5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(西日本): 2025/04/29(火) 19:21:58
関西ローカル99173 サラダ記念日 (1002)
1 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 19:21:58.76 ID:IiHe9JZ8
前スレ
関西ローカル99172 トワイライトは夕暮れ便り
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1745916351/

・番組ch(西日本):http://sora.5ch.net/livewkwest/
・なんでも実況@1ちゃんぬる: http://uma.1ch.nl/liveall/
・関西ローカル実況@Wiki: http://www22.atwiki.jp/kan
・番組表:http://bangumi.org/epg/td?ggm_group_id=84
各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ
2 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 19:34:53.06 ID:z2iv1pdV
>>1 おつでございます
9 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 19:45:50.05 ID:6l3LbEWn
>>1
タケノコみたいにアク抜きするんか
16 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 19:47:33.26 ID:7ixqQREW
>>1
(*´∀`*)ヾ(・ω・`) ナデナデ
345 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:51:05.69 ID:rZanKaQS
>>1
おつ
69 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 19:54:42.04 ID:7ixqQREW
>>46
サンダーバード4号やな (; ・`ω・´)
73 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 19:55:21.61 ID:NzL5VVPj
>>69
パーマン5号のバ (; ・`ω・´)
79 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 19:56:28.54 ID:6l3LbEWn
>>69
レッド・ツェッペリン4は天国への階段
88 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 19:57:36.80 ID:Hh38boaI
>>69
サンダーバード4号は7:35敦賀発やで
195 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:18:11.61 ID:8hzW4IdE
北千里と南千里の間が何で山田なん?
意味がわからず思わず写真撮ってしもたわ

https://i.imgur.com/T4SuG4E.jpeg
203 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:22:23.08 ID:dhdBnlGC
>>195
伊勢の山田ヶ原由来とか
206 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:23:18.61 ID:c/aewmLO
>>195
そんなあなたに
https://jisin.jp/life/living/2298502/
207 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:24:34.35 ID:67d760Rq
>>195
こういうのはたいてい村落がない所に駅を作ってその辺り代表地名をつけてるねん
261 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:35:51.67 ID:ZLePYCJX
>>246
まあ金星(まあず)いうのもおるから(´・ω・`)
267 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:36:34.29 ID:PaDcgCYY
>>261
どっちかいうと、火星の方が近いやろ
270 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:37:11.37 ID:c/aewmLO
>>261
まちがっとるやないか ヽ(`Д´)ノ
273 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:37:29.67 ID:ZURcQMr4
>>261
金星はビーナス…
296 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:42:46.10 ID:ZLePYCJX
金星という名前をつけられた男の子は現在15歳

金星なのにまあず
女ではなく男

ツッコミどころが多い(´・ω・`)
297 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:43:16.00 ID:XGeWWBLP
>>296
両親がセーラームーン好きやったんやろ
298 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:43:34.49 ID:CtMqCxOq
>>296
年取ったら金星じいちゃんって呼ばれるんか
辛いな
306 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:44:41.90 ID:c/aewmLO
>>296
海月で「かづき」くんもおった
親がもの知らずやと子供が恥をかく (´・ω・)
310 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:45:10.85 ID:pTOpMrKF
なにわ筋線開業が梅田の完全体か?
316 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:46:12.62 ID:fSamJyWI
>>310
北梅田から中津、十三まで動く歩道でつながるまで
318 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:46:23.38 ID:CtMqCxOq
>>310
あとは阪急の再開発やな
320 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:46:25.73 ID:BfN1R2kd
>>310
うめだ的にはなにわ筋線できても何も変わらんのちゃう?
323 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:46:52.36 ID:MVvANDfz
>>310
新幹線の駅を持ってきて完成やろ。
333 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:49:20.09 ID:XGeWWBLP
おまえらはスーパーで安売り78円の珉珉のセミ餃子やもんなぁ
341 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:50:38.04 ID:PaDcgCYY
>>333
ライフPBの冷食餃子がお勧めです
342 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:50:51.15 ID:490k1Eek
>>333
今も78円で売ってるんか、きょうびすごいな
344 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:51:03.65 ID:4z8Smtkk
>>333
フライパンにひっつかない優秀なギョウザやw
大阪王将の羽根つきはフライパンでやると難しい
346 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:51:11.74 ID:Bb5hILmM
住むなら田舎でもええけど大学病院あるレベルやないと大変や(´・ω・`)
349 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:51:58.96 ID:c/aewmLO
>>346
光ファイバーとAmazonがあれば
なんとか生活できる (´・ω・)
352 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:52:32.48 ID:4z8Smtkk
>>346 ドクターヘリが墜落するご時世
355 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:52:38.33 ID:C4qFOA+p
>>346
近鉄吉野線福神駅
409 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:00:59.75 ID:DbDkM7F+
>>346
東京大阪やと市立病院とかでもスーパードクターが勤務していたりするからね
425 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:03:32.13 ID:Z3u436Qk
>>346
そもそも都道府県で都会のない地域なんてないやろ
京都でも茨城でも県庁所在地は都会やろ
都会か田舎じゃなくて僻地か大都市かで括ったらええのに
てかこのテーマ飽きたわ
大阪でやらんと東京でやったらええのに
356 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:53:03.48 ID:QfBiLB+R
>>348
ちてなんやι(`ロ´)ノちて
361 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:54:16.43 ID:BfN1R2kd
>>356
-セリーグの順位について-
365 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:55:04.08 ID:MVvANDfz
>>356
15世紀ヨーロッパを舞台に、禁じられた地動説を研究する人々を描いた物語です。
何度で~もぉ♪(´ε` )
371 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:55:32.58 ID:ZLePYCJX
>>356
「ち」いうたらマンションやろ
御殿山などにある
379 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:56:14.75 ID:f9kQUEeU
今日一日競馬して終わった
650円のマイナスや
382 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:56:54.02 ID:Bb5hILmM
>>379
戸崎さん信用したらあかん
391 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:58:30.67 ID:LiTFyyVu
>>379
昔は難波の100円買える方で1日遊んだなあ
大概食費が一番かかるねん
393 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 20:59:10.52 ID:RvrBAhZ1
>>379
ええ娯楽やね
425 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:03:32.13 ID:Z3u436Qk
>>346
そもそも都道府県で都会のない地域なんてないやろ
京都でも茨城でも県庁所在地は都会やろ
都会か田舎じゃなくて僻地か大都市かで括ったらええのに
てかこのテーマ飽きたわ
大阪でやらんと東京でやったらええのに
429 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:04:13.45 ID:BfN1R2kd
>>425
徳島「せやな」
432 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:04:33.06 ID:PaDcgCYY
>>425
大津市が都会かどうかは議論の余地がある
435 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:05:55.01 ID:490k1Eek
>>425
そんなんほっとかい
438 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:06:24.29 ID:pC92MnNT
6 これは怪奇物なんか何なん(´・ω・`)
てか6ならエビシーを主役のドラマを作ったらええねん
444 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:07:07.51 ID:PaDcgCYY
>>438
今回は、長澤まさみの都市伝説の女みたいになっとる
451 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:08:04.15 ID:84RqsNkN
>>438
しゃべらそうとすると制作費がオーバーしてしまう
454 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:08:26.06 ID:RvrBAhZ1
>>438
この手のはガッキーの掟上今日子がハマっとったな
ドラマ自体が面白かったかというとアレやけど
465 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:10:18.23 ID:dhdBnlGC
狂犬病ではないわなあ
474 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:11:41.66 ID:BfN1R2kd
>>465
あるで
478 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:12:41.97 ID:Bb5hILmM
>>465
やんのかオラァ!(´・ω・`)
483 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:13:45.66 ID:wydJKqsx
>>465
浜辺美波がかわいいだけのドラマでやってたな。
469 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:10:47.60 ID:sgFJpqX8
BS実況(無料) BS朝日 3424 0001 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/23(日) 23:50:09.64 
BS朝日 3423 3 ID:Hnisvzoy(1/3)
0074 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/23 23:59:23
アウディは御三家扱いされてるけどライバルボルボの格下だろ四輪駆動が売りだし
返信 2 ID:WdC4vcyM(6/6)

0079 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/24 00:00:29
>>74
なんていうかクラウンとセドリックにレジェンドを持ち出して御三家と言ってるレベル
ID:TPftbaY0(1/2)
475 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:12:03.63 ID:sgFJpqX8
>>469 0082 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/24 00:05:52
>>74
ヤナセで売ってた時代、ベンツのセカンドカーみたいなイメージが、嫌でシュテレンとか作って出て行ったんだっけ?

0084 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/24(月) 00:09:19.93
>>82
ヤナセの会長は、ベンツはダンナ
アウディは、奥さんや娘さんなど、婦女子の車として車を売ってたから、アウディは気に入らなかった
ID:O2iTW2iu
511 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:19:15.25 ID:sgFJpqX8
>>475 >>469 0035 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/23 23:55:42
なんで日本に左ハンドル持ってくるんだ
使い物ならんだろwww
3 ID:k9eTpQQL(2/3)
0042 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/23 23:56:50
> > 3 5
左ハンドルでドヤ顔するのがステータスだった時代があるんですよw
2 ID:Co0QehG9(2/3)
574 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:27:59.28 ID:sgFJpqX8
>>469 >>511 A6 540 E53 ベストはどれか | カーグラフィックTV
2019/06/23 — 2019年6月23日. 今度のアウディA6には格別の期待がかかる。昨年から
https://www.bs-asahi.co.jp/cgtv/lineup/prg_1690/
バックナンバー  #1690 A6 540 E53 ベストはどれか
2019年6月23日

今度のアウディA6には格別の期待がかかる。昨年から日本上陸を果たしている新型A8に接したときからすでに、いまのアウディには“新たな感性”というべき何かを模索しているようなフシがあると感じていたからだ。果たして今度のA6は、ほとんどA8並みの長いホイールベースを得て登場した。もはや“最高級車の世界”に含めていいと判断したわれわれは、ベンツ/BMW/アウディそれぞれのトップレンジを外した3台すなわちEクラス/5シリーズ/A6の上級グレード同士で“ベストサルーン”を求めることにした。結果は、“これでいい”ではなく“これで充分以上”になるハズなのだ。

登場車種:Audi A6 55 TFSI quattro Sline / BMW 540i xDrive MSport
/ Mercedes-AMG E53 4MATIC+
780 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:46:11.38 ID:sgFJpqX8
>>511 >>469 0040 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/23 23:56:47
> > 3 5
慣れだよ家に両方有るけど
乗ってれば、気にもならなくなる. ID:NLU9ji+3(4/4)
0042 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/23 23:56:50
> > 3 5 左ハンドルでドヤ顔するのがステータスだった時代があるんですよw. ID:Co0QehG9(2/3)
0051 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/23 23:57:43
> > 3 5
チケットのでるゲートで困るくらいかな
走る分にはおおきな問題ないよ  ID:IskjXC2k(4/4)
507 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:17:34.98 ID:4z8Smtkk
ドクターハウスでホムレスのおばちゃんがコウモリに寝てるときに血すわれて狂犬病で死ぬ回があった
狂犬病はいまだに助からんのやな
508 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:18:10.64 ID:PaDcgCYY
>>507
嚙まれたらすぐワクチンを2回打たんとあかん
509 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:18:56.24 ID:wydJKqsx
>>507
浜辺美波のドラマでは麻酔で何日か眠り続けさせたら治ってた。
527 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:21:42.98 ID:dhdBnlGC
>>507
ドクターハウスをパクったドクターホワイトでちゃんと後発な分ミルウォーキープロトコルで治療する話が有って
さすがキバヤシちゃんと勉強しとるって感心した
524 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:21:26.37 ID:fSamJyWI
ブラックコーヒー好きに聞きたいんやけど、あんな苦いのほんとに美味しいと感じてるの?
香りが好きってのはわかるけど、苦いのが美味しいはわからんなぁ
わしおこちゃまやからね(’・ω・`)
529 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:22:30.96 ID:dhdBnlGC
>>524
ワシもブラックコーヒー無理
533 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:22:44.08 ID:MVvANDfz
>>524
カニ味噌をウンコとしか感じん人もおるでな
コーヒーはブラックやけど。
535 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:22:47.20 ID:a+vXGb1s
>>524
ドリップしたコーヒーはそんなに苦くなくない?
やっすい缶コーヒーのブラックはそらまずいで
538 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:23:05.88 ID:Ez/o+kSm
>>524
続けてるうちにもうそれが美味いものと認識してるねん
タバコやビールが美味しいみたいなもん
544 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:23:33.20 ID:72ITvzEe
>>524
缶コーヒーやらやなしにちゃんと淹れたら苦味もなくうまい
546 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:23:34.63 ID:4z8Smtkk
>>524 UCCブラックおぬぬめ
569 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:27:41.51 ID:GFqTmBA2
>>524
ヨーロッパでは匂い楽しむもんみたいやで。だからアイスコーヒーのブラックとか考えられへんて言うてた
511 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:19:15.25 ID:sgFJpqX8
>>475 >>469 0035 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/23 23:55:42
なんで日本に左ハンドル持ってくるんだ
使い物ならんだろwww
3 ID:k9eTpQQL(2/3)
0042 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/23 23:56:50
> > 3 5
左ハンドルでドヤ顔するのがステータスだった時代があるんですよw
2 ID:Co0QehG9(2/3)
559 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:25:49.96 ID:kD/lOaOk
>>511
JEEPラングラー右ハンドルあるのに石破知らへんな
574 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:27:59.28 ID:sgFJpqX8
>>469 >>511 A6 540 E53 ベストはどれか | カーグラフィックTV
2019/06/23 — 2019年6月23日. 今度のアウディA6には格別の期待がかかる。昨年から
https://www.bs-asahi.co.jp/cgtv/lineup/prg_1690/
バックナンバー  #1690 A6 540 E53 ベストはどれか
2019年6月23日

今度のアウディA6には格別の期待がかかる。昨年から日本上陸を果たしている新型A8に接したときからすでに、いまのアウディには“新たな感性”というべき何かを模索しているようなフシがあると感じていたからだ。果たして今度のA6は、ほとんどA8並みの長いホイールベースを得て登場した。もはや“最高級車の世界”に含めていいと判断したわれわれは、ベンツ/BMW/アウディそれぞれのトップレンジを外した3台すなわちEクラス/5シリーズ/A6の上級グレード同士で“ベストサルーン”を求めることにした。結果は、“これでいい”ではなく“これで充分以上”になるハズなのだ。

登場車種:Audi A6 55 TFSI quattro Sline / BMW 540i xDrive MSport
/ Mercedes-AMG E53 4MATIC+
780 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:46:11.38 ID:sgFJpqX8
>>511 >>469 0040 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/23 23:56:47
> > 3 5
慣れだよ家に両方有るけど
乗ってれば、気にもならなくなる. ID:NLU9ji+3(4/4)
0042 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/23 23:56:50
> > 3 5 左ハンドルでドヤ顔するのがステータスだった時代があるんですよw. ID:Co0QehG9(2/3)
0051 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/23 23:57:43
> > 3 5
チケットのでるゲートで困るくらいかな
走る分にはおおきな問題ないよ  ID:IskjXC2k(4/4)
571 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:27:50.93 ID:wydJKqsx
恥ずかしながらコンビニのコーヒーの買い方がわからない。
577 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:28:20.62 ID:Uksx6DRL
>>571
ギャル店員に聞いたら手取り足取り教えてくれるで
584 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:29:22.18 ID:490k1Eek
>>571
店員さんにコーヒー下さいって言えばいいのよん
672 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:36:25.20 ID:4z8Smtkk
>>571レジ前のやつ?
アイスコーヒーならレジ付近に冷凍された氷の入ったカップがある
それ持ってレジにいったら120~130円でレギュラーサイズが
マシンにイッテカップのフタはがしてパネルの指示に従ってアイスコーヒーレギュラーサイズを押す
ラージとかおすと怒られるw
濃いめ薄目などもある選択ボタン
後はよこのサトウとミルクなどお好みでフタとストローも忘れずに
イートインがなければ外の防犯カメラの真下でウンコすわりして飲む
646 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:33:50.58 ID:oDrP0fdv
1985てパソコンあったんや
650 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:34:34.77 ID:ZURcQMr4
>>646
98が出て2年くらいやな
657 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:35:05.51 ID:3Seoq30Q
>>646
PC-8801mkⅡSRとか
グラディウスも1985年やな
659 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:35:12.15 ID:OXJzD/Ht
>>646
コンピューターおばあちゃんの頃か
665 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:35:37.27 ID:7ixqQREW
>>646
PC6001パピコンが80年81年ぐらいやったかの (; ・`ω・´)
721 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:41:05.40 ID:T3CmJoyp
>>646
ワシがベーマガのBASIC一生懸命打ち込んでた時やな
大抵シンタックスエラーになるんやけど(´・ω・`)
735 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:42:40.68 ID:oDrP0fdv
今ってどこで現像するんや
743 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:43:24.10 ID:ZURcQMr4
>>735
一家にひとつは現像室があるやろ
745 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:43:34.77 ID:dhdBnlGC
>>735
街の写真屋はまだ有るやろ
750 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:44:02.59 ID:7ixqQREW
>>735
家電量販店とかコンビニもしてくれるとこあるらしいで (; ・`ω・´)
838 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:52:53.47 ID:MYFuCPsH
>>836 じゃあ どうすんの
846 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:53:34.06 ID:bJ4UY69o
>>838
薬で散らすらしいで
850 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:53:58.06 ID:dhdBnlGC
>>838
薬で散らす
860 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:54:42.84 ID:7ixqQREW
>>838
抗生物質でなんとかなったらそれですますようやで (; ・`ω・´)
881 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:56:51.58 ID:wydJKqsx
>>860
ケンコバは虫垂炎放置してたら破裂したらしい。
887 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:57:25.53 ID:MYFuCPsH
>>881
そら、放置したらあかんてw
下手したら死ぬでw
907 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 21:58:48.94 ID:dhdBnlGC
>>881
痛みに鈍感体質って判明した時やな
2週間ぐらい休んでた
926 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 22:00:46.81 ID:7ixqQREW
>>881
なんの役にもたたん思われてたけどなんかしとるらしいてわかって
極力とらんようなっとるらしいの (; ・`ω・´)
957 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 22:05:23.38 ID:hV6wYfHc
はよ夏こい
970 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 22:08:04.56 ID:kD/lOaOk
>>957
なんて恐いこというんや
994 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 22:11:18.57 ID:CqaH+HS5
>>957
1ヶ月後の今頃は暑さでうなだれてる自信がある
998 : LIVEの名無しさん: 2025/04/29(火) 22:12:00.89 ID:GFqTmBA2
>>957
寒いよね
[PR]