番組ch(NTV): 2025/06/13(金) 08:05:35
実況 ◆ 日本テレビ 79109 (1002)
- 304 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 09:43:31.01 ID:bEbOx7DgH
- >>300
nhkのラジオ100年で聴いたな - 331 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 09:46:36.79 ID:S5LlFBCv0
- >>304
ああ 送信所がJOKRは戸田で、NHKはJOAK第一もJOAB第二も久喜&菖蒲ナノでアレなのかな?
- 342 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 09:47:39.48 ID:S5LlFBCv0
- >>304
ソノウチ、JOQRは川口のキューアールもヤルカモですね
- 346 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 09:48:14.23 ID:S5LlFBCv0
- >>304
送信施設概要
放送局名 送信所名 呼出符号 周波数 出力 放送対象地域 放送区域内世帯数 送信所置局住所
TBSラジオ 戸田送信所 JOKR 954kHz 100kW 関東広域圏 1519万8151世帯 埼玉県戸田市氷川町3丁目3番51号(戸田競艇場付近)
文化放送 川口送信所 JOQR 1134kHz 約1600万世帯 埼玉県川口市赤井3丁目9番16号(辰井公園隣接)
ニッポン放送 木更津送信所 JOLF 1242kHz 1614万2549世帯
関東地方全世帯の約82.4%をカバー 千葉県木更津市椿318番地(東清川駅北方)
- 354 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 09:49:10.72 ID:S5LlFBCv0
- >>304
技術情報
送信所概要
ラジオ第1放送所
ラジオ第2放送所
- 356 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 09:49:25.85 ID:S5LlFBCv0
- >>304
AMラジオ放送送信設備
放送局名 呼出符号 周波数
(kHz) 空中線
電力 放送対象地域 放送区域
内世帯数
NHK東京
第1 JOAK 594 300kW 関東広域圏 約1900万世帯
NHK東京
第2 JOAB 693 500kW 全国
- 381 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 09:50:55.28 ID:S5LlFBCv0
- >>304
NHK菖蒲久喜ラジオ放送所(エヌエイチケイしょうぶくきラジオほうそうじょ)は、埼玉県久喜市に所在する日本放送協会(NHK)が所有する送信所である。
NHK放送センターが管轄するラジオ第1放送とラジオ第2放送の送信所が所在する。
- 392 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 09:51:25.53 ID:S5LlFBCv0
- >>304
概要
前身は東京・芝の愛宕山にあった社団法人東京放送局で1938年に東京放送会館が出来るまで送信所も同居していた。その後出力増強から埼玉県川口市に送信所を移転、更なる出力増強のために現在地に再度移転した。
AMラジオ放送の送信所としては、日本でも最大規模・最大出力である。
敷地が、旧・南埼玉郡菖蒲町と久喜市[1]にまたがっていたことから、名称に両地の名前が入っている[2]。
年数回の大掛かりなメンテナンスによる減力放送や菖蒲久喜放送所からの放送が何らかの理由で行えなくなった際には、埼玉県さいたま市桜区新開に所在する平野原送信所(NHKはさいたま放送局管轄)から南東約500mにある「新開ラジオ放送所」より空中線電力10kWで放送が行われる。
→詳細は「ラジオ深夜便」を参照
- 416 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 09:52:54.95 ID:S5LlFBCv0
- >>304
JOQRは、JOKRの森本毅郎スタンバイ!と尾名地位の年のアレの梶原しげるの本気でDONDON(かじわらしげるのほんきでどんどん、1991年12月までは「梶原茂[1]の本気でDONDON」)は文化放送で1988年4月11日 - 2000年3月31日に放送したラジオ番組。放送時間は月 - 金曜 11:00 - 13:00。文化放送の報道部が制作した。
- 419 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 09:53:28.00 ID:S5LlFBCv0
- >>304
概要
スタッフがその日の朝に決めた、ニュース性の強いテーマについて、2時間かけて広く深く、多角的に掘り下げていく番組。「ニュースの向こうに何かがみえる 我らニュースの探検隊」をキャッチフレーズに[2]、身近なニュースから世間を揺るがす大事件まで、ニュースの疑問に体当たりする番組構成だった。また、当日発生した事件や事故をテーマに取り上げることもあり、速報性という面でも非常に強かった。
さらに、構成と探検隊長の梶原しげるの巧みなトークによる、独特のスピード感を持った聴きやすさ。探検隊員と呼ばれるスタッフたちが、スタジオのトーク中でも、サイレンつきキーホルダーの音(この音を繰り返す)を鳴らして飛び込んでくるスタイルや、梶原自身による生電話インタビューの多用など、種々の工夫がちりばめられていた。事件の関係者や、時には当事者が電話で生出演することも多々あり、ラジオならではの機動性が生かされていた。
- 430 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 09:54:08.25 ID:S5LlFBCv0
- >>304
JOQRは、JOKRの森本毅郎スタンバイ!と尾名地位の年のアレの梶原しげるの本気でDONDONで僕の推察は恐らく奈良木津加茂
- 389 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 09:51:09.01 ID:7bea495n0
- でも犬や猫って一生、歯を磨かないよね
なんで大丈夫なんだ - 406 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 09:52:04.95 ID:KARAOR2E0
- >>389
虫歯菌がないから
それに大丈夫じゃない個体もいるしペットショップ行ったら犬猫用の歯みがき製品山ほどある
- 417 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 09:53:11.97 ID:QTAgJ7Tx0
- >>389
カリカリは磨かなくて良いけどウエットの餌だと歯石つくから磨かないといけないらしい
- 422 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 09:53:35.55 ID:Ngr0BQUP0
- >>389
人間だって昔は磨いてなかったよ
人類史で歯を磨くのが当たり前になってからなんてほんの一瞬
- 464 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 09:57:32.57 ID:qiWj8WtU0
- 芸能人にさんずけする奴うざくね
- 467 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 09:57:52.86 ID:05V7xovn0
- >>464
さかなクンさんとかな
- 474 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 09:58:39.05 ID:/XvD4MiE0
- >>464
さんずけの方がウザい
- 484 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 10:02:13.31 ID:D48b0w1d0
- >>464
うちの旦那がそれで、急に「広瀬さんがこんな事やってたね」みたいに話出すからどこの広瀬さんだかわからなくてイラつく(´・_・`)
丁寧に話そうとするんじゃなくて相手に伝えようとして欲しい
でも会社の人たちがみんなそういう風潮だから慣らしておきたいんだろうなとも思うし
でもそんなの会社だけでやれよとも思うし(´・_・`)
- 956 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 12:03:57.55 ID:dtKIdthJ0
- 観光地には必ず名物プリンある説
- 958 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 12:04:56.55 ID:ou4sy6QT0
- >>956
あと御当地キティ
- 960 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 12:05:26.91 ID:Wq6esTqN0
- >>956
ヒルナンデス御用達の観光地だと
鎌倉プリン、日光プリン、川越プリン、・・
- 978 : 名無しさんにズームイン!: 2025/06/13(金) 12:07:49.57 ID:YDTMwlVi0
- >>956
以前は地域限定ビールなんかもあったけどな。
[PR]