5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NTV): 2025/10/23(木) 23:02:41
news zero 2 (552)
57 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:31:39.07 ID:ruhykeL/0
スンずろー「なにをするかはこれから丁寧に検討して・・」
82 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:32:40.35 ID:pSAoOy/70
>>57
野田版もお願いします!
84 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:32:49.90 ID:N8J3EWve0
>>57
横須賀という基地の街出身の癖にな。
頼りなさ過ぎるわ。
133 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:34:49.13 ID:RzhNqVPH0
>>57
>>84
防衛大臣って実はそれほど重要ポストではない
最高指揮権は総理大臣にある
シンジローは単なるパシリにしか過ぎん
つまりシンジローは窓際大臣ってこと
響きだけはいいがな防衛大臣
67 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:32:15.23 ID:MUUZbp3Q0
これが速報、トップニュースにならないのがどうかしてるだろ
90 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:32:58.81 ID:ux8eQMR90
>>67
2週間前の話だぞ?
92 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:33:02.51 ID:PaZlpgBn0
>>67
しかも6日に起こった話
99 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:33:25.82 ID:wchYGvv6d
>>67
公海を航行するのは問題ないのよ
津軽海峡は公海扱いなのよ
だから監視や把握は必要だよねって話
221 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:38:07.34 ID:73kGs5IZM
>>168
日本にできるのはストーカー行為だけか
情けないな
235 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:38:43.91 ID:0B8k5kYr0
>>221
ならどうしたらいいと思う?
242 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:38:59.72 ID:bfeMLJ8X0
>>221
家まで付いてきたら怖くね
316 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:43:42.60 ID:wchYGvv6d
>>221
日本に限らずそんなもんだよ
260 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:39:37.97 ID:GHlth0joM
昔モロに嫌そうな顔した選手いたなw
285 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:40:53.59 ID:wKolyGet0
>>260
愛甲w
300 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:41:40.31 ID:88CE246+0
>>260
松坂「まあ、外れたなってw」
411 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:46:43.08 ID:GInz9Bwv0
>>260
愛甲だな、「チッ」 って舌打ちしていたなw
そりゃあ万年Bクラスのチームなんかに指名されたら嫌だろうな
292 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:41:15.86 ID:N8J3EWve0
ラガーマンとサッカー選手がガチで喧嘩したら、
サッカー選手ボコボコになるよな?
305 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:41:58.24 ID:KxZUiHqg0
>>292
サッカーは手を使えないからね
310 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:42:37.27 ID:wBX3KRrjM
>>292
競技性も違うのに馬鹿なのか
319 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:44:04.15 ID:DIxY5WYZ0
>>292
ラガーで比べるならスタンドオフとかに限定しないと
399 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:46:14.52 ID:rA0AWmC50
>>377
健常児ではない
まあ色々アレだよ
414 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:46:45.80 ID:h37vyNo20
>>399
Xとかで色々と批判されてるな
親がお察しって感じ
416 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:46:52.14 ID:0B8k5kYr0
>>399,403
あぁ なるほど…
432 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:47:37.15 ID:sMzJu+or0
>>399
そうなのか
発達系で大人しく出来ない感じの子供かと思ったら…
442 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:48:35.50 ID:wchYGvv6d
>>433
台湾海峡通行されて中国は具体的になんかやった?
466 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:50:16.41 ID:73kGs5IZM
>>442
知らないな
中国が何もしてないなら問題ないのか
日本も騒ぐ必要ないね
503 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:56:01.20 ID:Nu/HFzHm0
>>442
軍んの司令部レベルで非難はしてるな
530 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:56:58.28 ID:OLm/tk650
>>442
は?中国すら無反応なのか?
じゃあ何も問題ないじゃん
なんでネトウヨはいちいち騒いでんだ
451 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:49:33.09 ID:8VKB8dtn0
>>443
減産じゃねえよ、需要に合わせてっていってんだろ
480 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:51:43.42 ID:/gv8lvEW0
>>451
減産だよ
需要の目測を今年の生産量より40万トンほど低く見積もってるから
今年より大幅な減産となる
495 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:55:07.60 ID:OMDXK6jG0
>>451
当面は減産
需要というよりは農家におもねった見積り
その一方で米の価格は市場にまかせて、米の価格高騰の核である概算金の問題は市場の原理として改革しないっぽい
552 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:59:37.37 ID:g1lZt+JT0
>>451
減産ってもう記事になってる
482 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:51:56.43 ID:PJ9/QBD4d
そういえばいつの間にか芸能人コメンテーターなくなったな
484 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:52:27.63 ID:7peXVWVe0
>>482
このスレ見てんのかなw
485 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:52:31.76 ID:9jfo69OU0
>>482
月曜は櫻井翔
486 : 名無しさんにズームイン!: 2025/10/23(木) 23:52:39.99 ID:bfeMLJ8X0
>>482
そのぶん、藤井さんの手取りが増えました
[PR]