5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(西日本): 2025/10/01(水) 15:59:50
関西ローカル100418 思いきりアメリカン (1002)
2 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:01:01.59 ID:ZdCxGGiw
小泉進次郎が会長を務める自民党神奈川県連で自民党員826人が党費も払っているし離党届けも出して居ないのに、勝手に離党させられ名簿から削除されていて今回の総裁選の投票用紙が届かなかった。

JNNの取材に対し、神奈川県連の幹部は、
「投票用紙が送られてこないとの連絡があり、問題が発覚した」

「神奈川県の中の党員の方が、
党員の期間である中でも名簿から削除されていた方が800人くらい居たのは事実」

「党員の800何人の方達は中山展宏議員が集めてきた方達で、
中山展宏は高市早苗を応援していたので、
800何人の党員の方達も高市さんの支援者が多い。
どうして離党届けも出していない、党費もちゃんと払っている人達を、
そんな大量に名簿から削除したのか説明が求められる」

以上10月1日ひるおび放送より
3 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:02:43.58 ID:kGJI2i6Z
>>2
小泉進次郎って、自分を批判されたらすぐ顔怒る
『国民の声を聞いて政策に反映して行きたい』とか嘘丸出し

小泉進次郎も小泉純一郎も安倍晋三も嘘付きの詐欺師
クチが上手いだけの詐欺師、竹中平蔵&橋下徹&立花孝志に似てる

『安倍晋三&竹中平蔵&橋下徹の仲良し3人組』
『小泉純一郎&竹中平蔵』
が組んで日本がだいぶ壊された

安倍晋三もステマ依頼ばかりで酷かった
安倍晋三が消費税増税を2回やったのも酷かった

高市早苗がアベノマスクやら利権ばっかりの安倍晋三の後継者で進む路線なら最悪だけど、
小泉進次郎だともっと日本が壊れるから、高市早苗のほうがマシ
4 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:05:35.41 ID:HOBU8UMZ
>>2 >>3
【維新が(小泉進次郎かコバホークの)自民党と連立して実現したい政策】
・大阪都構想
・カジノ、IR
・生活保護を廃止しベーシックインカム段階的導入
・ベビーシッター費用経費参入
・0歳~2歳保育無償化
・中学校給食無償化
・大学無償化
・大学院無償化
653 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:20:56.57 ID:+0K4pCGP
8chの橋下徹のは>>2
1 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 15:59:50.75 ID:I2PJwlTX
前スレ
関西ローカル100417 風は秋色
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1759287906/

・番組ch(西日本):https://sora.5ch.net/livewkwest/
・なんでも実況@1ちゃんぬる: http://uma.1ch.nl/liveall/
・関西ローカル実況@Wiki: http://www22.atwiki.jp/kanlo/
・番組表:http://bangumi.org/epg/td?ggm_group_id=84
各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ
9 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:11:34.10 ID:iaBdiWUe
>>1
おつ
12 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:12:00.87 ID:i/USgxAl
>>1
さかなインスタアップしてた
けど今後の事は何も触れてないね~、何か番組は決まってるんやろか?
132 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:30:31.29 ID:51rapGgB
>>1 乙でございます
54 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:18:05.44 ID:3d8fuKSO
蚊に噛まれた
痒いわ😣
56 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:18:31.07 ID:dlkyNLeP
>>54
共謀やな
62 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:19:13.82 ID:Ii40a+go
>>54
なんかこの時期急に出かけたな
8、9月全然見やんかったのに
69 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:20:02.70 ID:i/USgxAl
>>54>>62
涼しなったからようやく活動できるようになったんやな
61 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:18:53.27 ID:Wei9o0L0
15:20に並び始めて
今 夜の部 入場いたしました
東ゲート
67 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:19:57.51 ID:PtTqHI9t
>>61
おめでとう!
70 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:20:05.04 ID:dlkyNLeP
>>61
おめ!何買えたかよろ
75 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:20:49.55 ID:i/USgxAl
>>61
楽しんできてや~
83 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:21:52.32 ID:RcVa4m8y
>>61
花火はリングの芝生オススメ
129 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:30:12.36 ID:e4B/uNAc

こんな芸能情報番組でまで金高騰のこと取り上げるようになったってことは
金市場の暴落も近いってことやな
靴磨きの少年ってやつ
139 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:31:00.81 ID:qF2EhMIs
>>129
金買えなら15年前とかでもテレビで言ってたやろ
158 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:33:38.04 ID:51rapGgB
>>129
きっと明日の特集は 株価やねw
161 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:33:50.96 ID:iaBdiWUe
>>129
不要の18金ネックレスを売るなら今やろか?(´・ω・`)
161 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:33:50.96 ID:iaBdiWUe
>>129
不要の18金ネックレスを売るなら今やろか?(´・ω・`)
166 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:34:30.42 ID:PBaDeVDJ
>>161
不要の18禁やと?
171 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:35:13.33 ID:dlkyNLeP
>>161
18%のところワシが20%で買ってあげよう
184 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:37:46.56 ID:51rapGgB
>>161
昔は100gで17万ぐらいだったかなぁ
175 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:35:45.85 ID:i/USgxAl
>>164
もう中国のラーメンと日本のラーメンは別もんらしいしなぁ
176 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:36:24.42 ID:h8HoVdyX
>>175
王将のラーメンは中国か?
179 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:36:41.29 ID:PBaDeVDJ
>>175
中国でラーメン食ったことあるで
麺がそうめんみたいでスープがめちゃ辛いだけのやつやった
日本と全くの別物や
192 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:39:35.83 ID:05Nmy/mA
>>175
棒で生地を平たく伸ばす
それを細く切る

って、文化が無かったらしい
187 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:38:47.22 ID:+1Vnr0LO


ちなみに先進国で副首都が無いのは日本だけ
193 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:39:37.17 ID:dlkyNLeP
>>187
マジか遅れてる
197 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:40:20.67 ID:51rapGgB
>>187
首都・京都が有るから…
200 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:41:08.15 ID:OAEJhHGC
>>187
広域市(日本で言う府市や県市を統合した市)が無いのも日本、世界的には東京都は広域東京市
195 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:40:17.57 ID:+1Vnr0LO
>>190
石破政権がビザ条件緩和したから金持ちじゃなくても来日できるようになった
205 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:41:25.85 ID:1sz/IHLc
>>195
どうぞ日本の免許に切り替えてください~どんどん事故って国民を苦しめてください~
って自公が言うてたな…
214 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:42:17.88 ID:05Nmy/mA
>>195
ゲルガー

うんざり
231 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:44:18.73 ID:OAEJhHGC
>>195
今の中国はパスポートを没収したり出国制限して日本や欧米に中間層が簡単に行けなくなっている
218 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:42:48.85 ID:+1Vnr0LO
>>203
真面目な話すると本当に早く決めとか無いと
富士山噴火した時、日本の政治経済停止する
236 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:44:29.58 ID:1sz/IHLc
>>218
東京メディアや東京政治家は
東京駄目なるんやったら日本どうでもええわって考えやでホンマに
239 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:44:57.16 ID:51rapGgB
>>218
そのためにBKにアナを行かせたら なんか退職しちゃうんです~
262 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:47:19.76 ID:eg+eE61T
>>218
関東大震災あっても東京大空襲あってもやらんかったからやらんやろな
298 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:50:58.20 ID:AVkQUqKt
単発バイトで入浴介護
こんなもん制度がおかしい
302 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:51:30.41 ID:05Nmy/mA
>>298
タイミー
303 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:51:47.99 ID:1sz/IHLc
>>298
スケベなサービスみたいやなもう
314 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:53:02.13 ID:eg+eE61T
>>298
まぁそんだけ人が足りんのやわな。ましてやこれ単発やけど有資格者やし。 
339 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:55:59.12 ID:1MrcdluJ
路上喫煙する人なんてまだおるんか?ワシは喫煙者やけど外では喫煙ブース以外では絶対吸わへんぞ?
342 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:56:28.07 ID:4G7Kk803
>>339
歩きながら吸ってるやつこの前見かけたぞ
346 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:56:57.74 ID:eg+eE61T
>>339
吸い殻至る所に落ちてるからな
351 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:57:23.47 ID:s7s9Vssa
>>339
路上喫煙は減ったけども、徹底は全くされてないな
414 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:03:39.21 ID:QAG3/Eyi
>>339
おるのは確かやで
で、世間はそれを喫煙者のマナーの問題にするけど真実はそいつの人格の問題なんよな
そういう奴は車運転してる時も自転車乗ってる時も他の何する時もそんな人間なんや
416 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:03:59.22 ID:qOcKZLVC
>>339
禁煙外来と電子タバコとニコチネルパッチシー
に感謝してる
今では電子タバコもやめてニコチネルシールもやめて
快適な生活に成ったニコチン中毒はもうイヤやタバコ吸ってた時代は
金無い時はゴミをあさってシケモクを吸うニコチン中毒やった
375 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 16:59:59.54 ID:1sz/IHLc
なんでもせやけどしっかり罰則罰金とってかなアカンて
特殊警棒でボコボコにしたりテーザーガンで仕留めたりしてかな
なんもせんからつけあがるんや
379 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:00:54.51 ID:qF2EhMIs
>>375
それな
見て見ぬふりするからヤニカスガイジがのさばる
394 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:01:51.14 ID:es2NsEll
>>375
罰金1000円なら逆に言ったら1000円払えば吸えるって事やからムチ打ち10回とかの方がええな(´・ω・`)
403 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:02:38.51 ID:e4B/uNAc
>>375
プロレス団体の練習生や下っ端力士でもボデーガードに連れて歩いてガンガン取り締まれば
取り締まり者の危険もなくなるだろう
441 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:05:55.50 ID:e4B/uNAc
中国産、韓国産シャインマスカットのおかげで
日本国産の社員マスカットが安くなったんやで
喜ばしいことや
467 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:07:28.39 ID:AQ316vfy
>>441
農業は守られ過ぎて非効率生産で価格が高いし農家も儲けられない
競争するのはいいこと
478 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:08:03.71 ID:qcdxFil5
>>441
売れんようになってるのはどうするんや?
中国産300円はそういう事や。
719 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:27:51.93 ID:OAEJhHGC
>>441
日本のシャインマスカット相場に中国韓国は余り関係ない
493 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:09:04.69 ID:wpeBOTp3
米が尽きた…高い米は買う気ないわ…今は安くなってんのかな,輸入米はどう?食べた人いてる?美味い?🌾🍚
517 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:10:25.94 ID:eg+eE61T
>>493
松屋で味見しておいで
520 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:10:36.74 ID:AQ316vfy
>>493
カルローズは旨味と風味が弱いだけで普通に食える
新米含めて国産米は5㎏税抜き4000前後
541 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:11:49.62 ID:i/USgxAl
>>493
備蓄米はまだ食べた事ないなぁ
せいぜいブレンド米や
544 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:11:57.47 ID:ZXX7s6VW
>>493
カルローズ米は炊き立ては日本の米と変わらんで
おにぎりは作りにくいけど
冷めたら味の差は歴然やけど違うってだけでこっちの方好きって人もおるかもしれん
600 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:16:02.61 ID:51rapGgB
>>493
備蓄米終って、今から炊き始めるんが台湾米ですねん
そろそろ浸水時間もOKだし これからこれから~
(白い粒はけっこう多かった印象
514 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:10:13.03 ID:e4B/uNAc
>>480
いまだに韓国ガーしてるのってジジィぐらいしかおらんぞ
女性はほぼ韓国好き、青年男性も韓国キライなんてほとんどいない
549 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:12:08.89 ID:cjor0l8z
>>514
若者は何でも正義ですな
566 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:13:15.60 ID:6yweIbS7
>>514
オッちゃん・・・(´;ω;`)
567 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:13:15.48 ID:6yweIbS7
>>514
オッちゃん・・・(´;ω;`)
607 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:16:33.18 ID:jPLRRv6s
>>514
インチキが周知されて人気はないよ
韓国政府が予算をつけたからテレビは韓国韓国言い出すよ
経済破綻して反日ブースト全開なので注意が必要
544 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:11:57.47 ID:ZXX7s6VW
>>493
カルローズ米は炊き立ては日本の米と変わらんで
おにぎりは作りにくいけど
冷めたら味の差は歴然やけど違うってだけでこっちの方好きって人もおるかもしれん
565 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:13:13.74 ID:05Nmy/mA
>>544
水加減
#炊飯器の目盛り

には、合わない
651 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:20:42.05 ID:wpeBOTp3
>>520
>>544
その他のレス
皆さん有難うございます🍚
私は,普通米に発芽玄米を混ぜたご飯を食してました 数ヶ月前は,発芽玄米が1キロ900円ほどやったのが,今やその倍の価格です🙄物価高対策は遅々としてる…
自民党が悪い😳
668 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:22:47.16 ID:OAEJhHGC
>>544
北米駐在家庭だとカルローズでお握り作る時は5合にパック切り餅半分くらいを刻んで漬け込んで炊くね、モチモチになるよ
540 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:11:41.39 ID:IIGtDzvd
もう維新は小泉と組むのは辞めておけ
小泉維新と連立するならもう維新には投票しないよ
593 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:15:38.59 ID:OtWLl+QJ
>>540
元から維新には投票しないから
611 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:17:14.39 ID:KSkKn1xL
>>540
前の参院選で3割くらい票減らしとるけど自公維連立とかやったらまた票減らすやろな
639 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:19:57.71 ID:jPLRRv6s
>>540
組まないと政策に影響が出る
高市なら維新は厳しくなるな絶対妨害しよるから
624 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:18:20.08 ID:Fg3m3/6d
10 まだWindows10や。どうしよ・・
629 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:19:05.18 ID:dlkyNLeP
>>624
ゴニョゴニョしてWin11を
632 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:19:19.30 ID:XJMK9TeP
>>624
別に新しくなくても問題ないんやろ?
Androidなので詳しくは分からんけど
637 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:19:35.34 ID:OtWLl+QJ
>>624
マカーにならないか?
646 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:20:15.39 ID:RuCbZNXf
>>624
一年延長したらええやん
買い替え需要終わって値段落ち着くか円安インフレ進んで余計に高くなるかのチキンレースやけど
647 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:20:22.55 ID:l3Q/5ZM/
>>624
とりあえず1年延命する手段採用することにした
656 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:21:11.07 ID:dlkyNLeP
>>624
ワシの2012年Let's noteはWin11にした
635 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:19:33.95 ID:eg+eE61T
>>613
今帽子はニューエラのキャップかぶっとけになってるからな
641 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:20:06.53 ID:AQ316vfy
>>635
ニューエラでもLAのキャップばっかりや
654 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:21:01.36 ID:1sz/IHLc
>>635
チンピラっちゅうかアホガキ感あって嫌やわエラ
660 : age: 2025/10/01(水) 17:21:42.11 ID:o2hPB1Xi
>>635
でぃ、DJホンダは…?
658 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:21:19.05 ID:AQ316vfy
>>644
阪神キャップってダサダサやなww
マジレスすると若い子らはニューエラの南海ホークスキャップかぶってる子が多い
661 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:22:01.22 ID:OtWLl+QJ
>>658
阪神ファンの存在時代がダサい
670 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:22:55.05 ID:05Nmy/mA
>>658
少年ホークスの会

40年くらい前、やっけ?
687 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:24:09.48 ID:qOcKZLVC
>>658
ほといてーwダサくてもいいんやオールブラックの阪神キャップやさかいw
女の子のお店行く時はニューエラのドジャースキャップやしええんやwキャップ二刀流やw
657 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:21:14.98 ID:OtWLl+QJ
>>633
大阪は日本の恥部
そんな場所に副首都なんて日本人に嫌がらせをしたいのか?
666 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:22:41.07 ID:AQ316vfy
>>657
頭大丈夫か?
日本という国名は大阪が首都の時代
近畿は大阪、京都、奈良がずっと中心
679 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:23:43.78 ID:OAEJhHGC
>>657
大阪は日ノ本の語源になった場所なのだが
691 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:24:52.09 ID:Aoqt5oom
>>657
明治になって首都を大阪にするか江戸にするか議論になった際に、
前島密が「幕府のない江戸は都でなければ廃れるが、大阪は都でなくても廃れない」と言って説得したんやで
661 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:22:01.22 ID:OtWLl+QJ
>>658
阪神ファンの存在時代がダサい
676 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:23:37.55 ID:AQ316vfy
>>661
阪神ファンというだけで毛嫌いする女子が多い
阪神ファン以外はアンチというのがね
677 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:23:39.18 ID:05Nmy/mA
>>661
主観による
ヘイト

は、良く無いと思うで
727 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:28:45.82 ID:XJMK9TeP
>>661
https://i.imgur.com/iy5wLMX.jpeg
じゃあ横浜隼人高校で
731 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:29:25.36 ID:AQ316vfy
兵庫県の人ってやたら大阪を汚いだの腐すけど
大阪府へ一番転出超過してるのは兵庫県やねんで
特に就職進学で若者が大阪へ出て行って帰ってこない
754 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:32:11.88 ID:ZXX7s6VW
>>731
いまどき大阪を汚いって言う人いるかな
30年前ならそういうイメージあったかもしれんけど
773 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:34:13.98 ID:e4B/uNAc
>>731
進学で大阪はあまりないやろ
大阪の私大はショボいのばかり
阪大も神大と同等京大以下で中途半端
就職も大阪は本社東京行ってばっかりだから大阪飛び越えて東京ですな
810 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:37:35.41 ID:05Nmy/mA
>>731
神崎川あたりで

人?が違うイメージ
三ノ宮超えても、また違うイメージ
754 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:32:11.88 ID:ZXX7s6VW
>>731
いまどき大阪を汚いって言う人いるかな
30年前ならそういうイメージあったかもしれんけど
759 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:32:58.62 ID:tcfgshBp
>>754
いつものあれよ
触れたらアホが伝染るよw
763 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:33:21.25 ID:AQ316vfy
>>754
兵庫県の人はみんな言うなあ
特に神戸人、西宮人、宝塚人とか
775 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:34:21.32 ID:ef19Hr8n
>>754
50代はあの頃のイメージで時が止まってるねん
841 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:40:16.04 ID:Hh9ju0a8
あほみたいな替え歌のCMええかげんやめい
845 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:40:49.71 ID:6dSg4Fb5
>>841
時代はネット
853 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:41:21.98 ID:XdaFn/SN
>>841
TOYOTAのショート動画みたいなCMもw
859 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:41:53.50 ID:1sz/IHLc
>>841
アホみたいに踊って
アホみたいに替え歌
安っぽいアニメ
3大CM
833 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:39:33.61 ID:878w3BFN
>>819
ドンキのレジのおねえちゃんのとこに持って行かんとアカンのやろ ちょっとしたプレイやな(*´Д`)
846 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:40:55.90 ID:jVw7nVTY
>>833
ソッチに目覚めてしまうんかww
851 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:41:18.05 ID:re3MY4LX
>>833
サイズを見て鼻で笑われるんやで、トラウマになるやん(´・ω・`)
852 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:41:21.16 ID:tcfgshBp
>>833
昔コンビニで普通の雑誌の間にエロ本挟んで姉ちゃんの反応見て楽しんでたw
855 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:41:27.71 ID:n84aXU6u
>>847
あたしゃねえ!
858 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:41:53.08 ID:XJMK9TeP
>>855
太田もいるでよう
863 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:42:21.93 ID:l3Q/5ZM/
>>855
先輩に沙知代いなくてよかった
864 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:42:30.13 ID:Wt5Lu5k7
>>855
ミッチーサッチーミッチーサッチー
868 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:43:00.33 ID:ef19Hr8n
>>855
関ロ民だけやろ
ミッチーサッチー騒動覚えてるの
913 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:49:32.46 ID:4EfpRJET
ギターやってきましてん( ̄・ω・ ̄)
アームの調整も済ませてん
https://i.imgur.com/2c5YZrA.jpeg
914 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:49:53.95 ID:cjor0l8z
>>913
おかえ
919 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:50:23.48 ID:wBBkG08F
>>913
ラムー
https://i.imgur.com/IaMUkbK.png
922 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:50:44.56 ID:re3MY4LX
>>913
ガチギターや
936 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:54:17.10 ID:TC4LUz9a
さっきコープに行ってきたんやけど、痩せ細ったサンマが1匹300円やってん(´・ω・`)
それより1回りだけ大きい感じのする「脂が乗ってます」てやつは1匹400円やった。サンマが豊漁で安くなるとかいうてたのは何やってん
942 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:55:28.91 ID:05Nmy/mA
>>936
輸送費

物流
943 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:56:07.62 ID:ef19Hr8n
>>936
行くのが遅かったな
豊漁やったけど今は総量規制に引っ掛かるから漁を休んでるんや
まぁ、まじめにこんな事やってる国は日本だけやけどな
944 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:56:25.28 ID:JO8EG9Ca
>>936
先月は1尾200円くらいで売ってたで
953 : LIVEの名無しさん: 2025/10/01(水) 17:58:51.26 ID:wpeBOTp3
>>936
サンマの値段はコロコロ変わりますね、新物の時は一尾250円ほどで,しばらくしたら一尾200円で,その後は300円弱になってた🐠
[PR]