5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(西日本): 2025/09/22(月) 09:55:04
関西ローカル100342★今日の「ニッポンジャーナル」は元日銀審議員の安達誠司と経済評論家の上念司登場 (1002)
174 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 10:27:00.64 ID:3V/7qYoj
阪神百貨店て大阪駅前以外にも店舗あるの最近知ったわ
180 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 10:27:19.86 ID:AvL02yFv
>>174
尼崎にあるな
197 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 10:28:44.86 ID:JWIHH7M1
>>174
梅田以外は小規模スーパーみたいな感じ
202 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 10:29:06.58 ID:VNpE0yVv
>>174
西宮になくてどないすんねーん!
189 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 10:28:02.68 ID:3V/7qYoj
>>180
それと神戸にあるらしい
阪神優勝セールで知ったんやわ
203 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 10:29:07.18 ID:JWIHH7M1
>>189
西宮と御影にもありますやん
204 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 10:29:12.47 ID:AvL02yFv
>>189
神戸やったら阪急もあるな
元そごうやったとこに
210 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 10:29:54.12 ID:RNatuC6j
>>189
それは神戸阪急ちゃうんか?
202 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 10:29:06.58 ID:VNpE0yVv
>>174
西宮になくてどないすんねーん!
214 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 10:30:23.02 ID:3V/7qYoj
>>202>>203
へぇー、西宮と御影にもあるんや
231 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 10:31:17.90 ID:NtImIioZ
>>202
北口にないんかな…
237 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 10:31:57.97 ID:NtImIioZ
>>202
西宮北口は阪急あるわ。
254 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 10:33:25.93 ID:dY0JzBGo
>>202
阪神西宮の阪神百貨店てできてから20年ぐらいよな
ずっと前からあったんかな?
229 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 10:31:14.84 ID:AvL02yFv
>>214
宝塚、川西能勢口、豊中にも
241 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 10:32:16.39 ID:dY0JzBGo
>>229
それ阪急やない?
247 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 10:32:47.53 ID:RNatuC6j
>>229
それ阪急ちゃうんけ
248 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 10:32:53.38 ID:3V/7qYoj
>>229
川西、豊中は知らんかった
399 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 11:02:00.95 ID:se+T/s8X
カメムシ見たら「イヤな虫キンチョール」で滅しないといけない
401 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 11:02:55.41 ID:KdZb1K6t
>>399
殺生したら徳積まれへんで
404 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 11:04:08.58 ID:zRJBPGTB
>>399
農業的には殺す薬作って欲しいやろうけどイヤなニオイ中和剤さえ作ってくれたら殺すまでもないと思ってしまう
406 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 11:04:14.73 ID:a/DPrw70
>>399
玄関のドアに撒く殺虫剤やってるから
ドア開けると死骸がある状況w
去年は毎朝ドア開けるのが恐怖だった…
10匹以上いるんだもん
454 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 11:20:07.98 ID:c1OZaQnw
どうでも良いがようやくすごしやすくなったな
455 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 11:20:50.03 ID:gbXp8hPV
>>454
外出たら爽やかな空気だった
456 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 11:21:20.12 ID:se+T/s8X
>>454
暑うて市バス使ってた距離
徒歩で行けるようになるのは
経済的にありがたい
460 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 11:23:23.84 ID:kAjsGfaS
>>454
7時ちょい前くらいにゴミ捨てに外出たら一瞬「寒っ」ておもたわw
699 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 11:58:31.35 ID:tMatX6tN
昨日万博行ってきたわ。
会場内の飲食店で生ビール飲んだわ。
1杯1980円やったわ。

(´;ω;`)
709 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 11:59:01.40 ID:IawbOhcj
>>699
ようあんなアホみたいなところ行くわ
710 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 11:59:03.53 ID:pSjEDrzK
>>699
2Lぐらいのジョッキやろ?
755 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:01:15.74 ID:7p5YrqVY
>>699
アルコール提供してるんやな
夜にどんちゃん騒ぎしてるやつはおらんのかな
760 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:01:54.32 ID:3nezWh85
>>699
一番搾りならもうちょっと安かったような(´・ω・`)わざわざ国産飲まんやろけど
763 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:03:21.67 ID:byKufClc
>>699
どこのビール?
お高めのドイツ館でも1200円と2000円だったな飯はもっと高いけど
783 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:06:47.38 ID:kITacCgM
>>699
ホフブロイのグラスで2000円やて関ロで見たな
生の取り扱い自体少ないけどホフブロイはまだ飲める店あるし酒屋でもあるとこはあるからどうせなら滅多に見かけへんやつ飲みたいな
772 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:04:33.26 ID:4T4jEvMb
山口真由氏、テレ朝『モーニングショー』卒業… 羽鳥慎一アナが発表「7年間は本当に幸せな時間でした」
こないだも選挙前に突然休んでたし
出馬するんか (´・ω・)
774 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:05:19.44 ID:lziBDQfn
>>772
出馬やろな国民かな
777 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:05:25.36 ID:HDJ896jp
>>772
玉川徹にうんざりしてたんやろ
787 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:07:15.13 ID:pF58s3Eo
>>772
育児との両立が無理になったんちゃうか
785 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:07:03.01 ID:7p5YrqVY
万博スタッフ10万人?を移民として受け入れみたいな話でとるな
791 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:07:49.95 ID:aS64UOHF
>>785
外国人増やせたらなんでもええのが日本人全滅計画の自公やな
793 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:08:12.41 ID:vj0rcBXJ
>>785
トイレ掃除してる子らも盗難アジア系多いな
807 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:10:16.20 ID:nR8/2mMb
>>785
10万人って数字は初耳やけど万博のスタッフは優秀やからな
企業からの要請も強いし
859 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:18:56.33 ID:I3fWiUz1
万博はめっちゃ並ぶけど誰でも入れるに変更したら
865 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:19:42.98 ID:nR8/2mMb
>>859
今は並ぶ事すら困難になってる
870 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:20:18.17 ID:pSjEDrzK
>>859
最後の1週間とか完全開放とかやるんかな
876 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:20:55.94 ID:3nezWh85
>>859
地下鉄輸送の問題もあって
これが限界やねん

今日から始発の舞洲ダッシュも規制にされるようなったらしいし
881 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:21:51.06 ID:hwoz22Ok
4月と5月に万博行ったけど閉幕前にもう一回行こうと思ったのは甘かったな(´・ω・`)
886 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:22:48.51 ID:aS64UOHF
>>881
同じく…7月8月は暑すぎてやめとこてなったわ
890 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:24:04.11 ID:kITacCgM
>>881
結果的に一番ええ時期行ったんちゃうかな絶対行く気ならそれで正解やろ
行く気無いから今も行ってへんけど行く気なら絶対早めに行ってたな後になればなるほど混み合うのわかりきってるし何より暑すぎる
891 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:24:07.32 ID:3nezWh85
>>881
9月1週目はまだ短縮授業とかでガキ多いかもと
2週目にしたのは失敗やった(´・ω・`)
912 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:27:58.68 ID:zJDq5Zyx
最賃1000円超えてるのに未だにラーメン1000円ガーとかが日本の経済停滞のもとやろ
917 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:29:32.78 ID:KdZb1K6t
>>912
年金ガー
924 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:30:50.28 ID:aS64UOHF
>>912
ラーメンは無駄にこだわる店が増えすぎや
もっとシンプルにせぇ!
926 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:31:12.30 ID:sLzudodJ
>>912
ドルで考えればわかりやすい
ラーメン7ドル、チャーシューメン9ドルと考えたらわかりやすいよ
929 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:31:28.10 ID:4T4jEvMb
行ったこと無いけどココイチもトッピング値上げしたとか (´・ω・)
932 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:32:08.29 ID:zJDq5Zyx
>>929
CoCo壱でトッピングするやつは大富豪とおもてます
935 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:32:29.06 ID:KdZb1K6t
>>929
チェーン店で値上げしてないとこは皆無やろ
940 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:33:19.18 ID:kITacCgM
>>929
CoCo壱自体が元々高いからなー
味わってみたいだけならルーだけ持ち帰りが一番安くつくかも
931 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:32:05.72 ID:yyhUA7Pt
わしは、国際博覧会協会に謝らんとアカンからな
3700円夜間券と24000円の通期券だけで、
何回も会場に行きました
会場内では1円も使ってません
943 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:33:36.68 ID:3nezWh85
>>931
わし、1200円(´・ω・`)勝った
945 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:34:14.12 ID:aS64UOHF
>>931
それプラス定期で電車代も浮かせたらパーフェクト細客やな
ワシなんか電車代だけでも結構嵩むの考えて二の足やったわ
946 : LIVEの名無しさん: 2025/09/22(月) 12:34:15.82 ID:kITacCgM
>>931
何も悪ないやろそういう使い方もできるようになっとるんやから
ようさん楽しんで良かったがな
[PR]