5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS) : 2025/05/22(木) 23:14:35
news23★2 (375)
1 - 2件 / 2件
1渡る世間は名無しばかり : 2025/05/22(木) 23:14:35.02 ID:ePDi/yVv
▽価格は?"コメ高騰"VS小泉新農水大臣▽ワシントンDCでイスラエル大使館員2人が銃撃受け死亡▽【最新】航空機が滑走路で立ち往生…工事現場に誤進入か▽小泉大臣が新たな方針「随意契約」にコメ店は?▽ドコモ絵文字が終了▽【eyes23】男性へのDV(配偶者暴力)が急増
メインキャスター 小川彩佳 キャスター 藤森祥平 フィールドキャスター 喜入友浩
1
4 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/05/22(木) 23:18:12.38 ID:gRcSoaLZ
>>1
乙です
19 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/05/22(木) 23:29:50.31 ID:jR3rNpqo
>>1
やっぱ顔文字だよな
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
367 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/05/23(金) 00:56:21.36 ID:8eFczoOZ
83 渡る世間は名無しばかり sage 2025/05/22(木) 23:03:16.26 ID:QhHcESJN
>>1江藤大臣の発言は
「(お米は貰えるほどある。)消費者は白米を買うのではなく玄米を買えば流通が円滑になり、お米の価格も安くなる。」

という文脈の中での発言であって、問題の本質をよく突いているし、そんなに問題視するような話じゃなかったよ。
流通の問題を(精米の問題を)解決しないと、備蓄米を放出してもお米高の解決に時間がかかるよ。

日本の流通の問題は精米がボトルネックになって、
パニック買いをしている消費者の購買速度に精米速度が追いつかないことだよ。

備蓄内をいくら放出しようが、江藤大臣の言う通り消費者が玄米を買って流通のボトルネックを解消するか、
消費者がパニック買いをやめるしかない。
375 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/05/23(金) 05:08:29.95 ID:wBn+c7WH
     |   /   (o)  (o) |  

       \   ヽJJJJJJ   WE❤FUSAKO >>1
https://pbs.twimg.com/media/FT5EGTJaQAIc4tC?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT5EFrEaAAAel8g.jpg
>>110
https://pbs.twimg.com/media/FmMj1ScaAAAiPUg?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgKV2tyU0AE77ca?format=jpg
>>1001
https://pbs.twimg.com/media/F9wwWwIacAASxkj?format=jpg
92渡る世間は名無しばかり : 2025/05/22(木) 23:32:49.40 ID:Nti6l1rJ
TBSニュース23を報道としてご覧の皆様へ お知らせ
2
100 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/05/22(木) 23:33:35.40 ID:23VZCnLp
>>92
なんこれ
開きたくないんだけど
105 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/05/22(木) 23:33:49.87 ID:8MZTXHBK
>>92
自殺とか死ぬ話にはそんなの多いよ
108 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/05/22(木) 23:34:01.68 ID:zFdGi29H
>>92
女性側のDVはかなり盛ってると思った
[PR]