5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NTV): 2025/10/27(月) 12:56:17
情報ライブ ミヤネ屋★1 (1002)
202 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:12:14.23 ID:wQETepJK0
【悲報】昨日の日本シリーズの視聴率、たったの6%
220 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:13:17.25 ID:5Z/5V+pq0
>>202
え?昨日試合はなかったよ阪神は惨敗なんてしてないよ(´・ω・`)
244 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:14:27.99 ID:pbxEBo7r0
>>202
土曜日朝のワールドシリーズの視聴率は18.2%だったらしいな
そりゃどこも大谷やるわ
267 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:16:20.85 ID:2f9CS+N80
>>202
数百万人も見てるってそこそこ立派な数字じゃん
242 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:14:21.09 ID:7IIzVA3o0
>>208


帰国子女のオレからすると下手くそすぎて恥ずかしい


この英語力で総理は世界の恥だ
259 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:15:32.90 ID:0FgQoVVa0
>>242
帰ってくる国間違えてないか?
261 : オチャーV ◆OTYA/a.MGg : 2025/10/27(月) 14:15:37.70 ID:RR5QCUJU0
>>242
うーん、嘘バレバレですわ
ちゃんとした英語の発音してるから下手くそに聞こえるんじゃない?
300 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:17:44.28 ID:RCI04Jaj0
>>242
わっくんBBA
言うに事欠いて自分は帰国子女とか言い始めたwwww
303 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:17:44.80 ID:YtyT/MHo0
>>280-281
日本人はこれでいいんだよ

堂々と話すことが大切
328 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:18:34.00 ID:4RhoQ0cx0
>>303
俺も中学校の先生に
発音とか気にせずとにかく堂々と喋れって習った

通じなかったけどな!
330 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:18:34.40 ID:7IIzVA3o0
>>303


こんな下手くそだったら何も伝わらない


これなら通訳に任せたほうがマシなレベルw
345 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:19:16.30 ID:1fj3MUOQ0
>>303
そうみたいね
頑張れ
369 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:20:06.47 ID:ESQMl05D0
>>303
さすがに下手すぎるw
うちのおじいちゃん英語の先生やってたけど
今フガフガ入れ歯のおじいちゃんだけど、その英語のほうが全然聞き取れるw
395 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:20:43.64 ID:USBdbmNW0
>>303
日本人て何故か日本人の英語の発音にはやたら厳しいよね
外人が話す日本語はカタコトでも上手いとか言うくせに(´・ω・`)
328 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:18:34.00 ID:4RhoQ0cx0
>>303
俺も中学校の先生に
発音とか気にせずとにかく堂々と喋れって習った

通じなかったけどな!
350 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:19:27.53 ID:YtyT/MHo0
>>328
>>330
それは相手の耳が悪い or 意地が悪い
352 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:19:29.42 ID:WS3sO+qa0
>>328
通じないのではなく、相手が聞き取ろうとしない方が悪い
日本人なら相手が片言なら聞き取ろうと努力する
364 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:20:02.82 ID:Y6vYCXst0
>>328
黒人の英語なんか酷いもんだぞ
625 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:30:19.56 ID:wpTI5+MQ0
>>328
そらいつまで経っても先進国最下位の英語力から這い出せないわ
まずは発音からじっくり学ぶべきなんだよ
そうすれば聞き取れるようになり喋れるようにもなりやすい
ほんと阿呆だよなこの国の教育って
395 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:20:43.64 ID:USBdbmNW0
>>303
日本人て何故か日本人の英語の発音にはやたら厳しいよね
外人が話す日本語はカタコトでも上手いとか言うくせに(´・ω・`)
412 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:21:37.36 ID:nvlA05LQ0
>>395
高身長の男がいいと同じで朝鮮人の日本語話者が書き込んでるのでは
439 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:22:26.27 ID:t2M+b6yv0
>>395
ほんとそれ
自分はネイティブなのかね
643 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:31:08.09 ID:Xv/Ctntw0
>>395
英語の発音がダメだとか必死に書き込んでるのはいまだに外人コンプレックスの強いジジイだろうなww
497 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:24:31.55 ID:t2M+b6yv0
菅さん岸田さんや石田さんの英語の発音は
どうだったんだろうか
510 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:24:51.92 ID:t2M+b6yv0
>>497
石破さん
515 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:25:05.79 ID:XvbPlV1J0
>>497
岸田は帰国子女やぞっ
524 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:25:34.45 ID:JXPDUrPS0
>>497
一番上手いのは鳩山
517 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:25:10.35 ID:FXJdefBM0
俺が英語の授業のとき
トマトの発音をトメエイトオ!って言ったら
教室中大爆笑されてそれ以来
カタカナ英語の日本語英語の発音しかできんくなった、、、
535 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:26:02.25 ID:hDflXvCH0
>>517
イギリス英語だとトマトですし
572 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:27:23.12 ID:Vs26m2MD0
>>517
www
616 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:29:35.35 ID:2f9CS+N80
>>517
それは笑われるわ
あえてカタカナで発音通りに書くとタマァトゥだねイギリス風だと。
アメリカっぽく書くならトメィロゥかな
617 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:29:36.12 ID:gwR4/7H60
>>517
ほんとこれよな。実況民はまさにそういう奴らがそのまま老害になったようなやつばっかだしw
627 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:30:20.27 ID:4RhoQ0cx0
>>517
どっかのコピペみたいなエピソード
639 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:31:01.02 ID:Mek9klBi0
>>517
西田ひかるの治りたガールの発音がグァ〰ルってなっててみんな大爆笑してたわ
729 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:32:58.56 ID:USBdbmNW0
>>517
中二のとき、英語の授業で先生がSに「昼飯は英語で何というか?」と聞いてきた。先生は多分「ランチ」と答えさせたかったのだろうがSには分からないようだった。
先生は「お前がいつも食ってるヤツや。それを英語っぽく言うてみい」とヒントを出してくれた。
十数秒後、Sの口から「ヴェントゥ(弁当)」と言う誰も予想しなかった核爆弾級の言葉が発射された。
575 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:27:29.73 ID:SXptHRxRM
トランプは野蛮なの好きなのかな(´・ω・`)
593 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:28:14.94 ID:zrxwLSJw0
>>575
トランプは合理主義
無駄と思うことはやらない
619 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:29:47.89 ID:Vs26m2MD0
>>575
トランプさんはタカサナより アッキーナの方が
好みだお
630 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:30:27.27 ID:RCI04Jaj0
>>575
強い人が好きなんだろうな
579 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:27:36.07 ID:bZr5f3AM0
お前らどころか日本人の大半が英語話せないのになぜか異常に発音厨多いよなw
601 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:28:40.51 ID:nZHFBIu00
>>579
チョンとかの方が発音無視でベラベラ喋るな
610 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:28:58.79 ID:s6HhWinw0
>>579
話せないのは全くおかしくない
例えば英語話せないアスリートなのに話せる扱いする信者がおかしい
612 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:29:10.83 ID:228p+KeD0
>>579
俺も英語できないけど、首都圏JRの車掌の英語の車内アナウンスには殺意わくわ
615 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:29:33.18 ID:7IIzVA3o0
>>579

今どき英語も話せないやつが総理になるのは世界の恥だな


そんなんじゃ外交も出来ない
623 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:30:00.30 ID:t2M+b6yv0
>>579
ホントそれw
これからの若い総理には語学力必須だとは思うけど高市総理世代までは恵まれた環境じゃないと
ネイティブは厳しいと思うw
628 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:30:22.95 ID:GCzPlzYz0
>>579
つーかネイティブ並みに話せないなら普通に日本語で力強くしゃべるべき
中国がそれやってて圧は感じるやん
729 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:32:58.56 ID:USBdbmNW0
>>517
中二のとき、英語の授業で先生がSに「昼飯は英語で何というか?」と聞いてきた。先生は多分「ランチ」と答えさせたかったのだろうがSには分からないようだった。
先生は「お前がいつも食ってるヤツや。それを英語っぽく言うてみい」とヒントを出してくれた。
十数秒後、Sの口から「ヴェントゥ(弁当)」と言う誰も予想しなかった核爆弾級の言葉が発射された。
750 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:33:45.84 ID:hDflXvCH0
>>729
ぜったいコピペやろこれ
783 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:35:23.51 ID:GCzPlzYz0
>>729
そして今、日本のお弁当がアメリカなどでbentoとして広まっている
884 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:41:14.88 ID:2f9CS+N80
>>729
簡単にいうと放射性物質のベントとかけたわけ?
739 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:33:22.65 ID:w2gGzQTD0
そもそも英語は途上国とか植民地ほど得意 
アフリカとか東南アジアとか 英語がないと高度な教育できないから

日本は母国語でGDP1位にまでなったから 英語なんて必要なかった
 
765 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:34:34.29 ID:hDflXvCH0
>>739
ほんとこれねそこらの発展途上国と一緒にすんなって感じだわ
782 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:35:16.07 ID:JPCwOZmkd
>>739
そういうこと
1990年に英語なしで自国語のみで年収10万ドルが稼げた国は日本とドイツだけ
862 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:39:20.77 ID:Xv/Ctntw0
>>739
途上国だとまともに稼ぐなら英語出来なきゃまず無理だし大学などの高等教育受けるには自国語のテキストなんか無いから英語は必須だしな
759 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:34:09.31 ID:qOQtdnGz0
>>728
アメリカでは作らないの?安く手に入るから作る必要無いのか
807 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:36:27.43 ID:Xv/Ctntw0
>>759
自作の銃なんて自分の命が危なくなるからな、簡単に手に入るならそれ使うよ
836 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:37:45.33 ID:Mek9klBi0
>>759
車やバイクいちいち自作しないだろ?
そういうこと
877 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:40:36.43 ID:4JoxkAGL0
>>759
何年か前に、自家用NC旋盤みたいなのに、銃のプログラム付属して10万ぐらいで売ってた記憶
795 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:36:14.60 ID:t2M+b6yv0
>>701
日本人は完璧を求めるから上達しにくいらしい
読み書きは完璧な人が多い
他の言語の人は文法、発音滅茶苦茶でも堂々と話してる。それでいいと思うけどね
838 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:37:48.08 ID:WS3sO+qa0
>>795
出川イングリッシュが実は一番正しいんだよな
842 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:37:53.22 ID:6LYYvbMW0
>>795
リーディングとリスニングが最優先なんだけど
日本の教育はライティングから始まるからな
858 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:39:06.77 ID:nZHFBIu00
>>795
Youtubeとかで字幕付けるだけで凄いわかるぞ
844 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:37:53.55 ID:USBdbmNW0
外人が一生懸命日本語を話すのは好意的に見るくせに
日本人が一生懸命英語を話すのは嫌悪する奴って何故かおるよね(´・ω・`)
856 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:39:03.65 ID:GCzPlzYz0
>>844
アメリカ人のコメディアンとかが真似してバカにするから敏感
860 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:39:13.49 ID:t2M+b6yv0
>>844
だね、自分も完璧ではないし
そこは叩けないわw
872 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:40:04.49 ID:EFhUxFlU0
>>844
がんばって英語圏に寄せた発音しようとすると笑うやつとかな
882 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:40:51.16 ID:Xv/Ctntw0
>>844
コンプレックスだよ、ここで書き込んでる発音警察も年寄りなんだろうなw
909 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:43:15.71 ID:hmigK9cs0
>>844
アメリカ様へのコンプレックスだろうな
やっと大谷みたいのが出てきたからもっと増えたらいい
アニメや漫画など日本の有能な部分を大きくしないと
930 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:44:57.14 ID:Mek9klBi0
>>844
何故前者を好意的に見るのか?

こちらに媚びようとしてるから

何故後者を嫌悪するのか?

相手に媚びようとしてしてるから
871 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:39:59.30 ID:4eLcn/v20
日本人が英語を喋れないのは教育の失敗という結論だったな
最近は教育方針が変わってるらしいけど
892 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:41:49.93 ID:6LYYvbMW0
>>871
そもそも母音が5個しかない奴等が
20もある言語発音するほうが無理がある
893 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:41:49.88 ID:w2gGzQTD0
>>871
そりゃ誰も英語を覚える気ないもん

向こうの発音で読むとめっちゃ馬鹿にされるし 英語を見下してる
 
894 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:42:04.21 ID:w2gGzQTD0
>>871
そりゃ誰も英語を覚える気ないもん

学校の授業で向こうの発音で読むとめっちゃ馬鹿にされるし 
みんな英語を見下してる
 
906 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:42:52.54 ID:/ev0ZfNW0
>>874
スペイン語とポルトガル語は日本語での標準語と関西弁くらいの違いしかないってのはキャプテン翼で知りました
924 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:44:27.54 ID:gJZRd17j0
>>906
実はインドネシア語とマレーシア語も似た部分が多い
931 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:44:59.24 ID:U5i0bqkeH
>>906
イタリア語も近いね

ちなみにオランダ語はドイツ語の方言レベル
939 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:46:05.21 ID:bK/GieMJ0
>>906
それデマだぞ
そこまで近くない
985 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/27(月) 14:47:46.04 ID:hmigK9cs0
>>906
東北弁と沖縄方言は難解すぎるな
[PR]