5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TX): 2025/06/19(木) 15:58:14
実況 ◆ テレビ東京 18380 (1002)
1 : ワールド名無しサテライト: 2025/06/19(木) 15:58:14.68
実況 ◆ テレビ東京 18379
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1750283866/
3 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 16:11:50.10 ID:aRWC5G3b0
>>1
ちんこ!
4 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 16:12:17.49 ID:aRWC5G3b0
>>1
ちんこぶらぶら



散歩
5 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 16:27:21.74 ID:aRWC5G3b0
>>1
>>1
ちんこぶらぶら






散歩
5 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 16:27:21.74 ID:aRWC5G3b0
>>1
>>1
ちんこぶらぶら






散歩
6 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 16:27:26.95 ID:aRWC5G3b0
>>1
ちんこぶらぶら



散歩
7 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 16:29:04.50 ID:aRWC5G3b0
>>1
ちんこぶらぶら



散歩
8 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 16:34:46.77 ID:aRWC5G3b0
>>1
ちんこぶらぶら



スギちゃん散歩
10 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 16:37:03.68 ID:HuBK6h+60
>>1
乙(´・ω・`)
20 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 16:39:15.52 ID:HuBK6h+60
昔は透明だったんだな(´・ω・`)
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/images/thumbnail/wbs/20160729_wb_tt01_9.jpg
24 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 16:40:17.03 ID:UiJWd/O3d
>>20
トレたま時代のゆったんにはお世話になりました
25 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 16:40:30.36 ID:WwKqjzWS0
>>20
チンポみたいにでてるやつでしょ
27 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 16:40:59.95 ID:1xPhjXdUr
>>20
しかも(´-д-)ちょっとほっそり
272 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 17:55:40.50 ID:pkR8Bmtx0
秋葉原の青果市場ってもうなくなった?
277 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 17:56:06.17 ID:HuBK6h+60
>>272
20年前すでにバスケやるとこになってたで(´・ω・`)
281 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 17:56:28.15 ID:oRlrwMC80
>>272
おおたへ移転した
288 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 17:56:46.94 ID:Jen3r9t50
>>272
なくなってもう36年経つで
314 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 17:58:13.42 ID:2Y3GabyN0
>>309
「異邦人」歌ってた人?
330 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 17:59:18.43 ID:3HALQUMq0
>>314
痴呆人め
それは久保田早紀
331 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 17:59:18.62 ID:UfXbUBAO0
>>314
それは久保田早紀
353 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:00:42.34 ID:6MfCGqq00
>>314
ちょっと~屁をこいて~みただけの~屁放人~(`;ω;´)
320 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 17:58:38.53 ID:PwYb+1iZ0
こんなところでゆっくり食べてる奴いないよなー
コイツまた1時間も居座るのかw
354 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:00:42.57 ID:UfXbUBAO0
>>320
また?一時間もいたことあるの?
一眠りした静岡とかでなく?
371 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:02:13.56 ID:kh+wq8Dja
>>320
終盤では?
525 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:14:19.13 ID:UfXbUBAO0
>>362
またっていうほどでなく
そんな特別なのが例なのかな
>>320
調理しながら食べるようなセルフ焼肉店とかじゃないのそれ
注文→出されたものを頼む→追加とデザート程度じゃ
351 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:00:27.91 ID:s+e7T4+e0
買ってきた
ローソンの割引大盛りペペロンチーニ497円ね
セブンは全然割引しないよね
https://i.imgur.com/8JFWqRt.jpeg
357 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:00:54.88 ID:GEdggwwp0
>>351
いいな(´・ω・`)
363 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:01:25.22 ID:Jen3r9t50
>>351
値引き前が高すぎるだろ
いくら物価上がってるからってやりすぎだわ
367 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:01:40.81 ID:l9MSwlWu0
>>351
半額でないなんて(´・ω・`)リッチだな
375 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:02:45.70 ID:KsYNN4mC0
>>351
箸がかわいい
358 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:01:01.28 ID:/yUUQOMt0
こういう店って規模的に今でもタバコ吸えるんだろうか
368 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:01:47.45 ID:GEdggwwp0
>>358
都条例でアウトな気がする(´・ω・`)
376 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:02:47.17 ID:vcO+B7Pj0
>>358
身内だけで経営ならokじゃなかったっけ
外部から人雇ってるとダメだった気がする
381 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:03:23.82 ID:l9MSwlWu0
>>358
頑なに変えないとこと外灰皿に別れそう(´・ω・`)
362 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:01:22.64 ID:GEdggwwp0
>>354
ラムの店とか超長居した(´・ω・`)
369 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:02:07.59 ID:oRlrwMC80
>>362
昨日のすき焼きも長そう
448 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:08:57.89 ID:UfXbUBAO0
>>362
またっていうほどでなく
そんな特別なのが例なのかな
525 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:14:19.13 ID:UfXbUBAO0
>>362
またっていうほどでなく
そんな特別なのが例なのかな
>>320
調理しながら食べるようなセルフ焼肉店とかじゃないのそれ
注文→出されたものを頼む→追加とデザート程度じゃ
425 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:07:49.72 ID:pkR8Bmtx0
生姜焼きの脇に添えられたキャベツの千切りって確実に生姜焼きのタレを吸ってしまうけど
いいんだろうか
432 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:08:12.31 ID:HuBK6h+60
>>425
むしろそれがゴローの好物(´・ω・`)
433 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:08:13.77 ID:mFpKW0CW0
>>425
だから美味しい
440 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:08:45.67 ID:0q+49DiHd
>>425
それがキャベツをご馳走に変えるw
441 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:08:46.83 ID:dwvB3BOE0
>>425
むしろそれがうまい
451 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:09:04.13 ID:3EBrjquE0
>>426
ワイの推しのアイドルが引退した翌日か
462 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:09:41.53 ID:HuBK6h+60
>>451
キッコーマンの烏龍茶かな(´・ω・`)
481 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:10:55.32 ID:7MzBMIej0
>>451
巨大迷路とウーロン茶の翌日か
482 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:10:59.03 ID:DlL+/AD20
>>451
ごめん、4月15日だった
495 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:11:35.09 ID:mFpKW0CW0
店ではシジミの身を食べてはいけない
499 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:12:12.05 ID:+mvnQ9bD0
>>495
殻ごと食べるのが正しいマナー
502 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:12:22.51 ID:nrRur9F20
>>495
再利用するのか
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
503 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:12:26.32 ID:pkR8Bmtx0
>>495
味噌汁に入ってるシジミって出汁であって食うものじゃないでしょ(´・ω・`)
503 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:12:26.32 ID:pkR8Bmtx0
>>495
味噌汁に入ってるシジミって出汁であって食うものじゃないでしょ(´・ω・`)
508 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:12:48.84 ID:dwvB3BOE0
>>503
うまいのに
514 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:13:40.79 ID:2mnWOGmZ0
>>503
身に何か特殊な栄養素あるんじゃないっけ
523 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:14:09.20 ID:0q+49DiHd
>>503
オレにとっての土瓶蒸しがそれだ
これは出し殻なのか、具なのか、ずっと謎w
526 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:14:30.91 ID:4JrmBMMHa
>>503
うちのばあちゃんの味噌汁は鰹節がそのまま入ってた
いりこも
527 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:14:35.02 ID:HuBK6h+60
会社で買ったマウスのPCはヒートシンクつけ忘れてたわ(´・ω・`)
529 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:14:58.57 ID:oRlrwMC80
>>527
組み立て不良?
562 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:17:21.84 ID:epssfxhk0
>>527
CPUってヒートシンク、ファンとセットじゃん
工場向け製品は違うんだろうな
650 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:21:43.44 ID:jl3HVcH70
>>527
都内住みだけど東日本震災のとき揺れで自作PCのCPUのヒートシンクがちゃんと留まって無くて
浮いちゃってPCが起動しなくなって壊れたと思って1ヶ月放置してたわ
520 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:13:58.60 ID:biGnhpqV0
高倉健の映画で食事の作法を学んだ
正しいおかわりのやり方とか
531 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:15:17.01 ID:+mvnQ9bD0
>>520
侠客限定では?
541 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:16:04.03 ID:EAB75MSB0
>>520
ご飯を少し食べてからおかわりするやつね
557 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:17:13.50 ID:dwvB3BOE0
>>520
山盛りご飯のてっぺんだけちょっと食べておかわり!って言うやつね
651 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:21:47.99 ID:7UfPUTI10
>>520
まずビール頼んで
その後醤油ラーメンとカツ丼だろが(・ω・)つ旦
526 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:14:30.91 ID:4JrmBMMHa
>>503
うちのばあちゃんの味噌汁は鰹節がそのまま入ってた
いりこも
536 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:15:35.43 ID:2mnWOGmZ0
>>526
家も猫にあげてた
542 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:16:11.19 ID:dwvB3BOE0
>>526
出汁であり具でもあるので食べてええんやで
565 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:17:33.75 ID:vcO+B7Pj0
>>526
うちのばあちゃんは茅乃舎の出汁パックが入ってた
出汁だけに出し忘れただけなんだが
534 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:15:30.81 ID:s+e7T4+e0
豚バラ肉の生姜焼きなんて
富裕層ぐらいだよな。食えるのは、俺の生姜焼きなんて豚切り落とし肉だぜ

https://i.imgur.com/YiVo06a.jpeg
546 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:16:36.18 ID:GEdggwwp0
>>534
イベリコ豚はセレブじゃん(´・ω・`)
569 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:17:48.93 ID:4JrmBMMHa
>>534
グラム100円以上は高級豚
571 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:17:52.50 ID:7UfPUTI10
>>534
イペリコ豚なんか贅沢だ
カナダ産かメキシコ産にしろ
アメリカ産は勘弁してやる(・ω・)つ旦
574 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:18:05.11 ID:dwvB3BOE0
>>534
イベリコ豚様じゃないですかあ
576 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:18:12.22 ID:D0RTmQAs0
>>534
高え
うちなんか100g69円のやで
596 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:19:45.10 ID:oItPcqlLH
>>534
イベリコ豚に三元豚ってそんなにたくさん生産しているのか疑問なやつだな
魚沼産こしひかりみたいな
617 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:20:51.87 ID:Yh9xFRsj0
コンビニ行ったら期限間近のおにぎりが50円引きだったから買おうかなと
思ったら定価がいつのまにか2000円超えだった
630 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:21:08.47 ID:bhD75ZBi0
>>617
たけえw
639 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:21:26.25 ID:GEdggwwp0
>>617
定価2000円は高いな(´・ω・`)
642 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:21:31.41 ID:oRlrwMC80
>>617
どんな大きさよ
643 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:21:33.32 ID:HuBK6h+60
>>617
そんなにするのか
買う人いるのかな(´・ω・`)
649 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:21:39.24 ID:l4ibKTGR0
>>617
どこの料亭のおにぎりだよ(´・ω・`)
629 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:21:08.24 ID:pkR8Bmtx0
鹿児島とかの黒豚って言うほど美味い?(´・ω・`)
655 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:21:54.98 ID:GEdggwwp0
>>629
脂身が甘いのよ本当においしい(´・ω・`)
659 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:22:06.67 ID:/yUUQOMt0
>>629
鹿児島旅行に行った時
トンカツやらしゃぶしゃぶ食ってけど美味かった
708 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:24:08.42 ID:dwvB3BOE0
>>629
脂が甘くてコクがあって美味い
647 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:21:35.56 ID:epssfxhk0
>>579
水冷知ってたけど酷いことになりそうなので一度も使ったことない
669 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:22:35.06 ID:pkR8Bmtx0
>>647
水漏れとかは20年前のイメージだよね(´・ω・`)
687 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:23:37.09 ID:uVSF1Uyb0
>>647
簡易水冷ならそんなに難しくないよ。完全水冷は敷居高いけど
698 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:23:53.66 ID:HuBK6h+60
>>647
実際水が入ってるのってまずないんじゃないかな(´・ω・`)
エタノールみたいなものが入ってるのが多そう
674 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:22:47.20 ID:bqP7c7c00
納豆は好きだけど納豆かけご飯は御飯が滑って噛めないから好きじゃない
同じ理由でとろろかけご飯も
689 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:23:41.13 ID:oItPcqlLH
>>674
入れ歯入れなさいよ
744 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:25:20.54 ID:FhWeCWmp0
>>674
とろろ蕎麦このまえ初めて食べたけど死ぬほど美味かった
746 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:25:23.34 ID:FhWeCWmp0
>>674
とろろ蕎麦このまえ初めて食べたけど死ぬほど美味かった
728 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:24:42.52 ID:epssfxhk0
CPU冷却でヒートパイプってないの?
オーディオアンプでそんな仕様の使ってた
グラグラ沸騰してる音がするのだ
750 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:25:39.99 ID:HuBK6h+60
>>728
サンスイのAU-Dシリーズかな(´・ω・`)
754 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:25:49.73 ID:uVSF1Uyb0
>>728
普通の空冷CPUクーラーにヒートパイプとか使われてるよ
760 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:26:54.55 ID:oItPcqlLH
>>728
相当前からあるよ
773 : ワールド名無しサテライト : 2025/06/19(木) 18:30:09.89 ID:bqP7c7c00
>>728
殆どがヒートパイプだよ
安物はアルミのヒートシンク
昔のソニーのアンプがヒートパイプでイキってたな
[PR]