番組ch(西日本): 2025/06/14(土) 09:20:49
関西ローカル99527 手羽先記念日 (1002)
- 1 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 09:20:49.69 ID:1uDU8JsT
- 前スレ
関西ローカル99526 土日は雨
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1749853100/
・番組ch(西日本):https://sora.5ch.net/livewkwest/
・なんでも実況@1ちゃんぬる: http://uma.1ch.nl/liveall/
・関西ローカル実況@Wiki: http://www22.atwiki.jp/kanlo/
・番組表:http://bangumi.org/epg/td?ggm_group_id=84
各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850と>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ - 2 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 09:40:12.46 ID:I3qWOSDN
- >>1
おつつ(´・ω・`)
- 16 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 09:46:25.26 ID:WJgPMii7
- >>1
給付金もらったら貯金するんだ
- 42 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 09:48:49.90 ID:e+9rEBhA
- そうや関東の番組流せばいいやん!ってなったんかなよみうりは
>>1おつ
- 614 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:18:43.16 ID:F0r9ui19
- ★ トンスルで祝杯!★
>>1
https://pbs.twimg.com/media/EWxzGc3WAAIkymc?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECz1hy6UUAAbQJF?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GN7LOY6bcAAv1Dy.jpg >>1001
https://pbs.twimg.com/media/DB2FmoLV0AASyrt?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCcds2MUYAMk6rT?format=jpg
- 996 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:54:10.02 ID:spdtepSs
- >>1 乙でございました
- 56 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 09:50:14.37 ID:jCHAA2Dk
- 少子化対策も氷河期世代救援策も成果ないし、変な機関できてその人らの給料が発生するだけやな・・・
- 62 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 09:50:47.14 ID:X+IaIA25
- >>56
中抜きJAPAN
- 64 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 09:51:07.02 ID:+g0KP47r
- >>56
ハコモノもできます(´・ω・`)b
- 70 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 09:52:24.03 ID:lLL9K9sS
- >>56
氷河期限定じゃないけど中高年の支援やるなら
障害者雇用方式しかないわな
25歳以下10人採用した企業は30/40/50代各1人採用とかね
- 63 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 09:50:58.56 ID:kBVX4JFm
- >>47
子ども家庭庁に注がれてる7兆円財源にしたらええのにな
諸外国に少子化対策の視察名目で旅行しとるだけやろし - 74 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 09:52:57.42 ID:/Ytwn1sG
- >>63
娯楽が無いと子供が増えるとか、女性の人権が抑圧されてると子供が増えるとか社会実験したらエエねん!
- 97 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 09:55:58.63 ID:FVEPtx58
- >>63
そこに入ってくる財源って子供のための資金だから
迷わず施設の建設費や給付に充てるだけなのにね
- 107 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 09:57:51.23 ID:lLL9K9sS
- >>63
他の省庁からの移転が多くて新規予算も大したことないなー
こども家庭庁の令和7年度(2025年度)予算案は約7.3兆円で、前年度から約1.1兆円の増額となっています。
* 保育所や放課後児童クラブの運営費等: 約2.5兆円
* 児童手当・育児休業支援など直接給付: 約3.2兆円
* 障害児支援、虐待防止、ひとり親家庭支援等: 約1.5兆円 (うち約8,500億円が内閣府・文部科学省等からの移管分)
* 大学の授業料減免等(多子世帯や貧困世帯): 約6,500億円 (約1,100億円増)
* 妊婦出産支援等(妊婦への10万円給付など): 約800億円 (約200億円増)
* 運営費・管理費・調査研究等: 約600億円 (約300億円増)
- 102 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 09:57:05.48 ID:O+aDc1Tr
- あ、解決方法見つけた
国民投票による大統領制や
政党に首相を選ばせてるからやりたい放題されてる
藤井・高橋・青山を大統領にしたれ - 105 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 09:57:44.27 ID:1EkTIUth
- >>102
橋下にやらせてみたら
- 108 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 09:58:04.86 ID:/Ytwn1sG
- >>102
隣の成熟した民主主義国家みたいに大統領が戒厳令発布するかもしれんで!
- 110 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 09:58:14.53 ID:YGhjO5iT
- >>102
バカジャップ、国民総イヌネコ野菜に直接民主制の選挙させろと
- 100 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 09:56:26.78 ID:UVLhc+K0
- >>94
進次郎が古米出したら評価が上がってしまうような国民やからどうしようもない - 114 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 09:59:11.42 ID:ju64pLsn
- >>100
出した事は悪くないと思うけど出し方は悪かったかなー
まさに今の日本を象徴するような出し方よね税金で買い付けて税金で保管コストを持っていたいえば国家の米やのにそれを公平分配では無く市場開放で出すちゅう
これは象徴的やな危機に対して公平分配できないって国家として終わってる気がした
- 118 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 09:59:46.64 ID:Ua7RUjvG
- >>100
その評価もアンケートの選択肢がどうなってるかやろね
もし進次郎の政策の評価と政府への支持をごっちゃにせなあかん選択肢なら支持率アンケートが悪い
- 292 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:26:44.58 ID:cKn7V2lW
- >>100
あれは元農相が老害ムーブかまして結果的に後押ししてしまったのがな
- 140 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:02:52.56 ID:2i2EQ/De
- なぎさかわいいな
- 143 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:03:37.85 ID:5n1GemMf
- >>140
女は愛嬌やね(´・ω・`)
- 148 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:04:25.68 ID:QWslkdmI
- >>140
計算してるとしても可愛いよな
- 236 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:18:58.42 ID:DsNWQwPV
- >>140
なんやかんや関西でしか見ないな昨日は生で東京女優にマウンチングされてたわ
- 146 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:03:58.33 ID:7SacjlEr
- コメは昨日は近所のイオンでカリフォルニア米を入り口のド真ん前に山積みで売っとったわ
3000円ぐらいやったかな?かなり売れ残っとるみたいや - 159 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:06:14.14 ID:+g0KP47r
- >>146
なんならキ○ン堂でも得体のしれんドラッグストアでも米売っとる
- 162 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:06:33.40 ID:tHSgIPGz
- >>146
6月に入ってお米のダブつき感が出てきた出てきたな
- 184 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:10:27.63 ID:H4E5RDnV
- >>146
カリフォルニア米めちゃまずかったで。香りもないし艶もないしフガフガやし。認知症の母親でも直感でわかるのかご飯残すようになった
- 201 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:12:03.21 ID:y6CwHf8N
- >>146
備蓄米を買いに行くブームだから海外産のコメは今そんないらんのよ
そのうち暑なってそうめんすする季節なるし
- 207 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:13:14.74 ID:+g0KP47r
- >>146
うちの近くのイオンは2680円やったで!安いで!・・・・・(4kgで)
- 224 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:16:46.40 ID:DsNWQwPV
- >>146
餓える紫亞「あと数日たてば半額よ」
- 169 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:08:01.94 ID:FCrvQ5Q4
- 関西は全局吉本興業制作やな、テレビ社員はアホやな
- 180 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:09:29.86 ID:hzovfvZk
- >>169
近所やし、芸人やからほっといても盛り上げてくれてラクなんやろな
- 188 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:10:37.08 ID:QWslkdmI
- >>169
赤メガネ「妻は演技派女優、会社に推されてるしオレの過去には誰も触れないから安心安心」
- 189 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:10:38.71 ID:HNDYKKug
- >>169
在阪松竹芸人だけで番組作ったらもっと酷いで
- 199 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:11:52.09 ID:PK3DP+l4
- >>169
東京関東でさえ、『脱ジャニ』に舵切りはじめとんのにな。
- 209 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:13:38.61 ID:Ua7RUjvG
- >>184
平和堂の売り場には張り紙にチャーハンまたはカレーにって書いてたから、売る方も味が薄いって分かってるんやね (´・ω・`) - 213 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:14:12.82 ID:lLL9K9sS
- >>209
尼崎のアルプラザ率高いのはなんなん?
- 217 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:15:18.02 ID:B/geCj5M
- >>209
それならジャスミンライスかうわー
- 223 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:16:31.94 ID:H4E5RDnV
- >>209
確かにチャーハンはベチョベチョにならんかったわ。あと1キロぐらい残ってるけどなるべく白米のままで食べんように献立考えてる
- 220 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:15:54.37 ID:kBVX4JFm
- >>208
悪い大人に唆されて広告塔にされとるんやろな - 228 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:17:25.25 ID:B/geCj5M
- >>220
もう本人立派な大人の年齢ちゃうやろか
- 230 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:17:39.15 ID:lLL9K9sS
- >>220
グレタの父親が活動家スターの育てた
本人もノリノリ
ゆたぽんが目覚めないまま素直に大人になった感じ
- 233 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:17:54.31 ID:tHSgIPGz
- >>220
そんな気がするわ
環境だけやっとけばええのにかわいそうな子や
- 243 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:20:20.54 ID:+g0KP47r
- >>220
思わず悪い大人たちにぐへへされるグレタを想像してしまった
横になるか
- 232 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:17:47.45 ID:UVLhc+K0
- 今思えばグレタが出てきた頃から温暖化だの 脱炭素だの 脱プラスチックだの
そういうプロパガンダが世界的に始まったな
グレタのバックにおる連中がいまの世界の混乱を生み出した悪い奴であることは確かな気がする - 235 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:18:56.59 ID:RW/4m1R5
- >>232
頭悪い奴って自分の記憶改ざんするんだよね
安倍ちゃんも嘘吐きジジイという自覚がなかった
- 249 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:21:25.57 ID:7SacjlEr
- >>232
インドで暴動扇動したりしとったし中国の手の者やとかいう話も一時期広まったな
- 253 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:21:36.78 ID:ju64pLsn
- >>232
非常に現代的な問題でいずれどこかで誰かが出てきてたと思う
空気にしても海水にしても特に意識はしてないけど地球全体人類全体で共有している資源ってのを生産力の高い国消費の多い国だけが不当に汚したり消費していて良いのかって事やからなー環境主義って
理屈で考えれば確かに不公平ではあるんよね
- 271 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:25:01.76 ID:bQbyiAWI
- テレビは 寿命 10年らしいね
シャープの AQUOS は 12年 持ったわ - 285 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:26:25.75 ID:lLL9K9sS
- >>271
ソニータイマーいうけど
テレビとレコーダー13年目やわ
壊れてももう要らんかも
- 293 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:26:44.85 ID:lP/W9cuN
- >>271
はじめて国産以外でLGためしてやてるけど何年もつやろな
- 297 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:27:34.91 ID:XG6n4beA
- >>271
ジオンは三年
- 307 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:29:22.41 ID:tHSgIPGz
- >>271
今の家電はだいたいそんなもんやな
Rohs規制で鉛フリーハンダになったからクラックが入りやすいねん
- 303 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:28:06.94 ID:FSk20ig/
- >>278
すず、六花の代理はせめて女の子にしてほしいな
岡田結実さんとか小嶋花梨ちゃんとか - 305 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:28:46.52 ID:2i2EQ/De
- >>303
せやねんなぎさとか
- 312 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:29:47.16 ID:lLL9K9sS
- >>303
岡田結実と書いてゆいは結婚したしたぶんデキ婚で妊娠中やと思うで
- 317 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:30:24.91 ID:Qiff8Rkt
- >>303
女の子かどうかより岡田が嫌やわ
- 388 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:41:26.00 ID:aJ810iVf
- >>303
若手の関口女性タレントがおらんもんな(´・ω・`)
- 439 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:51:16.92 ID:+nq94hfg
- 南鳥島って、どれくらいの期間赴任するんやろな?
休みの日って何してるんやろか? - 444 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:52:17.54 ID:tHSgIPGz
- >>439
潮干狩りやろか
- 445 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:52:27.75 ID:RW/4m1R5
- >>439
独身男女自衛官集めて異次元の少子化対策するべき
- 457 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 10:55:21.63 ID:FdCCv3bv
- >>439
25人もいるならコンビニ作ってやったらええねん (´・ω・)
- 530 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:08:00.79 ID:dUIVFFQV
- 餃子の王将ってメニューが変わり映えしないからずっとあそこで働いても
中華で独立できる腕には難しいと思う - 537 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:09:42.41 ID:sUZE2RVG
- >>530
昔は独自メニューいっぱいある店もあったな
- 540 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:10:17.97 ID:WJgPMii7
- >>530
王将も今や結構な規模の会社やもんな
独立より社員として店舗拡大の一翼を担う立場やな
- 545 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:11:00.15 ID:ju64pLsn
- >>530
昔は直営でももっと自由裁量が多くて店舗独自メニュー作ってるってのは有名な話やったけど今はそれが逆に足枷になってるから統制に走っとるんやろね
結果自由度が減って独立思想の人間は避けるかもしれんね
- 557 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:12:17.35 ID:LjORb6ic
- >>547
井上尚弥と中谷潤人がやれば、さすがに地上波中継してくれるかな? - 568 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:13:14.96 ID:sUZE2RVG
- >>557
井上はもうお金高すぎて無理やな
- 569 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:13:23.25 ID:uNoFsXpj
- >>557
放映権獲得の金が・・・
- 571 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:13:31.99 ID:roKnnA4W
- >>557
どうせABEMAぐらいかな。DAZNやられたら詰む
- 574 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:13:54.93 ID:roKnnA4W
- >>557
ABEMAじゃない、アマプラや。
- 585 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:15:20.80 ID:uNoFsXpj
- 郵便貨物2500台売却へ 処分対象のトラック・バン
もう、終わりの始まりやな (´・ω・) - 590 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:16:08.87 ID:RW/4m1R5
- >>585
軽バンをお安く入手するチャンス?
- 593 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:16:40.13 ID:WJgPMii7
- >>585
なんでこんな酷い会社になったんだろう
- 611 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:18:32.91 ID:ju64pLsn
- >>585
下請けに譲るんやっけ
事業は残るやろけど内容が酷くなりそうやね
- 613 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:18:42.03 ID:spdtepSs
- >>585
下請け会社つくって業務も責任も丸投げチャンス~
- 597 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:17:05.20 ID:tCd72kr4
- >>583
難波とかもガイジンだらけやで - 607 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:18:10.00 ID:MadSKFy/
- >>597
コロナ禍明けてからビックに行くとマナー知らずの支那公の客が多いな
- 618 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:19:05.31 ID:tbEjSQxR
- >>597
まあなあ
心斎橋は近寄りたくもない(´・ω・`)
- 625 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:19:37.43 ID:Qiff8Rkt
- >>597
ガイジVSガイジンや
- 607 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:18:10.00 ID:MadSKFy/
- >>597
コロナ禍明けてからビックに行くとマナー知らずの支那公の客が多いな - 615 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:18:43.46 ID:RW/4m1R5
- >>607
それはビックり!
- 624 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:19:19.01 ID:tCd72kr4
- >>607
わしは中国人ヘイトとか偏見の無い人間やが、
ぶっちゃけ旅行にきてる中国人のマナーはかなり悪い
- 635 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:20:39.72 ID:dUIVFFQV
- >>607
阪急MEN'Sでも金持ってそうだけどファッションも適当で見た目もあれなそっち系客が物色しとる
- 605 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:17:49.36 ID:uNoFsXpj
- >>593
元からヒドくて、国営の時は不祥事もみ消し、税金で補填してたのが
民間になって露呈するようになっただけや (´・ω・) - 621 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:19:09.58 ID:Qiff8Rkt
- >>605
JRもJPもJAも一緒や!全部!
- 628 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:20:12.17 ID:WJgPMii7
- >>605
もう膿を出し切ったほうがええな
国鉄の末期みたいやな
- 694 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:25:29.80 ID:dUIVFFQV
- >>642
そういえばこの前どっかの電車の車窓からシャウエッセンのキッチンカーみたいなのが見えたが
あれなんだったんだろ 販促で試食とかさせてくれるのか? - 721 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:27:44.10 ID:ezUiwEWk
- >>694
これかいな?
https://i.imgur.com/2JmgpwY.jpeg
- 730 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:28:20.99 ID:5n1GemMf
- >>694
ホットドッグうるだけやで
https://i.imgur.com/GmVRCAy.png
- 763 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:31:50.67 ID:GMbOwNYe
- >>694
https://i.imgur.com/QgcZjse.jpeg
- 730 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:28:20.99 ID:5n1GemMf
- >>694
ホットドッグうるだけやで
https://i.imgur.com/GmVRCAy.png - 741 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:29:30.29 ID:RW/4m1R5
- >>730
えー!こんなんでキャラバンしてるんや!
- 758 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:31:33.42 ID:dUIVFFQV
- >>730
あー、多分守口の駅前のとこのやつ見たんだわ
- 793 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:34:28.76 ID:ju64pLsn
- >>730
わしらの京阪守口に来るんか
京橋でフランクフルト食べるの控えて守口に行かなあかん
- 757 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:31:32.42 ID:qXUD7fYF
- 万博の入場者数は何や知らんけど金土が混んでて日が意外に空いてる
- 766 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:32:11.91 ID:sUZE2RVG
- >>757
次の日月曜から仕事がつらいんや
- 776 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:33:03.29 ID:Qiff8Rkt
- >>757
明日が休みかどうかやろ
明確やないか
- 788 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:34:05.46 ID:B/geCj5M
- >>757
だから週末行くときは日曜にしとる
- 768 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:32:30.55 ID:zOGe8rx+
- 虫対策出来たんかな? レジオネラも対策せなあかんし 後手後手が過ぎるよなあ万博
- 783 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:33:27.45 ID:sUZE2RVG
- >>768
虫は暑くなったら勝手に減る
- 803 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:35:51.81 ID:B/geCj5M
- >>768
虫はめっちゃ多いなって思ったのあの話題になった週だけやで
翌週には虫いるけどそういうもんやろって位やったわ
レジオネラ菌はお子さんがじゃぶじゃぶ入ってたとこって言うのがまずいな
- 826 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:37:56.81 ID:tbEjSQxR
- >>768
全部新しく初めてることなんやから
後手後手が当然やろ何言うとんねんw
あと虫も2回とも21時半まで会場おったけどそんな湧いてなかったし
マスゴミも盛りすぎなんよ
- 797 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:35:08.88 ID:uNoFsXpj
- AVで思い出したけど、
去年末からAVメーカーによるtorrent訴訟がめっちゃ活発化してるらしい
おっちゃんらも気をつけなはれや (´・ω・) - 809 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:36:25.32 ID:tCd72kr4
- >>797
幸いわしはtorrentは使っていなかったのだ・・・
- 815 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:37:13.54 ID:ju64pLsn
- >>797
torrentってまだ生き残ってたんやな
もうその類は手を引いたなーきりがないし結局著作権を侵害して金が回らんから余計に業界自体が面白く無くなるんやなーと
- 831 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:38:26.54 ID:5n1GemMf
- >>797
大丈夫や、こちらサイドは今までのパケ写詐欺をかき集めて景品表示法違反、不正競争防止法違反、私文書偽造罪を問わすで
- 980 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:52:35.82 ID:LjORb6ic
- >>797
俺、torrentでいつもダウンロードしてるわ。
- 884 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:43:08.74 ID:JVXJtj0i
- >>857
年に数回美術館行く人じゃないんなら6時間とか並んでまではイタリアはやめといた方がいい
実物、実体験したいなら隕石の実物を触れるフィーチャーライフビレッジがおすすめ - 907 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:45:20.23 ID:qXUD7fYF
- >>884
ハンマーで隕石叩いてええってテレビで見たわ ヽ(`Д´☆ガッ■━⊂(・∀・ ) 彡
- 911 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:45:31.35 ID:LjORb6ic
- >>884
博物館、美術館は時々行くよ。
障害者手帳持ちだから半額で行ける所多いし、場所によっては優先させてくれたりする。
だから、ああいうの見るの好きやねん。
フィーチャーライフビレッジ、予約取りやすいなら狙ってみるかな。
- 924 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:46:39.93 ID:7SacjlEr
- >>884
カラヴァッジョは大阪来た時にも札幌に来た時にも見たしなぁ
- 925 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:46:47.31 ID:Qiff8Rkt
- >>884
6時間も並ぶことあらへん
どっから出た数字や
- 932 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:47:28.65 ID:tCd72kr4
- >>920
冷静に考えたら税金であつめた金をまた税金つかって費用も発生させながらそのまま2万円だけバックしてくる
ほんなら最初から2万円とらんかったらええんちゃうんかヽ(`Д´)ノ っていう - 937 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:48:07.33 ID:uNoFsXpj
- >>932
竹中平蔵「どこで儲けたらいいの?」
- 939 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:48:18.78 ID:Qiff8Rkt
- >>932
ほんまソレ全部ソレなことばっかりやっとる
手数料とか仲良し業者通すことでどんどん目減りしとるしな
- 947 : LIVEの名無しさん: 2025/06/14(土) 11:49:20.71 ID:qXUD7fYF
- >>932
給与明細で税金キャッシュバックみたいな政策もちょっと前にやったな
あれは費用安くできたんやろか
[PR]