5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(西日本): 2025/09/12(金) 16:03:27
関西ローカル100267 キンヨーシノビーほんわかナイト (1002)
1 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:03:27.54 ID:71/IvZ+c
前スレ
関西ローカル100266 あんぱんはこしあんに限ります
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1757648908/

・番組ch(西日本):https://sora.5ch.net/livewkwest/
・なんでも実況@1ちゃんぬる: http://uma.1ch.nl/liveall/
・関西ローカル実況@Wiki: http://www22.atwiki.jp/kanlo/
・番組表:http://bangumi.org/epg/td?ggm_group_id=84
各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ
3 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:17:48.15 ID:uX/WhGPU
>>1
おつ

万博 自転車でご来場の方へ
https://www.transport.expo2025.or.jp/route/bicycle/
7 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:18:37.45 ID:t8N0Qoby
>>1
おつ
9 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:18:48.11 ID:+WJ9QpOu
>>1
乙乙
12 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:19:04.67 ID:NHDbIv1R
>>1
おつおつ(´・ω・`)
世界陸上今日からかいな
50 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:21:34.54 ID:D4l20rj8
病気とかで半分ぐらい機械の体になってる人はロボットなのか人なのか
62 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:22:16.47 ID:ltR/9jmA
>>50
関ロにはサイボーグオペうけたおっちゃんがおったハズや
76 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:23:21.58 ID:t8N0Qoby
>>50
ワイは内臓の一部が無いし(´・ω・`)
83 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:23:46.13 ID:5OfK9Ngw
>>50
ゴーストがあれば人間
131 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:27:01.46 ID:b6Khaz4p
>>50
ワシも一部切除した臓器があるけど生きてるで
157 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:28:40.89 ID:IQOANuQV
結局万博は4月5月に行った人が賢かったなw
159 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:29:08.89 ID:J5gWA3s+
>>157
そのころ寒かったし雨も多かったしなぁ
171 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:30:07.06 ID:0RU6J4mx
>>157
行くつもりなら早めが1番行かないつもりなら最後まで行かない
中途半端が1番損するんやな
わしは実は後者です行かないと心に誓ってました(´・ω・`)
172 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:30:07.72 ID:Fb/QG86o
>>157
そういうことやわ
暑くなる前 雨降る前 一番良かった
152 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:28:19.25 ID:YhnafN6J
>>113
通期パスで入場者数を水増ししてるだけで、同じ人間が格安で何回も来てて全く儲かってない
160 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:29:12.38 ID:IQOANuQV
>>152
万博はそういうもんやろ…
175 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:30:14.32 ID:SPMOb/yn
>>152
しかし8月に既に黒字
219 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:34:01.12 ID:rxepQu5u
>>152
通期パス勢って全体の2%や
夏パス合わせても3%にしかならへん
https://i.imgur.com/UvLSv7a.jpeg
195 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:31:45.41 ID:+WJ9QpOu
>>177
1年やって欲しいな
それと現金も使えるように
204 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:32:50.82 ID:a38SSaF6
>>195
現金はいらんやろ
今日日クレカ持ってない奴なんかおらんやろ
206 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:33:01.25 ID:uX/WhGPU
>>195
1年やったら空いてる時期長くなってええのになー
209 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:33:20.16 ID:wxWWORZX
>>195
この混雑で現金はえらい事なりそう
223 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:34:16.97 ID:zAxEj1PL
>>195
現金はお断りでええわ
コンビニでも現金払ってるヤツをみるとイラっとくるのにw
225 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:34:19.93 ID:yC2bdEyx
>>195
現金はなしでええわ、そのおかげでヤバそうなやつとか少なめやし
256 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:36:48.36 ID:Q11HbcoX
>>229
男は「いま宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けており酸素が足りない」
などと伝え、酸素の購入名目で電子マネーを購入するよう依頼。
女性は札幌市内の5か所のコンビニで、合計100万円分の電子マネーを購入し、相手に送金しました。

もうどんな詐欺被害者がおっても驚かんな
267 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:37:38.74 ID:t8N0Qoby
>>256
その詐欺は、お婆ちゃんがSNSやってる事にビックリしたわw
271 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:38:05.05 ID:NHDbIv1R
>>256
アホみたいなことに引っかかってとは思うけど知的障害の人もおるかもしれんしな(´・ω・`)
317 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:43:03.51 ID:GPpwaPtH
>>256
ガンダム乗ってるけど、たかがのメインカメラやられたから頭代頼むわ、てアムロから電話きたりして
370 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:46:11.70 ID:a38SSaF6
>>256
ぶっちゃけこういうバカも何かの犯罪にしてくれんかな
反社に金流してるわけやし
366 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:45:52.40 ID:rxepQu5u
>>313
ミラノ万博で開幕に間に合わせたのはアイルランドと日本だけ
その感謝の気持ちかららしい
あと日本は展示品を丁寧に扱うってのもあるとか
373 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:46:32.90 ID:J5gWA3s+
>>366
そう言う裏話を聞くとまたなんか行ってみたくなるな
375 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:46:38.45 ID:b6Khaz4p
>>366
信用してくれてるんやな
376 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:46:51.30 ID:uX/WhGPU
>>366
たった2カ国!w
ほんなら今回の万博、どの国もだいぶ頑張ってくれたんやなぁ
390 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:48:14.85 ID:zAxEj1PL
>>366
やるやん日本
393 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:48:33.31 ID:LVYaC3yb
>>366
> あと日本は展示品を丁寧に扱うってのもあるとか

これでかそうやな
国宝を傷つけられたら外交問題やわ
379 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:46:59.60 ID:IQOANuQV
イタリアとかこういう演出ほんま上手いよな
ちなみに格闘技で今は当たり前のようにやってる下からせり上がってくる演出は紀元前のコロッセオの時から既にやってたらしいからなw
383 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:47:34.35 ID:J5gWA3s+
>>379
なんかイタリア人見直したわ
388 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:47:58.52 ID:b6Khaz4p
>>379
ライオンと戦わせたりするやつか
391 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:48:15.59 ID:uX/WhGPU
>>379
もうDNAやなぁ そういうのは敵わんわ
401 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:49:19.12 ID:eHfTS6K/
>>379
エレベーター使ってライオンが飛び出してくるんやろ
遣唐使はたまったもんやないけど(´・ω・`)
404 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:49:28.08 ID:FO36h4WE
>>379
コロッセオの壁画とか筋肉ムキムキになっとるけど実際は肥満体型のブヨブヨだったらしいで
ぜい肉あったほうが防御力高いかららしいねん
389 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:48:05.16 ID:hhtMm3vv
色んな美術品を現地に見に行く事考えたら
万博で見られるのはお得かもしれない
400 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:49:18.90 ID:J5gWA3s+
>>389
ほんまそうよなぁ
ほんでまたこの世界情勢不安定な時に一堂に会するって
大屋根リングから会場内見てなんか感動してしまった
402 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:49:20.01 ID:bf3qTr8l
>>389
すぐ目の前やしな
403 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:49:20.25 ID:uX/WhGPU
>>389
万博パビリオンぜんぜん入ってないけど、
日本の美術館も行きたいなぁと思ったわw
440 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:52:14.66 ID:LVYaC3yb
>>389
美術館とか行かへん人が99割やろけどなw
394 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:48:34.45 ID:qvmLX9D0
>>383
同盟では役に立たんかったけどなんやな
410 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:49:43.90 ID:J5gWA3s+
>>394
いやまあ、もう戦争なんかどうでもええねん
411 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:49:50.48 ID:uX/WhGPU
>>394
得手不得手があるんやw
454 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:53:27.75 ID:1TmT/c2K
>>394
第1次大戦でも、最初はドイツ側についてたのに、
後でしれっと英仏側につくという変わりよう
423 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:50:53.27 ID:b6Khaz4p
>>403
もうすぐ神戸にゴッホ来るで
433 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:51:40.35 ID:WULhS9LR
>>423
ゴッホといえば龍角散(´・ω・)
437 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:52:03.51 ID:NHDbIv1R
>>423
つ浅田飴
438 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:52:10.01 ID:8a26MZpN
>>423
今日前売り買うてきた
440 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:52:14.66 ID:LVYaC3yb
>>389
美術館とか行かへん人が99割やろけどなw
452 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:53:18.42 ID:8a26MZpN
>>440
なぜ若者は美術館に行かないのか?
とか
なぜ30代~50代は美術館に行かないのか?
みたいなアホな記事よー出とるな
455 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:53:30.46 ID:uX/WhGPU
>>440
行かへんなw

パビリオンデザインとか見てたら建築おもろそうやなぁとか
今までそんなん思わんかったわ
461 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:54:02.15 ID:TAEwzpAq
>>440
美術等の芸術文化に興味もないのに
万博行って何かわかるもんかね
なんちゃって文化人を演じるオレカッケーって思えるのかな
461 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:54:02.15 ID:TAEwzpAq
>>440
美術等の芸術文化に興味もないのに
万博行って何かわかるもんかね
なんちゃって文化人を演じるオレカッケーって思えるのかな
465 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:54:36.81 ID:7wAcnIRc
>>461
おれかっけーしかない
470 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:54:59.99 ID:bf3qTr8l
>>461
そんなん思ってるヤツほぼおらんやろな
472 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:55:04.88 ID:uX/WhGPU
>>461
一時的なもんでも、それがきっかけになるのでも、別にええんちゃう
478 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:55:46.71 ID:b6Khaz4p
>>461
万博きっかけで興味あるものが増えてええやん
492 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:56:43.06 ID:IQOANuQV
>>461
それをきっかけに何か興味関心持ったりして今後の人生に影響を与えるのが万博なんやで
493 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:56:46.38 ID:yC2bdEyx
万博行って感心したんは日本語上手な人多いことや、こんな島国だけでしか使えへん言語覚えるなんて
502 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:57:32.56 ID:8a26MZpN
>>493
アニメや漫画やエロゲーの為に覚える人がなんと多い事か
521 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:59:56.82 ID:wxWWORZX
>>493
チェコの兄ちゃん日本語うますぎて最初日本の芸人かと思った
526 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:00:21.33 ID:rxepQu5u
>>493
何やかんや言われてても日本はアメリカに次ぐビジネス市場やから
逆にいうと高レベルスキルが求められる職種で日本人が日本で働けなくなる日が来るかもしれん
530 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:00:46.07 ID:8a26MZpN
>>493
コモン館のアフリカンのオバチャンムスー-っとして座ってるだけで展示品かと思ったで
537 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:01:14.39 ID:IQOANuQV
>>493
ハーフとか日本のアニメ漫画に興味あったり留学してる人らやろ
だから見てるとよく見てみるとオタクっぽい人多いで
576 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:03:46.32 ID:UQBHsyp1
>>493
日本がそこそこ世界で重視されてるいうことや
475 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:55:28.86 ID:dmKu2BV9
>>466
京滋バイパス封鎖できません!!(´;ω;`)
509 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:58:11.38 ID:hvIRhxJd
>>475
織田裕二映画で使われた久御山淀~大山崎
京滋バイパスと思ってる人多いと思うが実は名神高速道路大山崎支線やで
せやから大阪方面は久御山淀で乗り降りすると京滋バイパス追加料金がかからん
これ豆やで
510 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:58:12.27 ID:QtVmxtEx
>>475
京滋BPの途中にSA・PAがないのはけしからん
515 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 16:58:50.84 ID:7we0peHp
>>475
いや( ̄・ω・ ̄)今週ずっと本部無線の度に封鎖してるからな
543 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:01:48.69 ID:hAGi2Nhz
2030年万博のサウジアラビアも凄いで
551 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:02:12.80 ID:uX/WhGPU
>>543
サウジも暑そうやなぁ
558 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:02:23.80 ID:yC2bdEyx
>>543
行くん?
562 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:02:42.89 ID:b6Khaz4p
>>543
凄そうやなあ
行けないからネットで見るわ
573 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:03:34.30 ID:bf3qTr8l
>>543
中東は金持ちやからパビリオンも良かったとこ多いな
631 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:08:00.44 ID:rxepQu5u
そういや万博キッカケで30年ぶりに万博ガンダムのガンプラ買ったけどパーツの多さにまだ手をつけてへんわ
635 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:08:42.23 ID:6ujAjfqB
>>631
万博ズゴックはないんかー!
636 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:08:45.25 ID:8a26MZpN
>>631
最近のガンプラは素組で十分なっとるからオカンでも楽勝で組んでたで
641 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:09:45.84 ID:NqPJOEFS
>>631
タミヤカラーがいらんやつならスルーだな
多少ラリりながら塗装してから組み立てるのが醍醐味ってもんだ
649 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:11:16.32 ID:soZqR2Mh
>>643
都民の税金でカイロ大学に寄付して卒業したことになってたんやったかな
657 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:12:01.23 ID:WULhS9LR
>>649
田久保「その手があったか」
662 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:13:02.10 ID:MLzJ7Mqr
>>649
都民の税金なん?w
エジプトから移民を連れてくるらしいな>小池
よっぽどエジプトに弱み握られとんで
665 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:13:23.58 ID:zoUDmLiY
>>649
ちょっとマサチュー摂津工科大学に寄付してくる
667 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:13:43.65 ID:JA6f1bKH
https://i.imgur.com/6bUpS9D.jpeg

ウォーキング出たら大雨に遭遇
なんでや(´;ω;`)
672 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:14:59.37 ID:MLzJ7Mqr
>>667
場所を特定しました
679 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:15:29.38 ID:NqPJOEFS
>>667
日頃の素行かな…
681 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:16:04.86 ID:QtVmxtEx
>>667摂津市くらいか。川の向こうは寝屋川かな
841 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:30:33.09 ID:MLzJ7Mqr
>>815
大学生ですら持てる楽天カードはいい歳こいた大人が持ってると恥ずかしい
856 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:31:22.47 ID:J5gWA3s+
>>841
まあカードは自分の行動にあったものを持たんとな
859 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:31:38.00 ID:dmKu2BV9
>>841
恥ずかしくないカードってなんやねんw
865 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:32:01.52 ID:0WMn2ap5
>>841
やっぱアマゾンカートやな
903 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:36:54.64 ID:D4l20rj8
6 男は、大人になっても仮面ライダーやらスーパー戦隊やらウルトラマンやら好きやけど
大人の女が、プリキュアやらおジャ魔女やら魔法少女やらを熱く語ってるのは見たこと無いな
男ちゅうもんは、いくつになっても少年の心を持ち続けてるモンなんやろか
920 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:38:52.71 ID:oXf0cmSD
>>903
アニメは小学生で卒業したのにおっさんなってアニメ見るようなった
951 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:41:06.13 ID:dnDVmf6B
>>903
見えづらいだけでネット上ではおると思うで
959 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:41:57.68 ID:p3Mh1zje
>>903
たとえば女性声優はプリキュア声優になるのが憧れみたいな感じである
おジャ魔女どれみのキャラが成人女性になった映画もあったように需要はあるみたいよ
915 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:38:13.61 ID:MLzJ7Mqr
>>897
支払いの時にみんな見てるで
いい社会人が楽天カード出してたらなんか悲しい気持ちになる
928 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:39:34.01 ID:OsB2NIRg
>>915
楽天経済圏で生きてたらしゃあないがな
929 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:39:36.09 ID:rxepQu5u
>>915
余裕ない生活しとるんやな
931 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:39:42.73 ID:dmKu2BV9
>>915
楽天でポイント付いてることに対するやっかみ
942 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:40:34.93 ID:p3Mh1zje
>>915
所得が多い人ほど格安スマホ契約してる時代なのに
見栄ばかり貼るのも疲れるよ
967 : LIVEの名無しさん: 2025/09/12(金) 17:42:51.43 ID:wxWWORZX
>>915
今時店員にカード渡す事ってほとんどないけどな
[PR]