番組ch(TX): 2025/09/19(金) 22:48:07
【日銀】WBS☆ワールドビジネスサテライト14063【ETF売却】 (1002)
- 23 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:01:09.11 ID:F+DFSxrX0
- そういや、ワールドビジネスサテライトって言わないんだな
WBSってその略だって知らない人もいそう - 46 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:02:04.99 ID:mwwRefx00
- >>23
最近、ビジネスじゃないネタも多いから…(´・ω・`)
- 49 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:02:10.27 ID:T5/Mwb930
- >>23
DHCみたいなもんだろう
- 52 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:02:18.00 ID:SPR0WUyT0
- >>23
なんで和歌山放送?と思う人まである
- 82 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:03:51.43 ID:4zJ4ly7Q0
- >>67
自分の死後の世界はどうでもいい - 93 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:04:34.85 ID:mwwRefx00
- >>82
俺も地球に優しくない事ばっかしてるぜ、ヒャッハー!(´・ω・`)
- 97 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:04:49.01 ID:LPe+JvpF0
- >>82
政治家も行政もその考えだから今があるんだろうな
自分の子どもとかもいるだろうに
- 107 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:05:14.79 ID:JhjjQVnM0
- >>82
死んだらおどろいた!
- 217 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:10:38.51 ID:r7nAIUdE0
- 女性初の首相はインパクトある
- 261 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:12:56.58 ID:yIOLvnph0
- >>217
ガラスの天井が、と騒いでいるいつもの皆さまがアタフタするのが目に見える
- 305 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:15:01.39 ID:sn1VX7cL0
- >>217
蓮舫辻本が初になる前に高市でやっておくのもいいかもな
- 316 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:15:46.00 ID:PlivNYAQ0
- >>217
そこで優子りん(小渕優子)ですよ
- 378 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:19:19.97 ID:6zJdRVsD0
- >>366
インデックス投資民が死ぬやんけw - 393 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:20:26.54 ID:lxJSqnZOM
- >>378
多少の犠牲は仕方ない
- 405 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:20:56.21 ID:PymG2TvZ0
- >>378
どうせ老後まで売らないし
むしろ買い時だろ
- 419 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:21:41.46 ID:ytT64VId0
- >>378
インデックス積み立ては暴落時こそ真価を発揮する
- 385 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:19:50.37 ID:qqu5Qhpm0
- 1ドル80円は生活が楽でルンルンの時代だった(^0^)b
- 395 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:20:31.01 ID:ytT64VId0
- >>385
消費者にとってはそうだが、生産者にとっては地獄だったな
- 409 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:21:05.83 ID:wMx4en8d0
- >>385
マクドナルドで80円チーズバーガー食いまくって体重三桁に・・・(;´Д`)
- 418 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:21:39.20 ID:xBePZocd0
- >>385
時給600円とか
子供の駄賃で大人が仕事をしていた暗刻時代
- 449 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:23:48.82 ID:PSPfNy2G0
- >>385
日本が一番不景気だった時代だね
- 386 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:19:50.48 ID:rySvobiY0
- 今回やるにしても日本に何のメリットがあるんだよ
- 406 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:20:59.95 ID:rYBoTd5z0
- >>386
トランプが相手のメリットなんて考えるわけ無かろう
- 411 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:21:11.44 ID:WxqgtzIUH
- >>386
アメリカにメリットがあるからやるんだよ
だから第2のプラザ合意なんて言われてる
- 412 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:21:16.04 ID:99B4mdF00
- >>386
日本はアメリカの貿易で儲けてたけど、
トランプ関税じゃ円高の方がいいだろ
- 425 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:22:00.55 ID:YJuk7lZQ0
- >>386
当面食い物とエネルギー高騰から解放されるな
外国の企業買ってに会社持ちやすくもなる
- 784 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:42:40.89 ID:lxjyky8S0
- >>685
日産もトヨタイムズみたいにYouTubeとかCM連携やれば良いのに - 795 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:43:17.21 ID:xBePZocd0
- >>784
そんな予算ないだろう
- 811 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:43:42.49 ID:99B4mdF00
- >>784
それより豊田商事突っ込めよw
- 817 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:43:56.00 ID:mwwRefx00
- >>784
GTーR製造中止でモタスポ界隈の新規層呼べないし…(´・ω・`)
- 819 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:43:57.20 ID:hAnn6gVh0
- >>784
楽器ケースに潜ってどこまでいけるかとかやってくんねーかな
- 834 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:44:31.01 ID:yIOLvnph0
- >>784
あ、阿部礼司
- 837 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:44:38.22 ID:Wxh3ucBm0
- >>784
役員全員から許可取るためにくっそつまんねー動画しかできん未来しか見えない
- 838 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:44:43.27 ID:U8LghiKW0
- つうか、東京は魅力ある返礼品
用意すりゃええだけやろ
文句ばっかり言ってクソやな - 848 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:45:34.47 ID:7ygb9Fv+0
- >>838
キー局閲覧権でも返礼するかw
- 850 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:45:37.98 ID:CDZs8H+c0
- >>838
確かに
地方もインチキしてるんだからな
- 862 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:46:17.06 ID:vB0aVVPZ0
- >>838
なんで返礼品なんて必要なんだよ
故郷を応援したり寄付したいんだろw
- 859 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:46:05.09 ID:BC7t6X3X0
- >>830
住んでる街の行政サービスが悪化すれば引っ越し考えるやつも出てくるんじゃね?
さすがに生まれいでた地元となると微妙かもだが - 884 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:46:59.14 ID:7ygb9Fv+0
- >>859
それで一極集中がちょっとでも解消できればもっと大成功や
- 914 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:48:01.42 ID:ytT64VId0
- >>859
逆に東京都の住民サービスは小池さんのバラマキで最高だよ
- 915 : ワールド名無しサテライト : 2025/09/19(金) 23:48:03.63 ID:VZtOfKNJ0
- >>859
せいぜい神奈川県や埼玉県に流れる程度
地方には絶対行かないよ(´・ω・`)
[PR]