番組ch(NTV): 2025/11/09(日) 18:02:06
真相報道バンキシャ!NHK党・立花党首を“名誉毀損”で逮捕★2 (763)
- 6 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:18:55.94 ID:Ng6jSmXCM
- https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1761920702/13-26
103 渡る世間は名無しばかり 2025/07/14(月) 07:14:57.05 ID:Bhh27+si
この市長、韓国のメガソーラー建設を阻止しようとしてるから
今引きずり下ろされようとしてるんだな
110 渡る世間は名無しばかり sage 2025/07/14(月) 07:15:36.65 ID:Emzu4qFI
>> 103
やりすぎなくらい叩くわけだな
分かりやすい
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1757485315/-6 - 8 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:19:47.84 ID:Ng6jSmXCM
- N党の立花氏、伊東市長選へ出馬意向 「当選を目指す」
11/5(水) 8:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa87fa58daf86c68217337a8ed23f41108591ccb
立花氏は同市八幡野のメガソーラー計画を巡る市と事業者の係争などを挙げ、「伊東にはさまざまな問題があることが分かった。クリーンな市政をするには、自分が立候補するのが一番いいとの考えに至った」と述べた。他候補の当選を目的とした「2馬力選挙」は「しない」と否定した。
↓
【速報中継】NHK党・立花孝志容疑者を逮捕 竹内元兵庫県議の名誉を毀損した疑い 警察は認否を明らかにせず(2025年11月9日)
youtu.be/_l0An0W5zzc
>>6 >>7
- 86 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:24:32.97 ID:Ng6jSmXCM
- N党の立花氏、伊東市長選へ出馬意向 「当選を目指す」
11/5(水) 8:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa87fa58daf86c68217337a8ed23f41108591ccb
立花氏は同市八幡野のメガソーラー計画を巡る市と事業者の係争などを挙げ、「伊東にはさまざまな問題があることが分かった。クリーンな市政をするには、自分が立候補するのが一番いいとの考えに至った」と述べた。他候補の当選を目的とした「2馬力選挙」は「しない」と否定した。
↓
【速報中継】NHK党・立花孝志容疑者を逮捕 竹内元兵庫県議の名誉を毀損した疑い 警察は認否を明らかにせず(2025年11月9日)
youtu.be/_l0An0W5zzc
>>6 >>7
- 424 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:31:25.18 ID:Ng6jSmXCM
- N党の立花氏、伊東市長選へ出馬意向 「当選を目指す」
11/5(水) 8:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa87fa58daf86c68217337a8ed23f41108591ccb
立花氏は同市八幡野のメガソーラー計画を巡る市と事業者の係争などを挙げ、「伊東にはさまざまな問題があることが分かった。クリーンな市政をするには、自分が立候補するのが一番いいとの考えに至った」と述べた。他候補の当選を目的とした「2馬力選挙」は「しない」と否定した。
↓
【速報中継】NHK党・立花孝志容疑者を逮捕 竹内元兵庫県議の名誉を毀損した疑い 警察は認否を明らかにせず(2025年11月9日)
youtu.be/_l0An0W5zzc
>>6 >>7
- 7 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:19:14.70 ID:Ng6jSmXCM
- https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1756705797/-9
斎藤さんは65歳で定年をしなきゃいけない、そういう天下り先、公益法人の中で、75歳とかいわゆる70歳を過ぎても辞めない副理事2人を辞めてくださいと言いに行っただけなんですよ。
65歳で辞めなきゃいけない公務員を、公務員というか天下りを、75歳だから辞めてくれって言いに行ったら、そこのトップがお亡くなりになった。
これ正しい改革でしょ?なぜ公務員が75歳まで働かなきゃいけないんですか。
ルールは65歳なんですよ。
そういうね、無駄な税金を使っている人を改革したら、人がたまたまお亡くなりになった。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250703/k10014852021000.html - 8 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:19:47.84 ID:Ng6jSmXCM
- N党の立花氏、伊東市長選へ出馬意向 「当選を目指す」
11/5(水) 8:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa87fa58daf86c68217337a8ed23f41108591ccb
立花氏は同市八幡野のメガソーラー計画を巡る市と事業者の係争などを挙げ、「伊東にはさまざまな問題があることが分かった。クリーンな市政をするには、自分が立候補するのが一番いいとの考えに至った」と述べた。他候補の当選を目的とした「2馬力選挙」は「しない」と否定した。
↓
【速報中継】NHK党・立花孝志容疑者を逮捕 竹内元兵庫県議の名誉を毀損した疑い 警察は認否を明らかにせず(2025年11月9日)
youtu.be/_l0An0W5zzc
>>6 >>7
- 86 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:24:32.97 ID:Ng6jSmXCM
- N党の立花氏、伊東市長選へ出馬意向 「当選を目指す」
11/5(水) 8:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa87fa58daf86c68217337a8ed23f41108591ccb
立花氏は同市八幡野のメガソーラー計画を巡る市と事業者の係争などを挙げ、「伊東にはさまざまな問題があることが分かった。クリーンな市政をするには、自分が立候補するのが一番いいとの考えに至った」と述べた。他候補の当選を目的とした「2馬力選挙」は「しない」と否定した。
↓
【速報中継】NHK党・立花孝志容疑者を逮捕 竹内元兵庫県議の名誉を毀損した疑い 警察は認否を明らかにせず(2025年11月9日)
youtu.be/_l0An0W5zzc
>>6 >>7
- 424 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:31:25.18 ID:Ng6jSmXCM
- N党の立花氏、伊東市長選へ出馬意向 「当選を目指す」
11/5(水) 8:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa87fa58daf86c68217337a8ed23f41108591ccb
立花氏は同市八幡野のメガソーラー計画を巡る市と事業者の係争などを挙げ、「伊東にはさまざまな問題があることが分かった。クリーンな市政をするには、自分が立候補するのが一番いいとの考えに至った」と述べた。他候補の当選を目的とした「2馬力選挙」は「しない」と否定した。
↓
【速報中継】NHK党・立花孝志容疑者を逮捕 竹内元兵庫県議の名誉を毀損した疑い 警察は認否を明らかにせず(2025年11月9日)
youtu.be/_l0An0W5zzc
>>6 >>7
- 216 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:26:58.71 ID:huHI08Xi0
- 熊殺しを批判するキチガイ民は反日リベラル派でOK?
- 249 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:27:41.46 ID:OPKmOZjS0
- >>216
そうスパイ防止法反対する奴ら
- 254 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:27:49.43 ID:2sNoeLg60
- >>216
熊森協会の連中ですね
- 359 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:29:58.64 ID:mZyjVNTz0
- >>216
川口の不法滞在クルド人を差別するなって騒いでた奴らだよ
- 257 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:27:49.98 ID:8ffQcvwf0
- >>223
日本人って味を忘れてるよな
柿は美味しいよ - 281 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:28:24.13 ID:TxHfTEXz0
- >>257
固くても柔くても美味い
- 291 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:28:43.24 ID:7M/lPTgu0
- >>257
加工しても美味しいよねー
干し柿大好き!
- 313 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:29:10.74 ID:hsZJageN0
- >>257
マンゴー系の味やな(´・ω・`)
- 470 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:33:07.73 ID:hQ4w/jd60
- ここまでしてこの競技をしんといかん理由はあるのかな
- 482 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:33:38.86 ID:p7RypZl40
- >>470
俺もちょっと疑問・・・
- 513 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:34:58.32 ID:q822dQjU0
- >>470
それを言っちゃあおしまいよ。そもそもスポーツなんて世の中に必須じゃないからやる必要ないし。
- 531 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:36:02.67 ID:6paLXwl60
- >>470
タマ投げに大騒ぎしてるジャップ全批判やな
- 562 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:38:33.77 ID:oSb94rTda
- いま爪切ってるんだけど、全盲の人ってどうするんだろうな
- 567 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:39:09.46 ID:gErfInbj0
- >>562
目つぶってもできなくないよw一度やってみて
- 568 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:39:23.94 ID:a6xMTBCZr
- >>562
今は削るやつ有るな
- 579 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:40:16.85 ID:gMLwwc7A0
- >>562
うんちした時トイレットペーパーで
お尻何回拭くか決めてんのかな
- 582 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:40:35.33 ID:HQAYDIL10
- >>562
体の不自由なお年よりも足に手が届かないのか伸びっぱなしだったな
- 600 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:42:17.66 ID:S7BHPajO0
- 大変だろうけど熊から一気にどうでもいい話題に(´・ω・`)
- 604 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:42:52.85 ID:S49AkA9M0
- >>600
チャンネル変えた
- 606 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:43:02.59 ID:gErfInbj0
- >>600
そんなことないさこの競技はコース取りが大事ってことがわかりやすいのさ
- 609 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:43:11.96 ID:z0vBIf+i0
- >>600
熊も割とどうでもいいよ
あんなの駆除するかどうかの問題だし
- 701 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:48:45.75 ID:gErfInbj0
- この季節に台風っておかしくね?
- 715 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:50:25.30 ID:HQAYDIL10
- >>701
それだけもう地球がおかしいのかな
- 718 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:50:59.20 ID:JsB9v+080
- >>701
9月10月には来なくなった
気候変動だろう
- 754 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 19:00:07.64 ID:Ng6jSmXCM
- >>701
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1759787472/781-
台風の時期と進路
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static-zutool/wp-content/uploads/2017/09/26105517/image10.gif
https://zutool.jp/column/glossary/typhoon_season
↓
今から90年前は「七五三台風」が大暴れで「京浜一帯暗黒化す」
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a7a75528a7c4798c7ce4022e4a9a7ff791403539
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1759968568/412-
- 755 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 19:00:13.28 ID:Ng6jSmXCM
- >>701
台風の発生数[協定世界時基準](2024年までの確定値と2025年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/typhoon/statistics/generation/generation.html
- 718 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:50:59.20 ID:JsB9v+080
- >>701
9月10月には来なくなった
気候変動だろう - 723 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:52:29.10 ID:Ng6jSmXCM
- >>718
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1759787472/781-
台風の時期と進路
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static-zutool/wp-content/uploads/2017/09/26105517/image10.gif
https://zutool.jp/column/glossary/typhoon_season
↓
今から90年前は「七五三台風」が大暴れで「京浜一帯暗黒化す」
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a7a75528a7c4798c7ce4022e4a9a7ff791403539
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1759968568/412-
- 732 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:53:31.69 ID:Ng6jSmXCM
- >>718 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1760045378/675-
観測史上1~10位の値(10月としての値) 八丈島(東京都)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47678&year=2024&month=10&day=&view=h0
日最大風速・風向(m/s)
44.2 (1938/10/21) 38.7 (1936/10/3)
37.0 (1920/10/22) 36.5 (1943/10/10)
35.5 (1975/10/5) 35.2 (1943/10/3)
35.1 (1923/10/10) 32.9 (1961/10/10)
32.5 (1955/10/11) 31.0 (1983/10/11)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1760190593/806-
- 743 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:54:37.52 ID:Ng6jSmXCM
- >>718 ルース台風
昭和26年(1951年) 10月10日~10月15日
鹿児島県で強風・高潮害、山口県で土砂災害。
https://www.data.jma.go.jp/stats/data/bosai/report/1951/19511010/19511010.html
死者572名、行方不明者371名、負傷者2,644名
住家全壊24,716棟、半壊47,948棟
床上浸水30,110棟、床下浸水108,163棟など(消防白書より)
概要
ルース台風は、10月9日にグアム島の西海上で発生し、発達しながら西北西に進み、12日午後には進路を北から北北東に変えた。13日夜に宮古島と沖縄本島の間を通って東シナ海に入り、14日19時頃鹿児島県串木野市付近に上陸した。台風は速い速度で九州を縦断、山口県・島根県を経て日本海に出て、北陸・東北地方を通って15日夕方には三陸沖に進んだ。
この台風は勢力が強く、暴風半径も非常に広かったため、全国各地で暴風が吹いた。また、九州、四国、中国地方の所々で大雨となり、山口県では土砂災害や河川の氾濫が相次ぎ、400名を超える死者・行方不明者が出た。鹿児島県では強風と高潮による被害が大きかった。
- 749 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:57:42.59 ID:Ng6jSmXCM
- >>718
―「七五三」に台風が上陸した―
https://www.isad.or.jp/pdf/information_provision/information_provision/no94/54p.pdf
立冬(11 月 7 日)を過ぎ、暦の上で冬になったというのに季節はずれの台風が日本本土に上陸することがある。
最近では、1990(平成 2)年 11 月 30 日に和歌山県白浜町に上陸した台風 28号がある。
上陸後まもなく温帯低気圧に変わったが、被害は 28 都道府県に広がり死者・行方不明者 4 人、家屋の全半壊 162 棟などを出した。
台風統計のある 1951年以降では最も遅い上陸台風だ。
- 751 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/09(日) 18:57:56.17 ID:Ng6jSmXCM
- >>718
記録に残っている最も遅い台風では、1894(明治 27)年 12 月 10 日に房総半島に上陸した台風がある。長野県や東北地方で暴風雨となり、11 日の最大風速が福島市で174m/s、日雨量は山形市で 111mm、青森市で52 ㎜という 12 月としては歴代 1 位の風や雨を記録した。山形市では堤防が決壊して一面の湖水となり、富山県では高波が打ち寄せ家屋が流された。明治のころは、台風という呼び名はなく「暴風雨」「大風」「猛烈な低気圧」などと言っていたが、明治の末になって「台風」と名付けられた。
晩秋台風として気象災害史に名をとどめるのは、1932(昭和 7)年 11 月の俗稱「七五三台風」だ。
https://www.isad.or.jp/pdf/information_provision/information_provision/no94/54p.pdf
[PR]