5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NTV): 2025/09/22(月) 12:24:08
実況 ◆ 日本テレビ 79529 (1002)
22 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 15:55:44.25 ID:ahshtSny0
現金給付にNOなんて国民は誰も言っていないんですけど
32 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 15:56:21.08 ID:O+kB68Z80
>>22
世論は反対が多いですけど?
35 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 15:56:27.45 ID:irmuYMwW0
>>22
ほんとそれ
はよ配れ
所得制限無しで
57 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 15:57:42.84 ID:4Fr8QkeH0
>>22
ほんとそれ
誰が反対してるんだよ
129 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 16:02:38.02 ID:c9raw+1o0
ガソリン減税はいいけど
車使ってない人はなんらか恩恵あるの?(´・ω・`)
146 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 16:03:38.32 ID:gY+R/YtT0
>>129
道が綺麗になります
147 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 16:03:45.39 ID:1KVbxo5x0
>>129

暫定税率が何十年も続いてるからその間ガソリン使ってる人だけ不当に重税になってた
161 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 16:04:49.64 ID:WuFfsNZ30
>>129
輸送費が下がるからそこからの恩恵はあるだろ
164 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 16:05:04.49 ID:5p5/RyzZM
>>129
物価が少し下がる
流通費が下がるから
188 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 16:06:20.16 ID:4Fr8QkeH0
消費税減税で一番得するのは金もちだからな
毎月の食費だけで10万円浮くわ
206 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 16:07:59.72 ID:irmuYMwW0
>>188
まじそれ
消費税減税で最も得をするのは金持ち
219 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 16:09:06.79 ID:WvPz2iMI0
>>206
>>188
知り合いの金持ちが、貧乏人にも税金負担させるために消費税は必要だと言ってたな
456 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 16:32:42.80 ID:o7F95Cdp0
>>188
206
219
逆 消費税を上げると喜ぶのは大企業
というのも消費税の導入や増税の時には法人税の減税とセットとされるのが常だから
法人税は儲かっている企業に対して儲かっている部分に課せられる税金
消費税を死守上げて法人税を下げるというのは儲かっている企業の税負担を減らし その分を国民に負担させるということ
国民の暮らしが悪くなる時にはこれが行われてきた
471 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 16:34:59.50 ID:/2sIztHkM
>>188
いくら得したかって話じゃなくて、いくら税金として納めたかって目線で考えれば変わってくる(´・ω・`)
413 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 16:29:28.40 ID:irmuYMwW0
>>405
基礎控除はいらん
基礎控除がなければ長く働く
440 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 16:31:26.28 ID:5p5/RyzZM
>>413
1人もんと家族持ちが一緒の税金とかありえねーよ
基礎控除なんか10種類以上あるうにの控除のうちの1つだろ
464 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 16:34:09.76 ID:PDwiUY9n0
>>413
給付付き税額控除が導入されたら基礎控除は廃止されるのかな?
495 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 16:38:39.94 ID:5p5/RyzZM
>>413
おまえ基礎控除が理解できてないんだな
どうもかみ合わないと思ってた
436 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 16:31:04.32 ID:DtpnIzZo0
5人で総理やれよ
ゴレンジャーみたいに
441 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 16:31:29.35 ID:0otrzpTu0
>>436
死ぬほどワロタwww
459 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 16:33:34.18 ID:vz9KKSUK0
>>436
シンジローレッド!
ハヤシブルー!
コバホークグリーン!
モテギイエロー!
タカイチピンク!
481 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 16:35:36.19 ID:u1kQWg3a0
>>436
スペシャル(解散)になるとブラックが出てくるんだろ(´・ω・`)
599 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 16:56:02.57 ID:irmuYMwW0
>>552
だから基礎控除要らんだろ
稼ぎに応じて納税
税率の見直し
扶養家族は給付で調整
626 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 16:58:04.19 ID:5p5/RyzZM
>>599
基礎控除なくても人によっては積み重ねで200万とか控除できるの
基礎控除なくしても君の思うようにはならないの
きみは根本的に基礎控除が理解できてないの
678 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 17:01:07.29 ID:5p5/RyzZM
>>599
もしかして全ての控除をなくしたいといいたいのかな
それなら次からは基礎控除ではなく全ての控除って書きなよ
703 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 17:04:32.80 ID:5p5/RyzZM
>>599
控除は基礎控除だけではなく障害者控除扶養控除寄付金公開1人親控除配偶者控除社会保険料控除等沢山あるからね
726 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 17:06:20.37 ID:vz9KKSUK0
アニメってすっかり市民権えたなあ
一昔前なら大の大人が見てたら恥ずかし扱いだったのに(´・ω・`)
737 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 17:06:50.75 ID:u1kQWg3a0
>>726
今でも大人がぷいきゅあ見てたらアレっすわ
745 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 17:07:20.76 ID:E7JkH99S0
>>726
コミケは数万人の宮崎勤がいると揶揄された
747 : 九紫火星: 2025/09/22(月) 17:07:31.02 ID:ElyHugxd0
>>726
電車男ヒットしたあたりから変わってきたよな
760 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 17:08:49.14 ID:tq4N8EIL0
>>726
でもなんか、電車の中でスーツ着てジャンプ読んでる人は…(´・_・`)
電車のらないけど(´・_・`)
864 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 17:22:05.01 ID:tq4N8EIL0
あたしの方が可愛い(´・_・`)
872 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 17:22:39.71 ID:vz9KKSUK0
彡⌒ ミ
(´・ω・`)パ-ン
  ⊂彡☆))Д´) >>864
876 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 17:23:05.46 ID:jv18qLdz0
>>864
それに気づいた俺はスゴい(´・ω・`)
881 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 17:24:23.52 ID:uDt4Ar0m0
>>864
世の中にはそう思ってる物好きもいる(´・ω・`)
いつか認められるようにがんばれ(´・ω・`)
896 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 17:27:35.58 ID:uDt4Ar0m0
先週青森で生そらジロー見れた
https://i.imgur.com/aaTW35P.jpg
899 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 17:28:27.94 ID:R/cj8brj0
>>896
なぜ青森に
902 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 17:29:03.11 ID:u1kQWg3a0
>>896
生そらジローって
普段焼かれてるの?(´・ω・`)
904 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 17:29:07.40 ID:+QxK1ED70
>>896
小さい分だけ本物感が強い
906 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 17:29:24.79 ID:uDt4Ar0m0
>>896
地元系列局のイベント
浦野モモも来てた
914 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/22(月) 17:30:06.16 ID:tq4N8EIL0
>>896
いいなぁ(・∀・)!
[PR]