番組ch: 2025/01/27(月) 23:08:34
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 74210 (1002)
- 121 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 20:38:35.62 ID:ZsrPbdQ3
- 甲児に比べて魅力がないと言われる鉄也だけど自分は好きだなぁ
- 124 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 20:40:07.36 ID:i905J6Ir
- >>121
中途半端だと思う、脚本の力量不足
ニヒルなプロならそう描くべきなのに、
熱血アンちゃんにしたら劣化兜甲児にしかならない
- 127 : 警備員[Lv.60][苗]: 2025/01/28(火) 20:41:31.48 ID:glDbOEw1
- >>121
なんか芯がブレてるんだよね
甲児は徹頭徹尾分かりやすい
- 131 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 20:43:07.36 ID:3aqMuIgB
- >>121
性格が完成してるから面白みがないというのが自分の感想かな。
それを反映してかトラブルを持ってくるのはシローとボスが多いし。
- 260 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:04:47.43 ID:c+H6sunD
- ブウって食事しなくても生きていけるんじゃないか
- 267 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:05:39.50 ID:kGHek5KI
- >>260
悟空もあの世で食う必要もないのに食ってたから…
- 270 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:06:06.78 ID:Byia/+f5
- >>260
南の界王神を吸収した影響だろうな
- 273 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:06:15.85 ID:4IQTqs+G
- >>260
悟空だって死人だから腹減らないけど売ってるし
- 331 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:10:29.07 ID:GUGmtTci
- タンバリンの頃は住所記載だったのに
- 341 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:11:11.21 ID:gwkQwEuz
- >>331
個人情報保護にうるさくなったからね、時代だね(´・ω・`)
- 343 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:11:23.79 ID:cKE/Jduk
- >>331
その頃は卒業アルバムにも住所が載ってた時代なんや
- 345 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:11:34.26 ID:HJYQwchn
- >>331
そういえばそうだった
あのときの反省で住所不記載にしたのかな
- 352 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:12:05.18 ID:aGJUvyJ3
- >>331
プライバシー保護が進んでいるな
- 340 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:11:04.45 ID:lfAhqSfr
- これを夜7時にフジで流してたんだから凄い時代だな
- 353 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:12:07.26 ID:Lz+/ZOIG
- >>340
なんか新しい社長はアニメやってた人みたい
ドラゴンボール超とかの再放送あるかな
- 373 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:13:00.75 ID:cKE/Jduk
- >>340
最近はうるさすぎだよ
帰省ばっかしてぬるま湯で育っても碌な大人にならん
- 381 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:13:45.86 ID:KAZkXtIi
- >>340
北斗の拳で、グロ描写はだいぶハードルが下がったからな
- 450 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:18:52.01 ID:Lz+/ZOIG
- ドラゴンボールZのZってゼットソードの事だったのかぁあああ
- 456 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:19:17.71 ID:RhPoRo29
- >>450
ようやく謎のZの秘密が!
- 469 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:19:58.72 ID:Byia/+f5
- >>450
伏線回収できたな
- 474 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:20:11.31 ID:4roRYzuN
- >>450
マジでそれだから悟飯に期待はあったよな
- 476 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:20:20.03 ID:gwkQwEuz
- >>450
Z世代のZかも(´・ω・`)
- 552 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:23:40.03 ID:ZsrPbdQ3
- いや、兄ちゃんもパパも神龍の力で生き返っているはずだろ
- 568 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:24:52.44 ID:GUGmtTci
- >>552
ベジータは当時の設定だと生き返れない
- 570 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:24:59.76 ID:HJYQwchn
- >>552
悪者除外だからベジータは…
- 580 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:25:42.91 ID:4roRYzuN
- >>552
まあ悟飯に関しては先先週からスレで言われてるな
- 610 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:27:27.09 ID:RhPoRo29
- この頃はこの後にるろ剣やってたんだっけ?
まさか令和になって新作同時期にあるとは思わないわなw - 615 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:28:05.76 ID:ZaDGDUVz
- >>610
志村けんのいかがでしょう
- 616 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:28:05.83 ID:qaHnBnPu
- >>610
キン肉マンも
- 622 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:28:32.07 ID:Lz+/ZOIG
- >>610
るろ剣の後にワンピースだったけ?
- 628 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:29:21.64 ID:Eqpn+XGN
- >>610
るろ剣はGTの頃にスタートだったからまだやってない
- 619 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:28:08.26 ID:+WlFVyJI
- 悟空は倒した敵は多いけど殺した敵はあまりいない
・怪物ブヨン
・ブラック副総帥
・ピッコロ大魔王
・ヤコン
・魔人ブウ
このくらいかね、フリーザ殺したのはトランクスだし - 627 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:29:18.57 ID:Elnn2/Ct
- >>619
怪獣と魔族ばっかだから、でぇじょうぶだ!!w
- 636 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:29:54.36 ID:ic2pKfmt
- >>619
フリーザを2回目に殺したのは悟空
- 638 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:30:01.04 ID:51P9MNEl
- >>619
タンバリン
ドラム
魔族には厳しい
- 640 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:30:05.12 ID:3MGysBCg
- >>619
ブラックは吹き飛ばしただけで殺してはなさそうだったような
- 644 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:30:39.30 ID:Eqpn+XGN
- >>619
劇場版もカウントしていいならクウラとか13号とかヒルデガーンなんかもそう
- 647 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:30:49.39 ID:Q9/w5NN2
- >>619
初代ピッコロ大魔王は死んだ認識だけどな
- 661 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:32:28.26 ID:caDsnpl5
- >>619
タンバリン
ドラム
ピアノ
- 699 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:36:20.20 ID:uRHmEU95
- この時点で正体がムウって気づいてた人いるの?
種じゃ完全に死んでたから無理だよなあ - 702 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:36:39.31 ID:Lz+/ZOIG
- >>699
声が同じだからねw
- 705 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:37:14.98 ID:ZsrPbdQ3
- >>699
気付くも何も、本人かクローンのどっちかしか考えられないだろ
- 706 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:37:18.83 ID:4roRYzuN
- >>699
まあ関さんのレイもいるからワクワク感はあったかも
- 707 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:37:38.72 ID:Rfu1N63r
- >>699
この世界ふつうにクローン人間も作られてる世界だし
しかもムウはその技術の主導権を握ってる家系だってのもあって
現時点だとムウベースのクローンってオチにも転がせたしね
- 709 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:37:46.25 ID:lhko29tI
- >>699
声がムウだけど戦艦の主砲直撃で爆散しヘルメットだけが漂ってるの映ってるから確実に死んでる
なのでまたクローンなんじゃないかな
- 722 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:39:08.54 ID:K1RalbF2
- >>699
監督が子安に聞いたんだっけ散るかマリューの元に戻るかって
- 750 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:42:10.06 ID:Rfu1N63r
- 日常的に言いそうなワードをNGワードにしちゃうのはどうだろう
- 753 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:42:43.13 ID:Lz+/ZOIG
- >>750
おっぱい!
- 756 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:42:58.05 ID:mGJc6b0V
- >>750
とは言ってもホビロン!に反応されても困りますし
- 759 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:43:23.48 ID:ZsrPbdQ3
- >>750
意識的に決められるわけじゃない
- 793 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:49:39.22 ID:uRHmEU95
- デュランダル議長は最終決戦で凄いMA乗って大暴れすると思ってたわ
- 800 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:50:49.54 ID:Lz+/ZOIG
- >>793
赤いジオングで戦ってくれる・・そう思っていた時期が僕にもありました
- 801 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:50:53.18 ID:ZsrPbdQ3
- >>793
議長というポジションが戦闘に参加するわけないでしょ、って急にそこだけまじめになっちゃうんだよね
- 806 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:51:50.96 ID:Rfu1N63r
- >>793
なので終盤戦が中ボス複数倒して後はイベントバトル見て終わりって感じのRPG見てるようだった
- 803 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:51:44.97 ID:Q9/w5NN2
- >>797
この頃からメイリンは可愛かったけどまだルナマリアの妹でルナマリアほど注目されてなかったからな
メイリンが輝き出すのはやっぱりアスラン脱走の辺りから - 814 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:52:18.34 ID:KAZkXtIi
- >>803
あの時のメイリン好感度ストップ高は凄かった
- 815 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:52:29.09 ID:ZsrPbdQ3
- >>803
レイ「彼女は情報戦のエキスパートだ!」
- 818 : LIVEの名無しさん: 2025/01/28(火) 22:53:18.82 ID:Rfu1N63r
- >>803
後からメイリンのやばさが色々出てきて
本当に逃がしてはいけなかったのはアスランではなくメイリンだったってなるの草
[PR]