5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TX): 2025/08/24(日) 20:07:17
全力取材!JRのウラ側【国鉄最後の車両から新宿駅まで(秘)映像大公開SP】★3 (569)
13 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:18:48.01 ID:ScEF3uBG0
どーけーよーどーけーよーひきこーろーすーぞー
29 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:19:21.40 ID:8LFDYHRp0
>>13
ひどいww(・∀・)
33 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:19:31.10 ID:qSKV8rrQ0
>>13
どけよどけよころすぞ~

では?
57 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:20:33.35 ID:+Av9rdmI0
>>13
そういや今日名鉄で人身事故有ったな
65 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:21:00.45 ID:lMuGxlPN0
>>13
名鉄のミュージックホーンで育ったわ
名鉄杯のファンファーレがこれかかるから貴重だわ
91 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:23:04.83 ID:j+OkCuWS0
>>13
通知音にしたらどうだ
23 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:19:11.63 ID:4mPrgjlg0
一般の人が買い取れないの?
43 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:20:00.83 ID:VbzWzUBW0
>>23
輸送に1000万単位で掛かると聞きました
67 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:21:04.55 ID:E88z4A5SM
>>23
車両よりも甲種輸送っていう輸送料のが費用がかかるらしい
88 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:22:53.08 ID:ffEdh1vs0
>>23
輸送費出せれば
22 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:19:10.04 ID:ZsWPyeBY0
テレビ神奈川で鉄道番組やってる気象予報士みたいな鉄オタは出てないのか
46 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:20:04.37 ID:ROBdiWLF0
>>22
ダーリンハニー吉川?
51 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:20:13.04 ID:SHyXJax00
>>22
吉川のことかw
55 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:20:26.14 ID:5UUDzz2e0
>>22
さてはワイスク民
96 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:23:21.71 ID:owlMdGdba
最近ちらほら見かける長い竿にマイク付けて天井のスピーカーの放送録音してる奴
アレだけはマジでキチガイだと思う
110 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:24:17.64 ID:JCAWmz9b0
>>96
スマホが普及してから酷くなった
152 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:25:50.00 ID:5UUDzz2e0
>>96
最近何回も見るわ
音鉄?
鉄道系MAD見るけどこういう人がいるから作れるんだな
155 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:26:00.91 ID:ke2U/dKf0
>>96
最近発車メロディ変わってるせいか
まだ残ってるところに録音しているガキよくいる
120 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:24:37.59 ID:lRE8/SM80
はまかいじって何だ!
132 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:25:13.56 ID:NcqbXdu80
>>120
横浜から横浜線と中央線経由して松本行くやつ
146 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:25:37.45 ID:vdfngTtN0
>>120
横浜から横浜線経由で八王子まで行って中央線に行く臨時の特急列車があった
179 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:26:36.03 ID:ffEdh1vs0
>>120
横浜と甲斐を結ぶ特急
126 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:24:53.63 ID:9QKWoYeM0
>>95
旧型ミニの中身をセリカGT-FOURに入れ替えた魔人ならイギリスにいるなww
148 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:25:44.75 ID:rtaWsWzN0
>>126
イギリスだとそういうのが許されるのか
191 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:26:59.13 ID:TFDWhxJ30
>>126
平成のR1かR2水平対向積んたのもイギリスだっけ
266 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:30:18.00 ID:88U3tW0M0
>>126
私をスキーに連れてっての奴ならセンターデフロック出来るけど、それなら面白い
131 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:25:10.40 ID:ke2U/dKf0
>>97
俺はグリーン車1階しか乗ったことない
特に通勤通学時間帯に2階に乗る意味わからん
162 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:26:06.23 ID:Lt5G/K6d0
>>131
おまわりさんこいつです
164 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:26:09.34 ID:9QKWoYeM0
>>131
最近は平屋ばかり乗る(高齢者を連れているので
171 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:26:22.10 ID:+Av9rdmI0
>>131
この変態め!
183 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:26:39.50 ID:ROBdiWLF0
>>158
結局JR内部の鉄が情報流してるってことだよね?
192 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:26:59.38 ID:0egMNzbn0
>>183
そうだよ
全部筒抜け
193 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:26:59.40 ID:qSKV8rrQ0
>>183
そらそうだろ
198 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:27:13.40 ID:JCAWmz9b0
>>183
グループ会社もある
281 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:30:58.82 ID:XfNwfTlJ0
お前らいい年して電車電車言ってないでボルボ買えってさ
284 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:31:23.58 ID:J/RWIGlUM
>>281
アルファード買って空気輸送したいわ
286 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:31:27.74 ID:KSYMHT5p0
>>281
中華いらね
290 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:31:50.18 ID:E88z4A5SM
>>281
まあ金があったら鉄道なんかに興味持たないな
291 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:31:57.73 ID:U7Zc/qUu0
>>281
ボルボ小回り効かないからもう乗らない
292 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:31:59.88 ID:8LFDYHRp0
>>281
エンゲル係数上がり過ぎてそれどころではない( ;∀;)
297 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:32:24.53 ID:9QKWoYeM0
>>281
OPELには乗ってたがなぁ…
306 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:33:40.61 ID:88U3tW0M0
>>281
ゴー・バック スゥイーディン
299 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:32:31.06 ID:AKG/wZfn0
関東方面の鉄道の車両が牽引されて輸送されていくのを見掛けたことがあったな
@琵琶湖線
303 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:33:19.00 ID:9QKWoYeM0
>>299
E3,E6もそんな感じで輸送されましたね
309 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:34:03.59 ID:0egMNzbn0
>>299
甲種輸送だね
JR貨物の機関車が牽いてる

これも今はダイヤ非公開なんだけど、マニア職員がいちいち情報を流しちゃうから撮り鉄が群がってる
310 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:34:17.31 ID:vdfngTtN0
>>299
別の日の同じ時間に見かけた場所にいってみな?
運が良ければレール運ぶ貨物列車が走っていくから

レール運ぶ貨物列車のダイヤを使って、関東方面への新車を運ぶ
308 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:33:53.03 ID:WO3kWCED0
パン線のために階段の女性を追うのよ。でも顔は見られないからギャンブルだ
313 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:34:42.88 ID:fYnF4Upl0
>>308
顔なんかどうでもいいんじゃないのか
317 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:34:58.02 ID:SHyXJax00
>>308
冬はほんとつまんねーよな
326 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:35:26.47 ID:ke2U/dKf0
>>308
いいけつだったら別に良い
ブスにいいけついないし
339 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:36:23.73 ID:TU9h/cah0
新京成線沿線のワイ 京成松戸線とは決して呼ばない
358 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:38:38.17 ID:nUtapUaf0
>>339
昔、良く知らずに京成からJRに乗り換えるかって思って一駅だけ神経性に乗ったときの運賃に衝撃を覚えた(´・ω・`)
361 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:38:44.91 ID:vdfngTtN0
>>339
新京成電鉄はこれから着々と東武東上線みたいに落ちぶれていくんだぞ
合併された会社の悲哀だ
新車は全部京成本線に没収されて使い古されたオンボロが送り込まれる
とりあえず電車の色が京成と同じに塗り替わりはじめただろ?
367 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:39:12.14 ID:SuwykRr00
>>339
合併直後から無理やり京成の色に染めようとしてて違和感しかないね
369 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:39:21.79 ID:9QKWoYeM0
レアな車両メーカー(もうないところ)
大栄車両、梅鉢鉄工所
386 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:41:34.49 ID:lRE8/SM80
>>369
アルナ工機
389 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:41:59.27 ID:JCAWmz9b0
>>369
富士重工業
390 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:42:02.08 ID:lRE8/SM80
>>369
武庫川車輛
392 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:42:05.38 ID:oxnJF0KM0
>>369
近畿車輛はレアじゃない?
394 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:42:09.55 ID:+Av9rdmI0
>>369
木南車輌製造
409 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:43:06.26 ID:SuwykRr00
>>369
大栄は何で急になくなったんだろ
408 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:42:58.99 ID:dOFEnO5s0
JR東日本が社員200人募集してるけど
何のスキルもないと入れないよね?
411 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:43:54.07 ID:ke2U/dKf0
>>408
経験者募集ってなってた気がする
417 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:44:25.75 ID:rtaWsWzN0
>>408
中途ならそうなんじゃね?
文化放送でアナウンサー経験者募集のCM流してて驚いたな
426 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:45:13.99 ID:JCAWmz9b0
>>408
変革が始まった途端、まともな思考の社員が消えたからな
436 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:46:11.22 ID:XfNwfTlJ0
>>408
面接で履歴書の空白期間に何してたか聞かれて終了だな
481 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:49:08.27 ID:mB3ZDSG/0
いつも不思議に思うんだが
何で一般的な在来線の線路幅が「狭い」で
新幹線の幅が「標準」なんだ?
493 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:49:55.47 ID:ocH6RCOV0
>>481
世界標準なんです 1435mm
501 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:50:20.52 ID:ffEdh1vs0
>>481
世界基準だから
昔は在来線のを日本標準軌って言ってた
509 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:50:40.04 ID:vdfngTtN0
>>481
世界標準
アメリカとか欧州とかでの標準軌間
520 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:50:55.88 ID:8BRz+tc60
>>481
海外で標準だから
523 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:51:01.47 ID:TU9h/cah0
>>481
世界では標準
日本は小さい国だから狭くても大丈夫だと昔の人が判断した
523 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:51:01.47 ID:TU9h/cah0
>>481
世界では標準
日本は小さい国だから狭くても大丈夫だと昔の人が判断した
529 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:51:42.62 ID:rtaWsWzN0
>>523
線路敷いちゃってから騙されたって怒ってたんだっけ
533 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:52:08.86 ID:jGOzL4k1H
>>523
改軌が実現してたらどうなってたんだろ
539 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:53:16.53 ID:3SzvSMct0
>>523
TXは標準軌で作ってほしかった。
スピードアップできたのに
[PR]