5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS) : 2025/01/26(日) 08:41:38
サンデーモーニング★5 本スレ IPなし (471)
1 - 4件 / 4件
204渡る世間は名無しばかり : 2025/01/26(日) 09:50:31.36 ID:pBZcZym/
1

【優等民族】>>1

2

「まんせー⭐︎」
>>1001

#⃣ アオキリを許さない❗
464渡る世間は名無しばかり : 2025/01/26(日) 12:36:13.74 ID:Gy+3b82g
3

https://x.com/freeman_gosaiji/status/1802015255448690767

菅直人内閣総理大臣とジョージ・ソロス氏との会談に関する質問主意書
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/177/syuh/s177054.htm
著名投資家ジョージ・ソロス氏の投 資アドバイザーを務めた経歴を持つフジマキ・ジャパン代表取締役の藤 巻健史氏〔63)が10日午後、国会内で記者会見し、7月の参院選比例代 表に日本維新の会から出馬する意向を表明した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2013-06-10/MO5GEW6JTSEG01

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714344220/242-

【髙山正之・馬渕睦夫】トランプ失脚運動の元凶はジョージ・ソロス
https://web-willmagazine.com/international/cRDtM
469渡る世間は名無しばかり : 2025/01/26(日) 13:12:17.61 ID:Gy+3b82g
4


分かり易いグラフです。赤い部分が温暖期、青い部分は小氷期。

これによると2000年~1500年前頃までと、1200年~900年前ぐらいまでが温暖期にあってその頃の服装や住居などの生活様式の観点からも暖かい時期であったと推察されます。

中世温暖期の頃は日本では平安時代でしたが末期にはあの十二単も五衣(いつつぎぬ)といって5枚重ねで正装としていたのですよ。

それだけ暖かかったということですね。

温暖期の影響は生活様式に留まらず農業においても、グリーンランドの氷床が融解した後にはかつてバイキングが現地を植民地化して農場を営んでいた痕跡が見つかったり、なんとイギリスのブリテン島でもワイン用のブドウが栽培されていた記録も残っています。びっくり
https://ameblo.jp/dryvermouth-bx/entry-12539684873.html
[PR]