5ch実況画像保管所
[PR]
スカパー実況: 2025/05/10(土) 21:39:41
【アニメ】アニマックス第30421話【見るなら】 (1002)
1 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 21:39:41.44 ID:Kj0yIN5f
番組表https://www.animax.co.jp/tv
スカパー実況@避難所 http://jbbs.shitaraba.net/movie/7347/
実況難民super http://super2ch.net/...nansuper/1427310095/
携帯からは jbbs.live○door.jp/bbs/i.cgi/

前スレ
【アニメ】アニマックス第30420話【見るなら】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1746622672/
2 : 警備員[Lv.22]: 2025/05/10(土) 21:40:41.78 ID:kuzgqEeN
>>1兄ちゃん乙
3 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 21:40:42.73 ID:qKGwG4vk
>>1
乙乙(´・ω・`)
4 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 21:40:43.77 ID:21WlY/ZV
>>1
乙乙
5 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 21:40:49.45 ID:76jpzMOr
>>1

7 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 21:41:05.84 ID:xG2eR2Mo
>>1
君もアニマフサフサ四天王に入らないか?
9 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 21:41:07.18 ID:7FRZd3kr
>>1
乙の子(^。^)y-.。o○
11 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 21:41:13.32 ID:KSfhCAKd
>>1乙です
腐ったところを取り除くと白骨出来てそう
12 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 21:41:26.20 ID:tUQhWGYC
薬屋の>>1乙りごと
16 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 21:42:01.96 ID:DsAmiE68
>>1おつ
17 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 21:42:12.84 ID:40sF6vBC
>>1そこそこ立派なスレ立て乙(・∀・)
117 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 21:58:49.21 ID:21WlY/ZV
>>112
冷却装置ない時代にどうやって…
121 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 21:59:36.72 ID:YgUihXDD
>>117
Back to the Future3 で西部時代にドクが
125 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 22:00:25.78 ID:wB39ZmVg
>>117
そういうのまさになろうのお得意分野や
134 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 22:01:28.25 ID:tUQhWGYC
ラザロ始まった

>>117
濡らした布振り回して気化熱で氷作れる
139 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 22:02:49.52 ID:VEjq6PLq
>>117
水と硝酸アンモニウムの吸熱効果で無理矢理w
118 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 21:59:27.74 ID:tUQhWGYC
大昔の冷蔵庫がただの箱で、氷買って入れて冷す方式だったのを知る者は、高齢化著しいアニマ実況民にもおるまい
俺も見たことないw
132 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 22:01:23.93 ID:UlUmBQyK
>>118
実物は見たことはないけど夕焼けの歌愛読者だったから知識はあるw
137 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 22:01:57.81 ID:kdIqvNWN
>>118
いや中国語で氷箱というしおすしおぎやはぎ
サザエさんで冷蔵庫用の氷を買うエピがあったようななかったような
141 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 22:03:03.47 ID:wB39ZmVg
>>118
田舎のばあちゃんちのタンスに氷入れる貯蔵庫合ったな
233 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 22:26:36.86 ID:VEjq6PLq
推しの子は何か見る気にならん(´・ω・`)
238 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 22:28:02.02 ID:kdIqvNWN
>>233
正直あんま面白く…2期だと中途半端に思えるんで続きキボンヌ
243 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 22:29:11.59 ID:qu0DtML3
>>233
面白い部分は確かに有るから、そこが引っかかるかかからないか次第だな
245 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/10(土) 22:30:04.68 ID:YgUihXDD
>>233
1話のラストで話が重すぎて力尽きたわ
2話以降は芸能界の裏事情とかばっかだし
822 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/11(日) 20:59:28.84 ID:fXY25o2Q
>>809
鳥取は何を爆破すればいいのか分からないので
824 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/11(日) 21:01:01.52 ID:RNs+YeaX
>>822
水木しげるロード...
827 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/11(日) 21:02:03.59 ID:o7dZWJ14
>>822
いっそ、砂丘にピラミッド築いてそれを爆破する流れにするとか
829 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/11(日) 21:03:24.51 ID:bbqsKIjr
>>822
思い切ってコナン空港を爆破しよう(´・ω・`)
830 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/11(日) 21:03:36.53 ID:LLvaqj2U
>>822
これで
https://i.imgur.com/zFE2wMM.jpeg
905 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/11(日) 21:33:17.28 ID:o7dZWJ14
脚本家浦沢義雄、求められてあえてクソ脚本書いている説
908 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/11(日) 21:34:09.24 ID:bcUUaJrb
>>905
最近は大和屋よりちゃんとしたの書いてるから割とあると思います
918 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/11(日) 21:36:26.45 ID:RNs+YeaX
>>905
この前の茶室のアニオリ(大和屋脚本)で
作法は気にせず飲むのが浦沢田流とか言ってたのはたぶんそういう事
921 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/11(日) 21:36:59.83 ID:S3NIDJm1
>>905
浦沢義雄脚本をあえて劇場版でやってみるとか読売テレビでやって欲しい
[PR]