5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TX): 2025/03/25(火) 20:00:50
ありえへん∞世界「衝撃映像&茨城人vs群馬人vs千葉人(秘)生態調査」SP★2 (1002)
83 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:05:14.05 ID:axjC3tgB0
ペヤングのソースが売ってればなあ
87 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:05:31.01 ID:apKEgqSo0
>>83
売ってるだろ(´・ω・`)
93 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:05:42.11 ID:2GFqUOSy0
>>83
一時期売ってたんだよね
95 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:05:45.88 ID:jTXDfFhE0
>>83
あれが本体だからな…
109 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:06:29.33 ID:27m1rABH0
>>83
一時期売ってたよ。
そのソースで作ってもインスタントの味とは違うんだよな
169 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:08:36.93 ID:8i9eQ9OZ0
>>83
ペヤングのソースとキャベツとかの野菜が一緒に入ったのはカット野菜のコーナーに置いてある店があるな 特定の店に限られるが
221 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:10:00.81 ID:BC81q0BY0
そういやペヨングってどこいった?
231 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:10:31.73 ID:2GFqUOSy0
>>221
業務スーパーにあったりなかったり
244 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:10:56.09 ID:wnW8c19z0
>>221
seiyuで売ってた
263 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:12:20.83 ID:hnZ7uIb10
>>221
この間までウエルシアで売ってた
ペヤングヌードルと一緒に
245 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:11:00.13 ID:EqOkjWLN0
中井食堂のモツ煮じゃないのか
251 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:11:27.74 ID:2k6NPlM8d
>>245
永井だと思う
255 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:11:38.35 ID:27m1rABH0
>>245
今日食ったわw
267 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:12:29.65 ID:gW10J48Fr
>>245
永井食堂ね
行ったことあるわ
259 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:11:50.61 ID:wnW8c19z0
>>242
ペヤングもUFOも90年代のが一番美味かった
266 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:12:28.50 ID:L53N9HlG0
>>259
90年代こそ、衛生面ヤバい
279 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:13:31.50 ID:yb7QaiV80
>>259
UFOとどんべいは麺変った時にイマイチになったと思う
280 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:13:32.11 ID:rA1xNisH0
>>259
UFO派だったんだけどなんだかおいしくない気がして一平ちゃん派にくら替えした
277 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:13:24.59 ID:Vi2+lOif0
玉村に3年住んでる自分に質問ある?
282 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:13:48.42 ID:5wzgKgzO0
>>277
どこにあるの
284 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:14:01.06 ID:oLM5L1Pud
>>277
玉村村しませんか?(´・ω・`)
285 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:14:04.81 ID:axjC3tgB0
>>277
玉原とはちがうの?スキー場があるとこ
291 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:14:49.65 ID:j8Amds3e0
>>277
高崎に戦いを挑んで玉村市に昇格しないの?
296 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:15:34.24 ID:hnZ7uIb10
>>277
未だに村なんかあるの?千葉県にはないよ
314 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:16:57.39 ID:8i9eQ9OZ0
>>277
ガソリン安いよね
JAとか
283 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:13:58.58 ID:27m1rABH0
>>274
あのババァ、口悪いしうるせぇんだよな・・・・・・
289 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:14:31.62 ID:EqOkjWLN0
>>283
あそこ創価だよねw
292 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:15:04.23 ID:oLM5L1Pud
>>283
そうw 最近は行ってないけど(´・ω・`)
297 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:15:43.12 ID:gW10J48Fr
>>283
ニコニコ食堂のソースかつ丼は食べた?
309 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:16:32.61 ID:gW10J48Fr
>>283
まちがえたニコニコ亭
渋川の
476 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:28:08.98 ID:h2+y+gN5H
>>409
トマトに砂糖かけてた人がいるらしい
479 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:28:27.27 ID:apKEgqSo0
>>476
トマトは塩だよね(´・ω・`)
486 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:29:18.54 ID:EZlNrBP40
>>476
明治ごろトマトが初めて日本に入ってきたころの話だなそれ
495 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:30:18.32 ID:5aAw/hsq0
>>476
北海道人は砂糖かけて食うらしい
納豆にも
477 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:28:12.97 ID:5veMrjcj0
高齢者はほんと芋嫌いだよなw
483 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:29:01.88 ID:h2+y+gN5H
>>477
戦後の食糧難を思い出すんやろ知らんけど
487 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:29:23.55 ID:5aAw/hsq0
>>477
戦後の食えない時代に芋ばかり食ってたから見るのもイヤと老母がよく言ってる
(´・ω・`)
493 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:29:58.62 ID:rA1xNisH0
>>477
うちの母親は千葉県内の農家だったからおこめ食べられて芋も大好きだった
512 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:31:09.84 ID:wacroGIM0
茨城人だけど外国産の干し芋なんてそもそも見たことないわ(´・ω・`)
そんなの売ってねぇよ(´・ω・`)
531 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:32:32.46 ID:yuzEMhXw0
>>512
同じく見たことない
他県では売ってるのかな
536 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:33:10.33 ID:jhlVelnS0
>>512
ダイソーとかにある
548 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:34:33.53 ID:oLM5L1Pud
>>512
千葉産なら見たことあるが外国のはないな(´・ω・`)
560 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:35:24.74 ID:VrLYAzN60
>>512
東京では(多分他でも)干し芋も中国産は普通にあるよ
546 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:34:19.71 ID:7GQK5L9O0
北関東3県の田舎と一緒にされる千葉が不憫でならない
554 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:35:01.17 ID:tQg+UAiz0
>>546
埼玉含めて同レベルやろ(´・ω・`)
559 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:35:23.51 ID:jTXDfFhE0
>>546
この前は北関東と埼玉がいっしょくたにされてた
568 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:35:48.98 ID:nteSbYNA0
>>546
千葉と茨城は同族やん
チバラギってね(´・ω・`)
592 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:36:58.99 ID:27m1rABH0
>>546
今回は栃木はいない・・・・・・
644 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:41:59.98 ID:jTXDfFhE0
>>632
2番手は諸説ありっぽいな
大宮の人は関東2位は埼玉って言ってたわ
648 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:43:19.93 ID:lSWdJl3p0
>>644
人口、財政で言うと東京神奈川埼玉の順
人気で言えば東京神奈川千葉やろうなw
651 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:43:36.78 ID:OMwlF6JG0
>>644
千葉埼玉は争うけど神奈川には敵わないわ
653 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:44:00.19 ID:h2+y+gN5H
>>644
埼玉は神奈川や千葉と違って県内交通ズタズタだから2位はない
656 : ワールド名無しサテライト : 2025/03/25(火) 20:44:33.94 ID:tQg+UAiz0
>>644
埼玉県民だが、んなわけない(´・ω・`)
千葉にも劣るよ埼玉は
[PR]