5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch: 2025/10/26(日) 22:19:18
【sage】tvk第4681開放区【マターリ】 (990)
1 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:19:18.75 ID:dfUcpW39
tvk公式サイト
http://www.tvk-yokohama.com/
tvk番組表
http://www.tvk-yokohama.com/bangumi/
※テンプレから外してはならない

前スレ
【sage】tvk第4679開放区【マターリ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1761478772/
【sage】tvk第4680開放区【マターリ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1761481131/
15 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:35:48.51 ID:Dcm4iaai
>>1
本場のスレ立て
49 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:36:25.25 ID:CFPhU1tV
>>1
乙ちんぽ
74 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:37:01.74 ID:gZGibcbv
見ててください >>1が本物のスレを立ててますよ
82 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:37:16.97 ID:Dcm4iaai
>>36
円が弱いから石油も小麦も買い負けて物価値上がり値上がり(´;ω;`)
これも全部ウクライナのせい
110 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:38:03.97 ID:IPzbZBY4
>>82
消費税減税また先送りになったな
111 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:38:07.86 ID:C9QGWl8L
>>82
ロシアは滅ぼそう
158 : !!、、、!!: 2025/10/26(日) 22:39:23.22 ID:H7qSJewd
>>82
インフレ容認とか言ってるから
これからガチで来そう
192 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:40:33.86 ID:CFPhU1tV
>>82
外的要因で上げ下げするんだから
人為的に円安に誘導する必要なかったんや
126 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:38:40.75 ID:XPzxb/O3
>>92
テレビ変えたら映るようになった
変わりに千葉テレビが見れなくなった
144 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:39:03.79 ID:/azCb+53
>>126
能力やねテレビの
176 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:39:58.02 ID:05saacjU
>>126
アンテナじゃなくてテレビのせいなの?
204 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:40:43.15 ID:Rzr1bTo2
>>126
どこの中継局を選ぶかによって変わるからな
設定で変えたんやろ
223 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:41:09.94 ID:UsKTo1a9
正直、奢り高ぶってたよね(´・ω・`)昭和の終わりから平成初め頃のニッポン
242 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:41:44.10 ID:M5Uq410Q
>>223
いつから日本やばいみたいになったんや?
95年が境目?
251 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:41:54.21 ID:LrcEk1gr
>>223
ジャパンアズナンバーワン(´・ω・`)
289 : 警備員[Lv.63][苗]: 2025/10/26(日) 22:42:55.75 ID:0YgcJs0r
>>223
なんか世界的な名画を買い付けて「私が死んだ時には一緒に燃やしてほしい」とか言い放った人がさすがに叩かれてたのは新聞記事で読んだ記憶がある
294 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:43:02.63 ID:/iPWcTVs
>>223
結局年月が全てよな、プラスの機関よりマイナスの期間が長くなってようやく実感する
324 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:43:51.98 ID:gZGibcbv
>>223
それに小泉竹中が追い打ちをかけた
313 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:43:31.11 ID:CFPhU1tV
テレビは今だにグルメ番組ばっかりやっとるで…
326 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:43:52.26 ID:/azCb+53
>>313
ケチ臭いグルメばかり
334 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:44:01.22 ID:0uLekWXB
>>313
キックバック貰えるしな
392 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:46:54.81 ID:8dsqKBBw
>>313
グルメって 食通の意味だからさ ただの食べ物番組 なんだよやってんのは
普通のものでもやったら大げさに 上手い 上手いって言わなきゃいけないなにかに 縛られてんだろうなあいつらは
304 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:43:15.80 ID:8caRXsoH
美味しんぼだってバブルの頃のグルメブームの一端担ってたじゃん。
353 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:44:51.86 ID:vv5NkTFm
>>304
バブル無かったら、あそこまでウケたか怪しいとこはあるな
358 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:45:13.08 ID:C9QGWl8L
>>304
影響大きかったよな
今見るとトンチキでしかないんだけど
378 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:46:12.59 ID:LXzqzluB
>>304
むしろ「自分は他とは違って分かってる」ってつもりの余計たちが悪いおっさんが多い原因
412 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:47:18.81 ID:qJ7+22Fr
チョビ髭生やしてる人って絶滅したよな
419 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:47:46.46 ID:8dsqKBBw
>>412
代わりに汚い ひげ 生やしてるのが増えたぞ
443 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:48:54.31 ID:xwfqVk0k
>>412
チョビ髭て現実で会った事無い様な気がするw
500 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:50:18.25 ID:IPzbZBY4
>>412
加藤芳朗がそうだったような
昔やってたゼネラルロンロンのCM見たい
406 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:47:12.86 ID:H7H+A1cO
一徹の怒声はやっぱ迫力あるなw
431 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:48:23.20 ID:C9QGWl8L
>>406
悪役にしか聞こえん
448 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:49:00.86 ID:/iPWcTVs
>>406
風魔一族だと銭形警部してたな
486 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:49:50.04 ID:0uLekWXB
>>406
星一徹(´;ω;`)
589 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:53:01.48 ID:aBoh6Ffh
毎週毎週、たかが食い物で懐柔されるなよ。
マクドナルドのハンバーガーが大好物のトランプが相手の場合、どうするんだよ?
もしかして、美食倶楽部辞めたやつが作ったハンバーガーでも持参するつもりか?
607 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:53:34.01 ID:/azCb+53
>>589
トランプ?ウーバーでええやろ
雄山
613 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:53:50.95 ID:AXsbKtgS
>>589
大谷にモスバーガーでも持っていってもらうか
615 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:53:52.89 ID:OiMw6yRg
>>589
そこでバスター味っ子のチェレンコフ光バーガーですよ
624 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:54:10.42 ID:HNV1+Fod
>>589
明日来日するトランプを美食倶楽部に連れて行きたい(´・ω・`)
636 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:54:21.37 ID:C9QGWl8L
>>589
モスかフレッシュネスでも食わせよう
742 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:56:47.25 ID:M5Uq410Q
>>589
うちの親は俺が子供の頃マクドナルドやケンタッキーを安価で不味くて体に悪い物を売りつける商売だと嫌って
俺が一人暮らしするまで絶対食わせなかったな
624 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:54:10.42 ID:HNV1+Fod
>>589
明日来日するトランプを美食倶楽部に連れて行きたい(´・ω・`)
654 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:54:50.81 ID:Gi772cpE
>>624
トランプが来るの?
663 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:55:13.98 ID:JaqdV3SK
>>624
アキバのかゆ食わせる店にでも連れていけ(・∀・)
788 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:58:26.91 ID:T0KbrZWy
>>624
ここで
https://jimohack-shonan.jp/cookersgrill/
683 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:55:39.56 ID:f/6f/9pV
>>551
ヴィーガンって書いてあるエプロンつけて
たこ焼きを作る安藤なつがブラックすぎて笑った
https://i.imgur.com/geiBR4o.jpg
737 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:56:39.22 ID:gZGibcbv
>>683
たこは悪魔とか言ってたくせに外国人がたこ焼きとか寿司の影響で食い始めてる
744 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:56:51.45 ID:v9g49snk
>>683
OVER EATって書いてあるTシャツ着てる太ったおばちゃん見たことある(´・ω・`)
760 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:57:26.89 ID:C9QGWl8L
>>683
安藤は何食ってあれだけ太ったのかは知らんがお笑い芸人としては良いな
713 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:56:24.08 ID:05saacjU
そんな崇高な考えしてても今の日本の庶民は半額弁当買うしか無くなってる
747 : !!、、、!!: 2025/10/26(日) 22:56:57.59 ID:H7qSJewd
>>713
半額でも高いわ
784 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:58:18.22 ID:M5Uq410Q
>>713
スーパーのランチパック1個で昼済ませてるわ
あと飲み物も自販機じゃなくスーパーのペットボトルのお茶買ってる
800 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:58:58.98 ID:gZGibcbv
>>713
地元のスーパーの中華弁当屋がいつも早い時間に半額貼りまくってる
というか半額前提で売ってるような気がしなくもない
733 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:56:35.50 ID:f/6f/9pV
いま豆乳が静かなブームらしいな
750 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:57:06.79 ID:/azCb+53
>>733
輸入豆な
764 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:57:29.83 ID:/k9NIMKB
>>733
バナナ味の豆乳毎日飲んでる(´・ω・`)
普通にバナナ牛乳みたいで美味しい
780 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:58:10.83 ID:oYL3uzV6
>>733
常温で数ヶ月保存できるから常備してる
818 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:59:45.99 ID:RBVm3rzD
>>733
健康のために飲んでる
最初は不味くて飲めたもんじゃなかったが慣れると水のように飲める
824 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 23:00:08.91 ID:8dsqKBBw
>>733
豆乳 取ったからって お前らの髪の毛が生えてくるわけじゃないんだぞ
830 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 23:00:37.97 ID:v9g49snk
>>733
コーヒーで割ると美味しい(´・ω・`)
742 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:56:47.25 ID:M5Uq410Q
>>589
うちの親は俺が子供の頃マクドナルドやケンタッキーを安価で不味くて体に悪い物を売りつける商売だと嫌って
俺が一人暮らしするまで絶対食わせなかったな
758 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:57:24.79 ID:gZGibcbv
>>742
今月でもうそのレス3回は見た
770 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:57:50.82 ID:OiMw6yRg
>>742
うちと同じだな
加えて小学校上がるまでチョコレートも禁止だった
777 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:58:07.35 ID:aOdgnNt5
>>742
うちの親もそういう感じだったけど、意図的に食わせなかったのではなく単に店がなかったため
737 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:56:39.22 ID:gZGibcbv
>>683
たこは悪魔とか言ってたくせに外国人がたこ焼きとか寿司の影響で食い始めてる
765 : 警備員[Lv.63][苗]: 2025/10/26(日) 22:57:30.92 ID:0YgcJs0r
>>737
資源の奪い合い
当然日本は負ける(´・ω・`)
768 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:57:39.56 ID:Gi772cpE
>>737
エアロスミスのスティーブンタイラーはタイ焼きが大好き
781 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:58:12.12 ID:DnjLHdFS
>>737
イタリア人は食べる
818 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 22:59:45.99 ID:RBVm3rzD
>>733
健康のために飲んでる
最初は不味くて飲めたもんじゃなかったが慣れると水のように飲める
826 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 23:00:23.10 ID:gZGibcbv
>>818
大量に摂取すると逆にガンのリスク上がる
834 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 23:01:21.07 ID:AXsbKtgS
>>818
あれ成分無調整じゃないとあまり意味がないらしいな
安い豆腐すり潰したような味だけど
846 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 23:25:12.05 ID:/azCb+53
>>818
今の豆乳そんなに飲みにくいないけどな
839 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 23:02:36.91 ID:v9g49snk
>>837
京浜東北線乗ってるとけっこう阪神のグッズ持って乗ってる人見るしな
神奈川はけっこう関西出身者も多いのかな(´・ω・`)
840 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 23:03:22.71 ID:8dsqKBBw
>>839
関内に 阪神の店あるじゃん
843 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 23:04:59.30 ID:JaqdV3SK
>>839
単にに関東圏に関西人いっぱいいるだけでしょ
阪神グッズ屋吉祥寺や新宿にもあるし(・∀・)
847 : LIVEの名無しさん: 2025/10/26(日) 23:27:50.46 ID:rKb2vRsh
>>839
神奈川県は首都圏の中で最も関西エリアに近い県だからな。
地下鉄の新横浜より下りの駅周辺には大阪人居留区がある
[PR]