5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TX): 2025/08/24(日) 19:23:56
全力取材!JRのウラ側【国鉄最後の車両から新宿駅まで(秘)映像大公開SP】★2 (1002)
20 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:38:25.69 ID:d6Mj/Jxj0
こういうの狙われるからスパイ防止したいのに
40 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:39:07.46 ID:qSKV8rrQ0
>>20
なにをどう狙うの?w
58 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:39:49.22 ID:+Ch0iGjC0
>>20
既に中国は350キロで走ってるぞ
59 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:40:00.20 ID:3SzvSMct0
>>20
東日本は中国に新幹線の技術を教えてしまったんだよね
東海は猛反対したのに
24 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:38:36.23 ID:eV8O5L1G0
https://www.jr-shikoku.co.jp/yodo_line/img/tetsudohobby/main-img.png
50 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:39:23.96 ID:8LFDYHRp0
>>24
鉄ではないがいつか乗ってみたいw(・∀・)
51 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:39:24.85 ID:ocH6RCOV0
>>24
四国新幹線キタコレ
52 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:39:25.35 ID:rtaWsWzN0
>>24
ヘッドライトが猫の目みたい
61 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:40:03.27 ID:8sOhg4aY0
>>24
かわよ
70 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:40:59.24 ID:8sOhg4aY0
>>63
東海道新幹線の古い車両にのるとコンセントなくて困るんだわ(´・ω・`)
74 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:41:41.28 ID:PhRqGZzC0
>>70
あっても窓側だけとか
82 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:42:06.89 ID:WkjbfjAh0
>>70
ここ最近で必要性が増した車内設備これだよね
コンセント 無いと不便
86 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:42:13.41 ID:9QKWoYeM0
>>70
だいぶ前、臨時のぞみN700のG乗ったらコンセントなくて詰んだ思い出
87 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:42:20.80 ID:FmyNdcSd0
>>76
リニアは500km
119 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:43:14.29 ID:8LFDYHRp0
>>87
余計な工事費発生してるから新幹線の倍の値段になりそう(・∀・)
177 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:45:42.99 ID:TU9h/cah0
>>87
あれ乗ると耳鳴りが耐えられないほど酷いらしい
199 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:46:45.53 ID:IjUVDOVya
>>87
中国が時速1000㌔でチューブの中を走る列車をハルピンで建設
142 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:44:05.55 ID:TU9h/cah0
>>82
普通の通勤電車についている掃除用のコンセントを使っている馬鹿がいる 電圧が違うのに
161 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:44:54.28 ID:FC+MXzD30
>>142

しかも電圧が不安定なんだっけ?
174 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:45:34.12 ID:WkjbfjAh0
>>142
車内設備勝手に使うのはダメだろw
でも電圧が違うのは知らなかった
200 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:46:53.72 ID:8sOhg4aY0
>>142
社用PC繋いでぶっ壊してほしい(´・ω・`)
168 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:45:06.83 ID:jxkf+RP3a
使ったことあるレア駅
岐阜羽島
厚狭
190 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:46:16.97 ID:lRE8/SM80
>>168
新富士
新尾道
新岩国
195 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:46:32.68 ID:WkjbfjAh0
>>168
俺は為栗から乗ったことある
210 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:47:04.66 ID:9QKWoYeM0
>>168
鶯谷(昨日初下車
249 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:49:02.82 ID:qq1FjTr10
>>168
安中榛名
二戸
奥津軽いまべつ
三河安城
嬉野温泉
260 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:49:57.87 ID:JCAWmz9b0
>>168
岐阜羽島はパークアンドライドとしては最高
210 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:47:04.66 ID:9QKWoYeM0
>>168
鶯谷(昨日初下車
229 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:47:48.43 ID:yTM+Bjvq0
>>210
えっち!
238 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:48:26.39 ID:TFDWhxJ30
>>210
鳥椿で孤独のグルメごっこ?
241 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:48:33.59 ID:jxkf+RP3a
>>210
おめでとう 気持ちよかったやろ
243 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:48:35.78 ID:UWaNOLoI0
>>210
ラブホが凄いだろ
255 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:49:34.58 ID:qq1FjTr10
>>210
さては、デッドボール逝ったな(´・ω・`)
222 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:47:36.01 ID:5ldMi6di0
東京総合司令室ってどこにあるの?

鉄道マニアの中国人の知り合いが知りたがっていたから、教えてあげたい。
231 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:48:02.58 ID:JCAWmz9b0
>>222
司令室は存在しない
235 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:48:18.95 ID:bBVZAsZJ0
>>222
スパイ防止法はよ
245 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:48:50.60 ID:8sOhg4aY0
>>222
それ本当にただのマニアですか?(´・ω・`)
265 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:50:23.02 ID:qq1FjTr10
>>222
越中島貨物駅だよ(´・ω・`)
320 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:53:09.06 ID:66c3DX0H0
>>222 中国は反日だから教えません
247 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:48:55.47 ID:vdfngTtN0
>>225
全員鉄ヲタにしたら番組成り立たなくなるから非鉄を放り込んだ
もしくは
こりん星から乗ってきたいちごの馬車、実は外房線だったから
254 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:49:20.88 ID:JCAWmz9b0
>>247
一応京葉線直通だ
262 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:50:13.63 ID:ffEdh1vs0
>>247
調整役かw
276 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:50:55.68 ID:xqb+mcjD0
>>247
そういうのはNHKかCSでやるからな
259 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:49:53.04 ID:owlMdGdba
アマプラのこのCM
明らかに化粧に目覚めたあとのほうがクソブスになってる説
263 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:50:16.31 ID:ZHii4W7/0
>>259
同じ感想だわw
267 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:50:24.58 ID:X9JeLTfs0
>>259
制作してるのはアメリカアマゾンぽいからな
269 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:50:28.74 ID:JCAWmz9b0
>>259
ラーメン作ってるほうが良かった
291 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:52:13.40 ID:lRE8/SM80
場所が知られないように
アイマスクをして連れて行けよ。
304 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:52:39.76 ID:rtaWsWzN0
>>291
ビビるが場所を覚えてられるわけないって
309 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:52:47.79 ID:6eqq/FOzM
>>291
ヘッドホンで爆音音楽も
310 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:52:49.47 ID:8sOhg4aY0
>>291
なぜか香港に…(´・ω・`)
324 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:53:12.48 ID:Zcf4lIyP0
>>291
刀鍛冶の里かよw
374 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:55:39.34 ID:9QKWoYeM0
列番末尾EなのでE電ね(念のため
385 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:56:39.42 ID:L3b7riPH0
>>374
E電だから列番末尾がEなんだろ
391 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:57:00.63 ID:8LFDYHRp0
>>374
山手線だからYやろ!って今まで思ってたw(・∀・)
398 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:57:20.34 ID:JCAWmz9b0
>>374
UTはM電だけどE
470 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 19:59:53.40 ID:8LFDYHRp0
>>455
開閉ボタン付きか(・∀・)
492 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:00:34.60 ID:41Gp9kY10
>>470
青梅線区間だけボタン式ってのが意味わからんよな…
506 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:01:06.83 ID:UWaNOLoI0
>>470
相模線、仙山線
536 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:02:13.20 ID:qq1FjTr10
>>470
青梅線って、立川の隣の西立川から客自身がボタン押さないとダメなんだね
拝島駅で恥かいたわ(´・ω・`)
492 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:00:34.60 ID:41Gp9kY10
>>470
青梅線区間だけボタン式ってのが意味わからんよな…
510 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:01:12.96 ID:up/cM5oi0
>>492
真夏とか真冬は数分停車の時助かるわ(´・ω・`)
525 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:01:33.95 ID:nUtapUaf0
>>492
単純に乗降客が少ないからだろ
533 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:02:00.80 ID:w0Uy3hLc0
>>492
あれ冷暖房費の節約かね
立川で押そうか迷う
539 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:02:21.99 ID:8LFDYHRp0
>>492
なんも知らずに立川駅で降車最前列に並んじゃった
イライラした後ろの人がボタン押したw(・∀・)
495 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:00:37.34 ID:6K0UEN970
エアコンない時代の電車って暑くなかったのかな
517 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:01:27.51 ID:9QKWoYeM0
>>495
激熱(113系非冷房車)
524 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:01:33.74 ID:vdfngTtN0
>>495
真夏でも最高気温30度を超える日は珍しかったんだよ
だからドア全開で風入れればどうにか耐えられた
527 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:01:35.03 ID:oK9yawOf0
>>495
夏は暑いのが当然だろ
528 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:01:35.17 ID:6eqq/FOzM
>>495
今ほど夏が暑くなかった
エアコン普及率が低かったからヒートアイランド現象も起きなかった
535 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:02:10.75 ID:AKG/wZfn0
>>495
窓が空いて天井には扇風機
556 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:03:07.85 ID:lRE8/SM80
>>495
暑かったよ、半分だけ冷房車なんて時代もあった
586 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:04:11.41 ID:88U3tW0M0
>>495
窓開けたよ 涼しい
620 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:05:28.58 ID:E88z4A5SM
>>607
こういう偉そうな姿勢をテレビで見せるの逆効果ってわかんないのかね
628 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:06:01.07 ID:SHyXJax00
>>620
むしろスゲー人と思って見てるけど
640 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:06:27.06 ID:UWaNOLoI0
>>620
www
642 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:06:27.63 ID:Lt5G/K6d0
>>620
なにが逆効果かわからん
684 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:08:09.55 ID:w0Uy3hLc0
>>620
JR、偉そうなやついるよな
みどりの窓口とかにもいる
577 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:03:44.84 ID:E88z4A5SM
>>548
二段窓でも全開できたっけ?
674 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:07:42.81 ID:88U3tW0M0
>>577
出来るのと出来ないのがあった記憶
687 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:08:21.70 ID:vlRaNdX80
>>577
113系は出来た
693 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:08:47.90 ID:KSYMHT5p0
>>577
ユニット窓は無理
752 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:10:49.12 ID:up/cM5oi0
>>577
こんな感じで
ttps://livedoor.blogimg.jp/silence1207-ukifusvw/imgs/d/a/da5a0a89.jpg
724 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:09:58.58 ID:lRE8/SM80
>>540
女でもおしっこって部屋でさせると結構匂いが臭いんだよ。
やっぱりトイレでするのが正解って納得した。
757 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:10:52.11 ID:ke2U/dKf0
>>724
野ション跡とか匂いでわかるね(´・ω・`)
820 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:12:18.28 ID:ffEdh1vs0
>>724
そりゃ生き物だもん
849 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:13:09.46 ID:8sOhg4aY0
>>724
おまわりさんこの人です(´・ω・`)
752 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:10:49.12 ID:up/cM5oi0
>>577
こんな感じで
ttps://livedoor.blogimg.jp/silence1207-ukifusvw/imgs/d/a/da5a0a89.jpg
829 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:12:34.79 ID:88U3tW0M0
>>752
懐かしい車両
830 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:12:35.27 ID:E88z4A5SM
>>752
おお、すごい
窓全開なんて今じゃ考えられない
892 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:14:26.83 ID:ffEdh1vs0
>>752
二段でもできるんだ!
832 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:12:44.78 ID:REyH5YUt0
ホームドア設置駅のトラブル多いし、南武線みたいに車掌廃止して遅延がかえって増えてたり、みどりの窓口削減とかも含めて、JR東の改善はほとんど改悪(´・ω・`)
855 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:13:18.26 ID:JCAWmz9b0
>>832
提灯番組に躍起ですw
884 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:14:15.64 ID:UWaNOLoI0
>>832
俺の実家の最寄り駅のみどりの窓口の営業時間も短くなった(20:30まで)
949 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:16:14.01 ID:nUtapUaf0
>>832
残ってるみどりの窓口、どこ行ってもアホみたいに混んでるよね
観光地とかだと整理券で何十人待ちとかあって糞過ぎる
985 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:17:30.85 ID:66c3DX0H0
>>832
JR束は鉄道はサイドビジネスだから
913 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:15:10.03 ID:lIBxDd5/0
ウチの最寄り駅の東武線ではしってる古いやつ あれいつまで使う気なんだろう
923 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:15:41.00 ID:rtaWsWzN0
>>913
古い塗装した新しい車両じゃなくて?
936 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:15:59.26 ID:TFDWhxJ30
>>913
小泉さん?
945 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:16:10.75 ID:ke2U/dKf0
>>913
東武って新そうな車両でもなぜかボロく消える
961 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:16:28.14 ID:cC1EqwDgM
>>913
東武東上線かね?
東武はスカイツリー方面に金ぶっこみすぎて東上線は完全に切り捨てられてる
ホームドアすらねえし中板橋なんて今にも崩れそうなグラグラの跨線橋現役だし
991 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:17:51.89 ID:vdfngTtN0
>>961
東上沿線民は東武東上線を東武線とは言わない
東上線基準で見たら>>913はかなりマシな車両
930 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:15:48.43 ID:EFvQFgMK0
イッパーゴと呼ぶ人はどんな人?
全く聞いたことがないのだけど、業界関係者とかなのかな
950 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:16:14.10 ID:qSKV8rrQ0
>>930
スーツが広めた
966 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:16:38.39 ID:vlRaNdX80
>>930
使えるのに
987 : ワールド名無しサテライト : 2025/08/24(日) 20:17:35.78 ID:UTS30Cvb0
>>930
うちの親父は元国鉄JRだけど普通に数字読みだわ
[PR]