5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NTV): 2025/07/18(金) 21:21:19
金曜ロードショー「侍タイムストリッパー」★4(修正) (1002)
99 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:33:04.01 ID:yciSZqDzM
客に出すのに安っぽいケーキやな
ヤマザキのケーキか?
118 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:33:17.36 ID:zsIcUIfX0
>>99
不二家
135 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:33:39.34 ID:GAXBjxI40
>>99
シャトレーゼ
167 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:34:11.15 ID:Nptq0Qas0
>>99
ふつうやろ
202 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:34:31.91 ID:f+zi6GRb0
>>99
どら焼きか回転焼きじゃないとな
340 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:36:24.82 ID:zOY3d24n0
>>99
居候だぞ
おやつくれるだけ優しいわ
137 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:33:40.01 ID:Tp5WIlQ60
何でこんな自主制作ビデオぽいんだ
どこの配給会社?
175 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:34:15.17 ID:wSKX0N1a0
>>137
監督、農家だぞ
232 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:34:51.14 ID:W9Zhov/X0
>>137
インディーズ映画だよ!製作費2600万だよ
298 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:35:44.10 ID:s0ssU5na0
>>137
自主制作映画だから
317 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:36:05.99 ID:Tp5WIlQ60
>>232
地上波で流すならヒットしたんだ
ローリスクハイリターンだね
379 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:36:43.18 ID:GqvJM4Oo0
>>317 賞とった
437 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:37:49.64 ID:zOY3d24n0
>>317
制作費監督の自腹だぞ
貯金はたいて愛車も売ったらし
471 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:38:32.91 ID:wVy6+Fdy0
>>317
個人の金で東映撮影所を動かしたんだからハイリスクだぞ
508 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:39:09.53 ID:xTDjn9d50
>>317
資金繰りクッソやばかったぞ
620 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:41:30.39 ID:mEzlSyukd
>>317
いや興行収入は10億円だからぎりぎりヒットくらい
カメ止めとはいろいろ違う
329 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:36:17.17 ID:xUji/V3lM
20年前は地デジないのに綺麗すぎ
395 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:37:06.68 ID:SwBabNhN0
>>329
普通に有っただろ
まさか貧乏なご家庭だったの?( ´◔‿◔`)
452 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:38:08.91 ID:wdccEM670
>>329
もうあった
538 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:39:41.11 ID:s0ssU5na0
>>329
日本では2003年12月から
587 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:40:54.50 ID:s0ssU5na0
>>329
ちなみにBSのデジタル放送は2000年から
384 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:36:48.43 ID:EPHh83jp0
品格のある映画だね
こんなにまっとうな映画だったとは
山口馬木也さんも上品
429 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:37:39.38 ID:oP7EsqWk0
>>384
初見か
けっこう立派な映画なのよ
433 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:37:46.22 ID:tsTHhnPd0
>>384
山口馬木也だから品格ある映画に仕上がったんだと思う
474 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:38:35.93 ID:AW4CiGkL0
>>384
そうそう
自主制作でこの出来が出てきたから騒然
421 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:37:29.00 ID:B+AEu9UT0
番組終わったからってすぐにテレビ消す人って居る?
439 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:37:50.75 ID:OIWmd1kqM
>>421

447 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:38:04.45 ID:pfXpoTKV0
>>421
四六時中テレビついてるなんて
実況民くらいやぞ(´・ω・`)
453 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:38:11.43 ID:xTDjn9d50
>>421
ジャパネット見ないとな
649 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:41:57.58 ID:s0ssU5na0
>>421
エンディング流れたからテレビ消してCを見逃す人は一定数いそう
380 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:36:44.67 ID:4GZTGiOfH
俺も子供の頃アニメを現実なのか架空の話なのか境界わからず見てた
西友なんて職業しらなかったし
444 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:37:58.21 ID:WmKkEvdk0
>>380
俺もイトーヨーカドー知らんかったわ
477 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:38:38.47 ID:cKOF/gJL0
>>380
近所の川からゴジラが出てくる夢見たことある
493 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:38:58.08 ID:FkOK5F170
>>380
保育園にウルトラセブンが来るよ言われてどんだけデカいんだろうとドキドキしてたのに普通の人間サイズだった時の気持ちは忘れない
426 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:37:36.52 ID:tPt64Q2Ud
この映画の監督は監督・脚本・撮影・照明・編集など、なんと1人で12役を兼ね役しました。
450 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:38:05.60 ID:4eUakcdj0
>>426
凄いな
539 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:39:42.01 ID:XkGpMrmIr
>>426
監督にも賞あげたい
591 : 警備員[Lv.29]: 2025/07/18(金) 21:41:01.65 ID:7dJfnCMC0
>>426
ギルティギアも製作者がイラストとボイスとプログラムとかやってたプレステ1の頃のギルティギア
可愛い海賊の女の子とか出てくるやつ
440 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:37:51.37 ID:ur7NkmeHH
侍、滑舌悪すぎない?

お爺さんの方が聞きやすい

もったいないな
お侍さんって、すげぇ声がデカいオレの中のイメージあるし
侍だけセリフ聞き取りずらい~!!
460 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:38:22.08 ID:oP7EsqWk0
>>440
方言よ
469 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:38:32.26 ID:bS45jcZe0
>>440
侍は会津の訛り
486 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:38:44.90 ID:SwBabNhN0
>>440
会津のサムライって設定だぞ
実況に夢中になってないでちゃんと見れ( ´◔‿◔`)
511 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:39:10.93 ID:luFGTsbb0
>>440
南部訛りっぽくしてるんだろ?
513 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:39:11.56 ID:UK2EiNnF0
>>440
方言だから
521 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:39:19.59 ID:mV7eWY85M
>>440
お主会津弁を馬鹿にするとは聞き捨てならん
表へ出ろ
522 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:39:20.28 ID:v0pXXthe0
>>440
会津藩士ならもっと朴訥でもいいくらいだ
533 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:39:33.76 ID:zOY3d24n0
>>440
そこも演出なんだよ
黙って見とけや
会津藩士だからこその理由がちゃんとある
581 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:40:46.98 ID:2R2a5R2S0
>>440
会津訛りがあるから
そういう演技だから
437 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:37:49.64 ID:zOY3d24n0
>>317
制作費監督の自腹だぞ
貯金はたいて愛車も売ったらし
479 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:38:41.16 ID:pfXpoTKV0
>>437
人気になったけど回収できたんかな(´・ω・`)
516 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:39:15.91 ID:GpNkjdwr0
>>437
なんだかCASSHERNを思い出しました・・・
時々自主製作映画で凄いのが出てきますね・・・
552 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:40:03.32 ID:mEzlSyukd
>>437
それでも足りなくてクラウドファンディングまでして
配給も東映でやったから最初の宣伝やスクリーン数少ないのに東映に興行収入行くし
儲かりようがあまりないよね
459 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:38:21.04 ID:JrFSt44Y0
Mステミセスから来ました



この邦画おもしろいの?
480 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:38:41.59 ID:gdOjbw2b0
>>459
遅かったな
484 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:38:43.48 ID:OIWmd1kqM
>>459
シンプルイズベスト
509 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:39:09.89 ID:1a6rn/Se0
>>459
ミセス好きなタイプの人は無理かも
541 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:39:49.14 ID:ruoWQLvSM
>>459
途中からじゃつまらないから戻った方がいいよ
549 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:39:58.90 ID:lxrXJDp50
>>459
ハリウッドからオファー来そうなレベルに
569 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:40:28.98 ID:4b192etL0
>>459
センス悪そう
462 : 警備員[Lv.2][新芽]: 2025/07/18(金) 21:38:25.46 ID:4ssrgxSe0
(´・ω・`) ケーキなんてあんな甘い物食べられるはずがない。当時は干し柿が一番甘い
501 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:39:02.18 ID:4QGLhGtc0
>>462
甘いは旨い
535 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:39:35.89 ID:1a6rn/Se0
>>462
甘酒かも
566 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:40:24.19 ID:quHrZb030
>>462
甘いのもだけど生クリームなんてくちどけするもの口にしたことないだろうな
473 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:38:35.15 ID:kbTJDTqUx
出てる俳優が名前知らない人ばかりなんだけど?
504 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:39:05.09 ID:wVy6+Fdy0
>>473
ほぼ東映の人
524 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:39:22.14 ID:wdccEM670
>>473
低予算なんやろな
555 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:40:11.43 ID:J1zO7qrw0
>>473
知ってる奴ばっかりだと先週のキングダムみたいにギャグになってしまう
727 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:43:00.77 ID:y55pmvok0
>>473
知らない人ばっかりだから誰が重要人物になるのか分かんなくて楽しい
491 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:38:53.99 ID:nlk9LRhG0
制作費2600万円でよく時代劇なんて作れたよな
527 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:39:25.29 ID:AW4CiGkL0
>>491
撮影所に出世払いにしてもらったって言ってたけどねw
556 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:40:12.62 ID:wVy6+Fdy0
>>491
脚本の出来と熱意だけで東映のPを動かせたからな
702 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:42:30.77 ID:tPt64Q2Ud
>>491
あの京都撮影所が全面協力してくれたお陰で。
494 : 警備員[Lv.29]: 2025/07/18(金) 21:38:58.72 ID:7dJfnCMC0
これカメラを止めるなみたいなインディーズ映画なの?
531 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:39:30.76 ID:I+R7RPp40
>>494
そう
608 : 警備員[Lv.46][苗]: 2025/07/18(金) 21:41:22.14 ID:7NERxKX10
>>494
2600万で日本アカデミー取った名作
644 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:41:54.82 ID:wVy6+Fdy0
>>494
カメ止めを徹底研究したらしい
547 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:39:56.22 ID:WuFlwGmj0
製作費 2600万円
興行収入 10億円
ってまじか
557 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:40:13.72 ID:bSwmi9Nd0
>>547
おっぱいすげー
605 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:41:15.15 ID:wVy6+Fdy0
>>547
でも上映中は金が入ってこないらしい
まだ上映中
613 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:41:25.29 ID:bKuR2OOU0
>>547ボロ儲け
588 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:40:54.79 ID:tHtXT6HB0
この侍は江戸時代のいつ頃から来たの?
599 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:41:09.38 ID:kjONHh2l0
>>588
幕末
618 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:41:29.69 ID:cKOF/gJL0
>>588
幕末じゃね
629 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:41:39.07 ID:Cuf/a5n40
>>588
幕末です
666 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:42:09.28 ID:r1M6OYKd0
>>588
ミブロが云々言ってたし黒船が何か知ってるから
幕末
785 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:43:53.06 ID:WmKkEvdk0
>>588
幕末の会津藩士
869 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:44:41.72 ID:elXcw2XX0
>>588
うしろうしろ
542 : 警備員[Lv.29]: 2025/07/18(金) 21:39:50.97 ID:7dJfnCMC0
>>395
地デジ化したのは2011年だぞ?ブラウン管テレビがただの粗大ごみになっちゃった年
617 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:41:29.60 ID:gZ9MNzKT0
>>542
アナログ波停止までは見られたんじゃないの
あとモニターとしてならそれなりに需要があるから即ゴミではない
621 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:41:31.17 ID:Dvu/eTYN0
>>542
あれってアナログ放送が終了した年じゃなかったっけ?2006年くらいには地デジ化の兼ね合いで超額縁放送みたいなのがあったような
631 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:41:41.13 ID:SwBabNhN0
>>542
それは終了した年だろう
その前から地デジ放送してたぞアホウ( ´◔‿◔`)
655 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:42:01.00 ID:GAXBjxI40
>>542
フルHD対応ビデオカメラは
2006年頃から発売

https://www.sony.com/ja/SonyInfo/CorporateInfo/History/sonyhistory-f.html
605 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:41:15.15 ID:wVy6+Fdy0
>>547
でも上映中は金が入ってこないらしい
まだ上映中
624 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:41:36.36 ID:pfXpoTKV0
>>605
しんどいなそれw
654 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:42:00.80 ID:XkGpMrmIr
>>605
ええー(´・ω・`)
688 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:42:22.51 ID:YFR3UC5/0
>>605
まだ上映してんの?
前見たとき終わるまで金入らないから…って言ってたけど
714 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:42:45.65 ID:dU0ZdGdp0
>>605
もう配信に地上波もやってんのにか…
715 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:42:45.74 ID:I6QFBEfX0
ガラケーかよ(´・ω・`)
742 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:43:19.74 ID:t63w5fnj0
>>715
看護婦呼びとか少し前の時代かもしれんな
797 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:43:58.61 ID:B+AEu9UT0
>>715
ワイはまだガラケー使ってる
2月まで粘るぞ~
931 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:45:24.88 ID:bS45jcZe0
>>715
>>797
看護婦とか医者は今でもガラケーやな
918 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:45:11.97 ID:Kms4N/6G0
この男が
江戸時代から来たってのは
みんな知ってるの?
943 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:45:33.74 ID:kW7o7u/A0
>>918
知らない
952 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:45:39.24 ID:r1M6OYKd0
>>918
知らん
本人はわかってるんだけど説明できてない
972 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 21:45:59.03 ID:gdOjbw2b0
>>918
まっさかーそんなやつおるわけ無いやろ
役者馬鹿やなあんたー
[PR]