [ 21/31 ]
>>646
キャメロン・カーペンターはゴテゴテしたの履いてなかったっけ
725 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:42:29.55 ID:hV58XvEU [ 30/41 ]
>>710
おー
726 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:42:35.51 ID:FjDrGr44 [ 24/26 ]
>>715
いるやん。。。
727 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:42:38.41 ID:6ypuxBWM [ 5/6 ]
>>688
奥様がハーピストだっけ(´・ω・`)エッセイに書いてたような
728 : ◆HeEEEEEEEE : 2025/09/14(日) 22:42:44.10 ID:sNqZhEKb [ 2/8 ]
>>723
ハープ教室(´・ω・`)
729 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:42:49.38 ID:9aQNx39w
>>708
そんなこと書かれるとモルナール先生貼りたくなる
730 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:42:52.20 ID:n7zoCMPZ [ 1/7 ]
なんで目を瞑ってこんなの弾けるんだ
731 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:43:00.38 ID:0aEgLtG8 [ 23/36 ]
ハープの言って何?ガット?ナイロン?金属には見えないけど
732 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:43:04.76 ID:zZsviFd8 [ 53/71 ]
アルベニス「ギターでも弾けるからハープもいける!」
733 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:43:09.92 ID:YtkV+sXH [ 1/2 ]
>>682
軽ワゴンで来たりする
734 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:43:13.60 ID:u0xIAPg5 [ 5/10 ]
>>682
ハープは解体できるんだよ
解体してケース入れて運んで現地で組み立てる
弦張るの大変そうだけど
735 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:43:13.64 ID:zyK2yFCR [ 33/43 ]
>>684
ポーの一族に出てきたユーシスという人がハープ弾いてた
736 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:43:21.63 ID:2GjpEnu+ [ 11/15 ]
N響には規格外のデブの女コントラバス奏者がいる
737 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:43:21.85 ID:sf3Y0wY1 [ 8/14 ]
>>691
フィラデルフィアの主席tubaは女性のはず。
738 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:43:28.12 ID:UFWYG6Uv [ 39/52 ]
>>728
あ、へーさんだ。こんばんにゃ。
今日は遅番ですな(´・ω・)
739 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:43:32.33 ID:zyK2yFCR [ 34/43 ]
>>729
すげぇ厳しかった人だよね
740 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:43:40.53 ID:JFQCU22B [ 22/31 ]
>>707
うちの亭主に訊いたら、
「第二ボタン開けてるあたりがちょっと……」と言ってます(´・ω・`)センサー発動
741 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:43:46.40 ID:n1YK4+FA [ 24/26 ]
>>724
あの人は別枠なので
742 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:43:49.28 ID:XOs+iGo+ [ 18/24 ]
>>730
高橋竹山先生「そやな」
743 : ◆HeEEEEEEEE : 2025/09/14(日) 22:43:54.09 ID:sNqZhEKb [ 3/8 ]
>>738
ちょいと城みてた(´・ω・`)
744 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:43:57.18 ID:nP2eb9ki [ 7/8 ]
素晴らしかったな
745 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:43:59.47 ID:ONfTvkxU [ 1/2 ]
男性の方が弾く力強くて
力強い音が出るのかな?
琴のレオとか十六弦の低音が凄かったけど
746 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:44:00.44 ID:0aEgLtG8 [ 24/36 ]
>>730
暗譜してるから
747 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:44:01.89 ID:IQkQAXUP [ 24/25 ]
一昔前まで欧州のクラシック界で成功するにはユダヤ人かホモか って言われれたし
LGBTがなんとかって言ってもかわいいもんよね
748 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:44:05.86 ID:zZsviFd8 [ 54/71 ]
ミュート
749 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:44:11.20 ID:DN1x6xsU [ 19/22 ]
八八八八八八八八八八
750 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:44:12.38 ID:YqUGFpZ2 [ 19/21 ]
いい楽器で奏者の技量も高いんだろうけど、ホールの響きがいいなあこれ
751 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:44:16.81 ID:n7zoCMPZ [ 2/7 ]
>>742
あんたは弦3本だろ
752 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:44:16.78 ID:oGA8LK3J [ 4/7 ]
血豆との格闘を経て指の皮が厚くなってるんだよね
753 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:44:18.52 ID:YtkV+sXH [ 2/2 ]
>>728
お琴教室
754 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:44:18.80 ID:adOLaNjp [ 9/10 ]
イケオジ
755 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:44:25.24 ID:jMJ4WbHk [ 7/8 ]
紗栄子もコントラバスだったよね
756 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:44:29.75 ID:2Uk2QmMG [ 5/12 ]
>>691
女のプロドラマーっているか?
アマチュアではいるけど
757 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:44:30.39 ID:u0xIAPg5 [ 6/10 ]
>>715
いやそれもけっこういるよ
N響にはいないけどほかのオケではよく見る
758 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:44:30.91 ID:m3EUavAO [ 2/2 ]
>>734
運ぶたびに調律全部やり直すのか…
759 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:44:33.84 ID:8HOrT0In [ 10/14 ]
コントラバス女子はな、藝大フィルハーモニーに美女がいるんよ
760 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:44:39.97 ID:GVJIm/Ig [ 7/13 ]
ムッキムキ
761 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:44:43.77 ID:oGA8LK3J [ 5/7 ]
イケオジな上に筋肉すごいな
762 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:44:50.27 ID:zZsviFd8 [ 55/71 ]
おともだち増えたでー
763 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:44:50.49 ID:YqUGFpZ2 [ 20/21 ]
えら一気に人が増えたw
764 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:44:56.76 ID:nP2eb9ki [ 8/8 ]
ラヴェルかよ、、
765 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:45:04.93 ID:JFQCU22B [ 23/31 ]
>>735
母様もメリーベルもどっちも選べない……
766 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:45:06.18 ID:5kB6njRP
>>735
ポーはちゃんと完結するのかな(´・ω・`)
767 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:45:06.16 ID:MOuZpOSg [ 5/5 ]
>>756
たくさんおるでよ…。
768 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:45:09.10 ID:gmbPFq6P [ 13/16 ]
みえた
769 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:45:23.41 ID:UFWYG6Uv [ 40/52 ]
>>740
こないだホモに襲われそうになる夢を
マジで見ました。早く忘れたい…(´・ω・)
770 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:45:25.32 ID:zyK2yFCR [ 35/43 ]
>>756
カレン・カーペンター
771 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:45:33.11 ID:OQzET4bH [ 15/20 ]
>>648
昔はニカノール・サバレタという男性のハープ奏者しか知らなかった
吉野直子さんとか竹松舞さんのCD持ってるけど
772 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:45:37.80 ID:sf3Y0wY1 [ 9/14 ]
これは大好物
773 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:45:38.76 ID:P8Lc5LE3 [ 7/13 ]
スネアドラム  俺っちの出番は
774 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:45:41.43 ID:2Uk2QmMG [ 6/12 ]
サン=サーンスにドビュッシーにラベルって今日はフランス音楽特集か
775 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:45:44.67 ID:zZsviFd8 [ 56/71 ]
ドビュッシー「アンタこんなの書いてたんだ」
776 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:45:45.37 ID:PS9pO1Ho [ 13/19 ]
>>703
ピアノは88鍵盤で7オクターブちょっと
ハープは47弦で7オクターブ
ジャズにある短2度が含まれる曲は弾けないけどそれ以外ならある程度は…
777 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:45:47.84 ID:0aEgLtG8 [ 25/36 ]
ホール前で配ってるパンフレット丹念に見るとこういう演奏会に出会えるのかな?
あれ邪魔だからもらわないけど
778 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:45:49.82 ID:aaJycDJ7 [ 11/15 ]
タブレットと紙が混在
779 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:45:53.28 ID:hVU/cfnf [ 1/2 ]
ドラクエみたいな曲
780 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:45:54.36 ID:KrwS6BTL [ 6/7 ]
なんかハープ動かしてあげようとしたらめっちゃ怒られたことある
781 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:45:59.14 ID:n1YK4+FA [ 25/26 ]
>>759
昔PMFでもきれいな子いたわ
782 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:45:59.54 ID:zyK2yFCR [ 36/43 ]
>>765
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>766
消し炭になったアランはどうなるんだろう
783 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:46:07.05 ID:n7zoCMPZ [ 3/7 ]
赤毛のアンに合いそうな曲
784 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:46:11.61 ID:YqUGFpZ2 [ 21/21 ]
>>756
カレン・カーペンターとかゴーバンズの長身の人とかだなw
785 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:46:17.86 ID:zZsviFd8 [ 57/71 ]
ダフクロ感
786 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:46:20.12 ID:JFQCU22B [ 24/31 ]
>>760
ほんとだ
二の腕ぶっとい
なのに腹は出てない!
787 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:46:26.29 ID:UFWYG6Uv [ 41/52 ]
>>756
カレンカーペンターが一番有名か(´・ω・)?
788 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:46:31.42 ID:8HOrT0In [ 11/14 ]
>>771
竹松舞って、コロナのときニューヨークで医者やってるってんでテレビに出てたのを見たのが最後
789 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:46:32.81 ID:hV58XvEU [ 31/41 ]
色が違う弦がある 冷麦といっしょだ
790 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:46:49.10 ID:oGA8LK3J [ 6/7 ]
一番繊細な音のハープなのに、見た目は日本人のもやしっ子より遥かに厳ついハープのマッチョイケオジ素敵だわ
791 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:46:52.73 ID:JFQCU22B [ 25/31 ]
>>769
あーそれは正夢ですね(´・ω・`)ご愁傷さま
792 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:46:57.88 ID:2GjpEnu+ [ 12/15 ]
プルーストの長い長い小説「失われた時を求めて」の最後の方でこの曲が出て来る
793 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:47:06.92 ID:UFWYG6Uv [ 42/52 ]
>>766
萩尾望都先生は76歳でそ…(´・ω・)
794 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:47:13.81 ID:P8Lc5LE3 [ 8/13 ]
ジブリぽい
795 : ◆HeEEEEEEEE : 2025/09/14(日) 22:47:17.70 ID:sNqZhEKb [ 4/8 ]
>>789
赤いのがドだっけ(´・ω・`)
796 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:47:24.24 ID:zZsviFd8 [ 58/71 ]
第1ボタン開けはる勢
797 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:47:33.66 ID:2Uk2QmMG [ 7/12 ]
やっぱりハープ男ってホモっぽく見える
華麗なドレス着た美女が細い指しならせて弾くもんだろ
798 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:47:34.11 ID:GVJIm/Ig [ 8/13 ]
いざとなればパープぶん回せそうです
799 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:47:35.79 ID:u0xIAPg5 [ 7/10 ]
>>782
エディスで終ったあと長く寂しかったけど
まさかの連載再開でアランが出てきて救われた気持です
800 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:47:35.85 ID:JFQCU22B [ 26/31 ]
何だっけこの曲が使われてた音楽番組
801 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:47:36.20 ID:MYm9lDOa
俺もハープ弾いてみたい、かっこいい!
802 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:47:51.28 ID:PS9pO1Ho [ 14/19 ]
>>795
ドの弦は赤
ファの弦は青もしくは黒
803 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:47:54.78 ID:4nzejTej [ 1/2 ]
いつのまにか序奏とアレグロに
804 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:48:07.02 ID:UFWYG6Uv [ 43/52 ]
>>791
嫌だよホモなんて。
綺麗な女子が好きです(´・ω・)
805 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:48:13.79 ID:0aEgLtG8 [ 26/36 ]
>>792
スワンがデブで紅茶にマドレーヌ浸したり歩道で踏み外したりして昔のこと思い出すぐらいしか覚えてない
806 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:48:14.60 ID:zZsviFd8 [ 59/71 ]
フルートとハープは相性抜群マッチングアプリやー
807 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:48:24.14 ID:sf3Y0wY1 [ 10/14 ]
>>747
ホロヴィッツの、ピアニストは3種類、っていうやつでしたっけ。
808 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:48:25.30 ID:uGOLYdS+
なにこれ
古楽の調べって感じの編成なのにそんなに局古く無くね?なにこれ
あんまおもろくない
809 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:48:29.65 ID:zyK2yFCR [ 37/43 ]
>>799
でも今消し炭だよね(´・ω・`)
そこからどうなるんだろう
810 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:48:41.84 ID:JFQCU22B [ 27/31 ]
>>799
買ったけどまだ読んでなかったの思い出した(´・ω・`)
811 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:48:42.04 ID:aaJycDJ7 [ 12/15 ]
この気だるい感じがいい
812 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:48:53.10 ID:gmbPFq6P [ 14/16 ]
硬いから落ち着かんな
813 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:48:54.19 ID:u0xIAPg5 [ 8/10 ]
>>804
ホモの人にも選ぶ権利はあるから大丈夫よ
814 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:49:08.84 ID:2Uk2QmMG [ 8/12 ]
>>789
素麺にはないけど、なんで冷麦には色付きの麺が入ってるんだろ
815 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:49:30.38 ID:GVJIm/Ig [ 9/13 ]
>>802
いい色の赤色ですな
816 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:49:31.39 ID:UFWYG6Uv [ 44/52 ]
クラ界のガチホモはミトロプーロスくらい?
バンスタはバイでしたかね(´・ω・)
817 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:49:32.89 ID:zyK2yFCR [ 38/43 ]
>>814
素麺と冷麦を識別するため?
818 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:49:41.47 ID:XOs+iGo+ [ 19/24 ]
>>792
読了できないことで有名な小説の最後をご存知なのか
819 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:49:47.38 ID:OQzET4bH [ 16/20 ]
>>788
救急救命(ER)のドクターやってましたね!
夕方のニュースで現地ドクターとして映ってひとしきり盛り上がった記憶・・・
(「十代の頃から有名なハープ奏者」という紹介は一切なく・・・)
820 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:49:50.57 ID:hV58XvEU [ 32/41 ]
>>814
さっき軽くググったけど
821 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:50:24.05 ID:zZsviFd8 [ 60/71 ]
KDDI「MTTは?」
822 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:50:32.09 ID:PyXm5VL+ [ 9/9 ]
0時からの長時間バレエは見ますか?
823 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:50:40.29 ID:n7zoCMPZ [ 4/7 ]
>>801
小型のハープは1万円ぐらいであるぞ
824 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:50:45.63 ID:hV58XvEU [ 33/41 ]
>>817
子供が喜ぶのでそうめんにも色を入れるメーカーがあるって書いてあった
825 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:51:15.84 ID:zZsviFd8 [ 61/71 ]
荒ぶるハープや
826 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:51:18.06 ID:sf3Y0wY1 [ 11/14 ]
>>816
MTT
827 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:51:22.18 ID:2Uk2QmMG [ 9/12 ]
>>787
カレンはドラムが好きというだけでプロではないでしょ
828 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:51:40.60 ID:2GjpEnu+ [ 13/15 ]
>>818
ダラダラ読んでたら最後まで読む事はそれほど難しくないです。
ただこの小説を理解して説明せよと言われると無理です。
829 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:51:42.18 ID:UFWYG6Uv [ 45/52 ]
>>822
眠れぬ森の美女ですな。
明日は久々に休みだけど眠いよう(´・ω・)
830 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:51:54.08 ID:CVIJaISa [ 7/7 ]
>>823
水辺で裸になってひいてみたい
831 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:52:01.35 ID:iVZhtfWH [ 15/18 ]
ごっつい手首やな
832 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:52:04.90 ID:aaJycDJ7 [ 13/15 ]
カデンツァ
833 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:52:16.15 ID:GVJIm/Ig [ 10/13 ]
調律自分でやるのかな
834 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:52:25.73 ID:zZsviFd8 [ 62/71 ]
あー眠りかー
835 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:52:27.52 ID:sf3Y0wY1 [ 12/14 ]
こうやって室内楽編成の中で見ると、ハープってバカデカイのね。
836 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:52:32.24 ID:u0xIAPg5 [ 9/10 ]
>>817
マジでそれが正解
昔はパッケージ販売というのはなくバラの麺を量り売りしていたので
区別のためひやむぎに色付きを入れていました
837 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:52:33.16 ID:hV58XvEU [ 34/41 ]
>>830
やめて
838 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:52:50.61 ID:PS9pO1Ho [ 15/19 ]
>>826
最近のMTTは病気なんかって思うくらいに弱々しくなってて心配
839 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:53:06.13 ID:n1YK4+FA [ 26/26 ]
スーパーにきれいな色のモンブランみたいな素麺だか冷麦売ってたわ
840 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:53:06.32 ID:UFWYG6Uv [ 46/52 ]
>>830
水辺で裸にひんむいてみたいに見えた(´・ω・)
841 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:53:07.33 ID:8HOrT0In [ 12/14 ]
>>819
そう。あれ突然登場してきたんですごい驚きましたよ。
コロナがなければ日本のテレビに出る機会もなかったことをおもうと感慨深いです
842 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:53:14.07 ID:XOs+iGo+ [ 20/24 ]
>>823
家でひいたら近所から苦情出そうだし、練習はやっぱり河川敷か
843 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:53:26.26 ID:zZsviFd8 [ 63/71 ]
ハープの醍醐味フレーズやー
844 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:53:29.80 ID:JFQCU22B [ 28/31 ]
>>830
全裸だとうっかり弦に挟みそうで怖くね?
845 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:53:39.91 ID:aaJycDJ7 [ 14/15 ]
さすがに調律がズレてきた弦が…
846 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:53:41.77 ID:sf3Y0wY1 [ 13/14 ]
>>838
病気やね。悪性の脳腫瘍か何かと思う
847 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:53:51.61 ID:FjDrGr44 [ 25/26 ]
シャツでもわかるいい上腕二頭筋
848 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:54:24.84 ID:UFWYG6Uv [ 47/52 ]
>>838
今年で81歳なんすね(´・ω・)
849 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:54:33.67 ID:JFQCU22B [ 29/31 ]
>>842
昔はラッパとかサックスとか公園で練習したもんだがな
世知辛いのう
850 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:54:36.81 ID:OQzET4bH [ 17/20 ]
>>776
ハープは瞬時に変えるのは難しいでけど、
7つペダルでイロイロ調整するから全能ですよ
851 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:54:46.61 ID:2GjpEnu+ [ 14/15 ]
レヴァインはショタホモ?
852 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:54:49.05 ID:zZsviFd8 [ 64/71 ]
そっち系の人てスリムフィット好きよな
853 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:55:04.79 ID:jMJ4WbHk [ 8/8 ]
>>845
ね。これ本人もどうしようも無いし
854 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:55:05.35 ID:P8Lc5LE3 [ 9/13 ]
>>830
美人さんだと絵になるね~
855 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:55:30.57 ID:GVJIm/Ig [ 11/13 ]
>>844
ならばギリシャ神話風の装束で
856 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:55:34.84 ID:UFWYG6Uv [ 48/52 ]
>>851
このホモと比べると見た目が雲泥の差ね。
ホモは綺麗であって欲しいものよ(´・ω・)
857 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:55:35.57 ID:J1j0zyym
>>822
2:41で終わってその後は再放送のやつだよ
858 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:55:41.76 ID:0aEgLtG8 [ 27/36 ]
俺のヤマハのフルートより太く見えるけど吹いてる人が小さいのか?
859 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:55:50.33 ID:aaJycDJ7 [ 15/15 ]
すごい粒立ち
860 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:55:51.89 ID:zZsviFd8 [ 65/71 ]
ラヴェル「ワルツはいいぞ」
861 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:55:54.70 ID:oGA8LK3J [ 7/7 ]
NHKにハープ弾けるアナウンサーいたよね
862 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:55:56.36 ID:n7zoCMPZ [ 5/7 ]
>>827
プロだよ
https://drumsmagazine.jp/notes/karen-played-the-drums-songs/
863 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:56:07.78 ID:zZsviFd8 [ 66/71 ]
拍手早ぅ88888888888888888888888
864 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:56:15.71 ID:P8Lc5LE3 [ 10/13 ]
パチパチパチパチ
865 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:56:21.19 ID:hV58XvEU [ 35/41 ]
>>850
ダンパーを手でやるからピアノよりきめ細かいことできそう
866 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:56:23.07 ID:2Uk2QmMG [ 10/12 ]
>>830
君がアポロンみたいな美少年だったらそれもありだな
867 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:56:24.84 ID:UFWYG6Uv [ 49/52 ]
真正面から見るとハープが男性器に
見えてしまった(´・ω・)
868 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:56:32.16 ID:uCqSyeh8
N響コンサートですらレスが少ないきがする
869 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:56:33.35 ID:iVZhtfWH [ 16/18 ]
左右はおなごにしおったなこの色男が
870 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:56:39.29 ID:GVJIm/Ig [ 12/13 ]
>>861
赤木さん聴きに行ったかな
871 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:56:40.75 ID:RpZ4P9jB
>>849
公園響いてすんごい近所迷惑なのよ。弾いてる人にはわからないけど
872 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:56:45.01 ID:PS9pO1Ho [ 16/19 ]
明日祝日なのか
ワイは転職した会社のカレンダーのせいで月~金は基本出社だわ…
873 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:56:48.78 ID:OQzET4bH [ 18/20 ]
>>816
コープランド&バーバー&・・・、ブリテン&ピアーズ・・・etc,
874 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:56:53.46 ID:lkKA+Pn4 [ 1/3 ]
どこかなここ
埼玉彩乃国かな
875 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:56:57.48 ID:0aEgLtG8 [ 28/36 ]
このあとアンコール地獄?
876 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:57:01.50 ID:u0xIAPg5 [ 10/10 ]
>>849
今も多摩川べりとかでかい公園は練習してる人そこそこいるよ
だんだんうまくなってくの聞くのはけつこう楽しい
877 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:57:01.69 ID:adOLaNjp [ 10/10 ]
ティコ・ティコきたー
878 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:57:06.80 ID:JFQCU22B [ 30/31 ]
アンコールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
879 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:57:09.73 ID:zyK2yFCR [ 39/43 ]
ハープでティコティコ!?
880 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:57:10.38 ID:0aEgLtG8 [ 29/36 ]
ちゃんと演奏する
881 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:57:14.60 ID:dyLZqUp6 [ 1/3 ]
今乗ってBSでOPで流れてる曲だった?
882 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:57:16.62 ID:2Uk2QmMG [ 11/12 ]
なんでこの人はハープをやろうと思ったのだろう
883 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 22:57:19.88 ID:UFWYG6Uv [ 50/52 ]
>>873
ホモホモしい…(´・ω・)
884 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:57:20.45 ID:QjZBj3IC [ 6/6 ]
>>850
その7本のペダルそれぞれ上中下3ポジあるんだよね?
その時その時のペダルの組み合わせで頭をどう切り替えてるのか謎すぎる…
885 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:57:22.53 ID:FjDrGr44 [ 26/26 ]
まぁ上品な
886 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:57:26.86 ID:iVZhtfWH [ 17/18 ]
ハーピストの顔芸初めて見た
887 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:57:39.75 ID:zZsviFd8 [ 67/71 ]
ノリノリやー
888 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:58:09.74 ID:zyK2yFCR [ 40/43 ]
自分が初めてこの曲を知ったのはPJBEだった
889 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:58:09.94 ID:JFQCU22B [ 31/31 ]
オルゴールっぽい
890 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:58:28.75 ID:gmbPFq6P [ 15/16 ]
高級オルゴールみたいな音
891 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:58:30.35 ID:2GjpEnu+ [ 15/15 ]
ハープでジャズを演っているレコードもあるらしい
892 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:58:57.37 ID:PS9pO1Ho [ 17/19 ]
知ってる曲だったわ
893 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:59:02.36 ID:hVU/cfnf [ 2/2 ]
胸筋がすごい
894 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:59:02.78 ID:GVJIm/Ig [ 13/13 ]
>>872
カレンダー通り休めるのって身体に優しいのよね
休日の少ない会社に出向出されてよくわかるのです

お気をつけて
895 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:59:02.88 ID:zZsviFd8 [ 68/71 ]
888888888888888888888888888888
896 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:59:07.59 ID:XOs+iGo+ [ 21/24 ]
>>882
広瀬さん?
897 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:59:13.14 ID:OQzET4bH [ 19/20 ]
>>841
取材してた人もスタッフもみんな竹松舞って知らなかったんでしょうかね・・・
898 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:59:16.25 ID:IQkQAXUP [ 25/25 ]
>>888
ああ、あったなー
899 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:59:16.87 ID:b5c4untr [ 20/21 ]
やんややんや
900 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:59:18.54 ID:0aEgLtG8 [ 30/36 ]
>>889
>>890
でっかいディスクオルゴールってすごいいい音するよね
901 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:59:33.09 ID:4nzejTej [ 2/2 ]
>>891
ドロシーアシュビー好き好き
902 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:59:36.93 ID:zZsviFd8 [ 69/71 ]
早朝ハープ
903 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:59:37.81 ID:iVZhtfWH [ 18/18 ]
見た目で職業あてクイズしたら誰も当てられないだろうな
904 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 22:59:37.87 ID:zyK2yFCR [ 41/43 ]
>>898
アンコールでやって最後客総立ちみたいなの
905 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:02.64 ID:lkKA+Pn4 [ 2/3 ]
またマラ
906 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:02.82 ID:RIPFYGU0 [ 1/4 ]
がちょ~ん(´・ω・`)
907 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:03.43 ID:PS9pO1Ho [ 18/19 ]
この番組でもプロパガンダやるの?
908 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:05.06 ID:3udPbjjt
交響曲広島かと思った
909 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:05.43 ID:KrwS6BTL [ 7/7 ]
交響曲ヒロシマ
910 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:06.33 ID:zZsviFd8 [ 70/71 ]
おわた
911 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 23:00:07.09 ID:UFWYG6Uv [ 51/52 ]
久々に参加したけど楽しかった。
またお会いしましょう、バイビー(´・ω・)
912 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:07.98 ID:iuT6blej [ 2/10 ]
ありょーん
913 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:09.82 ID:HRM94k2G [ 1/2 ]
坂道のアポロン
914 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:13.32 ID:8HOrT0In [ 13/14 ]
この人コンマスなの?
なんだっけ、カルテットにいたな
915 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:13.62 ID:gmbPFq6P [ 16/16 ]
1ヶ月おせーよ
916 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:17.86 ID:0aEgLtG8 [ 31/36 ]
まさおも見ます
917 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:20.40 ID:dyLZqUp6 [ 2/3 ]
ワシの正雄(´・ω・`)
918 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:23.93 ID:DN1x6xsU [ 20/22 ]
アートブレイキータイム
919 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:24.47 ID:moCvCFos
豊かなお胸でいらっしゃるわねこの子
920 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:25.81 ID:b5c4untr [ 21/21 ]
オワタ
皆様また来週
921 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:29.78 ID:hV58XvEU [ 36/41 ]
>>900
CD持ってるわ
922 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:30.52 ID:rFAbMBEH [ 7/7 ]
>>911
おやすみなさい
923 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:31.45 ID:lkKA+Pn4 [ 3/3 ]
マラ4
ラフピアノコンチェルト
924 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:32.56 ID:2Uk2QmMG [ 12/12 ]
佐村河内守の交響曲1番「ヒロシマ」もやるのかな
925 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:35.32 ID:sf3Y0wY1 [ 14/14 ]
>>911
ゆっくり休んでね
926 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:39.90 ID:zyK2yFCR [ 42/43 ]
正男と言う名で小学生(´・ω・`)
927 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:41.96 ID:zZsviFd8 [ 71/71 ]
アマービレやでー
928 : ペニスくん改(万年課長): 2025/09/14(日) 23:00:47.35 ID:UFWYG6Uv [ 52/52 ]
>>901
懐かしい。ラズウェル細木が
アシュビー好きなのを思い出した(´・ω・)
929 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:49.88 ID:iuT6blej [ 3/10 ]
テロが出たということは
あとはわかるな
930 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:54.42 ID:zS+X78vk
つぼっつぼ♪
931 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:00:56.53 ID:RIPFYGU0 [ 2/4 ]
今日も元気に正雄の幻覚と幻聴が(´・ω・`)
932 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:01:03.60 ID:PS9pO1Ho [ 19/19 ]
>>924
パパヤルビィに死ぬ前に振ってほしいね
933 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:01:05.67 ID:XOs+iGo+ [ 22/24 ]
割と最近の作
934 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:01:06.53 ID:8HOrT0In [ 14/14 ]
カルテット・アマービレか
おもいだした。
935 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:01:07.34 ID:0aEgLtG8 [ 32/36 ]
これ初めてみるやつかも
936 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:01:12.75 ID:mrjGiolu [ 1/4 ]
まさおさんのところの蔵はドラえもんポケット
937 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:01:16.44 ID:dyLZqUp6 [ 3/3 ]
ご家庭にエッグベーカーは
938 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:01:32.54 ID:0aEgLtG8 [ 33/36 ]
あ見たことあるやつだった
939 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:01:36.57 ID:Hbg6l8fj [ 9/9 ]
またおのおじいちゃん👴 (・ω・`)
940 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:01:41.48 ID:iuT6blej [ 4/10 ]
また民藝か
941 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:01:51.31 ID:zyK2yFCR [ 43/43 ]
最近松山ケンイチがエッグベイカーを紹介していたような
942 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:01:51.51 ID:DN1x6xsU [ 21/22 ]
また草刈さん大きな声で独り言喋ってるわよ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
943 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:01:56.27 ID:n7zoCMPZ [ 6/7 ]
これは出西窯だな
944 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:01:58.70 ID:mi80zabK [ 1/2 ]
リン・ミンメイみたいなアクセント
945 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:02:04.80 ID:XOs+iGo+ [ 23/24 ]
またか、もうお腹いっぱいです、民藝
946 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:02:07.64 ID:nEIbDER6 [ 1/2 ]
中井リーチ
947 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:02:10.14 ID:Mh9ZRwCL [ 1/3 ]
また民藝か
民藝はつまんないんだよな
948 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:02:18.35 ID:/PfBU/dD [ 1/3 ]
>>936
NHK の 人 が まさおさん家の 蔵の中身を勝手に入れ替えてるんですよ。この番組は全部盗撮。まさおは何も疑問に思っていない。
949 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:02:20.37 ID:4F3nOk1A [ 7/8 ]
ハマショー
950 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:02:25.87 ID:QnobPfma
今のハープさん、音楽以外でも名門出身の超エリートだよね。
確か、奥さんは居ると聞いた気がする。
951 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:02:34.40 ID:iuT6blej [ 5/10 ]
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  ご家庭にエックベイカーを作る卵はない!
 /   ノ∪
 し―-J |l| | ペシッ!!
952 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:02:35.96 ID:6ypuxBWM [ 6/6 ]
>>871
基本的に防音室で弾いて欲しい
953 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:02:43.08 ID:WyNFSdt1
み↑んげい
って言います
954 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:02:45.22 ID:hV58XvEU [ 37/41 ]
>>924
新垣さんの曲ってことで普通に演奏すればいいのに
955 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:02:53.40 ID:P8Lc5LE3 [ 11/13 ]
リーチ、一発
956 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:02:59.02 ID:iuT6blej [ 6/10 ]
なるほど、この動画の発見があったからテロか
957 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:03:07.84 ID:Mh9ZRwCL [ 2/3 ]
近藤リーチ
958 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:03:27.52 ID:4F3nOk1A [ 8/8 ]
バーナードショウ曰く
959 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:03:40.71 ID:0aEgLtG8 [ 34/36 ]
エッグベイカーって直火にかけるの?オーブンに入れるの?
960 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:03:49.22 ID:n7zoCMPZ [ 7/7 ]
>>954
いま思うとあの作曲はAIの先取りだったな
961 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:04:02.65 ID:iuT6blej [ 7/10 ]
レンジ絶対禁止そうな器ばかり(´・ω・`)
962 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:04:17.68 ID:/PfBU/dD [ 2/3 ]
はましょう
963 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:04:24.69 ID:OQzET4bH [ 20/20 ]
>>867
石橋貴明「俺だよ!」 🍄д゚)
964 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:04:27.10 ID:DN1x6xsU [ 22/22 ]
バーナード利一
岸和田少年愚連隊
965 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:04:32.08 ID:AR4DIHdh [ 1/3 ]
ダイソーのレンジで温泉たまご作れるやつ便利でよく使ってる
966 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:04:36.13 ID:hV58XvEU [ 38/41 ]
>>842
ドラムセット河川敷でやってる人見たことある
持ってくるの大変だろうと
967 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:04:40.73 ID:P8Lc5LE3 [ 12/13 ]
>>959
どうなんだろう
気になる
968 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:04:49.09 ID:mrjGiolu [ 2/4 ]
イサカさん、かなりのメタボ
969 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:04:59.17 ID:XOs+iGo+ [ 24/24 ]
>>954
アルビノーニのアダージョみたいな扱いで
970 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:05:04.37 ID:Mh9ZRwCL [ 3/3 ]
>>959
直火だよ
971 : ◆HeEEEEEEEE : 2025/09/14(日) 23:05:08.80 ID:sNqZhEKb [ 5/8 ]
伊佐坂先生(´・ω・`)
972 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:05:09.99 ID:/UQ7IyQt [ 1/4 ]
スリップウェアというやつかな
973 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:05:28.47 ID:ONfTvkxU [ 2/2 ]
この前鳥取の民藝博物館?に行ってきたわ
こじんまりだけど良かった
京都で民藝展始まったね
974 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:05:30.04 ID:pKS/T0ba
イギリスの雑器ていいの多いんだよね
あまり知られてないけど民藝との親和性高い
975 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:05:32.05 ID:iuT6blej [ 8/10 ]
でも…レンジはダメでしょ
976 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:05:33.85 ID:mi80zabK [ 2/2 ]
日常でオーブンを使わない
977 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:05:42.86 ID:AR4DIHdh [ 2/3 ]
ハマショー
978 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:06:03.87 ID:hV58XvEU [ 39/41 ]
バーナード・リーって俳優いるよな
979 : ◆HeEEEEEEEE : 2025/09/14(日) 23:06:08.22 ID:sNqZhEKb [ 6/8 ]
>>975
陶器は琴線とか入ってなければ大丈夫じゃない?(´・ω・`)
980 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:06:15.57 ID:RIPFYGU0 [ 3/4 ]
>>971
官能小説書くんでしだっけ(´・ω・`)
981 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:06:36.44 ID:/PfBU/dD [ 3/3 ]
>>959
このエッグベーカーの説明書だと

エッグベーカー
昭和28年にバーナード・リーチ先生に実地指導をいただいて以来作り続けています。耐火土で作っており、そのまま火にかけ、お好みの加減に玉子を焼くことができます。受皿に乗せ、そのまま食卓に出してお召し上がりください。
982 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:06:48.62 ID:mrjGiolu [ 3/4 ]
自分の地味な仕事が評価されて紹介してくれるのはうれしいよな
俺らののテレビ実況もそのうちきっと
983 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:07:15.58 ID:0aEgLtG8 [ 35/36 ]
>>967
ググったら直火だった超弱火だって
984 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:07:29.26 ID:iuT6blej [ 9/10 ]
>>979
掛けられるんだ
あの模様がはげるかと思っていた
985 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:07:46.97 ID:/UQ7IyQt [ 2/4 ]
お、チェットベイカー
986 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:07:52.86 ID:RIPFYGU0 [ 4/4 ]
>>982
詠み人知らず(´・ω・`)
987 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:08:11.46 ID:P8Lc5LE3 [ 13/13 ]
>>983
なるほど
ありがとー
988 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:08:12.44 ID:mrjGiolu [ 4/4 ]
器とあってるようなあってないような微妙さがいいんだろうか
989 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:08:19.99 ID:hV58XvEU [ 40/41 ]
>>984
ちっちゃい土鍋だと思えば
990 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:08:22.13 ID:HRM94k2G [ 2/2 ]
1000と絵文字あらしはチンコ切断
991 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:08:44.91 ID:0aEgLtG8 [ 36/36 ]
雑草なんて草はない
992 : ◆HeEEEEEEEE : 2025/09/14(日) 23:08:45.05 ID:sNqZhEKb [ 7/8 ]
雑草という草はない(´・ω・`)
993 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:09:02.55 ID:AR4DIHdh [ 3/3 ]
>>982
名もなき雑草(´・ω・`)
994 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:09:03.90 ID:/UQ7IyQt [ 3/4 ]
こういうの、100均にいっぱいあったイメージ
今はどうなんだろう
995 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:09:06.76 ID:hV58XvEU [ 41/41 ]
>>982
電車男の他になんかあるか
996 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:09:08.38 ID:MU3WrV3N
名もなき雑草があれば大発見
997 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:09:11.78 ID:iuT6blej [ 10/10 ]
スリップウェアはどんなお菓子やお料理を入れても凌辱にならなそうでなぁ
998 : ◆HeEEEEEEEE : 2025/09/14(日) 23:09:29.05 ID:sNqZhEKb [ 8/8 ]
名もなきってたいてい調べると名前があるのよ(´・ω・`)
999 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:09:49.60 ID:nEIbDER6 [ 2/2 ]
まさおの家はなんでもあるな(´・ω・`)
1000 : NHK名無し講座: 2025/09/14(日) 23:09:57.29 ID:/UQ7IyQt [ 4/4 ]
10000です
1001 : 1001: Over 1000

1002 : 1002: Over 1000


[PR]