5ch実況画像保管所
[PR]
ラジオ実況: 2025/09/01(月) 11:16:11
【AM1242/FM93】ニッポン放送4580【JOLF】 (1002)
1 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/01(月) 11:16:11.70 ID:8ehqJ6iO
ニッポン放送今日の番組表
http://www.1242.com/timetable_tt/
オールナイトニッポン.com
http://www.allnightnippon.com/

次スレは>>950が立てましょう
(駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。)
立てる前に一言掛けて重複回避

前スレ
【AM1242/FM93】ニッポン放送4578【JOLF】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1756087187/

【AM1242/FM93】ニッポン放送4579【JOLF】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1756346712/
4 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/01(月) 11:17:43.50 ID:bEqDKO/4
>>1
乙です
9 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/01(月) 11:18:30.35 ID:LmFkipuw
>>1

これで明日まで安泰(*´ω`)
16 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/01(月) 11:19:37.80 ID:MT0GiQ3h
おばあちゃんにどうすればいいか分からないって頼ってくる
要は叱れない、叱るのが怖いってこと?

>>1
乙チョコ
98 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 05:03:35.79 ID:4+HJZkDj
青春18きっぷで遠くへ行きたい
まだ使えるし

赤信号のリーダーの渡辺正行の影響で
いいともの影響で 笑っていいともの影響もあるが
当時、そのいいとものレギュラーで出ていた渡辺正行が
コーラを一気飲みするコーナーがあってね。
それでコーラの一気飲みをする
当時の昭和の高校生、昭和のころの10代は多くいたよな。
104 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 07:49:49.69 ID:irexSblY
>>98
【カラオケ】遠くへ行きたい - ジェリー藤尾【1962年】

カラオケ
105 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 07:50:10.67 ID:irexSblY
>>98
#1960年代 #演歌 #昭和
【カラオケ】遠くへ行きたい - ジェリー藤尾【1962年】

作詞:永六輔/作曲:中村八大
1962年リリース
――――――――――――――――――――――――――――――――
106 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 07:50:29.21 ID:irexSblY
>>98
知らない街を 歩いてみたい
どこか遠くへ 行きたい
知らない海を ながめていたい
どこか遠くへ 行きたい
遠い街  遠い海
夢はるか 一人旅
107 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 07:50:45.62 ID:irexSblY
>>98
愛する人と めぐり逢いたい
どこか遠くへ 行きたい
愛し合い 信じ合い
いつの日か 幸せを
108 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 07:50:58.93 ID:irexSblY
>>98
愛する人と  めぐり逢いたい
どこか遠くへ  行きたい

昭和カラオケ
109 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 07:51:22.27 ID:irexSblY
>>98
(カラオケ) 遠くへ行きたい / ジェリー藤尾

昭和カラオケ
110 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 07:51:36.76 ID:irexSblY
>>98
知らない街を・・・
>1962年 
>作詞:永六輔  作曲:中村八大
111 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 07:53:57.31 ID:irexSblY
>>98
永六輔の誰かとどこかで

Wikipedia
https://ja.wikipedia.org › wiki › 永六輔の誰かとどこかで
『永六輔の誰かとどこかで』(えいろくすけのだれかとどこかで)はTBSラジオのラジオ番組。同局では1967年1月2日から2013年9月27日まで放送した。
112 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 07:54:25.20 ID:irexSblY
>>98
永六輔の誰かとどこかで
ジャンル トーク番組
放送方式 録音
放送期間 1967年1月2日 - 2013年9月27日(特番を含む場合は2016年9月18日)
放送時間 月曜 - 金曜 11:38 - 11:47(9分)
放送回数 全12,638回[注 1]
113 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 07:54:53.31 ID:irexSblY
>>98
放送局 TBSラジオ
ネットワーク JRN(非加盟局のラジオ大阪でも一時放送)
パーソナリティ 永六輔
遠藤泰子
提供 桃屋
特記事項:
放送時間は制作局のTBSラジオのもの。
番組開始から1969年(昭和44年)10月4日までは『どこか遠くへ』のタイトルで放送。
テンプレートを表示
115 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 07:55:12.47 ID:irexSblY
>>98
『永六輔の誰かとどこかで』(えいろくすけのだれかとどこかで)はTBSラジオのラジオ番組。同局では1967年1月2日から2013年9月27日まで放送した。

JRN加盟の民放ラジオ局、JRN非加盟局(NRNシングルネット局)のラジオ大阪はテープネットで放送した。

出演者
パーソナリティ
永六輔(タレント、ラジオパーソナリティ)
アシスタント
初代:佐藤ユキ(後のアン真理子、歌手、作詞家)
2代目:遠藤泰子(TBSアナウンサー → フリーアナウンサー)
116 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 07:56:02.55 ID:irexSblY
>>98
概要
永六輔が世相批評などを交えながら日々の雑感を語っていたほか、聴取者からの投書などによるやり取りも活発に展開。1981年1月31日(土)までは日曜日以外の週6日、翌週(2月2日)以降は月曜日 - 金曜日にのみ放送されていた。

TBSラジオの制作によるテープネット番組であったが、報道特別番組の編成などからTBSラジオで放送できなくなった場合には、ネット局に向けて裏送りを実施。また、近畿広域圏ではJRN/NRNクロスネット局の朝日放送や毎日放送ではなく、編成上の事情からNRNシングルネット局のラジオ大阪で放送していた。
117 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 07:56:24.81 ID:irexSblY
>>98
当初は呉羽化学工業(現在のクレハ)がスポンサーに付いていた[1]が、その後は鐘淵化学(現在のカネカ)に変更[2]。1972年頃からは編成上、一部のネット局での放送分を除いて、桃屋の単独提供によるネットワークセールスが定着していた[3]。しかし、桃屋が2013年4月改編から提供の対象をTBSでの放送分に絞ったことに伴って、同年3月29日(金)放送分を最後にネットワークセールス枠から除外。これを機に、一部のネット局が相次いで放送を打ち切った。ちなみに、桃屋がネットスポンサーが付いていた時期には、MBSが後述する経緯から桃屋のCMを午前中に放送している。
118 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 07:56:58.98 ID:irexSblY
>>98
沿革
1967年
1月2日:『どこか遠くへ』(どこかとおくへ)のタイトルで放送開始。初代アシスタントは佐藤ユキだったが、途中から最終回までは遠藤泰子が担当した。
1969年
10月6日:番組タイトルを『永六輔の誰かとどこかで』に変更。
1974年
4月13日:TBSでこの日から、土曜日放送分のみ『永六輔の土曜ワイドラジオTokyo』(関東ローカル向けの生ワイド番組)へ内包。
永は1975年3月29日で『土曜ワイド』シリーズ本編のパーソナリティをいったん降板した後に、1991年4月13日スタートの『土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界』で復帰したが、TBSではこの間にも1981年1月31日で土曜日の放送自体を終了するまで『土曜ワイド』シリーズへの内包方式で放送を続けた。
119 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 07:57:26.86 ID:irexSblY
>>98
1981年
2月2日:この日から月曜日 - 金曜日の帯番組として、最終回まで放送。
1985年
4月5日:TBSで週6日放送時代から維持されてきた単独番組としての放送を、この日で終了。翌週(4月8日)からは、『スーパーワイドぴいぷる』[注 2]を皮切りに、最終回まで自社制作の生ワイド番組へ内包された。
2003年
9月1日:放送回数が10,000回に到達。
2007年
1月2日:放送開始から40周年。
7月2日:放送回数が11,000回に到達。
2011年
5月2日:放送回数が12,000回に到達。
120 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 07:57:50.01 ID:irexSblY
>>98
2013年
3月29日:スポンサーの桃屋が、ネット局での放送分の提供を一斉に終了。
8月29日:この日の放送中に、9月27日でレギュラー放送を終えることを正式に発表。桃屋からスポンサーを完全に降板する意向を伝えられたことや、永自身が医師から「身体に無理が掛かっているので(放送を)休んではどうか」との助言を受けたこと[4]による。
永は2010年にパーキンソン病と診断されてからも、投薬治療を受けながら『誰かとどこかで』への出演などを続けてきた。しかし、実際には病状が進むにつれて滑舌に支障を来すことが増えていて、聴取者からも「痛々しいから休んでほしい」という声が多く寄せられていた[5]。TBSラジオでも、終了に際して「永さんの体調を含めて、総合的に検討した結果」と発表している[6][7]。
121 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 07:58:09.00 ID:irexSblY
>>98
9月27日:この日でレギュラー放送を終了。総放送回数は12,629回、放送期間は約46年9か月で、同一人物がパーソナリティを務めたTBS制作のレギュラー番組としては『秋山ちえ子の談話室』の最長記録(通算放送回数12,512回)を上回った[4][8]。
永自身は、レギュラー放送の終了に際して、「放送を止める」のではなく「放送を休む」と表現していた。TBSではこの意向に沿って番組宛のメールボックスを維持していて、はがきや封書での投稿も引き続き受け付けていた[6]。
2014年
1月1日:レギュラー放送終了後初めての特別番組として、TBSで『永六輔の誰かとどこかで 2014年初場所』を放送(詳細後述)。
2016年
7月7日:永が83歳で死去。
9月18日:レギュラー放送終了後の最終シリーズ『永六輔の誰かとどこかで 千秋楽』をもって、番組が完結。50年間の歴史に幕を閉じた。
122 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 07:58:37.92 ID:irexSblY
>>98
永六輔の誰かとどこかで
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org › wiki › 永六輔の誰かとどこかで
123 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 07:59:54.04 ID:irexSblY
>>98
『永六輔の誰かとどこかで』はTBSラジオのラジオ番組。同局では1967年1月2日から2013年9月27日まで放送した。 JRN加盟の民放ラジオ局、JRN非加盟局のラジオ大阪はテープネットで放送した。 ウィキペディア
最終回: 2013年9月27日
パーソナリティ: 永六輔; 遠藤泰子
提供: 桃屋
放送回数: 全12,638回
放送局: TBSラジオ
放送方式: 録音
フィードバック
124 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 08:02:26.95 ID:irexSblY
>>98
再「永六輔の誰かとどこかで 」永の祖先。TBSラジオ 1999.12.27
125 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 08:03:02.68 ID:irexSblY
>>98
永六輔さん逝去 遠藤泰子 2016/07/12
126 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 08:03:48.26 ID:irexSblY
>>98
再「永六輔の誰かとどこかで 」永の祖先。TBSラジオ 1999.12.27
127 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 08:04:05.06 ID:irexSblY
>>98
永六輔さん逝去 遠藤泰子 2016/07/12
129 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 08:05:17.54 ID:irexSblY
>>98
【最終回】永六輔の誰かとどこかで
130 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 08:05:34.06 ID:irexSblY
>>98
【最終回】永六輔の誰かとどこかで
131 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 08:07:10.91 ID:irexSblY
>>98
永六輔・遠藤泰子 誰かとどこかで 2005年 7月11日~7月15日【ラジオ】
132 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 08:07:32.20 ID:irexSblY
>>98
#永六輔 #遠藤泰子 #誰かとどこかで
01:16 7月11日月曜日 絵本に描かれた竜宮城の乙姫はチマチョゴリを着てます
07:22 7月12日火曜日 川田順歌碑は池に沈めて水越しに見るようになっていて
13:29 7月13日水曜日 表彰式で「以下同文」は止めるべきだと言い続けた手前
19:36 7月14日木曜日 題名「革命記念日」に許可が降りず困って「パリ祭」に
25:41 7月15日金曜日 7円の唄 みなさんからのお便りを紹介

#永六輔 #遠藤泰子 #誰かとどこかで
135 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 08:07:55.34 ID:irexSblY
>>98
#永六輔 #遠藤泰子 #誰かとどこかで
01:16 7月11日月曜日 絵本に描かれた竜宮城の乙姫はチマチョゴリを着てます
07:22 7月12日火曜日 川田順歌碑は池に沈めて水越しに見るようになっていて
13:29 7月13日水曜日 表彰式で「以下同文」は止めるべきだと言い続けた手前
19:36 7月14日木曜日 題名「革命記念日」に許可が降りず困って「パリ祭」に
25:41 7月15日金曜日 7円の唄 みなさんからのお便りを紹介
#永六輔 #遠藤泰子 #誰かとどこかで
137 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 08:08:12.84 ID:irexSblY
>>98
永六輔・遠藤泰子 誰かとどこかで 2005年 7月11日~7月15日【ラジオ】
150 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 10:59:59.93 ID:bor1qG5T
テレジン
152 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 11:00:22.28 ID:bupAlIgl
>>150
押井
153 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 11:01:42.16 ID:CkwR2CxK
>>150
惜しい
299 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 11:19:05.62 ID:6Z0qUao5
>>150
おすい
291 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 11:17:15.79 ID:oAGuxXIH
個人的にこの彼女ってのはトー横キッズの成れの果てみたいなのを想像してる
295 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 11:18:08.51 ID:wT8/POFz
>>291
この家に流れ着いたんだろうな
298 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 11:18:52.70 ID:G1hYez1G
>>291
バツイチってことは一回ちゃんと法律婚できてるんだよ
300 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/02(火) 11:19:07.14 ID:a6fFPZR7
>>291
むしろ清純な吉岡里帆みたいな感じだったりして
で、次男ベタぼれ
724 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/03(水) 11:18:38.70 ID:dqKeWMI5
まあ、嫁が本当にモラハラしてたらそれはそれで問題だけど
730 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/03(水) 11:19:49.99 ID:OjhAphOo
>>724
30半ばの一人前男なら、モラハラされて母ちゃんに「まま、なんとかして」なんて泣きつかない。
自分で解決するもんだよ。
735 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/03(水) 11:20:23.62 ID:h8Lo5U32
>>724
ある意味 息子は自分のオカンと同じタイプと結婚したとも言える
737 : 名無しさん@ON AIR: 2025/09/03(水) 11:20:47.70 ID:7vVWPvAB
>>724
まあそれはそれ、って話じゃない?
嫌なら離婚するだろうしそれでも夫婦続けるなら受け入れてるんだろうし
それこそいい歳した大人の男の自己責任よ
[PR]