5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NTV): 2025/07/15(火) 13:00:05
情報ライブ ミヤネ屋★1 (1003)
229 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/15(火) 14:11:02.62 ID:xOSvG79G0
乳首見せろ
243 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/15(火) 14:12:01.57 ID:TwOVu9dA0
>>229
俺の乳首でよければ見せてもいいぞ
350 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/15(火) 14:21:23.79 ID:YX3tK/cO0
>>229

https://i.imgur.com/BtxsOro.jpeg
395 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/15(火) 14:27:41.76 ID:wr8u9Tr70
>>229
ttps://blog-imgs-159.fc2.com/u/r/a/urapicpic/20241220123710d83.jpg
597 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/15(火) 14:50:06.45 ID:/6ltf6Jl0
リチウム電池は各自治体がどうかより国主導で規則作らないと解決しないよな
607 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/15(火) 14:50:53.42 ID:OkiyLdm90
>>597
放置やもんな
613 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/15(火) 14:51:03.13 ID:b5OjHwGe0
>>597
ほんとこれ
若い女子なんて平気で捨てるんだから防ぎようがない
自民党がとにかく何もしてくれないから打つ手がないわ
627 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/15(火) 14:51:39.60 ID:v1Dou/CI0
>>597
製造が中国だから手も足も出せないんだろうな
698 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/15(火) 14:55:02.52 ID:cB9vntMy0
>>656
置いてあるのかないのかどこにあるのかよくわからないんだよね
714 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/15(火) 14:55:36.83 ID:OkiyLdm90
>>698
図書館とか役所とかあるよ
738 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/15(火) 14:56:11.66 ID:kfuGKw6lH
>>698
自治体のHPに回収協力店が書いてある
回収BOXが無いところがあるので、そういう回収協力店は店員に手渡しだよ
743 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/15(火) 14:56:19.06 ID:KXCVp6Ha0
>>698
役場の入り口付近に大抵置いてある (´・ω・`)
746 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/15(火) 14:56:22.58 ID:ZaH4la1W0
メーカーが稼ぐためバッテリー替えられないようにしてるのが悪いと思う
バッテリー簡単に替えれるように法律作るべきで
762 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/15(火) 14:56:54.45 ID:FDTUbHpe0
>>746
交換したバッテリーはどう捨てる?
795 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/15(火) 14:58:07.51 ID:z5Ic5Xi80
>>746
スマホごと変えないと行けないのほんとクソだな

バッテリーさえかえれれば一生使える
872 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/15(火) 15:00:52.99 ID:zonDQ7Ki0
>>746
むかしはバッテリー替えられるスマホがよくってアローズもてったんだけど ポンコツすぎてiPhoneの一体型方式に駆逐されたわ

アローズもバッテリーがすぐパンパンになって今思えば危なかった
803 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/15(火) 14:58:20.18 ID:v1Dou/CI0
>>784
塩水に漬けとけば完全無害化できるよオススメ
825 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/15(火) 14:59:17.82 ID:eJJvSP590
>>803
マジか!濃度とか調べてみるよありがとう
837 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/15(火) 14:59:32.95 ID:OkiyLdm90
>>803
そうなの
信じていいの
893 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/15(火) 15:01:41.25 ID:eJJvSP590
>>803
あぶねえ…騙されるとこだった

リチウムイオン電池は、水と反応すると発熱・発火する危険性があります。特に、塩水は水よりも反応を促進する可能性があるため、リチウムイオン電池を塩水に浸ける処理は非常に危険です。
[PR]