番組ch(NTV): 2025/08/29(金) 23:31:42
金曜ロードショー「もおののかけ姫」★16 (663)
- 107 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:41:44.23 ID:ZuVwJhGZ0NIKU
- なつかしいこの音楽で小学校のとき組体操したわー
- 147 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:42:20.33 ID:B8a5FGXo0NIKU
- >>107
コンテンポラリーやね…
- 159 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:42:26.05 ID:WU2eSAEF0NIKU
- >>107
テンポが体操向きじゃなくねwww
- 196 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:42:46.98 ID:HubA9vp/0NIKU
- >>107
渋いな
- 204 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:42:51.14 ID:2gcrFxxv0NIKU
- >>107
ポニョで踊りたいわ
- 221 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:43:01.17 ID:Pse6tHi+0NIKU
- >>107
シュール
- 232 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:43:12.38 ID:/lz9yYSi0NIKU
- >>107
組体操???
- 290 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:43:54.79 ID:adhVei81dNIKU
- もののけは曲も良すぎるんだよな
よくこれを作ったわ - 355 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:45:02.04 ID:mapmLn3B0NIKU
- >>290
だからこのクレジット最後までちゃんと流すんだな
- 376 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:45:26.02 ID:Bch77qT40NIKU
- >>290
ただのハゲじゃないよねアイツは
- 381 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:45:32.44 ID:qiV96l2e0NIKU
- >>290
荘厳すぎて背筋伸びる
- 360 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:45:08.15 ID:V220pgX10NIKU
- 宮崎アニメは棒読み素人に何かこだわりがあるのか?
普通に上手い人使った方がいいと思うけど(´・ω・) - 406 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:45:59.23 ID:QGIH1uZ70NIKU
- >>360
宣伝効果を狙ったらしい
- 408 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:46:00.70 ID:b+R64s240NIKU
- >>360
普通に上手い俳優だと
- 442 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:46:27.67 ID:VA6Sl+Dn0NIKU
- >>360
篠田麻里子と菅野美穂に謝れ!
- 494 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:46:53.03 ID:zTjp7t5r0NIKU
- >>360
下手なのは耳をすませばの友達の父親
- 532 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:47:37.93 ID:vSZekZOz0NIKU
- >>360
腹いせ
- 349 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:44:54.21 ID:CeIQSisi0NIKU
- 宮崎駿の最高傑作はやはりコレだな
君生きにもこの半分の熱量があればなぁ - 420 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:46:11.08 ID:oEm6KdwY0NIKU
- >>349
久々の冒険活劇かと思ったのになぁ
- 529 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:47:36.94 ID:B1EsbK+g0NIKU
- >>349
当時のCMで「宮崎駿の凶暴なまでの創造力」っていわれてたのが納得だった
- 581 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:49:06.71 ID:K0+4jILKMNIKU
- >>349
アクションシーンはアニメーターにその体力が無いと描けないって駿が言ってた
- 464 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:46:41.16 ID:so/ojynJ0NIKU
- もののけと紅の豚までだな
千と千尋の神隠しとか何度見ても何が面白いのかさっぱりわからん - 553 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:47:58.06 ID:DHgw2Lfw0NIKU
- >>464
そりゃ可哀想に
- 571 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:48:37.94 ID:muT0bYKF0NIKU
- >>464
台湾が舞台やで あの両親が食べてたと言われた肉食べたら辛かったかもしれんが美味しかった
- 573 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:48:43.70 ID:egUcxtJ10NIKU
- >>464
俺も千と千尋は好きじゃ無いわ
- 585 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:49:54.02 ID:r9oyxnp00NIKU
- 1984 風の谷のナウシカ 絶頂期
1986 天空の城ラピュタ 絶頂期
1988 となりのトトロ 絶頂期
1989 魔女の宅急便 絶頂期
1992 紅の豚 絶頂期
1997 もののけ姫 興行期
2001 千と千尋の神隠し 興行期
2004 ハウルの動く城 迷走期
2008 崖の上のポニョ 迷走期
2013 風立ちぬ はてな期
2023 君たちはどう生きるか はてな期 - 591 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:50:32.26 ID:muT0bYKF0NIKU
- >>585
ポニョは前やってたがその前も見たけど面白さが 子供向けなのかな
- 594 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:50:55.48 ID:vSZekZOz0NIKU
- >>585
豚もののけ千、かな
- 603 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:51:47.90 ID:WjkVFpW30NIKU
- >>585
2023 君たちはどう生きるか 終活期
な気がした
- 612 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:52:43.02 ID:UPZFZ6Ju0NIKU
- >>585
豚は息抜期
- 623 : (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/08/29(金) 23:53:31.26 ID:UuMjRSCv0NIKU
- >>585
崖の上のポニョまで無双だから
- 638 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:54:58.73 ID:yv4JsrH/0NIKU
- >>585
公開時はつまらなく感じたハウルが大人になってから見たら面白かったな
- 643 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:55:27.66 ID:mapmLn3B0NIKU
- >>585
紅の豚は調子に乗って趣味突っ走っていただけで、作品的にはカタルシスがなかった
ハウルは倍賞千恵子の声じゃなければよかったと思う。英語版は良かった
君たちはどう生きるかは
年寄りってホント死ぬ話しかしないと思った
- 565 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:48:23.65 ID:VaesvSh60NIKU
- 人間がー文明がー悪いに執着するためというか烏帽子が森を破壊する方向に向うのは変だ 森の神様を奉りこそすれ殺すとかおかしい
- 597 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:51:07.14 ID:OHUm1CoT0NIKU
- >>565
神殺しは帝の命令だから
山を切り開いて鉄を作るにも帝の許可がいる
みかじめ料みたいなもの
- 618 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:53:04.15 ID:rhHez+4zMNIKU
- >>565
こじつけが違和感を与えてるんだろうな
しかしマジつまらんかったわ
- 625 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:53:55.85 ID:/q5FpO9o0NIKU
- >>565
でも日本で狼は絶滅したし鎮西では猪ならぬ熊が絶滅したし
結局人間の行動で動物たちが苦しんでるのは確かだし
たたら場でしか生きられない人々やエボシの改心を描いただけまだ手心がある
- 602 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:51:39.30 ID:WdzcNYrj0NIKU
- リマスターとか見に来ると思ってんのかね?
放映当時は社会現象だったんだから
当時は家族総出で見に行ったけど今じゃ1人客も行かないだろ - 616 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:53:01.10 ID:bdnpz5fL0NIKU
- >>602
最近は劇場限定の入場特典で釣るのが主流なんよ
- 627 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:54:02.09 ID:muT0bYKF0NIKU
- >>602
最近古い映画が再びまた映像にされがち カードキャプターさくらも放映してるみたいやし
- 645 : (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/08/29(金) 23:56:10.15 ID:UuMjRSCv0NIKU
- >>602
そこいらの映画より🎞全然1人で観に行きたいが
- 648 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:56:47.90 ID:ftYdCEyU0NIKU
- >>602
コロナで再上映したときは8億興収があったそうだ
- 612 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:52:43.02 ID:UPZFZ6Ju0NIKU
- >>585
豚は息抜期 - 620 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:53:20.84 ID:r9oyxnp00NIKU
- >>612
飛行機大好期
- 624 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:53:41.68 ID:faILTp+G0NIKU
- >>612
豚はパヤオが好き放題やったの反省してるからなw
- 630 : 名無しさんにズームイン!: 2025/08/29(金) 23:54:23.89 ID:lpw4d0sz0NIKU
- >>612
豚大好き
同時期にジブリで作ってた海がきこえるも好き
[PR]