5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch: 2025/11/01(土) 21:12:09
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 75148 (1002)
146 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 22:58:32.04 ID:zcEKeNvd
>>145
2番目一択
147 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 22:58:39.70 ID:IoxRz9N/
>>145
誰が一番強いんだろ
151 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:00:03.23 ID:v339lpf3
>>145
2番目とはエルシーできないから3番目だ
152 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:00:16.59 ID:nObbbyR6
元メンバーが転生した件
https://x.com/jujolunaliberty
154 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:01:19.72 ID:IoxRz9N/
>>152
転生早すぎ
結局なにがしたかったんだ
158 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:02:48.29 ID:VgoWk2bp
>>152
割と22/7の闇を感じる
166 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:08:45.56 ID:2A5MHrvH
>>152
四条から十条に増量したのかw
196 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:28:46.24 ID:cif7ygkS
>>152
抜ける時に名前奪われたの?
286 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:33:07.29 ID:+FoLl8yQ
https://pbs.twimg.com/media/G4owZFvbQAM3-kG.jpg
いみぎむる応援イラスト
288 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:33:42.43 ID:bf3yr2wJ
>>286
この絵で
293 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:33:59.30 ID:VgoWk2bp
>>286
これは解釈違い
294 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:34:03.15 ID:J88x88BW
>>286
この絵でやれ
296 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:34:15.50 ID:PrYlPC1j
>>286
誰じゃって主人公か
297 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:34:15.86 ID:eBXzC8cY
>>286
  ((ノ×ヾ:`' ':`/i
 §(゚д゚§、':,'‐i  i
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄だいぶ盛ったな
265 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:32:09.56 ID:uQiZxjMZ
美少女ばっかり出てきて世界が海面上昇してるアニメは名作
292 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:33:56.20 ID:VVbedjNc
>>265
いうほどワンピースは名作か?
311 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:35:35.14 ID:VsZiAfKg
>>265
光と水のダフネ
364 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:37:02.96 ID:zcEKeNvd
>>265
AIKa
291 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:33:52.58 ID:fcMCdXsr
放射能汚染で人類は宇宙に脱出したから
地球は放射能で生態系変わってるんだろ
300 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:34:45.75 ID:VgoWk2bp
>>291
まずサイクル早い昆虫が巨大化奇形化してないとおかしい
301 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:34:49.27 ID:lgsu5R0I
>>291
動植物跋扈してるし放射線はそこまできつくないんじゃね
310 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:35:33.81 ID:2A5MHrvH
>>291
でも原発事故でも大きな変異は起きてない
遺伝子の損傷はあると思うが
311 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:35:35.14 ID:VsZiAfKg
>>265
光と水のダフネ
342 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:36:27.13 ID:2A5MHrvH
>>311
アマプラで全部見れるぞ
当時も変態みたいなコスチュームだったが今見ると余計にこれおかしいだろって変態コスだったw
380 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:37:35.15 ID:PwOFFDA6
>>311
地味に面白かった記憶がある
396 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:37:52.35 ID:l+dyOy7s
>>311
わいが初めて見た深夜アニメだな
333 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:36:18.64 ID:91ss9BDg
>>270
Vtuberになってめっきりエロ同人誌出さなくなっちゃって残念
405 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:37:58.69 ID:GQba5c8z
>>333
食戟のソーマのトシみたいだな
437 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:38:42.61 ID:PwOFFDA6
>>333
トークが上手くてビビった
474 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:40:41.24 ID:7WGOsfw6
>>333
個人的にはムーンストーンチェリーにいた頃の作品が好き
592 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:44:26.37 ID:Rbne7eBM
鬼滅まだ上映してるのか
595 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:44:42.07 ID:l+dyOy7s
>>592
400億いくまでやるんじゃない?
599 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:44:57.02 ID:Rm7krrVo
>>592
バリバリやっとるで
613 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:45:50.98 ID:7WGOsfw6
>>574
ぱにぽにだっしゅしか知らんがアレは紛うことなき名作

>>592
近くの映画館では2週目のゾンサガの上映回上回ってたわ>鬼滅
781 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:51:09.40 ID:Sez6RTun
いや本当に危ないよ
俺は嵐のときに廃墟を走ってたら事故って死んだよ
795 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:51:31.23 ID:2A5MHrvH
>>781
ハロウィンは終わりましたよー
799 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:51:37.68 ID:J88x88BW
>>781
成仏して
818 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:52:14.84 ID:q9gB3SnY
>>781
成仏してクレメンス
819 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:52:15.09 ID:WneK9psD
>>781
今日の朝NHKで成仏してクレメンスを見かけるとは思わなかったの思い出した!
893 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:55:48.26 ID:bY2LPq/F
なんかぜんぜん話が進まないな
896 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:56:24.49 ID:l+dyOy7s
>>893
そもそも進めるほどのストーリーあるか?
898 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:56:33.64 ID:YMEez7dS
>>893
そもそも話の主旨が不明だし
908 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:57:54.91 ID:bWkH9FaA
>>893
まぁ少女終末旅行みたいなもんでしょう
こっちは一応姉ちゃんに関する話があるんだろうけど
904 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:57:45.73 ID:GQba5c8z
キャラもそんなにかわいくないし、お色気も無いし
話も面白くないしで記憶から簡単に消えるアニメになりそうだ
911 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:58:24.74 ID:VVbedjNc
>>904
少女終末旅行に勝てないで終わりやな
916 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:59:23.16 ID:zcEKeNvd
>>904
女の子がバイクで各地を旅行する、を見るのに興味なかったらこのアニメは見なくて良いとおもう
917 : LIVEの名無しさん: 2025/11/01(土) 23:59:32.82 ID:gI1XVBYk
>>904
あとは滅びた理由くらいか…
957 : 小江戸川越: 2025/11/02(日) 00:01:38.20 ID:n+DUEfb4
人狼モノは謎解きとは違うんだと最近悟った
わりと勘だけで進んでいく
966 : LIVEの名無しさん: 2025/11/02(日) 00:02:23.37 ID:OhsfU/nj
>>957
つかまぁ作者が好き勝手理由付けできるしなぁ
969 : LIVEの名無しさん: 2025/11/02(日) 00:02:38.21 ID:juk5xubc
>>957
序盤は勘で情報がある程度出た後半はしっかり推理だよ
970 : オキロコラー: 2025/11/02(日) 00:02:43.91 ID:WBAA8M7Q
>>957
実況でやってた時はだいたいフィーリングのみで非常によかったぞ
971 : LIVEの名無しさん: 2025/11/02(日) 00:02:58.53 ID:VU/HgQpl
>>957
推理するま要素まるでないしな
973 : LIVEの名無しさん: 2025/11/02(日) 00:03:04.28 ID:66y4F0Am
>>957
普通の人狼は1ゲームの中のストーリーだけど、これはサクサク進んでループしてるから毛色が違うのかな
[PR]