5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS) : 2025/06/22(日) 19:31:04
バナナマンのせっかくグルメ★2 (1002)
1 - 10件 / 13件
1 2 次へ
26渡る世間は名無しばかり : 2025/06/22(日) 19:41:42.45 ID:UyISDlpV
1
2
3
4
5
6
75渡る世間は名無しばかり : 2025/06/22(日) 19:42:42.88 ID:UyISDlpV
7
8
9

41
230渡る世間は名無しばかり : 2025/06/22(日) 19:46:15.23 ID:piJZ+7PY
>>134
蕎麦を食べる際、わさびは蕎麦つゆに溶かさずに、蕎麦に直接少量つけて食べるのが一般的です。わさびの風味をより楽しむことができます
10
249 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/22(日) 19:46:42.39 ID:sxl9li4j
>>230
好みの問題だろうに…
408 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/22(日) 19:48:56.21 ID:kiWTIupo
>>230
お店がそばつゆをケチる為に少しだけ付けて食うのが逝きなんだぜwと言い出したって説もあった気が
546 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/22(日) 19:51:39.86 ID:vxNdfMbv
>>230
なんか汚らしいな
549 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/22(日) 19:51:59.04 ID:sKPQv3nO
>>230
わさび落ちたら
おしまいやん
571 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/22(日) 19:53:16.03 ID:ICtwulmd
>>230
まずその前にホステスの髪をつかむ
のはやめましょうって話やな
香川
723 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/06/22(日) 19:57:19.09 ID:rwDYSiq8
>>230
この食べ方は、江戸前限定の食べ方なんだよ

短気の江戸っ子は醤油と鰹の風味が濃い蕎麦つゆを蕎麦猪口にいれて、
先っちよだけつけて一気に食うのでつゆに溶かすと意味が無くなる

そうじゃない蕎麦つゆではどぶっとつけるから、上に乗せてもあんまり意味がない
1 2 次へ
[PR]