5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS) : 2025/07/03(木) 15:17:43
実況 ◆ TBSテレビ 55234 本スレ (1002)
1 - 10件 / 13件
1 2 次へ
2渡る世間は名無しばかり : 2025/07/03(木) 15:17:55.25 ID:AoMLhjiL
1
14 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 15:18:29.16 ID:PT06yx0f
>>2
えっろ
16 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 15:18:30.02 ID:uN1sfgHj
>>2
H0930
53 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 15:19:20.15 ID:7XMKwiLU
>>2
なんかの機会の為に一応保存したわ
50渡る世間は名無しばかり : 2025/07/03(木) 15:19:18.01 ID:Ih6Sn8x2
2
3
87 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 15:20:07.02 ID:7XMKwiLU
>>50
オッパイ凄ない?
99 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 15:20:31.89 ID:fNRkljYY
>>50
永年保存しました!
102渡る世間は名無しばかり : 2025/07/03(木) 15:20:36.64 ID:y6Gi1S4s
4
5
6
121 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/07/03(木) 15:21:13.68 ID:nfkPqDFw
>>102
友廣ちゃんいいべ
233渡る世間は名無しばかり : 2025/07/03(木) 15:25:27.31 ID:y6Gi1S4s
7
8
9
409渡る世間は名無しばかり : 2025/07/03(木) 15:41:53.35 ID:BY2tZMHN
10


私は過去30年以上前に水産業に関わっており、そのころも同じように「サンマが不漁である」という話を聞きました。確かに市場に揚がってくるサンマが小ぶりになり、卸業者が嘆いていた記憶があります。
なのでサンマ漁獲高は、決していつも同水準というわけではないのでは?ということで調べてみました。
https://jp.quora.com/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%9E%E4%B8%8D%E6%BC%81%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%A0%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B/answers/170458523?ch=10&oid=170458523

漁獲量激減の原因は“各国の獲りすぎ”!? サンマの資源数減少に警告の声「科学的根拠に基づく“漁獲枠”の割り当てを」
https://times.abema.tv/articles/-/10043732?page=1
1 2 次へ
[PR]