5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch: 2025/06/21(土) 23:16:48
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 74651 (1002)
158 : リストメーカー: 2025/06/22(日) 00:49:45.98 ID:hkug9q1T
もう料理する場面は完全に「かっぽー!」が定着したな
もめんたりー・リリィは実況民の中に生き続けるのだ(´・ω・`)
217 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:50:34.06 ID:QbGHiWHQ
>>158
ちゃんと素材から作ってるのにカッポー言われるの可愛そう
251 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:51:16.52 ID:5Trk39Sd
>>158
おけまる!は忘れ去られた……
528 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:55:40.55 ID:3fvuPgIc
>>158
蓮華ちゃんは忘れられたときに本当に死ぬからね・・・
232 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:50:51.59 ID:L0ZhpcEv
>>191
ターキーなんてそう売ってないだろ
267 : 腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2025/06/22(日) 00:51:34.38 ID:pNm+2VFC
>>232
煮えたぎった油に冷凍ターキーをぶち込みます
345 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:53:20.83 ID:H7koUZIJ
>>232
ありゃあ新大陸で食い物がなかったからビーフの代用に喰ってただけだろう
473 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:54:19.41 ID:2DpYAsoC
>>232
ご町内では割とまともなオーブンがあった実家は
クリスマスに外国人がターキー焼くためにオーブン借りに来てた

お裾分けもらったがターキー自体はにおいがきつかったがターキーの鳥皮はめっちゃうまかった
人生で一番うまかった食い物かもしれん(´・ω・`)
473 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:54:19.41 ID:2DpYAsoC
>>232
ご町内では割とまともなオーブンがあった実家は
クリスマスに外国人がターキー焼くためにオーブン借りに来てた

お裾分けもらったがターキー自体はにおいがきつかったがターキーの鳥皮はめっちゃうまかった
人生で一番うまかった食い物かもしれん(´・ω・`)
500 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:54:50.57 ID:H7koUZIJ
>>473
外国人というかアメリカ人だろう
519 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:55:18.35 ID:L0ZhpcEv
>>473
貴重な経験だね
544 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:56:19.73 ID:CCPr0wk6
>>473
日本でシチメンチョウ食えるところほとんどないんだよね
487 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:54:33.46 ID:Aiq4uCc3
あれだけの土、ベランダの家庭菜園ではオーバースペックやろw
余ったら置く場所がない
自治体によっては土は捨てられないのにw
530 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:55:42.89 ID:RA+mkerq
>>487
土から作った人形は山登りして廃棄しなくちゃいけないな
552 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:56:39.89 ID:Yiz8SLjV
>>487
子供の頃父親がプランター1個分の肥料を業務用の袋で買ってきて面倒くさいことに
558 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:57:03.77 ID:esXEDuF+
>>487
今は少し郊外な自治体でも有料でも引き取ってくれないからな、結構困るわ(´・ω・`)
582 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:58:47.61 ID:XwqJUaRp
>>487
河原に行って撒くんじゃダメなんか?
520 : さたけ ◆SATAKE/5Io : 2025/06/22(日) 00:55:18.69 ID:+5OWmsYA
https://n.picvr.net/2506220055156324.jpg
536 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:55:52.75 ID:kbgJ1XVg
>>520
ホットパンツえろいな
538 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:55:53.57 ID:LBtDOqoU
>>520
季節関係なくこの服装
550 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:56:29.41 ID:4j3Jaf2y
>>520
真冬にこの服装って
578 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:58:25.97 ID:yK8V5iZk
>>520
パンツみたいなシャツ
629 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 01:03:44.03 ID:3fvuPgIc
>>520
こんなに鼠径部強調してたのか・・・・・・
517 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:55:16.63 ID:Uas0GIQ4
JD6人出てきて彼氏の影あるのが1人もいない
現実じゃまああり得んけど、アニメだからいいんだ
537 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:55:53.35 ID:Aiq4uCc3
>>517
JK日常モノだって一人も彼氏いないのがファンタジーだろ?大差ない
540 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:55:58.56 ID:HdKmG08I
>>517
描写されていないだけでヤりまくりだよ
542 : 小江戸川越: 2025/06/22(日) 00:56:17.26 ID:0hjEmt6Q
>>517
アニメだと美化されてるだけで
実際はそこまで可愛くないのかもしれない・・・
615 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 01:02:08.78 ID:3fvuPgIc
>>517
ひつじちゃんに彼氏がいて脳を破壊してほしい
でも極度の引っ込み思案のやつは彼氏いなくても不自然じゃない
539 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:55:53.81 ID:Nul2+sDt
なんだかんだで30分番組で1000レス(1スレ相当)超えはすごいな
お前ら女の子が可愛いPA作品大好きなんだな
549 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:56:29.12 ID:L0ZhpcEv
>>539
PAは基本好き
理由はわからん
557 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:56:58.78 ID:O4qr3/Fd
>>539
1割くらいはもめんたりーリリィのおかげなので感謝して欲しい
566 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:57:47.01 ID:H7koUZIJ
>>539
ほとんどが雑談だがな
563 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:57:33.10 ID:RApoI6x6
車の免許取った割にあまりあちこちには行かなかったなこれ
569 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:58:03.14 ID:4hTod4VV
>>563
OPとEDで行ってる
573 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:58:16.24 ID:XTPFgpvW
>>563
東京から京都まで行けば十分やろ
580 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:58:40.37 ID:kbgJ1XVg
>>563
京都まで車で行けば十分だよ
593 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:59:51.19 ID:Aiq4uCc3
>>563
免許はあるけど自分の車あるわけじゃないからな
あと学生だからといって雑旅のようにホイホイ旅はできんよ(低学年は必修の講義がたくさんある)
こっちはわりかし学生生活が重視だからなおさらね
549 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:56:29.12 ID:L0ZhpcEv
>>539
PAは基本好き
理由はわからん
571 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:58:09.70 ID:znDEKKaI
>>549
シリウスとかフェアリーゴーンも?
586 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:59:02.91 ID:QbGHiWHQ
>>549
PAとか京アニは基本悪い意味で期待出来ないって感覚は有る
610 : リストメーカー: 2025/06/22(日) 01:01:09.88 ID:hkug9q1T
>>549
一番のメジャーになりきれないマイナーな雰囲気が好き
ある意味京アニの対極的な存在(´・ω・`)
565 : さたけ ◆SATAKE/5Io : 2025/06/22(日) 00:57:40.40 ID:+5OWmsYA
https://n.picvr.net/2506220057260383.jpg
スクリプターがスプリクターになっているらしい
575 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:58:22.34 ID:JmO7eEof
>>565
まじやん
576 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:58:23.60 ID:4j3Jaf2y
>>565
スクライドかよ
577 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:58:25.54 ID:G5F9r6Sx
>>565
さすさた
585 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:58:59.57 ID:CCPr0wk6
>>565
フォルダーマンがフルォダーマンになってるみたいなもん?
591 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 00:59:45.94 ID:QbGHiWHQ
>>565
何故気付けるのだ
920 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 01:32:59.15 ID:LBtDOqoU
なんでルーが右にあるんだ
928 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 01:33:30.92 ID:RO2qm8x0
>>920
カレー警察
932 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 01:33:36.34 ID:ILTXWOPG
>>920
決まりがあるのか…
948 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 01:34:46.17 ID:g9FQJSyq
>>920
ルーは右だろ(´・ω・`)
983 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 01:36:45.27 ID:LBtDOqoU
>>948
一般的には、利き手にご飯、反対側にルーを配置することが多いようです
990 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 01:37:47.39 ID:yK8V5iZk
>>983
逆だなー
ルーを掬ってご飯にかける感じで奥から手前に取るから
997 : 警備員[Lv.40][苗]: 2025/06/22(日) 01:37:56.37 ID:IWIlU6Vq
>>983
食べにくいじゃん
1000 : LIVEの名無しさん: 2025/06/22(日) 01:38:29.20 ID:g9FQJSyq
>>983
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 逆だよー
[PR]