5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NTV): 2025/09/01(月) 00:15:58
NNNドキュメント「ふつうのこと インクルーシブ教育…知ってる?」 (527)
1 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 00:15:58.63 ID:I9+gqUCz0
9月1日(月) 00:55〜01:25

障がいのあるなしに関わらず、みんな一緒に学ぶ「インクルーシブ教育」。
福井市の公立小学校に入学した重度の障害がある医療的ケア児・れいちゃんとクラスメイトたちを追った。
「自分とは異なる個性や価値観を受け入れる」それは、胃ろうで給食をお腹から食べるのも”ふつう”。
バギーの移動で段差が難しくてそれを手伝うのも”ふつう”ということ。
そんなある日、突然れいちゃんが天国へ。れいちゃんが残してくれたこととは…。

福井放送
4 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 00:36:20.17 ID:GgERotD50
>>1
死んどるがな
17 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 00:56:01.54 ID:HE4uTzmH0
>>1
すでに死んどるやん 鬱度はそこそこありそう・・・
527 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 02:43:43.57 ID:E1EexlXk0
https://pbs.twimg.com/media/FxyLeWKaEAMu8cX.jpg

>>1
68 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:00:46.56 ID:Sf4A5M7h0
親に無理やり普通学級に入れられた人が養護学校ではその障害があっても出来る仕事を教えてもらえるけど自分は何も出来ないって言ってた
81 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:01:38.77 ID:0a5b/UHe0
>>68
特別支援学校ってものすごい手厚いからね
91 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:02:25.66 ID:5PFsWsWn0
>>68
ためにならんな
226 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:09:42.65 ID:9SmlmZbX0
>>68
ハンデあることから逃れられないのなら
その境遇に合わせた社会への適応のしていき方ってあるもんな
最適化というか
その方がストレスや苦痛抑えられて生きやすいんでないか
279 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:12:28.94 ID:cgj1k3Oy0
>>238
こんなとんでもないエゴ通るのか
300 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:13:24.17 ID:0a5b/UHe0
>>279
まぁ人権がとかってなって受け入れないと違法とかみたいになってるからね
306 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:13:51.36 ID:qN/aup1v0
>>279
今はどんな障害があっても親が普通級望んだら入れるしかない
313 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:14:01.14 ID:gviRLZEi0
>>279
「普通の学校生活をさせて上げたい」って親が一定数いるんだよ
で、それがいつしかエスカレートして「うちの子を普通に扱わないなんて何事だ!」ってモンペに進化する
295 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:13:10.87 ID:VQW9Ug9u0
こういうドキュメンタリーを彼女と見てて
「定期検診でもしおなかの子に障害があるのがわかったら産む?」
っていうほんとムズい質問されたことある。
案の定その後にケンカになって別れる原因になったwww
そんな仮定の質問してくんなやと思った。
311 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:13:59.22 ID:gN0TD0PC0
>>295
適当に答えておけば
よかったのにw
324 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:14:19.78 ID:aphliiHJ0
>>295
その女とは結局縁がなかったんだよ。
334 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:14:31.95 ID:EaF9ijaT0
>>295
そこ合わないなら別れて正解じゃない?
359 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:15:25.69 ID:6N+lQFpq0
>>295
そこは聞いといたほうがいいやつやで
あとからだと取り返しがつかない
389 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:16:54.75 ID:0BWZzDt/0
>>295
結局何て答えたんや
420 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:18:19.76 ID:6w3+uBwL0
>>295
お前の答えは産まないで、彼女の正解は産むだったのか?
442 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:19:41.81 ID:uCBCbvZ70
>>295
そこは産むって無難に言っとけばよかったのにw
女は絶対に産むって言うから。
480 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:22:04.53 ID:nuyQlR0G0
>>295
それ夫婦間でもやめといたほうがいい仮定の話だよ
揉める可能性大w
520 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:31:08.02 ID:WHedf3md0
>>295
女の気持ちが理解出来ないから別れて当然だよね
別れた彼女は正解だと思う
408 : グーグーちゃん: 2025/09/01(月) 01:17:48.05 ID:K1KTK0lm0
いや、親としてはほっとしてると思うよ…そういっちゃ「罪」みたいな
事言う人いるけど、自分がそういった子供持ってみろよって思う。
423 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:18:37.68 ID:F6ndCV3h0
>>408
綺麗事だけで済む話じゃないからなこの手のは
親の介護とかもそうだけど
426 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:18:46.02 ID:UyO8sEmR0
>>408
絶対そうだよ
親介護してたけど、最後は正直ほっとしたもの
434 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:19:24.57 ID:qN/aup1v0
>>408
ほんとそれ
461 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:21:01.79 ID:aphliiHJ0
昔ならすぐ死ぬようなガキが生かされてしまうってこった。
478 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:22:01.69 ID:UyO8sEmR0
>>461
姥捨山も復活させないとな
487 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:22:42.96 ID:Pjvcwbpq0
>>461
死ぬというか産婆に絞められてたよね…
493 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:23:11.61 ID:fguH2h3g0
>>461
それな、自然妊娠で自然分娩で健康に産まれるってことがとても大事なことで、それこそ保護されるべきなんだよな。不妊治療よりも税金使うべきところは他にあるよ。
508 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:25:23.84 ID:Ei8YKokhH
障碍者に対してだけではなく健常者もイジメてきたので
本当に諸々自分にかえってきて苦しんだ
514 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:26:17.07 ID:qN/aup1v0
>>508
許されることじゃないから一生十字架背負って生きてくださいね
518 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:29:52.66 ID:9SmlmZbX0
>>508
まだ終わってないかもね……
524 : 名無しさんにズームイン!: 2025/09/01(月) 01:47:42.57 ID:I9+gqUCz0
>>508
いつか復讐されるかも
[PR]