5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch: 2025/10/28(火) 23:30:25
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 75140 (279)
8 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 00:56:50.97 ID:Hq8eMO6Q
>>5
えぇ…
15 : 小江戸川越: 2025/10/29(水) 00:57:17.60 ID:a1meOwXX
>>5
どういうことなの・・・
18 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 00:57:30.91 ID:GIPKs1i+
>>5
それはちょっと違うと思う
28 : リストメーカー: 2025/10/29(水) 00:58:06.74 ID:wY6zKax6
ファイッ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/HNyXbPX.jpeg
39 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 00:59:08.73 ID:SjdTkipD
>>28
暗殺者はいれないのか・・・! いれないのか・・・作画差別だ!
50 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:00:29.87 ID:MA0lgJDd
>>28
一部では覇権の呼び声高いひろしが入ってるのおかしい(´・ω・`)
あと今日のケモナーアニメもかなりいい
63 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:02:06.39 ID:cqYnJWPM
>>28
個人的にはワンダンスも入れたい
ダンスがテーマなのにCGモーションにしやがって
作中でリズム感が大事とか解説してるのに動きにがCG丸出しのメリハリ無い動きとキャラデザで全てが台無し
116 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:10:28.25 ID:Y2w5OF2s
>>28
フジの北米原作のやつと中華アニメは入ってないんだな
126 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:12:02.79 ID:Q8aTFO/5
>>28
もうそこまで無造作にいれるなら全部入れろよ
134 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:13:24.03 ID:ZSGAOsZc
>>28
わさどらとプリキュアは?
29 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 00:58:07.40 ID:CbvhnWAm
どうやって制動するのか
https://gzo.ai/i/JLXGmkE.jpg
45 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 00:59:53.68 ID:GIPKs1i+
>>29
https://i.imgur.com/YnwXyhj.png
https://i.imgur.com/XeRCEXU.png
48 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:00:09.67 ID:TYyheKiD
>>29
ディスクブレーキなのに挟み込むやつがないんか・・・
58 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:01:30.07 ID:MA0lgJDd
>>29
このディスクブレーキおかしいのか
Vブレーキしたいじったこと無いからわからん
278 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 06:20:31.32 ID:Wpd5maB+
>>29
ブレーキなし、問題なし
24 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 00:57:47.06 ID:Tn5BvalY
PAワークスが、北陸地方を舞台にしたアニメを作らなくなった理由が
よく解るアニメだった

北陸地方を舞台にしても話しを広げられないんだ
46 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 00:59:56.65 ID:yPPbR+3j
>>24
ゆるゆり
60 : リストメーカー: 2025/10/29(水) 01:01:41.82 ID:wY6zKax6
>>24
広げる必要はないんだわ、ttがそうだったように
田舎特有の閉鎖的で陰湿な雰囲気の中でドロドロの恋愛劇をやってくれればそれで(´・ω・`)
84 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:05:06.24 ID:vMxGyEkm
>>24
あんま関係ないんじゃないかな?
東京舞台にしてもクソアニメは多いし、(取材しやすい場所にもかかわらず)
京都舞台のアニメでも「原作者や制作陣本当に京都分かって作ってる?」ってくらい、うっすい寺町要素して入れてこないアニメだってある。
87 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:05:31.41 ID:ZSGAOsZc
>>24
群馬は北陸っ!
99 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:08:18.32 ID:Q8aTFO/5
>>24
なんとか理由探してるけどさ
糞アニメなんて場所に関係なくありふれてるものだぞ
146 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:15:29.16 ID:+3OOPY0q
とらは獣の槍をあれだけ怖がってるのに、こいつらは怖くないの?
151 : 小江戸川越: 2025/10/29(水) 01:16:14.84 ID:a1meOwXX
>>146
まあとらは長年封印されてたってのがトラウマになってるってのもあるだろうから
154 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:16:59.69 ID:Cs/OQESj
>>146
他のやつらは獣の槍に貫かれたことがないエアプだから
156 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:17:23.36 ID:TYyheKiD
>>146
獣の槍は強いみたいな認識しかなくて殺されると消滅するみたいのは知らないとか?
225 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:26:45.45 ID:TYyheKiD
>>205
白面は全漫画の中でもどうやって倒すんだレベルだと思う
228 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:27:18.79 ID:Tn5BvalY
>>225
しかも日本沈没のタイムリミットもあるという
233 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:27:47.58 ID:cqYnJWPM
>>225
https://pbs.twimg.com/media/FLkANm3VUAUZhf6.jpg:large
242 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:28:41.87 ID:Z9T/6PUj
>>225
人も妖怪も、妖術も科学も、出会った者たちや死者までも一丸になって倒したからねえ
251 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:29:27.94 ID:Q8aTFO/5
>>225
余りそういうイメージできなかったな
261 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:30:57.61 ID:ziZTssKv
ttps://pbs.twimg.com/media/FPltH2MakAYJZ2b.jpg
この切るところがほとんどない漫画を半分に減らせというのだぜ
263 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:31:41.78 ID:Cs/OQESj
>>261
キツメのヤバイより10巻も多いんだなあ
264 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:31:44.57 ID:4sdoYEhz
>>261
お外道さんあたりは正直切っても良いかなとは思った
269 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:32:25.72 ID:Tn5BvalY
>>261
原作者が、変に関わってしまった為に、、、


途中で終わっても良いから、ちゃんと原作通りにアニメ化して欲しかったが

佐々木望版が打ち切られたのがよほどトラウマだったんだろうな、、、
270 : 小江戸川越: 2025/10/29(水) 01:32:34.75 ID:a1meOwXX
>>261
1巻の表紙の時点で割と絵柄は固まってるんだな
271 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:33:10.08 ID:Z9T/6PUj
>>261
ま、まあ封神演義に比べれば
272 : LIVEの名無しさん: 2025/10/29(水) 01:33:33.94 ID:xJcTD+n5
>>261
破戒僧の凶羅切られたのショックだった
地味にいいキャラだったし
[PR]