5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(西日本): 2025/04/07(月) 14:51:49
関西ローカル98991 男は生きがいをもとめるものです (1002)
15 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:25:47.47 ID:gSKBHl7q
前スレで冷蔵庫の話があったが
20年使っていた冷蔵庫を2022年に買い替えたが年間電気代2万円以上安くなったで
450Lクラスを12万円ぐらいで買った
冷凍室が大きいのを買ったので片道8km以上のラ・ムー買い溜めなどの副作用も良好や
21 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:27:02.53 ID:8FgjshUp
>>15
ある程度の値段のエアコンも
あまり古いやつなら買い替えたほうが
お得みたいやな
27 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:28:01.69 ID:v09mUfSj
>>15
ほー
なかなか壊れへんから買う方にふんぎりがつかへんのよなぁ
39 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:31:05.87 ID:8FgjshUp
>>15
買い溜めなどの副作用ってなんや
51 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:33:50.55 ID:X2PYexHa
>>15
今冷蔵庫20万越えてくるで…去年買い替えようと思ってびっくりしたわ…
49 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:33:10.00 ID:X2PYexHa
>>43
東芝とかあかんねん
タイガーとか象印がコスパ最強やと思うわ
52 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:33:58.18 ID:8FgjshUp
>>49
まあ人それぞれの好みでええやろ
お前がそれが最強ってなら
ただその好みを人に押し付けんといてな
61 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:34:50.89 ID:XUsaXZUp
>>49
ワシとこの冷蔵庫ベジータやのに
65 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:35:44.44 ID:bmqIYqW+
>>49
僕は、タイガー♪
67 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:36:06.10 ID:r1yylS+T
>>49
うちはマイコンガス用の炊飯専用鍋やから
一番コスパええで(´・ω・`)
152 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:48:14.74 ID:vWwQJCxC
>>49
東芝の冷蔵庫と洗濯機もう30年以上動いてる
日立とか昔の国産モートルは本当に優秀
63 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:35:03.79 ID:gSKBHl7q
>>27
買い替えの有力戦法やけど
・必ず実店舗、数か月前から下見して予め店員と顔見知りになっておく
・決算セールや閑散期、型落ちを狙う、ジョーシンなら3月か9月
・冷蔵庫、エアコン、テレビ、洗濯機、などの大型家電のうち3点以上を同時に買うことで商談で有利
・クレジットカードは一括にすること、分割やリボは嫌がれる場合がある

俺はこの戦法で冷蔵庫を当時のネット最安値16万円を12万円で買えた
83 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:38:00.75 ID:r1yylS+T
>>63
ワイは4年前に引っ越したとき、まとめ買いでだいぶ安なったで(´・ω・`)
93 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:39:19.54 ID:8FgjshUp
>>63
クレジットカードは一括にすること、分割やリボは嫌がれる場合がある
そうなんやな、その度に手数料がかかるわけか
バカにならんけどその店側の手数料ってどんくらいなんやろな
94 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:39:35.76 ID:wNN5ekSZ
>>63
量販店の新生活応援セットにテレビはもう含まれてへんかった
これ時代の流れかの
93 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:39:19.54 ID:8FgjshUp
>>63
クレジットカードは一括にすること、分割やリボは嫌がれる場合がある
そうなんやな、その度に手数料がかかるわけか
バカにならんけどその店側の手数料ってどんくらいなんやろな
113 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:41:49.15 ID:wNN5ekSZ
>>93
リボはわからんけど分割はどの回数でも変わらへんで
分割回数で決済会社自体変えてるなら変わる可能性はあるけどそんな面倒な事するとは思えへんなあ
116 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:42:15.15 ID:r1yylS+T
>>93
2回までなら、分割しても手数料かからんで(´・ω・`)
159 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:48:52.88 ID:gSKBHl7q
>>93
店側は一括、分割、リボどれでも決済締日に全額が入金される
手数料も変わらん
客が債務不履行になっても店は関係ない
ただ、「一括で!」いうたほうがええと思う
商談でも有利になる実経験あり
172 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:50:21.93 ID:s+ZUXrRf
トランプ誰か撃ち殺せよ日経2600円も下げやがって
193 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:51:55.93 ID:wNN5ekSZ
>>172
ホンマにそんな事したら日経5000円くらい暴落するw
201 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:52:25.40 ID:DDJDLOFa
>>172
あの時この世界とトランプが死んでる世界と分岐してるんかもな
247 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:56:10.28 ID:8FgjshUp
>>172
えええー!3万切るどころかそこまで落ちたんか
見事なナイアガラやないか
195 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:52:00.25 ID:uhsrz32z
>>185
あなた、おかえり(´・ω・`)
202 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:52:31.19 ID:X2PYexHa
>>195
誰が車買うねん
212 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:53:34.87 ID:RIHPrjRd
>>195
食事にする?お風呂にする?それとも寝る~(・ω・)
224 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:54:14.66 ID:o70sXG67
>>195
リアル空間で、言うてほすぃ (;´Д`)ハァハァ
209 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:53:10.66 ID:aYNhZIii
まあ、興味なくても大阪府民は4回万博行くのがノルマやけどな
しかも毎回正規料金でチケット買うこと
222 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:54:10.97 ID:UxtN5ZMB
>>209
万博いくなら風俗行く方がましや
223 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:54:13.26 ID:jGs/qgHo
>>209
無料券2枚持ってるから2回タダやわ
226 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:54:20.22 ID:1emhrzf9
>>209
チョン庫は日本から出て行けよ
230 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:54:44.68 ID:mRFzuVIk
テストラン行ってきた。モンハンとオーストラリア館おすすめやで
241 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:55:40.34 ID:UxtN5ZMB
>>230
飛田新地館はないんか?
248 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:56:17.81 ID:v2TazaQZ
>>230
両方行けてええな
速攻予約したんかな
258 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 15:57:04.79 ID:X2PYexHa
>>230
2カ月前予約の時、モンハンのとこ、候補に出てけえへんかった
もう埋まってもうてんのかな(´・ω・`)
321 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:01:15.83 ID:nSn21vLb
俺たちの旅の次俺たちの朝やるけどおもしろい?
332 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:01:49.73 ID:GkdiddZ4
>>321
おもろいよ
346 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:02:43.70 ID:rQhK2vkp
>>321
基本一緒ちゃうか?
375 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:04:39.05 ID:r1yylS+T
>>321
ちょっと地味かも
315 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:00:52.83 ID:7F6sicvy
昨日テストラン行ったけど5分ぐらいで入場できたで(´・ω・`)
339 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:02:17.80 ID:TEcYzL2O
>>315
早いな テストランってそんなすぐ行けるんや
350 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:02:59.82 ID:v2TazaQZ
>>315
何時の回?
時間ちょうどじゃなくて時間ずらしたとか?
352 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:03:09.69 ID:fMDOtuiu
>>315
待機列でブチギレてるジジイとかおった?
399 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:05:49.86 ID:wNN5ekSZ
>>383
万博ぴあどこ行っても売り切れであらへん
418 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:07:25.56 ID:uNLgOAP5
>>399
本屋は売り切れやったけど重版のタイミングでアマゾン注文したらすぐ来たで
431 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:08:24.83 ID:8FgjshUp
>>399
近くのコンビニで何冊か置いてたけどな
改めて検索して確認したけど
表紙も同じもんやったわ
693 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:25:25.15 ID:Zw7LDTwU
>>399
尼で売ってるやん
421 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:07:32.20 ID:oXxpnNTH
万博チャリンコで行けるかな
429 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:08:20.84 ID:bOfhzytN
>>421
どこに済んでるか次第 って、中の移動にも便利そう
430 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:08:22.35 ID:RVp3oq8b
>>421
ユニバって自転車でいけるん?
433 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:08:31.02 ID:3mDUZXlG
>>421
行けるけど北側からしか入れんで
450 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:09:29.47 ID:kb81Prot
>>421

https://www.transport.expo2025.or.jp/route/bicycle/
452 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:09:44.29 ID:X2PYexHa
>>421
いけるよ、USJの北側通って常吉大橋わたるべし
428 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:08:06.53 ID:aYNhZIii
関西ローカルは4,6,10で万博特集かいな
どんだけ機運醸成費でズブズブなんやろか
スポンサーの悪口言わないにしても露骨すぎるわ
437 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:08:50.12 ID:RVp3oq8b
>>428
いやもう直前なんやしそらテレビでやるやろw
447 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:09:13.52 ID:Aw7eqHRu
>>428
あとから刺さるブーメランとも気づかずよーやるで
448 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:09:27.02 ID:Eb03t3Pc
>>428
やる事が決まってる以上は盛り上げないと
471 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:11:10.69 ID:2/w+B89c
>>428
もう毎日万博見ない日はなくなったね。
406 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:06:52.34 ID:Eb03t3Pc
経済効果言うけど万博にそんだけの人が行くと言うことは
単純な足し算じゃなくて他の観光地とか宿泊地の客が取られてると言うことだからそういう所も計算してるのかねえ
443 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:09:08.75 ID:rQhK2vkp
>>406
万博は作っただけで殆どペイしてるらしいよ。こんな良い公共事業はないらしい。
461 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:10:21.02 ID:NeO1mrHN
>>406
経済効果といわれるものって実際の具体的な数では無くて経済連環表に基づく計算だけなんちゃうんかな
具体的なものは測られへんのちゃうかなーせやから具体ではなくいつまでたっても机上の計算
492 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:12:49.47 ID:0WpcCUbt
>>406
色んな情報や統計を元に計算式を組んでるんやで
https://www.soumu.go.jp/toukei_toukatsu/data/io/hakyu.htm
463 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:10:32.19 ID:YwinrmjM
ブルーインパルス飛ぶのか!
473 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:11:14.13 ID:kb81Prot
>>463
13日11:40に関空を離陸みたい
478 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:11:28.87 ID:Aw7eqHRu
>>463
13日昼前にワシんち上空らしい
486 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:12:21.18 ID:X2PYexHa
>>463
10日と13日に飛ぶで
487 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:12:22.28 ID:Aii05cq1
>>463
飛行ルート見たけど待機中のでもええから見たいw
499 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:13:26.39 ID:fMDOtuiu
>>474
万博会場に駐輪場あるのか?
506 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:14:05.32 ID:uNLgOAP5
>>499
500円やったっけ
519 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:14:38.12 ID:X2PYexHa
>>499
東ゲートの近くにある、予約制500円
525 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:14:52.12 ID:Sn9eOlD0
>>499
あるらしい前日予約制やけどな
516 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:14:24.32 ID:1Npzsc6E
リアルで東京にいるけど万博関連のニュースはなし
これが現実だよ
536 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:15:32.64 ID:fMDOtuiu
>>516
関西のテレビ見れないのに関西ローカル実況スレになんで居るの?
567 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:17:18.42 ID:rQhK2vkp
>>516
ローカル民の事はしらんデェ
588 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:18:36.96 ID:JKNnu9qj
>>516
斎藤知事のニュースの分量はどうやったんかなぁ
あと、カンテレと比べてフジのきぎょうcmは少ないんやろか
548 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:16:14.39 ID:kb81Prot
見れなくて綿棒の写真をSNSに上げる奴また出てくるで

https://i.imgur.com/N2ZJM8M.jpeg
554 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:16:40.48 ID:Aii05cq1
>>548
考えたなw
556 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:16:44.28 ID:UxtN5ZMB
>>548
たんぽんみたいやな
598 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:19:12.79 ID:ORgUzLlj
>>548
TENGA空も飛べるようになったんかと
627 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:20:31.13 ID:xctYyjV4
関西局のキャラで一番かわいいシノビー
647 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:21:32.02 ID:OezWcrN5
>>627
一番気持ち悪いのはおっサン
686 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:24:37.90 ID:dJszC+Hc
>>627
たこるくんの方がかわいい(´・ω・`)
690 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:25:00.92 ID:Aii05cq1
>>627
シノビーは声がかわいい
716 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:26:57.40 ID:lYlDNVOQ
>>627
   6
 ꒰(゚A゚)꒱ ハァ?
679 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:23:54.92 ID:bmqIYqW+
PL学園 PL教
天理高校 天理教
創価大学 創価学会
687 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:24:48.98 ID:OVbobr2R
>>679
ブリガムヤング大学(BYU) モルモン教
696 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:25:37.10 ID:gSKBHl7q
>>679
天理は高校だけやのぅて都市全体のあらゆるものが天理教(´・ω・`)
700 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:25:49.72 ID:ORgUzLlj
>>679
幸福の科学学園でのもあるんやで
738 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:28:42.11 ID:k/nVjKHN
6 70年万博を超えられない壁 人間洗濯機が普及してないという現実
746 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:29:12.32 ID:bOfhzytN
>>738
リニューアルして展示するで
754 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:29:48.91 ID:X2PYexHa
>>738
介護界隈では売ってるで
755 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:29:51.37 ID:lGXkHc9r
>>738
携帯電話などは普及してますよ
762 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:30:03.47 ID:0WpcCUbt
>>738
本来必要なものと未来予想がズレてたでだけでしょ
771 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:30:58.23 ID:RVp3oq8b
>>738
テレビとかがほんま取り扱わんだけで今世の中すごいことなっとるぞ
817 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:34:25.03 ID:ISz2b8NG
>>738
UCCの缶コーヒーは普及しとるな
800 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:33:26.86 ID:xctYyjV4
万博行きたいな
一緒に行く相手おらんけど
802 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:33:43.09 ID:bOfhzytN
>>800
ひとりでええやん
807 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:34:01.72 ID:0WpcCUbt
>>800
関ロオフでいこう
815 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:34:16.06 ID:1YqWEBbR
>>800
ワシと一緒に一人で行こか
805 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:33:57.80 ID:4m7GUA8K
万博55年ぶり言うけど花の万博EXPO90てのもあったよね
818 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:34:27.38 ID:bOfhzytN
>>805
そやね
819 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:34:27.99 ID:uNLgOAP5
>>805
つくばも
824 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:34:52.23 ID:Aw7eqHRu
>>805
夢工場87
832 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:35:30.17 ID:WOTmTnPm
>>805
花博は遠足でいったわ
何で今こんなに遠足で揉めとんのや
843 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:36:00.78 ID:kb81Prot
>>805
ランクが落ちますねん
847 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:36:05.69 ID:FdSN2hKO
神戸どうぶつ王国のドッグラン、
宝塚ガーデンフィールズdog run to にドック施設みたいなのがあってゴールデンレトリバーとかボーダーコリーがいた、犬がとっても可愛かった思い出、
有馬にも同じ様なものあった

>>805
フル規格の万博って意味違う?
>>834
おつ
852 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:36:46.58 ID:LoBWgtJN
>>805 わし
前回の大阪万博  生まれてない
神戸ポートピア博  1回行った
花博          2回行った
今回の関西万博  行く予定なし
854 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:36:46.84 ID:r1yylS+T
>>805
規模が違うから?
892 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:39:43.99 ID:X2PYexHa
>>805
万博って登録博と認定博っていう二種類あるねん
登録博っていうのが本来の万博で5年に1回
834 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:35:37.69 ID:xctYyjV4
次スレです
関西ローカル98992 悲しい浪漫西
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1744011303/
838 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:35:51.44 ID:wwcH9uAC
>>834
おつ
842 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:35:59.63 ID:X2PYexHa
>>834
乙浪漫
847 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:36:05.69 ID:FdSN2hKO
神戸どうぶつ王国のドッグラン、
宝塚ガーデンフィールズdog run to にドック施設みたいなのがあってゴールデンレトリバーとかボーダーコリーがいた、犬がとっても可愛かった思い出、
有馬にも同じ様なものあった

>>805
フル規格の万博って意味違う?
>>834
おつ
849 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:36:13.54 ID:r1yylS+T
>>834
おつ
855 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:36:48.41 ID:0WpcCUbt
>>834
おつ
913 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:41:18.18 ID:JKNnu9qj
>>860
そうやったような記憶はある。画面は忘れたけど、ゲーム雑誌みたいなんで見たような(懐かし)
>>834おつです
824 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:34:52.23 ID:Aw7eqHRu
>>805
夢工場87
850 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:36:23.43 ID:JKNnu9qj
>>824
スーマリみたいなゲームあったなぁ
面白かった
856 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:36:49.40 ID:Aii05cq1
>>824
テレホンカードまだあるかもしれんw
870 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:37:45.90 ID:kb81Prot
>>824
行ったわディスコみたいな所あって踊ってた
851 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:36:23.83 ID:4m7GUA8K
>>819
コスモ星丸おったなー
858 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:36:59.11 ID:uNLgOAP5
>>851
うーぱーるーぱーーーー
868 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:37:29.02 ID:bOfhzytN
>>851
https://i.imgur.com/HHE5hmM.jpeg https://i.imgur.com/CCruVUE.png
874 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:38:15.67 ID:NeO1mrHN
>>851
関ロ民三大アイテム
コスモ星丸コインキーホルダー
ポートピア81コインキーホルダー
花ずきんちゃんコインキーホルダー
888 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:39:26.70 ID:OVbobr2R
>>870
あれに合わせた夢工場っていうアイドルユニットもあったな
906 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:40:45.16 ID:kb81Prot
>>888
アイドル夢工場も康絡んでたね
934 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:43:15.75 ID:LoBWgtJN
>>888
実は 夢工場というユニットは2つあったんやで
・アイドル夢工場  女性7人グループ
・夢工場(男 5人組バンド)  コッチが>>897の言う タッチの主題歌を唄ったグループ
952 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:45:30.55 ID:RUDPF00m
>>888
ファミコンソフトもあった。
983 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:49:50.13 ID:X2PYexHa
>>978
もう言ってる、物価あがる前に利下げしろってw
985 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:50:19.06 ID:s+ZUXrRf
>>983
自国をスタグフレーションに導く大統領w
986 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:50:32.09 ID:3e1WkUoV
>>983
インフレなるんちゃうのん
998 : LIVEの名無しさん: 2025/04/07(月) 16:51:38.64 ID:4m7GUA8K
>>983
関税で国庫潤った分、給付金出せばええのにな
[PR]