5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS) : 2025/10/01(水) 22:44:46
水曜日のダウンタウン★5 (900)
1 - 8件 / 8件
3渡る世間は名無しばかり : 2025/10/01(水) 22:44:53.54 ID:PwZFpop1
モノマネ芸人って先輩が
「あのネタ 俺の方が先にやってるからもうやんなよ」って言ってくるらしいな(´・ω・`)
1
41 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/01(水) 22:45:20.46 ID:FTBg2moJ
>>3
何年か前にこの説やってたやん
59 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/01(水) 22:45:30.28 ID:HBwcfs8U
>>3
懐が深いなこの人
68 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/01(水) 22:45:34.79 ID:nT6yx58Q
>>3
本人がやめろっていう場合もあるらしいね
155渡る世間は名無しばかり : 2025/10/01(水) 22:47:19.49 ID:qbi9SOYm
>>50
いっくんは今Youtubeやってるな
2
488渡る世間は名無しばかり : 2025/10/01(水) 22:50:17.94 ID:17V6E+Ht
庵本さんはレア
3
689渡る世間は名無しばかり : 2025/10/01(水) 22:53:08.49 ID:qS6+/h5u
「国のために戦いますか?」日本人の「はい」率は世界最低13%…50歳以上の国防意識ガタ落ちの意外な理由 他国はリーマンショック後の世界金融危機直後に「国防意識」上昇

愛国心が世界最低の日本人・・・
自分の生まれた国を愛さない者はいない。
日本では祝日に日の丸の国旗を掲げる家は皆無という珍しい国民になっている。会社所属主義の日本人は愛国心より愛社心が強いと言うべきであろう。

家に蟄居し憂悶(ニート)していれば、ベトナムなら即徴兵される。
甘やかせばだれでもニート化する。子が悪いのではない、親が悪いのである。形而上的ではあるが、問題は、命を賭してまで国を死守できるかどうかである。

各国の世論調査機関が加盟するWIN-ギャラップ・インターナショナル(本部・スイス)が2015年に「もし戦争が起こったら国のために戦うか」という戦意の観点から64ヵ国に世論調査した。
その結果は、日本は、11%と最下位であった。
4
814渡る世間は名無しばかり : 2025/10/01(水) 22:56:07.69 ID:PwZFpop1
5
821 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/01(水) 22:56:23.67 ID:q6R32EMl
>>814
素敵やん?
823 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/01(水) 22:56:27.57 ID:h7yRlUwP
>>814
長谷川
826 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/01(水) 22:56:34.62 ID:DvwdfU6D
>>814
ステキやん
831 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/01(水) 22:56:39.19 ID:FTBg2moJ
>>814
ウドちゃん?紳助?
832 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/01(水) 22:56:41.16 ID:35xX02or
>>814
カイジにいそうw
838 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/01(水) 22:57:00.90 ID:4n/w2Fgq
>>814
これを見に来た(w
840 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/01(水) 22:57:10.45 ID:r08QuL/H
>>814
ウド鈴木なのは納得いかない
851 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/01(水) 22:57:39.26 ID:bmLt2dqI
>>814
これこれw
859 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/01(水) 22:58:07.21 ID:rU2iAzzV
>>814
これで紳助で不正解でじゃあ長谷川公彦って答えたんがめっちゃおもろかった
868 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/01(水) 22:58:57.90 ID:Ul3hd6aM
>>814
全員「ずるいわ」って紳助だと思わせといてのウド鈴木wwwww
842渡る世間は名無しばかり : 2025/10/01(水) 22:57:19.35 ID:PwZFpop1
6
850 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/01(水) 22:57:36.37 ID:q6R32EMl
>>842
ちくしょうw
857 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/01(水) 22:58:00.09 ID:Y4V+001t
>>842
いやいやいやいやw
874 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/01(水) 22:59:42.69 ID:Tvp7YewG
>>842
ちょっ!待てよ 違うだろ!
891渡る世間は名無しばかり : 2025/10/01(水) 23:03:54.26 ID:PwZFpop1
7
8
893 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/10/01(水) 23:05:15.27 ID:4n/w2Fgq
>>891
コンプライアンスが厳しくて面白い番組作れないと言っているやつは怠慢だよなぁ
[PR]