5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NTV): 2025/11/19(水) 22:41:13
news zero 1 (1002)
246 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:15:13.41 ID:oOBXbHH90
なんか唯一亡くなった人が火元って他スレで見た
268 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:15:57.52 ID:6RiBiOaT0
>>246
原因迷宮入りか?
291 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:16:54.58 ID:m7CQDvti0
>>246
一生懸命火を消そうとしてたのかな
320 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:18:34.39 ID:BEED6s+u0
>>246
あー…性別もわからない焼死体出てたな(´・ω・`)
323 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:18:40.69 ID:TTE+KvAO0
東京もけっこうこういう地域があるから
大震災が来たら大変
334 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:19:12.88 ID:FgK6Gh9M0
>>323
下町とかは特にそうだよね
345 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:19:30.75 ID:Kum8OObr0
>>323
東京は平坦なところが多いし
資金も潤沢だから
対策はしやすいだろうな
381 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:21:24.81 ID:BEED6s+u0
>>323
うち杉並区だけど火災のハザードマップ危険度MAXだわ
めっちゃ密集してるし道も超狭い(´・ω・`)
441 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:25:18.83 ID:Cj/iDEHl0
>>323
こうした地方との決定的な違いがあって、新築率の高い東京はほぼ防火建築、耐火建築なんよ、だから意外と被害が少ない。地方は燃えやすい。よーくこれから火事のニュース見ていてみな、ほとんど地方のニュースだから
442 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:25:18.87 ID:Kiw5QwTEd
わいの住まいなんて外国人ばっかりで災害で避難所暮らしになったら
一睡もできない(´・ω・`)
466 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:26:30.77 ID:x+A4hksB0
>>442
眠ってるうちに荷物盗まれたりキッスされる可能性あるしな(´・ω・`)
480 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:26:55.56 ID:BEED6s+u0
>>442
掠奪暴動必至だな(´・ω・`)
488 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:27:20.47 ID:Kum8OObr0
>>442
川口かな?
569 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:29:58.87 ID:I2QQnMSW0
思うんだがメディアのこう言う報道も結果的に火に油を注いでいる気がする
大変だ大変だ中国が怒ってるぞどうするんだ
って毎日煽られてもこっちも困る
614 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:30:49.98 ID:Ccx44PK/0
>>569
そうなんだよな。
総領事の首斬り発言も朝日新聞の記事の引用からだし。
616 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:30:50.97 ID:BeqW7NNg0
>>569
昔からこれだよな
今はネットで他の情報も見れるからいいけど
659 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:31:29.30 ID:8OA6eINT0
>>569
クレしん上映延期とか騒ぐくせに、鬼滅の刃が先週末公開して多くの客入ってること言わないよな
745 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:33:01.25 ID:BEED6s+u0
>>569
それ狙ってやってるからなテレビは
わざと大騒ぎしておおごとにしてる(´・ω・`)
651 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:31:19.57 ID:PevVlfMI0
これほとんどの日本人にとって朗報じゃね?年末年始とか旧正月に人来なくなったりして
675 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:31:48.86 ID:MQ0WpNBG0
>>651
インバウンド頼りの連中以外は朗報でしかないわな
703 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:32:19.28 ID:7fIIuU5i0
>>651
またコロナみたいなウイルスばら撒かれるより良いよな
731 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:32:53.61 ID:IRrmNwSA0
>>651
朗報だよ
815 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:33:49.70 ID:AYcIrpb+0
自国の外務省局長がヤクザみたいなふざけた態度してるのを
全世界に拡散して喜んでるとか中国人はバカなのかな
854 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:34:22.90 ID:xJ8tu6V00
A>>815
バカというか、きちがいの集まりだと思う。
882 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:35:02.05 ID:hkJpoa2T0
>>815
15億のうちの13億くらいのバカ国民の不満をそらせればいいんだろうな
932 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:36:27.31 ID:xfzL624T0
>>815
もちろんそうよ!
860 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:34:30.76 ID:Jpv5NK1/0
イオン岡田を許してはいけない
871 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:34:48.33 ID:BeqW7NNg0
>>860
ジャスコ岡田
885 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:35:05.31 ID:ziqM9kV40
>>860
ブラックフライデーの宣伝なのかと思いました
931 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:36:27.10 ID:1Xh7yT/q0
>>860
立憲の岡田がしつこくしつこくしつこくしつっっっこく質問してたもんなww
874 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:34:50.90 ID:1Xh7yT/q0
わかりきってるのに一瞬でも頭下げた日本の政府高官もバカだよな
中国側があんな態度なんだから日本も同じようにやっとけば良かったのに
892 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:35:13.86 ID:ujMwoH7H0
>>874
頭なんか下げてないよ
930 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:36:20.82 ID:l0ugGvZm0
>>874
通訳がチビなので、それを聞き取ろうとして頭を下げていたんだろうな
972 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:38:13.74 ID:lgLwaxRo0
>>874
温室育ちのお坊ちゃま官僚だからな。喧嘩の仕方なんて知らんのやろ
866 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:34:43.45 ID:RpKvG1+20
オールドメディアは…
大打撃!大変なんて報道してたら中国の思うつぼだぞ。全体を見て報道しろや。ホタテなんて前に多角化したばかりだろ
893 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:35:14.59 ID:tXqKSxS40
>>866
高市潰したいからw
929 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:36:20.11 ID:kgoCFiuL0
>>866
しょーもないのばっかよな
クレヨンしんちゃんがーw
989 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:39:12.05 ID:e+qgeBXC0
>>866
いや素直に反省して貰わんと
アメリカが動いてからの集団的自衛権ありきなのに、アメリカも台湾もいい気せんやろ
935 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:36:31.87 ID:e+qgeBXC0
ホタテだけで8億円て巨額やから相当日本経済落ち込むわ
何が減税だよ豊かな日本だよ
ミスリードしやがって
963 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:37:51.86 ID:Ccx44PK/0
>>935
日本全体からみたら大した話じゃない。
減税は景気浮揚目的。
967 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:37:59.61 ID:RpKvG1+20
>>935
たいした影響はないよ。
水産物は再開されてたばかりで元々中国にあまり入ってないから。
次はレアアースをやってきそうだけど、これも前に対策してる
986 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:39:03.68 ID:kgoCFiuL0
>>935
クレヨンしんちゃんがーw
957 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:37:36.78 ID:kNgYNEgU0
>>945
何も間違ったことは言ってないのに何を謝るんだ?
975 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:38:25.97 ID:7QxO43Uf0
>>957
それが中国人は理解出来ないらしいw
992 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:39:22.73 ID:zlvidrli0
>>957
首相と役人のスタンス違う方が相手は惑うんだから悪くはないよねぇ
997 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/19(水) 23:39:27.75 ID:Ccx44PK/0
>>957
まー日本から役人がわざわざ出向いてる時点でって感じはあるな。
[PR]