5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NTV): 2025/11/28(金) 21:05:54
金曜ロードショー「時をかける少女」★2 (1002)
127 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:15:25.30 ID:9srwz94m0
スカーレットが2.7億円で爆死と言われているが
時かけはたったの2.6億でもうそれを超えてる
199 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:16:13.81 ID:jJApocl40
>>127
期待度と当時の映画単価違うからな
208 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:16:22.81 ID:0M0CYdEr0
>>127
ヒント:製作費と上映館数
238 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:16:42.59 ID:Nbu8SyPr0
>>127
かけてる金が全然違うんだよな
宣伝費とんでもないし劇場の箱数も違うし
522 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:20:23.98 ID:K2Vx/A+k0
>>127
公開規模や金のかけかたが全然違うから興収だけで比べるのは間違ってる
時かけはミニシアターで全国で数館で公開スタート、スカーレットは全国で400館規模でスタート
もちろん製作費や宣伝費だって全然違うから20億以上稼いでたとしても大赤字の可能性は高い
187 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:16:06.24 ID:0C7xu+jA0
細野守って女子高生とか好きそう(´・ω・`)
289 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:17:25.28 ID:F7kM9Nzh0
>>187
嫌いな人、いる?
292 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:17:25.75 ID:UoNZ+KUA0
>>187
好きじゃない男なんていないだろ?
347 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:17:55.50 ID:9srwz94m0
>>187
細田が好きなのはショタとケモノだから
女子高生好きは新海誠
376 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:18:25.65 ID:5SR+NnGe0
>>187
むしろ興味のなさしか感じないだろ
408 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:18:52.36 ID:RpUJElr60
>>187
なんかのインタビューで最近のアニメはJK主役ばかりだと文句言ってたの細田じゃなかったっけ
357 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:18:06.74 ID:vzom9u5E0
なんかこれ否定コメント多いが
これ以降の細田作品のがどんどん酷くなってるやん?
397 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:18:37.45 ID:I/Ba3L2l0
>>357
これ一番すき
448 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:19:30.22 ID:LD8ygxM80
>>357
大林宣彦監督のヤツの方が出来いい
474 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:19:41.20 ID:Nbu8SyPr0
>>357
ときかけサマーウォーズくらいまででそこからは評価は下がってる印象
538 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:20:38.39 ID:NIRX84kb0
>>357 ジブリと比べるとストーリーの内容が分かりづらいのはある
780 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:25:36.99 ID:RpUJElr60
>>357
時かけが細田最高傑作じゃねーの?
355 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:18:01.42 ID:uQDOg6Hi0
>>184
ですよね
新海監督は演出家としてはちょっとアレだけど文芸面(脚本)が上手い
細田監督は演出家としては凄いけど文芸面(脚本)が怪しい印象です
412 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:18:59.70 ID:nao2Djyc0
>>355
脚本新海演出細田が最強ってことか
新しい会社作ってくれないかな
413 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:19:00.64 ID:5SR+NnGe0
>>355
君の名はまでは評価真逆だったのにオタクってほんま薄情やな
449 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:19:30.66 ID:vzom9u5E0
>>355
うん、君の名は。も海外ヒットめちゃくちゃしたし
353 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:17:59.95 ID:lDrhwLbv0
タイムリープとタイムトラベルの違いってなに?

同じものだよな?
423 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:19:12.99 ID:Vpn2tVgJ0
>>353
身体ごといくのがタイムトラベル
精神だけいくのがタイムリープのイメージ
434 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:19:24.19 ID:b7tapv3U0
>>353
タイムリープは時間を巻き戻す
タイムトラベルは時間を移動する
タイムトラベルの場合、過去に移動した場合、移動した先に過去の自分自身がいる場合がある
そして、途中で性転換してたら、自分同士で子供を作って、その子供を過去に送ることで
パパ=ママ=自分=息子 というのもできる

あの映画、頭おかしくてビビった
540 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:20:39.28 ID:1sW67F9vH
>>353
行き先が自由なのがタイムトラベル
繰り返すのがタイムリープ
迷子がタイムスリップ
406 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:18:50.05 ID:fSUhdoMy0
細田守って必ず自分の性癖を描写するよね
480 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:19:45.63 ID:ZVATJwTK0
>>406
いや、してないよ
525 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:20:27.45 ID:WMfQtEM40
>>406
ケモショタ出てるか?
547 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:20:51.70 ID:qvg/y3220
>>406
ケモナー?ショタ?
425 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:19:17.22 ID:rHRqi0nv0
>>364
こういうのは棒ではなくて抑揚を抑えてるだけ
ただの演技の一つの種類にすぎない
502 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:20:04.84 ID:s9YP94hOH
>>425
つまり棒ってことだよ
507 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:20:07.78 ID:sWpigjJq0
>>425
抑えてると言うか上げられないだけだと思う
アニメキャラの声としてはすごい浮いてるだけというか
628 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:21:59.09 ID:eOPrf1zU0
>>425
それな。あれはあーいう台詞回し。妹のキャラ作りとして正解
791 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:26:06.87 ID:wk3tpHlSH
>>425
そういうキャラがいてもいいとは思うが電車に突っ込みそうな時は抑揚なんて捨てろ!
569 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:21:22.70 ID:qC5KqZFg0
サマーウォーズと時かけって今をときめく国宝の脚本家だったんやな
細田は優秀な脚本が付くと輝くんやな
607 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:21:45.71 ID:lDrhwLbv0
>>569
演出家としては最高だと思う
630 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:22:02.36 ID:5dK6NvtXr
>>569
奥寺さんはもう高齢だからアニメ作品の脚本は書けないって本人が言ってる、もう60超えてるもん、無理にアニメに行く必要ないし
728 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:24:04.23 ID:u3dKCHhG0
>>569
スカスカーレットは脚本良ければ初動は酷いけど口コミで広まっただろうか
そばかすで飽きられたのか
759 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:24:47.16 ID:Nbu8SyPr0
>>569
だからみんな演出だけやっとれって言うんだよ
779 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:25:36.44 ID:AchhbcD+0
>>569
原田知世の実写版は面白くないからな
結局脚本が良いんだろうね
528 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:20:29.05 ID:b7tapv3U0
>>474
ときかけよりさかのぼればさかのぼるほど評価上がる気もする
初代デジモン映画も、ぼくらのウォーゲームも、オマツリ男爵もそうじゃん
621 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:21:55.73 ID:5SR+NnGe0
>>528
オマツリ男爵って昔はオタクに評価されてたのに何で今になってボロクソ叩かれてんの
695 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:23:24.52 ID:Nbu8SyPr0
>>528
細田は東映時代がなんだかんだ一番良かったと思うんだよね
740 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:24:15.85 ID:5dK6NvtXr
>>528
おジャ魔女ドレミで我を出しすぎて勘違いした感じある、1人だけこんな作風出せますよみたいな演出したし
621 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:21:55.73 ID:5SR+NnGe0
>>528
オマツリ男爵って昔はオタクに評価されてたのに何で今になってボロクソ叩かれてんの
651 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:22:26.49 ID:b7tapv3U0
>>621
細田守の株価が下がったせいな印象
809 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:26:33.58 ID:Nbu8SyPr0
>>621
あんまりワンピっぽくないみたいな言われ方するな
ルフィが諦めそうになるし
932 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:28:44.88 ID:hAVrcVjR0
>>621
当時は原作レイプとかあんま騒がれなかったのと
王道の逆張りして人間の闇描く陰気なのがカッコいいみたいな雰囲気があった気がする
987 : 警備員[Lv.1][新芽]: 2025/11/28(金) 21:29:47.13 ID:d71B+Ac00
>>621
普通にルフィはあんなやつじゃないしウソップもあんなナミに酷いこと言ったりしないしサンジは誰にでも飯を作るやつだし全部設定壊してるから
あと本来の脚本家が書いた脚本を勝手に変えたからだろギャグアニメにするつもりのやつがあんなホラーに
674 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:23:01.02 ID:z4IhipDFH
20年前ってどんなアニメやってたっけ
MXで再放送してるバジリスクも20年前でビビったわ
707 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:23:37.24 ID:fzjeBgxM0
>>674
まどか
721 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:24:00.71 ID:5SR+NnGe0
>>674
極上生徒会
776 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:25:32.00 ID:taVK31rz0
>>674
ガンダム種死
クラスターエッジ
舞-HiME
https://i.imgur.com/RUGNv89.jpeg
784 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:25:47.41 ID:QpoqU+WU0
>>674
ガンソード
786 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:26:02.75 ID:YkA6GKGZ0
>>674
ガンソードとかアクエリオンとかファフナーとか
813 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:26:40.07 ID:ayuM1X2z0
>>674
ムシキング
669 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:22:57.93 ID:D4JIMnwG0
2006年のアニメって事はiPhone発売前かと思ってググってみたら
このアニメの翌年2007年6月アメリカで発売。日本発売は2008年7月だった
710 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:23:40.59 ID:XOeaMGkTM
>>669
真琴のケータイ
https://i.imgur.com/X7EnyzN.jpeg
https://i.imgur.com/8e3wsZ7.jpeg
https://i.imgur.com/y28Liwh.jpeg
736 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:24:13.66 ID:EqScMFmt0
>>669この映画そんな古いの?
全然知らんかったわ
760 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:24:47.20 ID:sWpigjJq0
>>669
アニメキャラがスマホ持つようになるのは2010年は過ぎないとまだガラケーの方が多数はって感じだと思う
そのくらいの時代でも仲魔の中でガジェット好きみたなのだけがスマホ盛ってるような絵が多い感じ
710 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:23:40.59 ID:XOeaMGkTM
>>669
真琴のケータイ
https://i.imgur.com/X7EnyzN.jpeg
https://i.imgur.com/8e3wsZ7.jpeg
https://i.imgur.com/y28Liwh.jpeg
745 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:24:21.29 ID:1sKwCkOV0
>>710
パカパカしてたなー
767 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:25:08.94 ID:z4IhipDFH
>>710
ガラケーはガラケーでおもしろいゲームアプリあった記憶
797 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:26:18.66 ID:pfR/f9vq0
>>710
今のスマホデザインより全然格好いいない
740 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:24:15.85 ID:5dK6NvtXr
>>528
おジャ魔女ドレミで我を出しすぎて勘違いした感じある、1人だけこんな作風出せますよみたいな演出したし
774 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:25:30.88 ID:5SR+NnGe0
>>740
あれは周りがそうお膳立てしてたんや
東映アニメーションが細田守を売り出してた
806 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:26:30.12 ID:b7tapv3U0
>>740
魔女をやめた魔女評価高いけど
どれみ連れてこうとしたんだっけ?
ちなみに、その話にでてくるサクラミライさんの元ネタは競走馬
担当脚本家は、魔法使い界のプリンス暁君の名前の元ネタであり
クリスマスにシャケを普及し、世界初の日本一の名馬の持ち馬所有の
水産業界、魔法使い界、競馬界、カブトボーグ界の四界に名を轟かした伝説の男
817 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/28(金) 21:26:43.25 ID:9NrvAVbJ0
>>740
おジャ魔女で佐藤順一の後継者に指名されたのか?
[PR]