5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch: 2025/08/17(日) 21:34:50
【sage】tvk第4633開放区【マターリ】 (1002)
1 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:34:50.28 ID:xN76SnWf
tvk公式サイト
http://www.tvk-yokohama.com/
tvk番組表
http://www.tvk-yokohama.com/bangumi/
※テンプレから外してはならない

前スレ
【sage】tvk第4631開放区【マターリ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1755167719/
【sage】tvk第4632開放区【マターリ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1755429210/
2 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:42:29.54 ID:/n9Gfb3a
>>1
乙(´・ω・`)
3 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:42:29.64 ID:MJoLeiIF
>>1
乙パン3世
8 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:42:42.66 ID:ZG4U6b4g
>>1
乙サード
21 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:43:07.40 ID:PLc9RgSg
>>1
乙子ちゃ~ん!
28 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:43:12.72 ID:6HhXquof
>>1
乙パン

このシリーズは国名出ないのか
2だと出るよね
29 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:43:14.79 ID:NGwyaXdm
>>1
m9
15 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:42:59.92 ID:ZG4U6b4g
マモー?
49 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:44:08.33 ID:dkSWgOMq
>>15
元ネタっぽいとおもた
55 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:44:21.49 ID:bWV0CZo0
>>15
ミモー
92 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:46:13.56 ID:zfkKr1DY
>>15
この1stにも魔毛ってキャラがのちに出てくるからな
56 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:44:24.44 ID:/n9Gfb3a
>>41
実はハイブリッド(´・ω・`)
61 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:44:43.02 ID:bWV0CZo0
>>56
脚で漕ぐやつなんよ
68 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:44:56.48 ID:8srXyBOl
>>56
足踏みペダル式か(´・ω・`)
74 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:45:20.76 ID:HgIsxpTM
>>56
電気自動車は実はガソリン自動車よりも先に実用化されている
52 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:44:15.75 ID:bmG8x5s/
この頃は車の描写に異様なこだわりあるなw
五右衛門登場回では真っ二つに着られたエンジンの中のピストンやバルブまわりまで掻いてるw
63 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:44:50.08 ID:ewUNnsCE
>>52
クルマが全男子の憧れの時代ってあったよな
79 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:45:36.39 ID:Mle6Ffn2
>>52
メカはすべてリアルに描くお約束あったみたいだな(・∀・)
89 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:46:06.89 ID:fsktkyJK
>>52
大塚康生さんの趣味だ
151 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:48:54.97 ID:5tQzuNf8
>>52
車じゃないけど七番目の橋が落ちるときにP38の発射でショートリコイルの作画してる
多分今現在でもオートマチック拳銃の発射でショートリコイルと分かる作画しているのは無いと思う
69 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:44:56.72 ID:TVllenwR
ターミネーターはルパンからヒント貰ったんだな
78 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:45:34.41 ID:bWV0CZo0
>>69
ギャバンのロボッコップみたいなもんか
101 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:46:50.15 ID:hGDmUHHV
>>69
ターミネーターの元ネタは青タヌキやろ
147 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:48:45.66 ID:2TFF7EiY
>>69
永井豪のやつじゃないのか
136 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:48:10.76 ID:HgIsxpTM
三枚重ね合わせると一つの図柄が現れるんだろ。コブラで見たよ
143 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:48:37.89 ID:bWV0CZo0
>>136
タトゥーか?
145 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:48:43.02 ID:0EQSW34l
>>136
令和なら小学生でもすぐ分かるよ
153 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:48:54.57 ID:fsktkyJK
>>136
コブラは色を重ねたからもっと捻ってる
185 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:50:04.36 ID:AOiUGr7R
最近のアニメと比べると昔のアニメは間が有るから良いな、余白と言うか

アニメに限らず全てのモノに余白が無くなって詰め込まれすぎている
217 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:51:17.62 ID:lfEopVTm
>>185
逆に間を勘違いしてるのかモッタリ喋ってたりするよな
244 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:51:46.42 ID:bF5oH/6m
>>185
最近のアニメは急ぎ過ぎだよな
ドラゴンボールZの引き延ばしみたいなのも適度に必要だよ
271 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:52:54.67 ID:O503rfy7
>>185
丸1年間やれるアニメなんてプリキュアぐらいよ
222 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:51:23.08 ID:PLc9RgSg
ルパン死す
来週から怪盗セイント・テールをお送りします
249 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:51:51.25 ID:QXpXuClT
>>222
これマジ!?
255 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:52:06.64 ID:6HhXquof
>>222
怪盗アニメが続くわぁ
259 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:52:23.72 ID:Qw9kitR5
>>222
追悼かぁ・・・
244 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:51:46.42 ID:bF5oH/6m
>>185
最近のアニメは急ぎ過ぎだよな
ドラゴンボールZの引き延ばしみたいなのも適度に必要だよ
260 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:52:24.29 ID:HgIsxpTM
>>244
そうだよな、五分刈り大事だよな
292 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:53:43.39 ID:6HhXquof
>>244
ダイの大冒険、るろ剣がそんな感じだった
テンポ良すぎて溜めがないというか
299 : 警備員[Lv.8]: 2025/08/17(日) 21:53:57.75 ID:1n1SmRyX
>>244
アニメ化したら基本的には1年はじっくり作れた昔と違って今はワンクールだから
遅くとも3話下手したら1話目で客を掴めないと逃げられる
371 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:55:39.87 ID:hnRFufYL
ルパンはPart3にならないと面白くならない
384 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:55:58.79 ID:6HhXquof
>>371
2が好きだわ
401 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:56:23.67 ID:pc8EhtYF
>>371
パースリが最高峰だよなw
421 : 警備員[Lv.8]: 2025/08/17(日) 21:57:07.76 ID:1n1SmRyX
>>371
エンタメなら2じゃまいか?
502 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:59:02.49 ID:+RqnpW67
>>371
五ェ門がイケメン
516 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:59:18.40 ID:fsktkyJK
>>371
3が好きだと公言する人は2が嫌いなだけで3がそれほど良いと本心で思ってないケースが多い
382 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:55:55.77 ID:rGtclQO/
こういうエロシーンが原作に近くていいなw
396 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:56:18.19 ID:bWV0CZo0
>>382
コンプライアンスとか
アホだよな
458 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:58:00.29 ID:8srXyBOl
>>382
原作で黒焦げの身体見て次元が「大変だ!ルパンの男性自身が吹っ飛んじまってる」って覗き込んだら不二子で次元がビンタされるの好き
510 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:59:11.05 ID:s6d4sie5
>>382
原作だと♂♀が大活躍w(*´Д`)ハァハァ
386 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:56:04.37 ID:3vj6PKbY
全然反社しないガラスって実在するんか
412 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:56:39.82 ID:Qw9kitR5
>>386
むしろガラスは反社しないw
420 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:57:07.00 ID:/n9Gfb3a
>>386
コーティング技術が凄すぎる(´・ω・`)
480 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:58:44.11 ID:hGDmUHHV
>>386
鳩「スゲー迷惑なんですけど」
402 : 警備員[Lv.8]: 2025/08/17(日) 21:56:25.01 ID:1n1SmRyX
>>350
炎って厄介だよな(´・ω・`)
なのに無能呼ばわりされる某ハガレン
446 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:57:47.15 ID:bmG8x5s/
>>402
電撃もラムちゃんのおかげで大したことないものだという認識にw
461 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:58:01.90 ID:HgIsxpTM
>>402
あれは対抗策の水が錬成術で大気から簡単に作れることと、濡れてしまうと発火すら出来ないからだけどな
528 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:59:49.74 ID:ZKeZr3Ji
>>402
1番怖がられてたのにポルナレフのせいでぜんぜん活躍出来なかったアブドゥル(´・ω・`)
446 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:57:47.15 ID:bmG8x5s/
>>402
電撃もラムちゃんのおかげで大したことないものだという認識にw
486 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:58:49.73 ID:bF5oH/6m
>>446
あばら骨折も
504 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:59:03.98 ID:zfkKr1DY
>>446
平成生まれのキッズはピカチュウのせいで同じような認識だろうな
519 : 警備員[Lv.8]: 2025/08/17(日) 21:59:23.40 ID:1n1SmRyX
>>446
電撃が大した事ないと思わせてしまったアニメ・ゲーム

うる星やつらのラム
タツノコアニメ全般
スト2のブランカ
561 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:01:14.02 ID:cn19QgA7
>>446
ラムって逝った時絶対電撃出しそうだよな
485 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:58:49.15 ID:CnYOp44R
>>466
昭和には再放送やりまくりだったし
520 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:59:26.90 ID:kaw1F2TU
>>485
日テレの17:00辺りかねぇ
527 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 21:59:46.98 ID:56zXua3/
>>485
夕方5時台は再放送の時間帯
536 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:00:20.64 ID:hGDmUHHV
>>485
それのおかげで世代関係なく認知されたのよね
543 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:00:37.28 ID:bmG8x5s/
キャデラックは好きだ
552 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:01:04.03 ID:ewUNnsCE
>>543
キャディがお好き?結構!ますます好きになりますよ
554 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:01:06.51 ID:QXpXuClT
>>543
値段が気に入らないわ
603 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:03:25.22 ID:ZKeZr3Ji
>>543
キャデラックの語源は「キャー!デラックスよー♪(´・ω・`)」の略説
645 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:05:56.12 ID:bdbMMdfH
世田谷区とか走ってみろよwww
651 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:06:11.12 ID:PThhbVdd
>>645
路地で詰まるw
658 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:06:26.65 ID:bWV0CZo0
>>645
学芸大学とかも
659 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:06:34.21 ID:DsZNUplU
>>645
小田急バスの運転手なら大丈夫じゃね
691 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:08:04.93 ID:l/J4adAe
>>651
ポルシェのパナとかカイエンで入ってくるやついるよw
695 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:08:24.71 ID:bWV0CZo0
>>691
ゲレンデも
698 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:08:31.77 ID:PThhbVdd
>>691
すれ違いどうするんだろw
754 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:12:00.90 ID:56zXua3/
>>691
世田谷区に住んでるがポルシェのSUVホント多い
727 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:10:29.18 ID:l/J4adAe
>>695
ゲレンデやたら多いなw
736 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:10:54.51 ID:bWV0CZo0
>>727
最近は
ローバー
ミミじゃないよ
739 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:11:08.27 ID:/n9Gfb3a
>>727
芸能人と金持ちが馬鹿の一つ覚えみたいに選ぶ車っていう印象が(´・ω・`)
757 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:12:23.50 ID:5tQzuNf8
>>727
バナナマンの設楽がドイツ標準色のゲレンデ乗ってるのをTBSの駐車場でみたw
754 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:12:00.90 ID:56zXua3/
>>691
世田谷区に住んでるがポルシェのSUVホント多い
759 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:12:27.37 ID:bWV0CZo0
>>754
マカンは欲しいかも
771 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:13:18.86 ID:DsZNUplU
>>754
成城とか最初からそういうつもりで開発されてるとこならまあって感じだが
環七の中あたりだと素直に小回りきくの買っとけばいいのにと思ってしまう
790 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:14:13.27 ID:Hjm52QLu
>>754
自宅の駐車にすら四苦八苦してんだよな
867 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:20:05.94 ID:JDGs76fa
日本の法律はホンマにしょうもない
871 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:20:26.70 ID:bWV0CZo0
>>867
役人の気まぐれ

利権
895 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:21:42.30 ID:GFMxVGyZ
>>867
国交省がトランプにガツンと言ってるから何か変わるかもね
921 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:23:16.23 ID:8srXyBOl
>>867
昔スズキのカタナってバイクはセパレートハンドルは駄目って言われて耕運機みたいなハンドルを付けて販売させられた(´・ω・`)いすゞピアッツァも初めはドアミラーが駄目って言われてクソダサフェンダーミラーにされてたり日本の法規の糞っぷりが凄かった
901 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:22:06.94 ID:QXpXuClT
>>875
クラうんこンフォートって一般向けにも売ってるの?
タクシーと教習車のイメージしかない
906 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:22:35.60 ID:PThhbVdd
>>901
もう生産終了したよw
911 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:22:42.68 ID:bWV0CZo0
>>901
カタログあったよ
トヨタに
919 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:23:07.93 ID:NzOhbQ5x
>>901
売ってたと思う、なかには限定の妙なスポーツモデルもあったような
945 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:24:18.51 ID:5tQzuNf8
>>901
一昨日走ってるの見たわ、一瞬タクシーの中古?と思ったけど普通に買ったやつっぽかった
910 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:22:42.53 ID:aNP2x07R
アメリカだとこうなるんか
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2024/02/24/5af3a4b781026a912f1368222b532241b7284705.jpg
918 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:23:07.68 ID:PThhbVdd
>>910
電気ヒゲ剃りみたいだなw
923 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:23:19.85 ID:jO530yER
>>910
これ日本じゃダメなんか……
926 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:23:33.02 ID:6ctyhpOT
>>910
思ってたのと違う・・・w
930 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:23:43.51 ID:/n9Gfb3a
>>910
この程度で法規制にひっかかるのか(´・ω・`)

まあ光らなくてもいいけどw
938 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:24:05.23 ID:Y8kWyJNI
>>910
ナイトライダーみたいに光が右に左にヒュンヒュン
942 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:24:15.16 ID:jT6H6PML
>>910
何か気持ち悪いなw
974 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:25:47.09 ID:GFMxVGyZ
>>910
なんだか絵で見ると微妙だけど実際に肉眼で見るとおおっ?ってなるかも…
921 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:23:16.23 ID:8srXyBOl
>>867
昔スズキのカタナってバイクはセパレートハンドルは駄目って言われて耕運機みたいなハンドルを付けて販売させられた(´・ω・`)いすゞピアッツァも初めはドアミラーが駄目って言われてクソダサフェンダーミラーにされてたり日本の法規の糞っぷりが凄かった
948 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:24:23.36 ID:NzOhbQ5x
>>921
当時はカウルもNGでライトケースという名目でクリアしてたな
949 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:24:27.36 ID:JDGs76fa
>>921
変えない慣性が大きすぎるよね
984 : LIVEの名無しさん: 2025/08/17(日) 22:26:06.26 ID:5tQzuNf8
>>921
刀はみんなセパハンに変えてたねw
[PR]